2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全30件 (30件中 1-30件目)
1
■おろち無双の新作は、三国・戦国無双のキャラが登場し、異世界の魔王「遠呂智(おろち)」を倒す為に頑張るとか頑張らないとか。ガンダム無双開発の影でこんなゲーム作ってたのか。機種はPS2で、価格も発表されてるようにも見えるが・・・発売日はどうなんだろ。まぁ発表されてるとしたら結構近いんじゃないかな。前に日記で言ったが、無双は情報公開して数ヶ月で発売ってのが多いからね・・・。さーて・・・キャラは誰が省かれるのかなw
2007年01月31日
昨日友達の家に連れて行かれたら、フォースチルドレn・・・では無く、前々からモンハンを勧めていたと言う友達のバイト先の人が居ました。これで4人フルに揃った。4人目の人が強くなれば狩りが一層楽になりそうだ。昨日は、始めたばかりの4人目を連れてフルフルを狩ったりなんだり色々と。一番大きかったのは、ラオシャンロンを討伐出来た事かな。4人目が帰った後に、残ったいつもの三人でラオ討伐に挑戦。三人の内、超絶一門が二人。とにかく腹を乱舞で切りまくる。切った時の音がヤバい。そしてエリア5で大剣で来ていた奴が、撃龍槍だっけか?砦に装備されてる武器。あれで攻撃してラオ討伐完了。なんだか良いとこ取りされた気がしないでもないw皆逆鱗取れて、大剣の奴も「ドラゴンバスター」だっけ?あれを作れて大満足。俺は俺で凛装備の材料がまた増えて満足。後は、モノブロスハートと勇気の証2つでやっと頭装備が作れるようになる。これぐらいなら一人でなんとかなりそうだから、次に皆で会うまでには頭ぐらいは作っておこうかな、と。早く全部作りたいなぁ。--------------------------------------------------------------------|ω・`)ノシ 爆弾つえぇ。アデュー
2007年01月30日
恐れていた事が現実になってしまった。ひぐらし祭の発売日が2月22日に決定したようで・・・・・・2月22日。モンスターハンターポータブル2ndの発売日と被ったorz参ったなぁ・・・そろそろ発売日発表か?何て雰囲気がひぐらし祭の公式サイトに漂っていたので、もしかしたら今日行われる「ひぐらしのなく頃に祭×祭」で発表されるんじゃないかと思い、祭に参加出来ない俺はいつぐらいになるか一人寂しく予想してたんだ。まさかMHP2ndと被る事は無いよな・・・あはは。何て思ってたんですがねぇ('A`)個人的に両方欲しいが、金銭的な問題が。まぁいざとなったらメタルギアソリッドポータブルOPSを売っぱらうか(ぇもし両方買ったら、どっちをメインでプレイするか迷う。まぁ・・・MHP2ndはアクションゲームで、ひぐらし祭は・・・なんだろう。ギャルゲー?テキストゲー?なので、MHP2ndのロード時間を使って小まめに進めていくって手もあるか。いや、こんな事しなくても両方別々にプレイすれば良いだけなんだが、MHの中毒性は高いから、ひぐらし祭の進行が疎かになる可能性が高いんだよ。そこんところがなぁ。・・・暇は沢山あるからじっくりプレイするか・・・(ぉ多分、同じ悩みを抱える人はかなり居ると思うwそれにして2月22日。と言うか、2月の後半ってのはなんでこう俺の欲しいゲームの発売日が重なるかな。去年は2月23日。「戦国無双2」「絶体絶命都市2」「CLANNAD」の発売日が一緒だったんだよね。なんなんだ。これはアレか?数ヶ月に一回やってくる、集めている漫画の発売月が重なったってやつのゲームVerなのか?(ぇ厄介だなぁ。さて、ひぐらし祭とMHP2nd。もしもどっちか切れって言われたら、多分MHP2ndを切るかな。いや、めがっさ欲しいんだが、MHPもまだまだやってない事沢山あるし、友達も「引継ぎ無いなら買わねー」とか言ってたし。確かに折角作った武器防具が使えなくなる(引き継ぎ無し)ってのはちょっと嫌だなぁ・・・武器防具の為に150時間以上費やしてるのに。んー・・・でもやっぱりMHP2ndはプレイしたい。あぁ、どうしよう('A`)■アニメイトTV Web - 2/22 ついに発売 PS2『ひぐらしのなく頃に祭』情報元:ゴルゴ31■ALCHEMIST:「ひぐらしのなく頃に祭」--------------------------------------------------------------------|ω・`)ノシ 「らめぇ」=「駄目ぇ」。アデュー。
2007年01月28日
今日はかなり暖かかったなぁ。風は冷たかったけど。つーか暖かい日多すぎ。日本は大丈夫か?さて今日買った漫画はひぐらしのなく頃に 目明し編1巻ひぐらしのなく頃に 宵越し編1巻家庭教師濱中アイ 2~6巻(完結)アイドルのあかほん 1巻(完結?)エマ 1・2巻の10冊。濱中アイとエマは古本で。濱中アイは、確か2・3巻まで持ってたはずなんだが、探しても見つからないので購入。因みに濱中アイとアイドルのあかほんの作者は同じ人。氏家ト全。この氏家作品は上に挙げた二つの他に、現在も連載中の「妹は思春期」も持ってる。お薦めだが、下ネタ満載っつーか下ネタオンリーなので嫌いな人は注意。で、「アイドルのあかあほん」は打ち切りになっちゃったの?エマは、前々から読みたかったので購入。1・2巻までしか無かったのが残念。ひぐらしとエマは寝る前に読もうかな、と。古本屋で、ナウシカとかAKIRAが100円とかで売ってたので欲しかったのだが、でかくてかさばるから購入せず。いつか絶対買う。--------------------------------------------------------------------|ω・`)ノシ テロ朝マグロ推し過ぎ。アデュー。
2007年01月27日
■CAPCOM「モンスターハンターポータブル 2nd」:ポッケ村中身は無印と似た感じ。早くやりたい。・・・その前に無印の方も色々やらなくちゃ。■ITmedia +D Games:アムロやシャアだけではない――さまざまな人々の思惑絡む「ガンダム無双」 (1/2)ジ・オの参戦とか・・・素敵すぎるだろ。■ALCHEMIST:「ひぐらしのなく頃に祭」色々追加。やっぱり「鬼曝し編」の夏実が出るのか・・・どういった形で出るのか楽しみ。あ、夏実のあの制服だけはなんとかしてください。耐えられません。余談。エクセル・サーガの17巻を購入。本当は、明日発売されるひぐらしの二冊と一緒に買いたかったのだが、今日髪切ってきたので、そのついでに購入。相変わらず記憶喪失なエクセルが可愛い。前の馬鹿キャラも良かったが、これはこれで良い。・・・--------------------------------------------------------------------|ω・`)ノシ ・・・。アデュー。
2007年01月26日
レイトウ本マグロをゲット。カジキマグロってGクラスよりハードの方が出やすいんだね。ハードの森と丘の採集クエストで、キャンプを出たり入ったりしてカジキ釣りまくり。一度に二匹があの狭い空間を泳いでたり。もう入れ食いでウッハウハですよ。レイトウ本マグロ・・・水属性800で切れ味白ゲージって・・・素敵やん。これでようやくまともな水属性の武器が手に入ったので、村クエでモノブロスと対決。あっさりって訳では無いが、まぁ楽に倒せた方だと思う。そこでなぁ・・・モノブロスハートを手に入れたかったんだが、出なかった。チクショウ。また倒せば良いか・・・面倒だけど。そして次はキリンの討伐に挑戦。これと言った弱点が無いので、とりあえずそこそこ効きそうな水属性のレイトウ本マグロを背負っていざ対決。んー・・・これは戦いにくい。ピョンピョン跳ねるし、雷は出すし、回復するチャンス少ないし。雷出している間に回復してたら、いつの間にかこっちにキリン突っ込んできてるし('A`)隙が無いんだよ。しかも、怒ってるのか怒ってないのか判断がしにくい。とりあえず俺の中で「雷を乱発し始めたら怒ってる」って事にしました。応急薬全部使って、回復薬と回復薬グレートを結構使ってようやく倒せた。そしてゲットしたアイテムで片手剣の雷属性「紫電」を作ってみた。片手剣の雷属性は既に「ライトニングペイン」を持っているのだが、この武器を強化して出来る「インドラ」のステータスが結構微妙。なので、「紫電」に乗り換えた。見た目も中々良いしね。でも大剣の「召雷剣」のかっこ良さには適わない・・・青い七支刀ってあんた・・・かっこよ過ぎだよ。んで今は「紫電」を「紫電改」にする為にキリンクエの出現待ち。まぁその間は金稼ぐ為にイャンクックをガンガン狩ってるんですけどね。マグロで村クエのクック・・・凄く・・・弱いです・・・。集会所クエのクックが沢山出てくるのをやりたいんだが、どうも一人じゃ・・・ね。友達は一人で何匹も狩っていたが、そんな技術は俺には有りません。さて、またクック狩りに行くか。--------------------------------------------------------------------|ω・`)ノシ ぁ、運搬クエやんなきゃ・・・。アデュー!
