PR
カテゴリ
カレンダー
キーワードサーチ
4日目のメニュー
朝:発芽玄米あずき粥
有機紅玉梅干
特選ごま塩
有機熟成三年番茶
昼:発芽玄米小豆おにぎり(ゴマ入り)
有機立科味噌汁
特選ごま塩
夜:五目入り活性発芽玄米ご飯
切干大根(煮物)
有機立科味噌汁
特選一本漬けたくあん
有機紅玉梅干
体重の変化:ー2.4kg
結構 順調
です♪
今日は、1日さほど動かずいましたが、減っていました!
体も動かさないといけないと思い、ストレッチをしてみました。
昔は、ゴム人間のように柔らかかったのに、今は・・・・(^_^;)
でも、でも、毎日継続が大切ですもんね!
我が家の体重計は、今回のダイエット&ブログの決意により、
優しい主人
が結構いい機能の付いた体重計を買ってくれました(*^。^*)
「体組成」データ
がわかるんですが、私が前に持っていたのと違うのは、
骨格筋率がわかる所だそうです。
私にとっては、やっぱり 体重・基礎代謝・体脂肪・内臓脂肪
が
気になります。
私の体の○○%がお肉ちゃん(脂肪)でできてるなんて・・・・
私の内臓脂肪がこんなについているなんて・・・
私の体に、この数年で何kgのお肉ちゃん達が張り付いていったのかしら????
などなど、いっぱい驚きの発見がありました。
内臓脂肪で思い出しましたが、皮下脂肪と内臓脂肪って、
どちらが簡単に取れるか知ってますか?
体に脂肪を貯金してると考えると、貯金方法が違うんです。
内臓脂肪は、 普通預金
皮下脂肪は、 定期預金
ということは、 取り出しやすさでいうと
、 内臓脂肪
なんですね!
しかも、病気や健康を考えると、より怖いのは、内臓脂肪です。
まず、内臓脂肪を取らないと、出っ張ったお腹とはさよならできません!
内臓脂肪は、食生活の改善と、体を動かすしかないそうです。
内臓脂肪を落としたい人には、プチ・マクロビオティックがいいんでしょうね。
ふだんより、お肉類とは会う回数を減らして、油物も週末婚くらいに減らしたら、
みんな、内臓脂肪ちゃんとはさようなら出来るんでしょうね(*^。^*)
♪癒しフェア♪に行ってきました! 2007年03月12日 コメント(13)
祝・快便\(^o^)/身も心も軽い♪ 2006年06月06日 コメント(12)
♪玉ねぎ一つでデトックス♪ 2006年05月13日 コメント(9)