まずは、こちらをご覧下され。
じゃじゃーーーーん。

2日がかりで作りました、ビーズ編みのブレスレットでござる。

レース糸(よりちょい太め?)に、まずはひたすらビーズを通して。
かぎ針で細編み。ビーズを1目に1個ずつ一緒に編みこみました。
私はいま、断捨離に励む主婦である。
捨て、捨て、捨て!なのである。
だが、頑なに捨てるばかりではなく、何とか
別の使途が無いか、一応は頭を捻るのである。
先月はこんなリメイクをしました。
(過去日記→ 捨てなくてヨカッタ(涙)・・・ファーをリメイクしたよ。 )
これに続きまして、頑張ってみたんです。
元々は8月に「捨て」たはずの、自作ブレスレットだったんですけど・・・。
(過去日記→ 断捨離で残した物を、ステキな箱に入れる。 )
日記後に格安でオク出品するも入札が入らず・・・・(涙)。
ええいもう価値無し、捨てるぞ!!と、何度も思いながら
「別の何かに作り変えたら可愛いんだけどな、このビーズ・・・。」
と思い切れずにズルズルと2ヶ月も経過。
断捨離に励む、などと言いながら・・・お恥ずかしい。
しかし!
今日、ついにリメイクを果たしたので結果オーライ! っつーことで。
・・・どうもすんません。
ビフォー写真が無いのですが、
元は金具で脱着する形のブレスレットを自作して、それをほどいて編み直し。
わたしゃ毎度のこと金具の脱着が面倒に感じて・・・
わざわざ手間隙かけてハンドメイドしたのに、結局使わなくなっておりました。
今回は、面倒臭いと感じる自分に正直に、
単純にぐるっと輪にしました。ただ手を通すだけ。らくちんッス。
こんな小さな事でも、
「物を通して、自分を知る」 なんですよね。
今回のリメイクは結果として
以前のブレスレットの形より格段に使いやすく、使いたい!可愛い!と思える仕上がりにはなったのですが、
アクセサリーはあまり使わない派 である私が、以前の日記では
アクセサリーは
婚約指輪、結婚指輪、父からもらったブローチ
だけ残して処分
・・・と思った気持ちは、実はまだ残っています。
だから、しばらくこのブレスレットを使うようにして
それでもやっぱり次第に使わなくなってしまうようなら、
その時はもう潔く手離そうと思ってます。
いつも応援のポチリ、ありがとうございます!!
断捨離!といっても、捨てない努力もあり・・・だよ・・・ね・・・?
このブレスレットが今後、どうなるかわかりませぬが、もう少し愛してみるつもり。
なかなか可愛いわよっ!・・・なんて思って下さった方は、 どうぞ・・・
ジーンズの色落とし。淡色デニムのほうが… 2015.07.12
夏のトップス全4着。検証&セール買い替… 2015.07.07
やっぱりオフ白が好きだ。Plageの白いトッ… 2015.07.01 コメント(2)
PR
カテゴリ
サイド自由欄
愛用の品、利用しているお店 ↓
【日用品】 ↓
爽快ドラッグ
【ミネラルメイク】 ↓
もっとキレイに、もっと優しく。MMUとスキンケアの【etvos】
【子供靴】↓
足と靴の店 べくえむ
shoes house ニシムラ
【電動アシスト自転車&パーツ】↓
【着物まわり】↓
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着