2007年01月25日
■クイズマジックアカデミー4 Official WebSite早くやりたい。・・・モンハンポータブル2ndの公式サイトオープンマダー?
2007年01月24日
やっとGクラス突入。前のMHP日記に書いた地獄の後、一対の巨影が何度やってもクリアー出来なかったのだが、いつものメンバーと一緒に狩りに出て何とかクリアーした。そして現れた緊急クエストの「老山龍の撃退」・・・字合ってるかクエスト名あってるか全然分からん。まぁあれだ。ラオシャンロンに砦を壊されないようにするクエスト。あれをね、友達と俺混ぜて三人分。三回連続ってのは精神的に辛い('A`)前にやった時は「あり得ない」と思っていたが、装備を揃えて戦ってみると、意外といけるもんだなぁ、と。まぁ強い事には変わりは無いが。強い・・・っつーのかな・・・別に攻撃してくる訳じゃないのだが、足で蹴られたり尻尾で吹っ飛ばされるとかなり痛かった。俺は片手剣の封龍剣で腹をザクザク。友達Aは炎剣リオレウスだっけか?あれで頭をザクザク。友達Bは水剣ガノトトスだっけか?あれで腹をザクザク。こんな装備でもラオを追い返す事出来るんだねぇ・・・討伐は流石に出来ないか。でもね、次はそうはいかないよ。封龍剣【超絶一門】だっけか、あれを三人の内二人がゲットしたからね。別に三人の内俺だけが取れてない何て落ちは無い。そんな訳で、次にラオを会った時は「強走薬グレート+乱舞」を食らわせてやろうかな、と。・・・倒せるのかなぁ。流石に一人でラオはまだ嫌なんで、現在俺は「レイトウホンマグロ」を作る為に東奔西走中。まぁ後はカジキマグロを8匹釣るだけだけどね。('A`)マンドクセあ、お金貯めなきゃ・・・超絶作る為に結構素材うっぱらったからなぁ。('A`)マンドクセ--------------------------------------------------------------------|ω・`)ノシ いい加減村クエを進めろよ。アデュー
2007年01月23日
良かった良かった・・・
2007年01月23日
■[ LIVE会場スペシャル限定グッズ ] オンラインショップ送料込みで6000円っすか。つーか絵柄は全部レナっすか。まぁ好きだから良いんすけどね。余談。そのまんま東が知事に当選。知事室の椅子をパイプイスっぽいのに変えたいとか言っていたが・・・明らかにアレ過ぎて笑える。つーか県の代表的な存在なのにパイプイスなんかで良いのか。--------------------------------------------------------------------|ω・`)ノシ 宮崎県民以外がとやかく言う事じゃないね。アデュー
2007年01月22日
■"ファブラ ノヴァ クリスタリス FFXIII"3人のキーマンにインタビュー / ファミ通.com13のシヴァ姉妹(召喚獣)は バ イ ク に 合体 変形 するんだってさ。へー、凄いね。開発中止していいよ。
2007年01月21日
20世紀少年や、からくりサーカスを読んでて思うんだが・・・これ系の漫画ってのは、もう最初からストーリー全部考えてから描いてるのかな。20世紀もからくりも、1巻で既に伏線が張られてるんだよね・・・だから全部考えてから描いてるんだよな・・・?それとも、ある程度進んでからまとめて考えてるのか。んー。あ、メタルギアソリッドシリーズをプレイしてても思ったんだよね。PSのメタルギアソリッドから既に愛国者達の設定ってあったっけかなぁ。まぁメタルギアシリーズには絶対無かったと思うんだが。もうどうでもいいや。早く20世紀少年の23巻が読みたい。--------------------------------------------------------------------|ω・`)ノシ 20世紀は微妙に台詞が変えられてる伏線が。アデュー
2007年01月20日
■ALCHEMIST:「ひぐらしのなく頃に祭」微妙な年齢だなおいw余談。昨日NHKに浦沢直樹が出てた。んで今日は神山健治。やるなNHK。
2007年01月19日
■クイズマジックアカデミー4今月の24・29・30日の分納ですって。あれか?同じ日に全国で起動したら鯖が危険だから分けて稼動させるって事か?因みに俺がいつも使ってる「メトロポリス仙台店」はいつ入荷するか分からん。3は置いてあったから稼動しないって事は無いと思う。一方多賀城ビーカムは29日に入荷するらしい。地元ネタでおk。そしてQMAをもう一つ■クイズマジックアカデミー4『AOU2007 アミューズメント・エキスポ 特別杯』が開催されます。以上。--------------------------------------------------------------------|ω・`)ノシ 一対の巨影?無理。アデュー
2007年01月18日
■ITmedia News:ひろゆき氏「まだ閉鎖する気はないですー」■2ch閉鎖についてのまとめサイト予想通りというか。
2007年01月17日
月曜日の夜中に友達に呼び出され、明け方5時から夜中12時まで、約19時間、一睡もせずモンスターハンターポータブルをプレイ。目標は、俺と友達二人全員集会所Gクラスへ。が、俺にPSPを買ってくれた奴が、100時間以上プレイしたデータを消去し、また1からやり始めるという暴挙を働いた為、結局Gクラスには行けず('A`)まぁ、後は「一対の巨影」と、グラビモス討伐、そして緊急クエストのラオシャンロンをどうにかするクエストを終わらせればGクラスって所までは行けたんだけどね。次でGクラス行けるか、な?しっかし・・・ガノトトスってのは恐ろしいねぇ。今まで戦って来た奴らの中で一番強かった。あれは俺一人では無理だ。と、早くも村クエ放棄宣言。水鉄砲に体当たりに尻尾攻撃・・・どれもこれも強力な攻撃で、回復アイテムが凄い速さで無くなっていったよ('A`)そんな異常な強さのお陰か、次に戦ったフルフルがえらく弱く感じられたな。やっとガノトトスを倒したと思ったら、緊急クエストを出す為のキークエストにガノトトスの色違いを討伐するクエストもあるじゃないか。あぁ、あんな馬鹿強いやつの色違いは無理だ・・・と思ってたのだが、いざ戦ってみると余裕で倒せた。まぁ戦った翠ガノトトスが小さかったからかも知れないが。でも絶対に一人では戦いたくない・・・。ガノトトス対策に、火属性のコロナと、雷属性のサンダーペインを作ったのだが、これは良いな。特にコロナが良い。何処が良いって・・・やっぱ見た目でしょ。今装備してるリオレウス装備とピッタリでかっこいい。これで片手剣の属性武器は、毒・麻痺・龍・火・雷が揃った。そして早く水属性の武器を作りたい。一応水属性の武器はあるんだけどね・・・大剣の「レイトウマグロ」が。これがなぁ・・・切れ味が悪いので、攻撃してもガンガン弾かれちゃうんだよねorz友達が言うには弾かれてもダメージは与えてるらしいのだが、やっぱちゃんと斬りたい。俺の今の目標は「水属性の片手剣を作る」だな。-------------------------------------------------------------------------|ω・`)ノシ グラビモス?ボコボコにしてやんよ。アデュー
2007年01月16日
■I.G 士郎正宗原作『攻殻機動隊』ハリウッド実写化交渉へ(1/15)あー・・・やっちゃった感が・・・。これでタチコマ(原作だとフチコマだっけ?)が出なかったら切れるかも分からんよ。まぁ何にせよ続報を待つか。■スクエニが版権を売却英語だねぇ。Deux sites europeens ont rapporte que Square Enix serait en train de vendre deux de ses licences a d'autres editeurs/developpeurs. Toujours d'apres ces deux sites, la premiere licence serait celle de Kingdom Hearts qui irait a Buena Vista Games, et la seconde celle de Chrono Trigger, a Mistwalker. 「キングダムハーツ」をブエナビスタゲームスへ売却 「クロノトリガー」をミストウォーカーへ売却 「スターオーシャン」をマイクロソフトへ売却 こんな内容らしい。クロトリの版権をミストウォーカーへ売却・・・これは何か期待しちまうが・・・まぁ何も無いだろ。何かあったら大変ですよ?色んな意味でw余談。侍道2。攻撃力200以上・防御力200以上という刀を作る為に鍛えてはソフトリセットの繰り返しを4時間近くやっとります。因みに現在進行形。ある一定のところまで鍛えると折れやすくなるんだよ('A`)折れなかったとしても、攻撃だけ上がって、防御が下がったり、その逆もあったり両方下がったり。いつになったら完成するのやら。------------------------------------------------------------------------|ω・`)ノシ ニワンゴのひろゆきインタビュー配信まだー?
2007年01月15日
侍道2。死ぬ時にこんな台詞を吐く奉行所の連中は素敵過ぎる。
2007年01月14日
なーんで買っちゃったかな。まぁ、昔プレイしてかなり面白かったからまた買ったんだけどね・・・。他には「ディスコミュニケーション」の4巻を購入。丁度3巻まで持っていて、丁度4巻が売っててラッキー。・・・あ、そう言えば、「ひぐらしのなく頃に-祭-」の購入特典が増えた。WonderGOOの特典に、梨花ちゃんマグカップまでも付いてくる。しかも「東京へ帰れ」の台詞付きと来たもんだ。欲しいなぁ・・・WonderGOOは他にも特大の縦長タペストリーまで付いてくるんだよね。しかも近くの電器店にWonderGOOあるんだよ・・・。やっぱ買うしかないよな、ひぐらし。でもなぁ・・・こっちは田舎だからなぁ・・・特典付くのかなぁ・・・。■ALCHEMIST:「ひぐらしのなく頃に 祭」------------------------------------------------------------------------|ω・`)ノシ セーブ→町民辻斬りプレイ。アデュー
2007年01月13日
■ITmedia News:「2ch.net」ドメイン差し押さえ?ひろゆき・・・まぁでもなぁ・・・ドメイン差し押さえられても新しく取れば良いんじゃね?いや、よく分からんが。さて、どうなることやら・・・。
2007年01月12日
1月11日にハード業界を揺るがす発表があると数日前にスレが立って、wktkしながら待ってたら何も無かった・・・。この釣りは、ゲーム速報を飛んでゲハ板にまで行き、さらには海外のゲーム掲示板にまで書き込まれる壮大な釣りだった。・・・あ、全然関係無いけど、キツネのお面が欲しい。「夢使い」や「ディスコミュニケーション」に影響されてるなぁ・・・でも可愛いんだよね、キツネのお面って。しかしなぁ・・・上に挙げた漫画に出てくるタイプのお面が無いんだよなぁ・・・。まぁまだネットで探し始めたばっかりだが。・・・
2007年01月11日
■PS3『ガンダム無双』発売日決定! 3月1日に、キミは刻の涙を見る……■ガンダム無双情報公開から発売まで早かったねぇ。そう言えば三国・戦国無双シリーズも早かったような。情報が公開されてからずっと発売日の発表を待つか。情報を隠しておいて、情報を公開してすぐ発売日を発表するか。ユーザーにとっちゃ後者が嬉しいと思う。■PSP新色が同梱された「モンスターハンターポータブル 2nd ハンターズパック」2月22日発売決定――その数2万2222個ソフトは欲しいがこの限定版は要らん。・・・俺にPSPとモンハンを買ってくれた友達は買ってしまいそうだから困るw■お詫び:「PS3のSIXAXISがエミー賞受賞」は嘘 ソニーの発表が誤り。(ただしソースはソニー)これは流行る。余談。スーファミソフトが欲しくなってきた。アダプターやら何やらがぶっ壊れているので、それらを揃えて・・・ソフトは適当に。昔は高くて手が出せなかったゲームも、今じゃ安く買えるからね。まぁ高いのもあるが。とりあえず、「がんばれゴエモン」シリーズがやりたい気分。小学生の頃友達に借りてプレイしたっけなぁ。当時は、ゲームは1日2時間って決められていたんだったかな・・・なので、日曜日は兄貴にゲームを取られる前に朝早く起きてプレイしてた。そして日中は友達の家でゲーム三昧w他には・・・そうだな・・・「ガイア幻想記」もプレイしたいかな。これは友達の家でプレイした記憶がある。あと、ガイア幻想記に似てる?ゲームもあったような気がするのだが思い出せない。・・・あー・・・思い出した。「天地創造」だ。あれ?友達の家でやったのは、ガイアなのか天地なのか分からなくなってきたぞ?なんか遺跡っぽいのが出てきたような・・・うーん・・・。ワカンネ('A`)後はコレと言って無いんだよなぁ・・・大好きな聖剣2は持ってるし、ロマサガ2もある。マリオRPGは売ったかな?好きだし面白いが、そんなプレイ気分じゃないな。マザー2はまだ持ってる・・・裏技でレベル上げまくったデータが残ってるはずwまぁこれでも読みながら欲しいソフトを探してみるか。------------------------------------------------------------------------|ω・`)ノシ マリオRPGの沈没船で迷った。アデュー
2007年01月10日
■バンダイV HD-DVDでパトレイバー、王立宇宙軍など発売へ。王立宇宙軍・・・あぁ、森本レオね(ぇー↑の他に劇場版パトレイバーの1・2も出るそうな。省かれたパト3ワロスw余談。漫画版ひぐらしを再び読み始める。昨日はゲームの祭囃しの最後らへんをプレイ。あのゲームは、一作出る度に過去作をプレイしたくなるから困る。そう言えばamazonの「ひぐらしのなく頃に-祭-」に、発売日は1月31日って書いてあったのだが、アルケミスト公式ではまだ今冬発売・・・。amazonについては詳しくないから分からんが・・・どうなってんだ?まぁ・・・31日は水曜日だから発売される事は無いと思うんだけどね。・・・早くプレイしたいな。------------------------------------------------------------------------|ω・`)ノシ 画像増えてきた。アデュー。
2007年01月09日
ハードのリオレウス強いなー・・・と思ったら倒した後に全長が更新された。なるほど。だからあんなに手こずったのか。回復薬グレート残り二つまで追い詰められたよ・・・。やっと巣に戻って寝始めるまで弱らせたのに、巣でやられちゃったし。まぁその後きっちり倒しましたが。なんだかな。これは一人で倒せるのか倒せないのか分からん。もう一回戦ってみるか・・・。・・・マンドクセ
2007年01月08日
そういや昨日の日記書いてないなぁ。最近は「絶対に日記を書く」って考えが疎かになってる気がする。前は夜中になっても次の日になっても絶対に日記を書いてたのにな。まぁ良いか(良くねぇよさてモンスターハンターポータブル。やっとこさ片手剣の封龍剣をゲット。いや、素晴しいね。昨日はずっと友達の家でMHPをプレイしていて、ハードのリオレウスを狩ってたのだが、封龍剣があるせいか、ハードのレウスも結構楽に倒せた。強いっちゃあ強いけどね。友達がなぁ・・・レウスの骨髄やら逆鱗やらを手に入れやがってねぇ・・・俺も骨髄は幾らか手に入れたのだが、逆鱗が出ないんだよなぁ。なのでね、これからは逆鱗を手に入れる為に一人でハードのレウス狩りをしてみようかな、と。・・・一人で大丈夫かな。------------------------------------------------------------------------|ω・`)ノシ 携帯で本格的に画像漁り開始。アデュー
2007年01月07日
1日の元日に友達に呼び出されてモンスターハンター。3日にも呼ばれて夜中の2時から朝の11時までぶっ通しモンスターハンター。そして今日は一人でモンスターハンター。やっとね、さびた塊を手に入れたんだよ。凄くさびた小剣を出す為に、セーブしては生産して、タイトルに戻ってクエストこなしてセーブして・・・ってのをずっとやってた。んで、お約束のベッドでセーブをやっちゃったんだなぁ・・・。また取らなきゃ('A`)でもまぁ・・・ハードの火山採集ツアーが出たから、幾らかは取りやすくなったかな。集会所のレベル5を出すのにどんだけ苦労した事か。集会所レベル4緊急クエストの「四本の角」がね・・・何十回挑戦したんだろうなぁ。3日に呼び出された時は、ずっとそれしかやってなかった様な気がする。んで、9時間やって、やっと全員が「四本の角」クリアー。アイテムをちゃんと揃えていれば、もっと早く終わっただろうに。肉ぐらい持って来いよ!クーラードリンク忘れんなよ!回復薬はフルで持って来いよ!怒ってる時ぐらいは避難しろよ!と、声を大にして言いたかったが、一人「レイトウマグロ」なんて装備して戦いに挑んでいた俺にはそれを言える権利があるのか。かなり役に立ってなかった気がする('A`)レイトウマグロには水属性が有り、「四本の角」で戦うディアブロスには結構良い感じなんだが、レイトウマグロは切れ味ゲージが微妙なので、攻撃弾かれたりするのが困る。早くレイトウマグロの次のやつを作りたい・・・。------------------------------------------------------------------------|ω・`)ノシ 掘るのマンドクセ。アデュー
2007年01月05日
2800円。キャンペーンで5000円引かれ、ポイントで6000円引かれ。んー・・・安い。前の携帯はね・・・充電しながら電話してるのに「充電が切れました」とか出てた(´・ω・`)外に持っていって電話すると1分30秒で充電が切れた(´・ω・`)(´・ω・`)データの移動をやってもらおうと思ったのだが、充電がフルじゃないので、データを移動させている間に充電が切れる可能性があるとの事なので、電話帳とEzwebのお気に入りだけ移動させた。なので、また曲集めたり画像集めたりしなくちゃ・・・。------------------------------------------------------------------------|ω・`)ノシ 「くちゃ」って言い方が嫌い。アデュ-
2007年01月04日
昨日書いたヨドバシカメラ仙台店のPS3・Wii・DSそれぞれ毎日1000台の話なんですが・・・今日見た画像では、WiiとDSは売り切れてるのにPS3だけ売り切れてない状況らしいです。やっぱ値段か。・・・どうでもいいや。
2007年01月03日
仙台名物初売り。ヨドバシカメラの初売りは2日~4日の3日間なのだが・・・なんとPS3・Wii・ニンテンドウDSを1日1000台用意。3日間で1000台ではなく、1日1000台。何処にそんな台数があったのかと。現在の状況は↓へ■仙台ヨドバシ初売りのPS3三千台を見守るスレ2地元ですが・・・金が無いので買えません。
2007年01月02日
新年。31日から親が温泉に行ってその他も家から離れたので、2日まで家で一人です。しっかしテレビ番組がつまらないのばっかりだな。昔はもっと楽しんで見れてた気がするんだがなぁ・・・。さて、2007年一発目の日記は漫画。まぁ本当は昨日買ったんですがね。まさか昨日が去年最後の漫画購入日になるとは思わなんだ。昨日買ったのは・ディスコミュニケーション 1~3巻・夢使い 1~6巻(完結)・金田一少年の事件簿 オペラ座館第三の殺人 上下巻・金田一少年の事件簿 所持していない分 三冊の14冊。ディスコミュニケーションと夢使いは、去年俺を悶えさせた「謎の彼女X」の作者、植芝理一の昔の作品。夢使いは全巻あったのだが、ディスコミュニケーションがなぁ・・・何件か回ってやっと1~3巻まで売ってた。確かディスコミュニケーションは13巻ぐらいまで出てた気がする・・・全巻揃うのはいつになるやら。金田一は、最近また読み返して相変わらず面白かったので、持ってなかったのをズララっと購入。8・10・24巻が抜けてたのかな?何で抜けてるんだろ。まだ金田一しか読んでないので、残ったディスコミと夢使いはこれからゆっくり読んでいこうかな、と。そして「ひぐらしのなく頃に礼」とりあえず梨花ちゃんのその後のお話を見た。祭囃し編で永遠の昭和58年6月を抜け出して、梨花ちゃんの望んでいた「皆でプール」の帰り道で、梨花ちゃんは事故に遭ってしまい、目が覚めたらいつもとは違う「雛見沢」に居たって所から話は始まる。この話に出てくる雛見沢は、皆で勝利を勝ち取った「祭囃し編」とはまた別の世界の話なんだが・・・どうもね、俺が一番見たくない「ひぐらし」の世界が描かれてたなぁ。なんつーか、胸がキュンと(ぇーキュンってか、キューっと締め付けられる感じかな・・・どうでもいいか。個人的に今までの話の中で一番嫌な雛見沢でしたね。ま、どんな世界かは詳しくは言いませんが。とりあえず夕飯食ったら他の話も見ようかな、と。夕飯は「おせちも良いけどカレーもね!」------------------------------------------------------------------------|ω・´)ノシ 今年も俺の駄文にお付き合いください。アデュー!
2007年01月01日
全30件 (30件中 1-30件目)
1


