Bar&SingleMaltWhiskyに浸った日々

Bar&SingleMaltWhiskyに浸った日々

PR

Profile

shibuya8604

shibuya8604

Calendar

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/ml9q0uv/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/ibu5ko-/ ちょ…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…
旋風脚@ いそぎ中継す!!!! http://kuruma.koreikura.net/d-bo6-b/ …
ゆるマン@ Оバックktkr!!! 最近ハマってんだけどОバックはいてもら…

Category

カテゴリ未分類

(11)

SingleMalt

(85)

Barにて

(149)

今宵はうちで

(93)

開きの扉

(0)
Dec 15, 2005
XML
カテゴリ: SingleMalt
本日はご紹介である。


何ゆえこの機会かといえば、いまSMWSでは、新規加入の方に対して、太っ腹な企画を行っているからである。SMWSに新規に加入する場合、入会金を18000円支払うのだが、そのときにボトルが一本付いてくる。このボトルは人によって異なっているのだが、ほぼ10000円相当の品である。だから実質的な入会金・年会費は8000円ということになる。
今回の「冬のソサエティー入会キャンペーン」の場合、23000円の入会金である。なんだ、逆に割高ではないかと思うあなた、そう思うのは早計というものである。付いてくるボトルはなんと、Glenfarclas(1.111)の38年ものである。これは20000円の品である。しかもうまい。私自身秋のテイスティング会で飲んだときのコメントは下に記しておくが、かなりの逸品であることは間違いない。こちらが付いてくるとすれば、
23000円ー20000円=3000円
つまり、初年度3000円で入会できるのである。SMWSのテイスティング会への参加やボトルを会員として堂々と購入できるようになるのが3000円で済んでしまう。これはお徳だ。
(でも次年度からは年会費は通常通り8000円)
入ってみようと思っていらっしゃった方は是非この機会に!

ちなみに、SMWSをお知りになられていない方は、

をご覧頂くとよろしいだろう。要は、会員みんなでいいMaltを飲もうという団体のことである。(「Society」つまり「協会」とは名乗っているが、れっきとした株式会社である。ただし、ほとんど非営利団体に近い活動内容となっている)

いろいろなボトラーズが存在するが、このSMWSもひとつのボトラーズとみなすこともできよう。しかし、相当程度のレベルのあるボトラーズであることは会員の皆さんが認めているところである。だから皆さんが年度ごとに更新をし続けているのだろう。私自身も年4回のボトルリストを楽しみにしているし、毎月のイベントにも出席しているほどだ。

是非会員になっていただき、素晴らしさを感じていただくとともに、楽しみを分かち合っていただきたいと思っている。
入会は、NetでもOKだが、電話でも受け付けている模様。
Whisk-eのSMWS担当元木さんに、電話は、03-3405-7779 。

PS:こうして宣伝しているが、私はSMWSの経営における内部関係者ではありません。一会員に過ぎなく、自分が本当にいいと思う故のお誘いに過ぎないことをお断りしておきます。

Glenfarclasのコメント
1.111(38Y):全く安心して飲めるコード1。この言葉に集約できるほどバランスよくまとまって特徴を最後まで保ったままいくMaltです。素直な優等生でしょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 15, 2005 10:08:05 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: