先日行った、2泊3日の旅。
今日は、
その 旅支度のことを。
USJなど大阪へ。
フェリー、バス、飛行機、徒歩での旅でした。
車じゃないから、荷物は少なく最小限に・・・。
と考えた結果がこちら。
5歳の娘と私、親子2人分の荷物です。 ↓

★身の回り品
(財布、スマホ、ティッシュ、ウェットティッシュ、てぬぐい)
★着替え1日分
(インナーのみ。 外着は着替えず。)
(1日目は夜出発のフェリー泊だったので、替えは1日分のみ。)
★化粧品類
(日焼け止め、化粧水、オイル、リップクリーム)
★薬&マスク
(私が風邪ぎみだったため、ここは荷物が増えてしまった。)
★防寒グッズ
(ダウン膝掛け、カイロ、手袋)
(重ね着用の服(娘ボアパンツ、私カシミヤニット))
★USJ対策グッズ
(100均レインコート、リネンのフェイスタオル1枚=濡れるアトラクション用)
(ナイロン袋=お土産SHOPでは、持ち手付き袋が有料らしいので。)
★子供対策グッズ
(お菓子。 あやとり紐。お絵かき用のペン&メモ帳。)
寒い時期の旅って、
防寒グッズがある分、持ち物の数も増えてしまいますね。
でも、もっと最小限にできた気もする・・・。
大きめリュックは預けて、
ショルダーバッグで身軽に動こうと思って、私は2バッグで行きました。
(ちなみに、花柄のショルダーは娘のを借りました。GAPキッズの。)
しかしUSJでは、膝掛けやら、レインコート、マフラー、手袋、等々、
物の数が多くてショルダーでは対応できず。
結局、財布なども含めて娘のリュック1つにまとめ、
娘のリュックを私が背負って歩きました。
ショルダー無しでもイケたかな・・・。
娘のカラフルなリュックは、リュック自体が軽くてよいのです。
私の黒リュックだって重いほうでは無いけれど、
もっと軽いものに買い替えたくなってきました。
もう10年以上使ってるし、いいんでない?
・・・って結局、物欲(笑)。
※ご参考に先日の日記↓
※昨年春の、旅支度はこちら。↓
お読み下さりありがとうございます。
旅支度もやっぱり、シンプル化!
お出掛けの参考になれば嬉しいです。
ランキングアップが更新の励みになりますので、
よろしかったらぜひ!下のバナーをクリックしていって下さい!!
↓ ↓
にほんブログ村
ずぼらがキッチン断捨離がんばったのに、… 2015.06.30
メラニンサングラス購入。私の紫外線対策… 2015.06.22
愛用リネンのバスタオル。高いけどコスパ… 2015.06.16
PR
カテゴリ
サイド自由欄
愛用の品、利用しているお店 ↓
【日用品】 ↓
爽快ドラッグ
【ミネラルメイク】 ↓
もっとキレイに、もっと優しく。MMUとスキンケアの【etvos】
【子供靴】↓
足と靴の店 べくえむ
shoes house ニシムラ
【電動アシスト自転車&パーツ】↓
【着物まわり】↓
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着