《読書グループ》塾長の『共育』日記

《読書グループ》塾長の『共育』日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lekuchan

lekuchan

Freepage List

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2020.02.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​「政府の決定」って強制力を生むんですね。学童は開いていて,学校だけ休校にしてもどっちが「感染」しやすいかは自明。更に,学校と「満員電車」とどっちが危険かも自明。ならば,この処置の真意は何か考える必要があります。それにしても理不尽なことに汲々と従うというのも困ったものです。馬鹿にした(へなぶったげな)話です。

​​そこで,喫緊の課題の旧中3,3月10日が入試の中3は平常授業を行うことにしました。殺菌と空気清浄機の併用で。

右隅にあるのが巨大な空気清浄機。ウイルスばかりか花粉も除去してくれます。対角のこちらにももう1台!

小学生は全家庭に連絡。ほぼ平常授業を希望しているようです。中1・中2は「インターネット授業」を行う予定。せっかく設備を整えましたから。

高校生に聞いても平常。そらそうです。香川県では今のところ感染者なしですから。(高2の写真がない!)

空気清浄機を購入するために電気店へ。その近くの王将で「ラーメンセット。」天津飯が食べたかっただけなんですけど・・・


新小5はなかなか時間がかかります。(写真は国語。私は理科)


新中1の数学授業中。インターネットにすると,問題はテストですね・・・


とりあえず月曜までは平常。このあたりの普通の公立は火曜日から休校のようですから。まずは日曜の「入試模試」を乗り切らなければ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.02.28 22:44:04
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

. 猫ギターさん
◆見上げれば青い空◆ Kamiesuさん
GOAL通信 masa/kさん
千葉県八千代市の塾… ヴァージャー・"うかる〜る"・岡本さん
School CAPA! Offic… 南の海の音がするさん

Comments

とっちん@ @ Re:縦割り学習,後輩への贈り物(06/19) この学習スタイルは絶対にいいですね、こ…
とっちん@ @ Re:ソフトの練習&大量の欠席者(05/30) 相変わらず充実した毎日を送られてますね…
lekuchan @ Re:遥かな後輩,新たな「半農半X」。(04/17) 日本アジアグループを検索してみましょう!
lekuchan @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) 今は亡き叔父さんには随分お世話になって…
とっちん@ @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) へーっ、更に耕作!? それにもかかわら…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: