《読書グループ》塾長の『共育』日記

《読書グループ》塾長の『共育』日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lekuchan

lekuchan

Freepage List

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2020.02.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​旧​中3理科,今日の課題は九州地方8県。予習をする方も結構大変なのですが,でもしっかりやっている子が半数以上はいるので(たぶんですが),手を抜くわけにはいきません。ある子に,「それじゃあこれを説明してご覧」と指名すると「・・・・」。
​​「あのね,そんなんで高校生になるつもり?高校の方がはるかに課題が多いんだから!」

一通り質問に答えて,「それじゃあ聞くよ」と特に「思考力問題」を中心にジャンルにとらわれず聞いていくと,結構スラスラと答える子ももちろんいます。「お~,よく勉強しているね!」

新中1以下は「学力診断テスト」。入塾に際して学力試験をしていないので,とにかく今の学力をつかまなければなりませんから。
中1は3号館。

小学生は本館。


丸亀校では勿論「2次講座」。今日は数学12AB。

75分で指定した3問を解きます。元来1問30分検討の問題。(大数参照!)
どうやって2次試験の答案を作るのかの練習です。

今日も「釜」にふられて,(「ごめん,今揚がったとこ。」),かけ。

巨大な「かき揚げ」をお供に。うどんは「できだち」ですから,まあ美味しいのですが。(今日はちょっと太かった!)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.02.07 22:44:09
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

. 猫ギターさん
◆見上げれば青い空◆ Kamiesuさん
GOAL通信 masa/kさん
千葉県八千代市の塾… ヴァージャー・"うかる〜る"・岡本さん
School CAPA! Offic… 南の海の音がするさん

Comments

とっちん@ @ Re:縦割り学習,後輩への贈り物(06/19) この学習スタイルは絶対にいいですね、こ…
とっちん@ @ Re:ソフトの練習&大量の欠席者(05/30) 相変わらず充実した毎日を送られてますね…
lekuchan @ Re:遥かな後輩,新たな「半農半X」。(04/17) 日本アジアグループを検索してみましょう!
lekuchan @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) 今は亡き叔父さんには随分お世話になって…
とっちん@ @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) へーっ、更に耕作!? それにもかかわら…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: