2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1
本日は組合の中執会議の為、6時に起きて東京に向かってます。 奈良からはさすがに遠いですね。 22日の棚卸し監査(5時半起き)から体調が不良で、家族全員風邪っぽい状況です。出勤してもホコリまみれなのでなかなか風邪が治りません…。インフルエンザが猛威をふるってるので感染しないように日々、対策が必要ですね。 今日の占いで「射手座」が12位と最下位でしたが前向きに頑張っていきます!
2009.01.29
コメント(19)
奈良県大宇陀にある松月堂の銘菓「きみごろも」 奈良の情報誌で必ず特集されている和菓子? どうしても食べたくて奈良市から1時間半かけて行ってきました。 初めてドライブする場所は一つも苦ではありません。 で、きみごろも。初めての食感。美味い。甘い。口に含んだ時の泡とハチミツの甘さがスーッと溶けていく謎の和菓子。全て手作業なので支店は無いらしい。宇陀に行かないと食べれないのがさらにプレミア…。本当に美味かった。 その後、宇陀アニマルパークへ行きました。お客様は誰もいません。ほぼ貸し切り状態。それなりに楽しめました。 休日の奈良満喫ツアーは続きます。
2009.01.23
コメント(3)
今日は5時半起き…。 棚卸監査。 思考回路が無い状態。 夜は息子と温泉でも行こう。
2009.01.22
コメント(1)
久しぶりの日記です。 色々と楽しかった事が多かったので徐々に更新していきますね。 今日は出勤前に息子と散歩してきました。(電車で)生駒にある焼き饅頭が我が家のお気に入り、それが目的で息子と2人で向かいました。 僕にとって楽しい時間です。饅頭の画像はまた今度…食べてから気付いた!
2009.01.19
コメント(2)
15日。前回、ぐずぐずで撮影延期となった次男坊のお宮参り?撮影。 今日こそは!と意気込んだけどまたぐずぐず…。 撮ったなかで選んできました。 昼は、前から気になってたソーセージ激ウマと噂の「丘の上食堂」 へ行きました。噂通り激ウマでした。妻はソーセージたっぷりオムライスを食べて大満足でした。 夜は、息子と温泉行ってゆっくりした1日でした。
2009.01.15
コメント(0)
14日は、ならまちを散策してきました。ちょっと小雨が降ってて寒かったけど町屋のカフェでランチして。楽しい時間を過ごせました。 夜は、勤務しているショッピングセンターの新年会でした。立食式のホテルのバイキングを堪能してきました。楽しかったです…。
2009.01.14
コメント(0)
11日は奈良世界遺産を満喫しました。 前から食べさせたかった「田田」 のアイスを午前中から食べ、唐招提寺~薬師寺をまわりました。奈良に来て初めて行きましたが、「奈良を楽しむポイントは外国人になったつもりで」とある本を読んでまさにその通りだと思いいろんな物を新鮮に見れました。 昼は「神座」でラーメンを食べ、猿沢池~ならまちを散策しました。もっと案内したい場所もありましたが楽しめました。 やっぱり、茨城県と奈良県は遠いなぁ。
2009.01.11
コメント(0)
10日は京都~清水寺に行ってきました。中学生時代に修学旅行で来て以来ですが当時の記憶を全く覚えてません。 天気予報では雪だったので、電車とバスで向かいました。大人5人、子供2人で大移動…。週末の京都はかなりハードでした。 でも、家族全員で京都を観光する日がやってくるとは思わなかったので楽しかったです。
2009.01.10
コメント(0)
9日は茨城県から両親と妹が夜行バスに乗り遊びにきました。久々の再会で息子もハイテンション3日間滞在します! 大仏を見に東大寺に行きおみくじをひいたら「凶」でした…。人生で初めて凶です。さすがにテンション落ちました。
2009.01.09
コメント(0)
2009年スタートしましたね(*_*)明けましておめでとうございますm(__)m世界的不況の中、ファッションビジネスを通じてよりゆたかな生活向上の発展を目指して頑張っていきます。より人間くさく、汗流して全力投球をしますので今年もよろしくお願いします。
2009.01.01
コメント(14)
全10件 (10件中 1-10件目)
1

![]()
![]()