《読書グループ》塾長の『共育』日記

《読書グループ》塾長の『共育』日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lekuchan

lekuchan

Freepage List

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2008.12.19
XML
カテゴリ: 授業日記

小5では「ふりこ」の学習に入った。「ふりこの長さ」だけが1往復するのにかかる時間に関係するということは、どうしても目で確かめてもらいたい。

そこで、簡単な実験器具を作った。

おもりは「乾電池」。それを糸で結び、重さの異なるもの、糸の長さの異なるものを用意し、実際に振らせてみた。支点は、「つえ」である。大笑い

人数が多いので、代表者実験になるけれど、目で見たことは大きい(はず)。

ということで、今日12月19日(金)の授業は、【小5理科⇒中3理科⇒丸亀校へ移動⇒リスニング調整】。

センター対策テスト、数学などは「復習パターン」に入っている。今までの10回のテストを2回に分けて「復習テスト」。やっと満点がでた。問題は「そこ」だ。

しっかり間違いを直し、同じ問題は確実に出来るようにすること。それで「センター対策」はおしまいである。

確実に出来るためには、分からないところが分かること、そして、そこをきちんと質問することである。

坂出校に帰ってくると、「もう、あの坂高1、どうなっとん!怒ってる

それは、中3でも同じ。例えば圧力の計算など、間違っていて、どう直すか分かりもしないのに質問しない。

昨日書いた「どうでもいい病」はかなり蔓延しているようだ。実は社会の閉塞状況とオーバーラップしているように思う。

世の中が、やっと「小中の携帯禁止」に動き始めた。携帯会社がどういう醜い抵抗を見せるのか見物だけど、禁止すべきものは、携帯だけではない。

暖かいのは明日まで、という情報で、午前中に「剪定かす拾い」をすることにした。桃の剪定は「おじさん」がボランティアでやってくれている。剪定はプロでないと無理だ。その切った枝を集めて、後日燃やす。桃の栽培も大変だ~号泣






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.19 22:43:53 コメント(2) | コメントを書く
[授業日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

今週14日の県民の… New! sainomachiさん

. 猫ギターさん
◆見上げれば青い空◆ Kamiesuさん
GOAL通信 masa/kさん
千葉県八千代市の塾… ヴァージャー・"うかる〜る"・岡本さん

Comments

とっちん@ @ Re:縦割り学習,後輩への贈り物(06/19) この学習スタイルは絶対にいいですね、こ…
とっちん@ @ Re:ソフトの練習&大量の欠席者(05/30) 相変わらず充実した毎日を送られてますね…
lekuchan @ Re:遥かな後輩,新たな「半農半X」。(04/17) 日本アジアグループを検索してみましょう!
lekuchan @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) 今は亡き叔父さんには随分お世話になって…
とっちん@ @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) へーっ、更に耕作!? それにもかかわら…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: