タイとタイ語に魅せられて

タイとタイ語に魅せられて

PR

カレンダー

プロフィール

Lamyai_daeng

Lamyai_daeng

サイド自由欄

★タイ旅姉妹ブログ★
『タイ~バンコク周辺バス日帰り旅~』


★オススメのタイ語学習★
☆タイ語教室(カフェレッスン)☆
タイコムランゲージセンター

☆タイ語入門書☆
『らくらく話せる!タイ語レッスン』 ナツメ社

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

コメント新着

サブロウ@ Re:ヘルファイア・パス 泰緬鉄道跡を再び辿る旅[16](11/06) 参考になりました 近日中に訪問してみます…
さわでぃん@ Re:サタヒープ海軍基地内へ サタヒープ海軍基地内のビーチへ![6](10/29) このブログはどこかに移転したのでしょう…
サイコロ@ Re:サタヒープ海軍基地内へ サタヒープ海軍基地内のビーチへ![6](10/29) はじめまして、だいぶ前の記事ですが、調…
ウーテイス @ Re:プラナコーンキリ ペッチャブリー城壁を探して[2](12/04) 人生の達人。タイの国民性素晴らしい! …

お気に入りブログ

⛳️休日です。本日は… New! かもめ72&35さん

月一バンコク202… New! masapon55さん

C58、C50 亀山機関… GKenさん

孫と一緒にミニカー屋 放浪の達人さん

わたしのブログ ウーテイスさん
バンコク竹亭日記 バンコク「竹亭」さん
法喜が語る 法喜さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007/08/30
XML
テーマ: タイ(3443)
カテゴリ: 日記
楽天ブログ仲間の drryさん

日泰寺の「ちえまもり」

日泰寺 のお守りです。
裏側には「ちえまもり」の字が。

drryさん、わざわざお仕事のついでに立ち寄ってくださってありがとうございました!!
私はこれで通訳案内士試験に落ちるワケにはいかなくなりましたよ(笑)

あ、 日泰寺 とは、明治時代にタイのラマ5世から贈られた仏舎利を納めるために
建立された「日本唯一の超宗派の」お寺なのだそうです。

写真で見ると
毎月21日には 弘法さんの縁日 が開かれているとのこと。

いつかは行ってみたいです。


私が通訳案内士試験を受けている9/2(日)のまさに同じ時、
drryさんは 尼崎民族まつり 2007 に出店しているそうです。
お近くの方は行かれてみてはいかがでしょうか。美味しい料理に出会えますよ~。

さて、私はそろそろ悪あがきの直前暗記に取り掛からねば・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/08/30 03:57:48 PM コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: