わたしの暮らし最前線

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017.11.02
XML
カテゴリ: 子育て
娘ちゃんが幼稚園の頃、

時間がわかるようにと

時計にちょっとした小細工をしました。





黄ばんだセロハンテープと

貼り方が残念な感じが

もう何これ・・・って感じですが。(^^;)



時計の読みかたの練習に利用できる、

「時計の文字盤と針のプリント」

というのを印刷して貼っています。



http://happylilac.net/tokei-moziban.html



この時計を

いつも幼稚園の登園準備していた場所に

子供の背の高さで設置しました。

今はランドセル置き場になっていて、

朝ここで時間を確認できるようになってます。



息子くんは生まれたときから

この時計を見ていたためか、

いつの間にか時計が読めるようになっていました。
(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.11.02 10:00:23
コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: