全2件 (2件中 1-2件目)
1
いや~、「借金を圧縮返済だー!」なんて、初心表明してみた私。実際パチスロで今月10万ほど負けました。負けに行くもの・負けるものと思って期待しないで遊びに行くわけですが、負ければやっぱり悔しい。でもね、今回会社の人事異動で、他部署から移動になった男子3人組みを見て、我に帰りました。ギャンブル依存特有の「ギャンブルで取られた損はギャンブルで」という負のスパイラルに陥って、はや20年の私ですが、そいつ等(移動で来た3人ね)見てて「あ、私…こんな??」みたいな言動や行動をするんです。それはね、ちょっとタバコを吸いに喫煙所へ立ち寄った時のこと。まだ新しい職場に慣れない3人が、携帯片手にホールからのメールに夢中。しかもう○こ座りで喫煙所をジャック。「これガセイベントだべ~」とか「こっちはマジ熱ちい設定イベント 入ってそうだぜ?」とか「まだこの辺のホールのことわかんねえから遠征すんべ」とか、そりゃもうパチンコの話だけ。パチスロ好きの私でも、さすがに引くその会話。「あんたら、まだこっちに来て何日よ?」と言いたくなるようなその腐りぶり。(就任してからまだ2週間です)そいつ等の口からまだ仕事の話を聞いたことがないのよね。凄い人材を持ってきたもんだと、感心すらするくらい、我が社の上司の目は曇ってます。なんつってもタバコ吸いに来るたびにつるんでて、出玉データを毎回チェックのそのまめさ!「私、こんな???」と思ってしまったわけです、ハイ。で、一気に冷めた。携帯会員でもないし、ホールだって会員登録なんて一度もしたことないけど、でもでも「私もきっとこんな?????」と。行きつけのホールに、いつも同じおばちゃんがいて、「家の親はギャンブルやらない親で良かった」と、自分のことを棚に上げてそう思ってた。そのおばちゃん、人の足元もコインもさらっていくほどだったから。どうも毎日通ってるみたいだし。そして、あまり大勝ちしている姿も見たことなかったし。でも大体夜7時くらいに引き上げてく所を見ると、「やっぱり家事とかあるんだろうな~」と思ってた。「家族は知ってるのかな~?」とかね。でも、同じ穴のムジナなんだよな私も。ダメダメな3人組とそのおばちゃんと。…なので、ギャンブルでの負けは負け!博才がなかった!と素直に負けを認めて、もうホールに行くの、止めます。今年節約を徹底してがんばっての圧縮返済に励みますです、ハイ。正月に遊びすぎてしまったイタイ損失を含め、現在199万円の借金でございます。これ、全てパチスロの借金です。告りました。プラスネットショッピングで5万円。合計204万円です。 ここからスタートします。今後がんばる励みのためにエボ10のカタログを取り寄せました。この車、500万近くするんですね…。乗ってる人ってすげ~な~…。ま、3人組のおかげで目が覚めました。反面教師も大事なんだな~と。204万円がどこまで返済できるか、ちょっとやってみようと思います。毎日は書けないかも知れないけど、できるだけ詳細に日記に記せたらいいな。干物でも片隅でがんばるよ~
2010年01月15日
コメント(1)
知人を2人も亡くした昨年、たいしておめでたくないんですが。今年もひねくれた視線で、干物の視線でざっくり物申していきたいですね。さて、さっそくですが、今年の年末年始、交通事故死が激減したという記事ですね。あれ、入院加療中は削除されてます。たぶん皆さんご存知かと思います。あくまで「死んだ」数しか数えてないんです。「シートベルトの装着率があがった影響」なんて言ってますね。私から言わせれば「バカ言ってんじゃねえよ」 なんですがね。救急医療が進歩したせいかもしれないし、実際の自家用車の稼働率が下がったせいかも知れないし、自動車の安全性向上のおかげかもしれないのに、なんで「シートベルト」やねん!と、思います。飲酒運転の厳罰化の影響かもしれないではないですか?私が住む神奈川県では、バイクの事故が昨年の2倍に増えてます。なぜか?それは、車からバイク(原チャリ)へ通勤をシフトした人が増えたから。普通免許があれば原チャリに乗れるし、やはり自動車より維持費が安く誰でも乗れるから。不況の影響で通勤手段をシフトした人が、手軽に原チャリに乗るもんだから事故が増えたと私は読んでます。乗れる=乗りこなすは別次元の問題なはずなんだけど、勘違いな野郎のおかげでワースト2にのし上がり、より一層バイクへの取り締まりが厳しくなってしまいました。はっきり言って迷惑です!…とまあ、愚痴は新年なんでこれくらいにして、今年の目標など羅列します。なぜ羅列??それは、1度も達成したことがないから(笑)実は私、10年以上前、失業とギャンブル依存のおかげで、200万弱の借金がまだあります。(すでに400万は返済済み。)これを1年で圧縮返済の予定。もちろん、ギャンブルでの返済も目論んでます。禁煙はすでに元旦で挫折、なので禁煙は諦めて身体をぶっ壊すまで吸い続ける所存です。後は、クビにならない程度に適当会社員を続ける。だって、今時どんなにがんばっても給料は下がる一方だし、「不況」という世間の雰囲気に乗っかって会社は社員をいいように使い放題なんだもん。儲かってるときは「儲かりました」って言わないくせに。そして儲かってたって社員に還元はしないくせになので、適当が一番。クビにさえならなきゃ生活はできるもんね。マイナスの羅列ばかりではイケナイので、ここからは希望的観測とでも言いましょうか、「こうなったらいいな♪」というのも書いておきましょ。車が欲しい!それも今のバイクを手放さずに維持ができる給料が欲しい!宝くじも当てたい。できればロト6の1億円。4億は望まない。1億でいい。後は、最高にお金がかかる健康ね。昨年に続き維持で。 あ、歯もね。とりあえず100万を1年で圧縮返済して、同時に100万の貯金をする。手取り300万程度でどうやって??と自分でも思うが、そこはホレ、親と同居の強みでなんとかね。親が生きている間しか、借金返済のチャンスが無いわけだから、どうしても短期決済しか残された道がないのです。今年になって、初めて「時間があまりない」ということに気づかされました。「気づくの遅せーよ」と言われそうだけど、それだけ日常が安定していた証拠でもあり…。幸福だな~と思ったことはないけど、不幸だな~とも思ったことがない。それって幸せなのかな?こりゃあ、車なんて言ってられないな…とも思ってますが、生きてる間に自分の好きな車を所持してみたい憧れは、砂漠のような日常に必要なオアシスのようなもんなんです。「一家に1台」のこの時代に、車を買うのが夢ですという自分てどうなんだろうね?こういう人、けっこういるのかしら??ダラダラ羅列しましたが、とにかく借金返して開放されたいです、ハイ。
2010年01月04日
コメント(3)
全2件 (2件中 1-2件目)
1