apineのブログ

apineのブログ

PR

サイド自由欄

掲示板 はこちら(#^.^#)

私書箱 はこちら(#^.^#)

応援しています

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

プロフィール

じゅん8008

じゅん8008

カレンダー

コメント新着

じゅん8008 @ Re[1]:感謝状を頂きました(06/18) New! いしけい5915さんへ こんにちは。 返事が…
2023.08.23
XML
カテゴリ: グリーフケア
こんばんは。

今日の午前中はのんびりと過ごしていました

21日午後は福井県こども未来課の企画である
母子保健技術研修会で「グリーフの基本」をお話させていただきました

午前中にJRで福井駅まで行き
ご一緒に講師をされますYさんと合流
地元で有名なお味噌屋(​ みそカフェ ​)さんのランチを頂きました




ドリンクは冷やした甘酒をオーダー致しました


2時からは研修会スタート
参加の方は会場とオンラインです

母子保健・児童福祉部署母子保健事業等に従事する市町の職員さん
産科医療機関の職員さんが対象でした

流産・死産で子供を亡くしたママやパパを支援する取り組みです





私が長男を出産して入院中
あるお産がありました
それは緊急入院で、7か月の早産でした
小さな産院でしたので
聞きたくなくても聞こえてきます
やっと授かった妊娠だったのに妊婦さんが自転車に乗っていたようです

その後亡くなったそうです

数日後、その事を家族が伝えたのでしょう
大きな鳴き声が聞こえてきました
その日のうちにそのママさんは退院されました

産院とは生まれる命と助からない命が・・・



若いママさんやその周りにいらっしゃる方に
グリーフケアが浸透してほしい

孤独や悲しみにある人に寄り添って
暮らせる社会になりますように!












応援お願い致します


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ピアサポート・ピアカウンセリングへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.23 22:07:30
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: