曲まめ子の まめ子な日々

曲まめ子の まめ子な日々

全て | マンホール | 料理・グルメ | 地域 | 友達 | スポーツ | | 家族 | パソコン | 音楽 | 映画音楽 | 旅行 | 富士山 | 器、骨董など | 行事 | 健康 | ドライブ | 地域(静岡県) | 園芸・お花 | 映画 | | 飲み物 | | 気象 | テレビ | 温泉 | ファッション | 博物館・美術館 | 化粧品 | 宝石 | コンサート | 携帯 | 日帰りのお出かけ | 1泊旅行 | 写真 | 季節 | 山口県 | 海外旅行 | ティータイム | 2泊以上の旅行 | ニュース | ホテル | | 電化製品 | 講演会 | お土産 | 赤毛のアン | 乗り物 | 神社・仏閣 | プレゼント | 買い物 | 建築物 | 講座 | 観劇 | 季節の花 | その他 | 日々の暮し | 信州 | バスツアー | 着物リメイク | うましうるわし奈良の旅 | 山梨の旅 | 熱海が好き | ランチしたお店&カフェ | 伊豆の旅 | 京都の旅 | 大井川鉄道沿線のお出かけ | コーヒーブレイク | みえ旅(三重県) | 近江の旅 | 名古屋・愛知県 | 東京・横浜周辺旅
2025年07月19日
XML
カテゴリ: 日々の暮し

今朝、庭でセミがジャンジャン鳴いていました。
夏だ~

東京の公園では、中国の人達がセミの幼虫を大量に採取してるんですね。
食べるの?
大量採取したらセミがいなくなってしまう。これはダメでしょ。
子供の頃、庭でセミが羽化する様子を何度も見たけど 透きとおった羽が
とっても美しくて感動したものでした。

我が家のアボカドは 夏空に向かってただ大きくなって行く(^-^;



八重のムクゲも元気です。



暑いのでお昼ご飯に毎日のように、お素麺、冷や麦、お蕎麦、うどんと
麺類オンパレード(^-^;

錦糸卵を乗せすぎて 中身が何だかわからないお素麺(笑)



たまにはスパゲッティ。
玉ねぎ、ピーマン、シーチキン、残り物のベーコンを炒めて
塩コショウはせずに めんつゆを絡ませました。



麺に飽きてお昼にご飯を炊き、冷蔵庫にあった味付けのいなり用お揚げでいなり寿司。
夫は6個、私は4個。これはこれで手がかかる。
ついでに 前日の残りのパスタを半分ずつで炭水化物の重ね食い



木曜日にかかりつけ医に行った帰り、11時だったのでついでにコンビニで
お互いのお昼を買ったのだけど、お腹が空いてる時間に行くと良くないですね(笑)

私のコンビニご飯。
セブンイレブンサクフワメロンパン、プレミアム冷たいスイートコーンスープ、
ツナとコーンのサラダは夫と半分こ。
デザートは「みるく寒天 いちご」
久しぶりのメロンパン、美味しかったぺろり
たまに菓子パンが食べたくなります。



今日は土用の丑の日。
夜は鰻です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年07月19日 15時30分04秒
コメント(16) | コメントを書く
[日々の暮し] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:セミが鳴いてる真夏のお昼ご飯(07/19)  
藻緯羅  さん
当地、梅雨は明けましたが、
 まだ、蝉の鳴き声は聞こえません。
しかし、
 蝉の羽が落ちてました。
 メスだったのかな。メスばかりが羽化???
(2025年07月19日 17時52分34秒)

Re:セミが鳴いてる真夏のお昼ご飯(07/19)  
nik-o  さん
今年は私が体調悪いと知って子供達からも親戚からも冷蔵うなぎが届いて、食べ飽きて、食べきれないでいます。うなぎって結構飽きてしまう。

セミの声、まだ聞いてない。 (2025年07月19日 18時05分41秒)

Re:セミが鳴いてる真夏のお昼ご飯(07/19)  
今年は未だに蝉の声を聞いていません。
空蝉一つ見ていません。
いったいどうしたのかな?と思っていました。
あまりに気温が高いと蝉は鳴かないと言われていましたが、そのせいかと。('◇')ゞ
いやー、だれかさんが大量に持ち去ったせいかもしれませんね。
蝉の声も暑苦しいけれど、真夏の風物詩、聞けないとさびしくもあります。

毎回、いろいろと工夫されてきれいでおいしいものを召し上がっていますね。(#^.^#)
(2025年07月19日 20時22分24秒)

Re[1]:セミが鳴いてる真夏のお昼ご飯(07/19)  
曲まめ子  さん
藻緯羅さんへ

セミの鳴き声はまだ聞こえませんか。
きっと そろそろですね。

セミの羽が落ちていたんですか。
昔はセミの抜け殻もよく見ました(*^^*)

子供の頃は、弟と昆虫採集をしていましたよ。
(2025年07月19日 21時24分29秒)

Re[1]:セミが鳴いてる真夏のお昼ご飯(07/19)  
曲まめ子  さん
nik-oさんへ

鰻=元気が出る っていうイメージなんでしょうね(^-^;
ありがたいけど重なりましたか。

食べ飽きたなんて贅沢(笑) 確かに毎日は要らないですね。

セミの声、まだ聞いてないですか。 (2025年07月19日 21時30分52秒)

Re:セミが鳴いてる真夏のお昼ご飯(07/19)  
♪テツまま  さん
ただいま
祭りから
帰りました

途中大雨

夫婦揃って
アタリくじ

コンビニないから
昼ご飯は
スーパーで買うしか
静岡?
浜松のうなぎ

まさか
セミたべさせた
中国産では
あるまいに
セミ
栄養あるのかな?
(2025年07月19日 21時35分01秒)

Re[1]:セミが鳴いてる真夏のお昼ご飯(07/19)  
曲まめ子  さん
みなみたっちさんへ

木の多い場所に撮影に行ってもセミの声は聞いてないですか。
数日前の朝から 近所の何処とはわからないけど聞こえるようになり
今日は我が家の庭でも鳴き始めましたよ。

こっちでは鳴いているので そのうち鳴き声が聞こえるかも。
それとも幼虫が大量採取で持ち帰られてしまってるかも。
ニュースなどで 見回りしている様子も出ましたから。

セミの声が聞こえると、夏だ~って思いますよね(*^^*)

暑くてイヤになり、コンビニやスーパーで買うこともあるけど
買いに出掛けるのも面倒です(^-^;
(2025年07月19日 21時37分50秒)

Re[1]:セミが鳴いてる真夏のお昼ご飯(07/19)  
曲まめ子  さん
♪テツままさんへ

おかえりなさ~い❤

途中大雨、あらら。
わぁ、夫婦揃って当たりくじって景品は何か楽しみだわ♪

今夜食べたのは、地元の鰻。
美味しかったよ(*^^*)

セミの幼虫、どうやって食べるのか考えたくないよね(>_<)
あちらでは食べるんだって(*_*)
TVのニュースでもYahoo!でも問題になってた。 (2025年07月19日 21時44分08秒)

Re:セミが鳴いてる真夏のお昼ご飯(07/19)  
luumama  さん
こんばんは!
セミの幼虫を食べる!
銀杏ならわかるけど
中華炒めにするの?!(◎_◎;)
鳩も食べるそうな

ご主人様の食べたアボカドの種からこんなにジャングルのように茂ったのですね
見事ですね👏

お昼ご飯
バラエティに作られていますね
錦糸卵
卵一個で何枚焼けますか?
私2枚(笑)
この量だと2個かしら
私も水に素麺張るより
上から出汁をかけるのが
好きです

麺つゆ絡ませた
スパゲティ美味しそう!
これいただきます!
うちは麺は1.6の太さです
ながいとすすれないので
ゆがく時半分に割ります
バリッ(笑)
稲荷は生協の味付けいなり
じゃないかしら
当たり?
うちはお昼にパンの時は
菓子パンですよ(笑)
市販の菓子パン美味しいのよ
主人のデザートはあんぱんだす

一日3食 夫婦で昼食
もう慣れました
( ^_^)/~~~

ブログ開設のお祝いコメント
ありがとうございました♪
これからもよろしくね
(2025年07月19日 21時46分05秒)

Re:セミが鳴いてる真夏のお昼ご飯(07/19)  
ひろみ6130  さん
こんばんは。

先週ぐらいから、セミが鳴き始め、夏を感じつつも、まだまだ、名古屋は本格的な夏ではないですよ。

蝉の幼虫、から揚げですかね?
数年前から、騒がれてますよね。
セミの抜け殻は、漢方にいいと聞いた事があります。
息子君、保育園の時、虫が怖くて、でも、友達と保育園内で虫捕りしてて、セミの抜け殻ばかりを凄い数集めてました(笑)
なので、よく、食べるの?って聞いた事がありますよ。

アボカド、こんな木なんですね。
夏の空に向かって伸びてるって感じですね。

毎回作って、凄いですね。
私、休みの日は、お昼は、息子君のしか作らないです(笑)
旦那は、好きなモノを食べますよ。(これは昔っから)
今は、お昼に居ないのが多いので、親が作ったものを一緒に食べる(笑)
今日は、父が素麺湯がいてくれたので、4人で食べましたよ~

久々にコンビニ行くと、いろいろ買っちゃうパターンですね。
私も、よくやります(笑)

一つ前、トヨタかな?と見てました。
うちの近くのトヨタは、建て直しして、綺麗になりました。
2階にVIPルームあり(笑)

あっ今日、アピタに買い物に行き、喉が渇いたと思いつつ買い物してたんだけど、カルディに行けばよかった(笑)
今、ここで思い出しました(笑)

カラスウリ、可愛いですね。
近くで見たいです。

旦那、ムカつくでしょ。
皆が一つ前の日記で、3人でお出かけに良かったね~と・・・
二度と行きたくない気持ちわかりますよね。

帰宅してから、私、怒ったんですよね。
まず、今日の夕飯、3人で食べる必要ないよね?って。
前までは、お互い、何にする?とか、フードコートで話してたんだけど。
自分だけで、スタスタ行き、自分だけ、買う、私達、居ないかのような態度。
私達が食べてる時は、ずっと、スマホやってる。
こんなんで、一緒に行く必要ある?って・・・
でも、旦那は、私が何言ってるのか?わからないようです(-_-;)
頭のネジが2.3本取れてしまったようです。

母と話してて、そんなセコイ人に財布買って貰ったら、貯まるお金も貯まらんわ。なんか、貧乏になりそうだから、財布買って貰うの止めなさいって(笑)
どうせ、買う気もないわ。って言われました。

今の男の子は、優しいんですか?
でも、たまに、お前は~と、思う時もありますよ(笑) (2025年07月19日 22時03分07秒)

Re[1]:セミが鳴いてる真夏のお昼ご飯(07/19)  
曲まめ子  さん
luumamaさんへ

セミの幼虫を食べるんだって(^-^;
各国の食の違いはあるにしてもですねぇ・・・

セミの幼虫は土の中で7年過ごして 成虫になって7日しか生きない。
それを土の中から掘り出して食べるってあんまりだ、しかも大量に。

アボカド、ただ成長するのみ(笑)
花も咲かないし 咲いても気付いてないかも(^-^;

卵は2個使ったらこうなりました(笑)
1個だと薄焼き3枚かなぁ。

スパゲティは家にあるものを炒めて、私は塩分制限してるからめんつゆは大1。
自分のを盛り付けてから 夫の分にめんつゆを足すというやり方をしてる。

ウチは早ゆで5分だから細いと思う。
半分に割れば確かに食べやすいよね、やってみるね❤

生協の味付けいなりよ!当たり~(笑)
塩分が少ないのよ、今度買ったら見てみて。

菓子パン、食べたくなるよねぇ。
菓子パン大好きで血糖値が高い友人が 医者で
「菓子パンはやめなさい」って言われてた。
会社でお昼に毎日菓子パンだったんだって(^-^;

ウチは朝は別々。
朝だけは夫が自分で食パンを焼いたり、果物を食べたりしてる。
私が起きるのが遅いから、お腹が空いてるんなら自分で先に食べて
と言ったらそうなった(笑)

こちらこそ、先輩これからもよろしくね(^_-)-☆ (2025年07月19日 22時08分42秒)

Re[1]:セミが鳴いてる真夏のお昼ご飯(07/19)  
曲まめ子 さん
ひろみ6130さんへ

名古屋もセミが鳴き始めたのね^^
本格的な夏じゃなくても 名古屋の気温、高いよね~。

セミの幼虫、多分そんな感じで食べるのかな。
TVの「イッテQ」でも そういうゲテモノ食べてるよね(^-^;

息子君、虫が怖くてもセミの抜け殻は収集してたのね(笑)
ウチの孫は 横浜の幼稚園で1人ずつ「カイコ」を虫かごで渡され
桑の葉を食べさせていたよ。
都会でカイコ?って思ったけど、夏休みにカイコを持ってウチに来た。

カイコってウニウニしてるよねぇ~(^-^;
でも名前も付いてて「カンダ君」って呼んでたわ(笑)
桑の葉を噛んでるからかな(笑)

咲かないアボカド(汗)

朝はそれぞれ勝手に食べるから 昼と夜だけ作る。
昼もコンビニで買ったりしてるし。
そうなのよ、目につくものを買って、食べきれなかった(笑)

トヨタじゃなくてホンダなのよ。

アピタに行ったのならカルディでしょ、冷たいコーヒー、美味しかった♪

旦那さん、最悪~"(-""-)"
2度とイヤだよね!
3人で行っても 1人は透明人間みたいに存在がないし
存在がある時はセコイ。

そうね、そういう人にお財布買って貰っても縁起が悪いよ。
それに財布は春買うといいって言うし。
「春財布」=「貼る財布」でお金が貯まる。

今の男の子は「男だから泣くな」「男だからしっかりしろ」
って言われないから優しいよ。
女子の方が強い。
そりゃ思春期だから たまにはいろいろあるさ(*^^*) (2025年07月19日 22時29分44秒)

Re:セミが鳴いてる真夏のお昼ご飯(07/19)  
伊豆ではミンミンゼミも泣いていました。
中国の方は、セミを食料にしちゃうようですね。
自国でやって欲しいですね。

昼食を拝見して、パパゴリラ!の方が少ないくらいです。
今は朝はダイエットコーヒーだけで、昼食も夕食も少なめ、
でもよるは飲むので、そのカロリーかな?

それでも少しずつ痩せ始めました。 (2025年07月19日 22時47分22秒)

Re:セミが鳴いてる真夏のお昼ご飯(07/19)  
ひろみ6130  さん
蚕、生で見た事ないんですよ。
ちょっと羨ましいです(笑)

今なら、我が家に、桑の葉あるから、蚕1匹なら、飼えるかも?(笑)

今日ね、今週、5回目のライブに行きました(-_-メ)
飛島の事もあり、ずっと、我慢してたのよ。私。
言わないとこ、言わないとこ~って(笑)
だから、あえて、土日の予定も聞かず(笑)
こっそり、スケジュールは、チェックしてたから、3連休行くだろうなって。

朝、寝たふりして、旦那と顔を合わせないようにしてたの(笑)
そしたら、わざわざ起こしに来て、ライブに行くねって(-_-メ)
火がついちゃってね。
私、我慢の限界だから、弁護士に相談に行くわって。
そんな事言わんでよ。今は事情があって、行ってるけど、落ち着いたら、減らすから~
はあ?何度同じ事言えばいいの?
今、体調不良で、点滴打ってライブしてるから、俺が行って応援してあげないと・・・
はあ?私達が熱出して寝てる時、俺が居ても、何も変わらないとライブに行った人が、他人の体調不良には、そばで応援ですか?
一生帰って来んでいいわ~と、言ってしまいました。
顔合わせないうちに寝たいと思います(笑)
(2025年07月19日 22時50分50秒)

Re[1]:セミが鳴いてる真夏のお昼ご飯(07/19)  
曲まめ子  さん
パパゴリラ!さんへ

ミンミンゼミも鳴いていますか(*^^*)
最近ミンミンゼミを見てないですよ。
セミの幼虫を食べるなら 日本じゃなく自国でやって欲しいと
私も思います。

パパさん、そんなに小食ですか?
アルコールのカロリーで補ってる?

パパさんの旅先のお宿での豪華な朝食、夕食、
飲みに出掛けたお店でのご馳走を見ていると
そこで一気にカロリーUPじゃないですか(^-^;
(2025年07月20日 11時35分06秒)

Re[1]:セミが鳴いてる真夏のお昼ご飯(07/19)  
曲まめ子  さん
ひろみ6130さんへ

カイコを見たのは私も初めてだった。
横浜から飼育籠を持って帰ったのよ。

羨ましい?
桑の葉があるなら 次はカイコをゲットしなくちゃね(^_-)-☆

えっ?今週5回もライブ?行かなかったのは2日だけ?
旦那、2日は我慢したって言いそうじゃない?

5回も行ったのにひろみさんよく我慢したねぇ。
そんなに我慢したのに!
わざわざ起こしに来て 行くって言ったのね。

そりゃ限界だよね。
事情とか 落ち着いたらとか 俺が行って応援しないととか
何を言ってるのかさっぱりわからん。

ウチの高2の孫なら「クソだな」って言うよ(^-^;

もう我慢しない方が平穏だと思う。本気で相談した方がいい。

昨夜はちゃんと眠れた? (2025年07月20日 11時43分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: