我が家のニャンコ軍団

我が家のニャンコ軍団

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

花霞4 @ Re:週末通院(11/15) New! 皆さん、お疲れ様でした。 特に病院が苦手…
花霞4 @ Re:ダウンジャケット(11/14) New! ダウンジャケット、カブちゃんにピッタリ…
花霞4 @ Re:一本歯(11/13) New! 特に全身真っ黒の黒猫ちゃんは見分けがつ…
○0208 @ Re[1]:今日も添い寝(11/12) 花霞4さんへ 院長先生も、我が家のブログ…
○0208 @ Re[1]:足元に(11/11) 花霞4さんへ 本当に、ニャンコは箱が大好…
花霞4 @ Re:今日も添い寝(11/12) ラモちゃん、優しいね。タクちゃんもラモ…
花霞4 @ Re:足元に(11/11) ナーちゃん、良いところを見付けましたね…
○0208 @ Re[1]:一人だけ(11/10) 花霞4さんへ ラモの食に対する貪欲さを見…

Favorite Blog

茶々丸チャーちゃん 花霞4さん

ぴーちゃんの憂鬱 ぴーちゃん305さん
はじめは野良猫だっ… のらりん母、父さん
ILOVE... おハナぼぅさん
猫学・猫論・猫日和… mikemusumeさん

Category

Profile

○0208

○0208

2010.03.23
XML
カテゴリ: ニャンコ

ウメちゃん、今朝の一便で八丈島のお母さんと、お父さんの元へ戻りました。

八丈島のお母さんは、お昼まで、ウメちゃんと一緒に過ごした後で、ダイビングサービスの裏庭に埋葬されたそうです。

今回、八丈島のお母さんと、お父さんは、本当であれば、ウメちゃんと一緒に上京したかったのですが、ダイビングサービスという仕事柄、やむを得ず、断腸の思いでウメちゃんだけを上京させました。

というのも、スキューバダイビングを行うと、通常よりも体内に窒素が多く取り込まれ、この状態で、高度が高い状態に体を持って行くと、血液中に溶け込んでいる窒素が気泡化してしまい、減圧症という病気に掛かってしまう為、ダイビング終了後、最低でも14時間は、飛行機に乗ったり、高い場所に行ってはならないのです。

で、八丈島のお母さん、お父さんは、ダイビングサービスでガイドをしているので、毎日、ゲストの方をガイドしている為、14時間どころか24時間以上時間を開けなければならず、ウメちゃんと一緒に飛行機に乗る事ができませんでした。

更に、運悪く、三連休と重なってしまい、既に予約を入れているゲストの方をガイドせねばならず、身動きが取れなかったのです。

八丈島のお母さんは、我が家を信じてウメちゃんを送り出しましたが、その期待に応えることができずに、残念でなりません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.23 22:21:51
コメント(10) | コメントを書く
[ニャンコ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:八丈島に戻りました(03/23)  
花霞4  さん
ウメちゃん、ホントによく頑張ってくれましたね。

元気になって戻れなかったのはとても残念でしたが、皆さんの愛情を一身に受けて、ホントに幸せだったと感じてくれていると思います。

ご冥福をお祈りいたします。 (2010.03.24 01:37:22)

Re:八丈島に戻りました(03/23)  
mikemusume  さん
残念でしたね。でもウメちゃんはずっと、みなさんや八丈の海を見守っていることでしょうね (2010.03.24 23:33:11)

Re[1]:八丈島に戻りました(03/23)  
○0208  さん
花霞4さん

ありがとうございます。
ウメちゃんは、本当に八丈島のショップの皆さんやご近所の方皆さんにに愛されてました。

すぐに生まれ変わって現れてくれると思ってます。 (2010.03.25 12:41:41)

Re[1]:八丈島に戻りました(03/23)  
○0208  さん
mikemusumeさん

ありがとうございます。
今は、八丈島の自然にウメちゃんは癒されていることかと思います。
八丈島はとても素晴らしいところです。 (2010.03.25 12:44:23)

はじめまして・・  
Julia さん
うめちゃんファンのJuliaです。
泣かないって決めたのに。
また涙がでてしまいました・・

八丈へいく一番の楽しみだったウメちゃん・・
足を怪我してお店で保護していたのですが、旦那が窓を開けたら出て行ってしまい、その後が大変気がかりでした。


ぶきっちょな振る舞いに鳴き方・・

あの目にはすべてあたしの心を読み取られているような気がしてました。

もう逢えないと思うとホントに寂しいですが、私の心の中では生きてます。 (2010.03.27 01:40:54)

おととい見た夢  
みakaisaki さん
何だか楽しい夢を見ました。
パパ&ママさんと私と、あと1匹、見たことがない茶色の猫が、ごく普通に水中を散歩していました。ダイビングではなく、普通にみんなで水底を歩いて、周りの景色なんか見て、黙って散歩してました。
ママさんに、「今は、昔と違って猫も水中を散歩できるんだね」と話かけている夢でした。 (2010.03.27 10:26:30)

Re:はじめまして・・(03/23)  
○0208  さん
Juliaさん

ブログの書き込みありがとうございます。
ウメちゃんのファンがとっても多いこと、本当によくわかりました。

私達夫婦も病院の先生も初めて会った子なのに、本当にいい子なので何とかしてあげたかったと話しておりました。ウメちゃんは、19日に羽田に着いた日、とっても辛かったはずなのに、病院の先生や私達にゴロゴロ、スリスリしてくれたこと忘れません。

本当にとってもいい子でした。

これからもずっとウメちゃんファンの皆さんの心の中で甘えた声出しながらスリスリしていると思います。 (2010.03.27 17:38:17)

Re:おととい見た夢(03/23)  
○0208  さん
みakaisakiさん

何だか楽しい夢ですね。猫も犬も人間も器材をつけずに潜れたら楽しいですね。きっとニャンコはお魚をつかみ取りでお口の中に入れてウマウマと言っているのでしょうね。
ウメちゃんはすぐに生まれ替わってすぐにみさんの所に現れると思います。

ところで、キャリーですが、病院に直送し昨日到着しています。ご報告遅くなりました。
(2010.03.27 17:48:57)

ありがとうございました。  
み@八丈 さん
キャリーケースの件、どうなったかなあと思っていたのですが、どうもありがとうございました。
ウメちゃんのことを包んでいたタオルをお返ししようと思うのですが、病院?orパパ&ママさん?どちらにお送りすれば良いでしょうか? きれいだったので、まだ使えると思います。ちゃんと洗濯してありますので。猫がたくさんいると、タオルもたくさん入用でそう?? (2010.03.28 20:37:31)

Re:ありがとうございました。(03/23)  
○0208  さん
み@八丈さん

わざわざ、お気を使い頂いて、すみません。
それでは、一度、我が家宛てに、送っていただけますか?
お手数をおかけしますが、宜しくお願いします。

>キャリーケースの件、どうなったかなあと思っていたのですが、どうもありがとうございました。
>ウメちゃんのことを包んでいたタオルをお返ししようと思うのですが、病院?orパパ&ママさん?どちらにお送りすれば良いでしょうか? きれいだったので、まだ使えると思います。ちゃんと洗濯してありますので。猫がたくさんいると、タオルもたくさん入用でそう??
-----
(2010.03.28 21:09:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: