ランカウイでカヤック!

ランカウイでカヤック!

PR

プロフィール

KYKホン

KYKホン

カレンダー

コメント新着

人間辛抱 @ Re:久しぶりの更新(07/14) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/i1mro56/ ちょ…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/zdljj78/ ち○…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

フリーページ

2008.04.21
XML
カテゴリ: 生活







そして、一番長いコース(16.5キロ)

に予定され、今日無事に終了しました。



チベットの問題で各国に抗議などが

パリの次、インドも発生したので

マレーシアも慎重に警備されていました。



リレースタートする前に

マレーシアの人々と海外の観光客、

そして マレーシア、シンガポールに居る

中国留学生たちも2千人近く応援団が来て

聖火リレーを応援に集まりました。

ニュースの報道では現場が賑やかで

ランナー達を熱く応援したようでした。

平和、円満に済ませてよかったと思います。

次のリレーはジャカルタへ移ります。



リレーは平和に終了したけど、

実はリレーが始まる前に

ちょっとの出来ことがありました。。。



外国人に見られたファミリーでしたが

いきなり応援団の中からチベットの旗を出し

「チベット独立させ!」と叫んだそうでした。

すると情熱の応援団に囲まれ、

警察がそのファミリーを囲まれたところから

救出され、暴動事件を起きないように

コントロールしたそうです。

その後、テレビで外国人を写っていたが、

日本の方でした。夫婦に子供一人。。。



よく子連れで敏感な話題、抗議をやってたなぁ!!

まぁ、大人は自分の行動に責任持ちますが、

何も分からない子供を連れて行ったのは。。。。

よく分からないなぁ・・・・

子供にとっては危ないよ!!

幸い 暴動がなくて済んだですが、

なんかあった場合 子供は如何するの??



でもね、政治的な問題は平和を主旨するスポーツに

関われないほうがいいでしょう?

次のリレーのシティーも無事に

済ませて欲しいと思いますね。。。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.22 02:03:17
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: