全5件 (5件中 1-5件目)
1

冬季はイベントが減ってしまう会津ですが各地で開催される雪まつりは魅力溢れる催し物が盛りだくさんです♪お近くの観光に合わせて足を運んでみてください。※今年度は大雪のため、今後もイベント等も一部開催見合わせ等もございます。イベントの公式HP等、ご自身で情報をお取りになり参加をご検討ください。会津柳津 冬まつり2月1日(土)10:00〜20:00会場:柳津町 道の駅「会津柳津」東山温泉より約30km公式ホームページhttps://www.town.yanaizu.fukushima.jp/docs/2025011500019/第39回 大内宿 雪まつり2月8日(土)12:00〜2月9日(日)11:00〜会場:下郷町 大内宿東山温泉より約31km公式ホームページhttps://ouchi-juku.com/detail/622/news/event-202299.html⇒一部変更の可能性あり第26回 会津絵ろうそくまつりーゆきほたるー2月7日(金)、8日(土)17:30〜会場:会津若松市 メイン会場:鶴ヶ城/サブ会場:御薬園東山温泉より鶴ヶ城まで約4km公式ホームページhttps://www.aizu.com/erousoku/⇒大雪の影響により今年は中止となりました。第52回 只見ふるさとの雪まつり2月7(金)17:30〜19:008日(土)10:00〜20:309日(日)10:00〜19:30会場:只見町 只見線広場(JR線只見駅前)東山温泉より約85km公式ホームページhttps://tadamisnowfes.com/第35回 西会津 雪国まつり2月8日(土)15:00〜18:309日(日)10:00〜15:00会場:西会津町 さゆり公園東山温泉より約38km公式ホームページhttps://www.town.nishiaizu.fukushima.jp/site/kanko/6672.html⇒今年度は開催中止https://www.town.nishiaizu.fukushima.jp/soshiki/6/16728.html第52回 三島町 雪と火のまつり2月15日(土)13:00〜19:00会場:三島町 交流センター山びこ前広場東山温泉より約40km公式ホームページhttps://www.town.mishima.fukushima.jp/site/kankou/5355.html中止となりましたhttps://www.town.mishima.fukushima.jp/site/kankou/5523.html
2025.01.24
コメント(0)

この冬、鶴ヶ城に「キャッスルマーケット」が登場!!シートで覆われた暖かいブースで、地元のグルメをお楽しみいただけます。ここ数日、会津若松にもたっぷりと降り積もりました。雪に恵まれた今シーズン、白銀に包まれた鶴ヶ城を見にいらしてくださいね。また、2月8日(金)、9日(土)はすっかり会津の冬の風物詩となった「会津絵ろうそくまつり」が開催されます。今年は絵ろうそくと雪景色の幽玄のコラボレーションがみられるでしょうか♪冬の東北旅、長靴やロングブーツをお忘れなく!また、冬期間は必ずスノータイヤでお越しください。絵ろうそくまつり2025テーマ「つなぐ光、ひろがる絆」(提供:極上の会津)今年で26回目となる「絵ろうそくまつり」は会津の伝統的工芸品の1つである、「会津絵ろうそく」 1本1本に職人技が感じられる会津絵ろうそくを皆さんに知って頂こうと、始まりました。鶴ヶ城や御薬園をはじめ市内各所にて2日間にわたり、蝋燭のあかりに照らされて雪景色に浮かぶ「会津幻影」が繰り広げられます。今年のテーマは「つなぐ光、ひろがる絆」です。大変人気のあるイベントですので市内の宿泊施設も混み合うことが予想されます。お早めにご予約ください。◼️開催期間 令和7年2月7日(金)8日(土)◼️開催時間 17時~点灯式 17時30分~20時30分まで◼️会場名 鶴ヶ城(メイン会場)、御薬園(サブ会場)、市内各所 ◼️住所 鶴ヶ城:福島県会津若松市追手町1-1 御薬園:福島県会津若松市花春町8-1◼️お問合せ 0242-23-4141 (会津まつり協会) ◼️アクセス 鶴ヶ城:ハイカラさん・あかべぇ「鶴ヶ城入口」「鶴ヶ城三ノ丸口」下車、徒歩5分 御薬園:ハイカラさん「御薬園入口」下車、徒歩0分・ あかべぇ「会津若松商工会議所前」下車、徒歩4分詳しくは会津絵ろうそくまつり公式ホームページをご覧ください。→ https://www.aizu.com/erousoku/
2025.01.14
コメント(0)
平素よりくつろぎ宿千代滝、新滝をご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。施設メンテナンスに伴い、下記の期間「くつろぎ宿千代滝」は休館とさせていただきます。【休館日】2025年1月13日(月)〜2月6日(木)【休館施設】くつろぎ宿 千代滝なお、休館期間中は「くつろぎ宿 千代滝」での湯めぐりのご利用も休止させていただきます。お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
2025.01.13
コメント(0)

今年もネコママウンテン(旧アルツ磐梯・猫魔スキー場)のお得なリフト券付きプランをご用意いたしました。スキーを楽しんだら身体を癒す温泉が最高!くつろぎ宿こだわりの料理と共に会津の冬のご旅行を満喫してくださいね♪ネコママウンテンは、宝の山「会津磐梯山」の南北にまたがる33のゲレンデと13のリフトが用意されているまさに雪の楽園です!表磐梯側の南エリアからは猪苗代湖を望む絶景が!!すぐ横に磐梯山頂上の景色!!北エリアは、絶好のパスダースノーが楽しめます。朝早くからぜひ時間めいっぱいに予定されてみてください。ゲレンデだけでなくショップやフードコーナーも充実しています。冬のデートにピッタリですね!!!お子様が楽しめるキッズエリアも充実✨南エリア、北エリアどちらもありますよ。雪に恵まれた今年ぜひウィンタースポーツを楽しみにいらしてください。尚、19~29歳は県内の17施設でリフト券が1,000円になる(一部除外日あり)ユキヤマフクシマが今シーズンから年齢幅が大きく拡大!対象年齢にヒットした方は「ユキヤマフクシマ」で今すぐ検索♪★ユキヤマフクシマ年齢の対象になる方はスタンダードプランをご利用ください★ユキヤマフクシマ→ https://yukiyama-fukushima.com/ネコママウンテン リフト券付プラン千代滝のプラン新 滝のプランネコママウンテン 公式ホームページhttps://www.nekoma.co.jp/
2025.01.11
コメント(0)
平素よりくつろぎ宿千代滝、新滝をご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。施設メンテナンスに伴い、下記の期間「くつろぎ宿千代滝」は休館とさせていただきます。【休館日】2025年1月6日(月)〜9日(木)【休館施設】くつろぎ宿 千代滝上記休館の期間は、くつろぎ宿千代滝への「湯めぐり」は2Fふもと湯(15:00〜20:00)のみの営業いたします。※当日の天候状況により、休止させていただく場合もございます。お客様には何卒ご理解ならびにご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
2025.01.03
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1