優柔不断な主婦、きゃっとさんの苦悩の買い物日記。

2014.09.23
XML

先日買った、

ビタクラフトの片手鍋。

今日は選んだ理由など、

鍋選びのご参考に書いてみます

※超個人的見解につき、あしからず・・・。

※ご参考に、前日記 ↓

ビタクラフトの片手鍋を買った。さよならミルクパン・・・。

買ったのがコチラ ↓

201409202237_7269_iphone.jpg

NewYork/ニューヨーク

全面5層構造/ 14cm/1.2L


琺瑯のミルクパンがダメになった為、代替となる鍋を探していました。

そこで私が求めた条件は、

●ミルクパンサイズ

●蓋付き

●揚げ物OK

●湯沸しが早い


ただのミルクパンじゃなく、もっと幅広く活用したかったんです。

そこで候補に上がったのが、

シラルガンミルクポット、 柳宗理ミルクパン、 ジオプロダクト、

そしてビタクラフト。



シラルガンは、まずおしゃれ。

うちには薬缶が無いので、お茶・コーヒーの湯沸しにはテンション上がりそう。

でも、 琺瑯なんですね。

丈夫だとは言うけど割れ欠けヒビ等、琺瑯ミルクパン2個をダメにしてきた私ですから・・・ 琺瑯は止めとこう。

揚げ物OK、炊飯もOK、スープ作り等、用途が広くて良い製品だとは思います。



柳宗理は、18cm片手鍋をすでに使ってます。

全面3層と薄く、沸騰した湯を注ぐと鍋肌でバチバチッと湯が跳ねて熱い・・・。

8年も使ってますけど、これが地味にイヤ。

揚げ物もできないから、柳も却下。



ジオプロダクト。

これとビタでかなり悩みました。

どっちもベイパーシールという無水調理ができる鍋。しかも全面7層!

ジオは 値段も手頃、日本製、本体ハンドル蓋までぜんぶ金属で、見た目が好き。

実はかなり本気でジオを買う気になってたんですよ。

でもビタを選んだ、その理由・・・

長いハンドルの反対側に付いている、ちいさい持ち手。

私、これがどうしても許せなくって。

大きいサイズの片手鍋だと確かにちょっと重いので、あると便利だと思う。

けど14cmの小鍋には、必要無いと思うのですよわたしは。

必要の無いものが付いているってのが、気になって気になって(笑)。



そして狙いが定まった、ビタクラフト。


ビタクラフトって、種類がたくさんありますよね・・・・。

どう違う?何がいい?この値段は安いの高いの?混乱しました。

公式HPをあれこれ見てみましたところ、どうやらビタは大きく3種類に分かれている。

●全面9層構造「ビタクラフト・ウルトラ」

●全面8層構造「スーパーエイト」

●全面5層構造「スーパーファイブ」「ニューヨーク」「コロラド」「アリゾナ」等々、多種。


はい。この5層鍋がやたら沢山出てるんですね・・・。

現行品もあれば、廃盤品もあるみたい。


で、この沢山の5層鍋はどう違うのか?!


ハンドルと、蓋のつまみの違いだけ。

鍋本体と、蓋自体は同じもの、のようです。


(HPに直接問い合わせてはいませんが、店頭でいくつかのモデルを見比べて販売員さんに伺いました。もしも違ってたら御免なさい・・・。)


あとは好みで選ぶだけ。


ちなみに今回は14cmの小鍋だし、用途からしても、5層で充分。

5層の中から選びました。

「コロラド」は好みですが、ハンドルや蓋が熱くなることがあるようで、諦めました。

うちはパパも料理してくれることがあるので、うっかり火傷防止、使い勝手重視です。

樹脂ハンドルでは「ニューヨーク」か「アリゾナ」。よく似てます。

「ニューヨーク」は公式オンラインショップで、半額セール中。

「アリゾナ」は楽天で、同じくらいの価格です。

お好みでどうぞ・・・。




いつもご訪問と応援のクリックありがとうございます!

鍋選びでお悩みの方へ、ひとつの参考になればと書きました。

よろしかったら本日も・・・

ランキング応援のバナークリックを頂けたら嬉しいです。


 ↓ ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.09.24 13:57:19
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

王島将春@ Re:新ブログのお知らせ。不妊治療ブログ、始めました。(08/19) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
こつぶ@ Re:ひとまず休息・・・・娘の足の問題。(12/07) 初めまして! 2歳1ヶ月の息子の薬指と小指…
ななちゃん@ Re:本当に。ミシン修理してもらえました!!(01/27) ミシン生活さんいいですね。 明瞭会計なだ…
ななちゃん@ Re:汚実家。母。そこから脱却するために・・・シンプル。(08/21) こちらにもお邪魔します。 子供の頃によ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: