教授の研究日誌

教授の研究日誌

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

島田@教授

島田@教授

Favorite Blog

初期の中森明菜 New! 如月さららさん

ほこほこ New! かめおか ゆみこさん

FC先行に当選 恋野さん

はとことチワワと車… はとちぃ2さん
つれづれ日記 さいしょさん

Comments

アパッチ@ Re:浜田光夫哀れ!「いちどは行きたい女風呂」。(02/04) 浜田光夫さんですが、この作品制作時には…
島田@教授 @ Re[1]:ジョグ中の風景が変わった!(04/17) さいしょさん >スカイツリーの写真楽し…
さいしょ @ Re:ジョグ中の風景が変わった!(04/17) スカイツリーの写真楽しみにしています♪ …
島田@教授 @ Re:「コサキンdeラジオ」のおかげで(04/10) おとやさん >昔はハガキで応募してFA…
島田@教授 @ Re[2]:コサキンが帰って来た!(04/10) 塩谷素彦さん >はとちぃ2さん >>だけ…
2006.04.15
XML
カテゴリ: ぼくの悪い趣味。
早朝から出かけてしまったところ、仲間からメールで「「朝だ!生です旅サラダ」にロビンソンが


帰宅して、今週録った番組をDVDに移しながら見ていたら、千葉テレビで放送した
「クラシック」は、「ヨーロッパ 第8夜」。
お、冒頭の提供テロップがなくなってる。抗議があったのかな?
いづれにしても、よいことだ。

見始めたところ、今回はスイスの大雪渓を見ながらイタリアへ向かう旅。
「イタリアはすこんと通過」の予定に、納得のいかない大泉さん。
さすが、「バレンチノ」の皮ジャンを持ってる人は違うなぁ。


そしてローヌ氷河に圧倒される。うれしーのホームビデオの映像でもあの迫力なのだから、
目の当たりにしたらどんな感じだろうな。

そして…お目当てのアイテムが画面に映った。
LAS LENASというアマチュアバンドのカセットだ。
ジャケットの爽やかな雰囲気とは裏腹に、いなたいポップロックが続く。
これは途中で大泉さんも「うるさい!」と切らせちゃった。

この曲(というかLPカセット)も、入手困難アイテムのひとつだろうなぁ。
氷河洞窟の中で買ったのかどうかも分からないし、アマチュアバンドだし、CDになってるか
どうかも分からないし…

でも!「水曜どうでしょう 音楽ばか」の僕としては、食指が動いた。
次のターゲットはこの曲だ。

いつ見つかるか分からないが、あきらめないぞ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.15 17:27:33
コメント(1) | コメントを書く
[ぼくの悪い趣味。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: