8月1日(日) 奥武蔵ウルトラマラソンへ参戦する為、自宅を1:10出発。今回はMARO☆はペットホテルに預ないでお供させる。
3ヶ月前、あきやまひろみちゃんからの提案で、オクムをお揃いの衣装で出よう!と云う事になり、衣装制作担当はラルム♪が引き受けた。
極秘に計画を進め(途中ポロリと暴露してしまったが(^^ゞ)みんなと相談しつつ、何度か生地屋さんに出向くうち、ふとTVのフラダンスが目に留まり、(これだ!!! 真夏の祭典にもってこいよ~)と。
アロハ~なコーナーで生地を選び、「女将が青好きだから、青系で。」と云うひろみちゃんのご要望で、とっても素敵な空色の生地が5名分(最後の10m)合ったので、全部お買い上げし、パターンを少しアレンジし、そして、それぞれのサイズに合わせ作った。
レイは百均で購入。麦わら帽子は自前(ラルム♪はホームセンターで農作業用帽子298円。つばの部分の生地、首に掛ける紐を取り除いた)

6時過ぎ、会場に到着し、フラガール集合 いかがでしょ。涼しげでしょう~
お久しぶりの雲峰さんにも見つけて頂き、今回、ベストドレッサー賞を頂いたという、悪代官さんと共に記念撮影。カメリアさんにもお会い出来ました。
7:00 スタート 早速沿道の方々に、素敵、かわいい~(衣装が(^^ゞ)と沢山声を掛けて頂く。追い越していくランナーさんも、すれ違うランナーさんも、皆さん声を掛けてくれ、とっても気分がいい~、仮装ってこんなに楽しいんだ~と、夜叉の疲れもふっとんだ。
25km 10:23通過。
エイド毎に飲んだり食べたりお話したり、私設エイドも全て立ち寄らせて頂きました。ありがとうございました
T谷さんともしばらくお話させて頂き、気になってた事あれこれ聞いちゃいました~(笑) 遠慮がないもので。。。真相がわかりました
応援のリキちゃん。40キロ以上も走っての応援。だったら出ればよかったのに~だって 締め切り早かったものね。
35km 12:07 通過
ましゅさんともすれ違いざまにお写真。
12:44 あきやまひろみちゃんが折り返してきた。ここに来るまで、何度か「一人、同じ衣装着た子がすっごい速かったよ~」と何度も言われた。そう、うちの末っ子が~。。。とみんなでボソボソ![]()
TAKAさんもかなり早く折り返してきた。
40km 12:55 通過
その後だったかな? ワゴン車に乗った男性が「ラルム♪さん?」 ラ「はい。えっと、失礼ですがどちら様で。。。」 「館山です。」 ラ「きゃ~~感激☆です~」 硬く握手しお礼を言うと、「今年は雁坂出るでしょ?」 ラ「はい!」 あ。。。思わず勢いでお返事してしまった。卑怯です。このような時に確認は。。。(゜レ゜)
という訳で、昨日エントリーし、9月10月は雁坂143km ハセツネと、またまた過酷なレースの連戦となった訳さ~。ま、何とかなるか~
折り返し手前のエイドではmepannnaちゃんとモロちゃん。お久しぶりでした~。仲良くゴール、おめでとう!
アズさん! 鳳凰三山は宜しくです☆ とっても楽しみ~♪
フル 13:17通過
折り返しの方みんなに声援を送り、エイドや知り合いの方とは写真を撮ったり、お話して楽しんでたら、なおちゃん(女将)のお知り合いの方が、「あなた達関門大丈夫?」と、腕時計を指差した。「え~~~
関門なんてあったの~!?」と驚き、そこから、必死で飛ばした。



折り返しながら、ウルトラYOUちゃんとまだすれ違っていない事を気にしながら進むと、関門6分前に数百メートル手前ですれ違う。「間に合うよ!」とみんなで応援。ひとまず安心。
50km 14:28
55km 15:10
60km 15:53
さあ、ここでお楽しみの泡タイム\(^o^)/ スイッチ入っちゃった
65km 16:33通過
ビールのせいか、暑い暑い~ みんなで「暑くない?」「いや、ビールのせいよ~」と。ここから、エイド毎に泡補給
70km 17:19通過 みんな疲労と、それぞれの故障や病気もあり、辛そう。だけど、会話してると知らないうちに進んでる感じ。皆、爪も痛いけど、それも楽しい会話に変えてしまう。
75km 17:55通過。
残り、500mくらいにあきやまひろみちゃんが迎えに来た。
相方からMARO☆を渡され。。。
フラガールと雲助さん+MARO☆、感動のゴール (by koba-teaさん)
ゴール後は、館山さんに遠来賞(特別賞)を頂いた。ありがとうございました。
既に出来上がってる宴会場に合流。
フラガール最後の一人 ウルトラYOUちゃんを待つ。あきやまひろみちゃんは、かなり遠くまでお迎えに行った様だ。
そして、制限時間の数秒前。YOUちゃんが現れた~! みんなで歩み寄り、わずか17秒前に感動のゴール
今回の、【フラガール全員で完走】の目標は達成☆ とっても嬉しかった。
皆で記念撮影(by.koba-teaさん)
今年はとっても暑い奥武蔵だったようです。参加された皆様、お疲れ様でした。
そして、一緒に走ってくれた、なおちゃん(女将ちゃん) かおちゃん、雲助さん、最後まで楽しく走りきれたのは、皆さんのおかげです。本当に感謝です。
暑い中、応援して下さった皆様、エイドの方々、ボランティアの方々、ありがとうございました。気持ちの切替が出来、楽しく77km走れました。
そして、いつも支えになってくれてる相方、ありがとう。運転手してくれてるからいつも安心して遠征できるよ☆
雁坂、ハセツネも宜しくねっ![]()
第13回 雁坂峠越え秩父往還143km走 2010年09月24日 コメント(50)
2010夜叉ヶ池伝説マラニック 135km 2010年07月27日 コメント(50)
さくら道270キロウルトラ遠足 2010年04月30日 コメント(11)
コメント新着
フリーページ