alSole wine advising

2004/05/28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
飲みました、Frescobardi1999。このスプマンテは、シャルドネとピノネロを使いシャンパンと同じ製法で
作られた物です。緑がかった黄色で、シャルドネのスッキリした口当たりが最初に来て、へーゼルナッツ
と黄色いグレープフルーツのアロマ、苦味、酸味が一体となって感じられます。樽の良い香り、革のような
香りもありました。

最初はあさりの白ワイン蒸しと飲みました。白ワインはニュージーランド、Marlboroughの、Grove Mill
Sauvignon Blanc を使いました。Frescobaldiを飲みながら料理していたので、食べ始めた頃には半分
近くなくなっていました。。。相性はもちろん良かったのですが、Frescobaldiの方が若干勝ってしまって
いました。「ホタテのコクを持ってすればきっとマリアージュになるはず」と思った俺は、家のすぐ前に
あるスーパーでホタテを仕入れ、早速セモリナ粉をまぶし、トスカーナのオリーブオイルで焼き、最後に

コクがあり、この5年物のスプマンテと口の中でうまく調和していました。それなのにこのFrescobaldi、
値段は安いんです。2千円台なんです。これは使えます。将来の自分のイタリアンレストランに置きたい一本ですね。
みなさんもどうぞ試してみてください。
http://www.enoteca.co.jp/sg/datafile/frescobaldi/frescobaldi_data_index.htm

料理の画像は「料理作ったよ」のページにアップします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/05/28 06:38:03 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: