お気に入りブログ

コンビーフハッシュ New! 誤算丸子さん

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

ついでの2泊3日・… New! いもようかん♪さん

マリーゴールドと小… New! dekotan1さん

散歩道の花たち New! アッコ7295さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013年11月01日
XML
カテゴリ: 奈良だより
奈良地方 最近 好天が続いております。
お陰さまで 主人は連日のお仕事^^



まだ ちょっと紅葉には早いかな。

でも 奈良公園すごい人 人 人
人が多いと 鹿も多い^^


さて 大仏殿の前の鹿さん達 じ~~~っと何かを見つめてる。
の視線の先にあるのは・・・

P1170048
P1170048 posted by (C)lily3777

修学旅行生 赤や黄色のお帽子の子供たち
次から次へと大仏殿出口から 湧き出るように出てくる。

小学生の団体さんは 鹿煎餅を持っていないので
おねだりすることもなく じ~~~っとみている。


おねだりする時は 鹿さん達


一度 鹿煎餅をあげちゃうと 
付きまとわれますよ~


P1170053
P1170053 posted by (C)lily3777

こういう時は ナイナイ! って
リアクションすると 鹿さんは賢いので

さよかぁ~~~
っていって 次に行かはります^^


大仏殿の柵越しに大仏殿を写す。
地元民は入場料がかかるので
通常は 柵越し撮影のみ

P1170055
P1170055 posted by (C)lily3777

興福寺では 黒の集団
まっくろ くろすけは 高校生の集団


黒
posted by (C)lily3777

秋ですね~


興福寺五重の塔へ
少々どんより雲の興福寺 五重塔でございます。


P1170067
P1170067 posted by (C)lily3777

興福寺前の無料休憩所へ
こちら愛車キティ号ジュニア(黄色い自転車)でございます(*vv)

P1170085
P1170085 (C)lily3777

休憩所の自販機でアイスのピノを頂きながら
千葉から来たおばさまたちと歓談する。


P1170080
P1170080 posted by (C)lily3777

どういう意味だろう。
教養が無いので 深い意味が解らない。
後で復習しようと写真に収める。

猿沢の池で しばし 鳩さんと亀さんを
ボ~~~っと見る。
平和だなぁ~


P1170093
P1170093 posted by (C)lily3777

若い頃は 仕事も忙しく
子供を公園へ連れて行く暇さえなかった。
なんて 平和な老後なんだろう(笑)

P1170103
P1170103 posted by (C)lily3777

川の中に・・・
意味ありげなお地蔵さん達・・・
後で復習しよう と写真に収める


ならまちにはトイレが少ない(>_<)
ふらふらしていたら のどが渇いてきてトイレに行きたくなった。
ビブレがあった頃は おトイレ借りてたのに・・・

ビブレ跡地はこんな状態(;一_一)
マンションが建つらしい。


P1170122
P1170122 posted by (C)lily3777

仕方が無いので ビブレ跡の前にあるベーカリ-ショップの二階へ
以前 紹介した事もあるシフォンケーキセット370円
大きなシフォンケーキが魅力的

P1170125
P1170125 posted by (C)lily3777

店内の様子がいつもと違う
人が多い上に 客層が違う


P1170121
P1170121 posted by (C)lily3777

いつもは常連さんが一服しにくる場所
今日は グループが多い。

どうしてかしら???
常連さんの一言で分かった。


正倉院展始まると 座るとこ
なくなるなぁ~

そうか 正倉院展始まったんだ。
地元民は意外と興味が無い(笑)


まだまだ知らない事がいっぱいの奈良公園
もう少し紅葉したら
今度はお友達と散策したいな(^o^)丿

ランキングに参加しています^^  
みなさまの1クリックが10ポイントに☆
一日一回 お二つくださると
クリック^^励みになります。喜びます^^


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良(市)情報へ
   ↑こちらをクリック♪よろしくお願いしますm(__)m
皆様のおかげで TOP 快走中~!


日々の出来事 ブログランキングへ
  ↑
    コチラも何卒クリックm(__)m 
     ありがとうございました ハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年11月01日 09時30分15秒
コメント(21) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:初秋の奈良公園散策物語^^(11/01)  
t-nik0618  さん
これが自転車で行ける近所とはうらやましい。老後は退屈することは無いですね。(笑) (2013年11月01日 09時41分24秒)

Re:初秋の奈良公園散策物語^^(11/01)  
こんにちは。
楽しみや苦しみ
これを超越すれば
悲しまないですむ。
これは我心滅裂無我の境地に達した方のせりふですね。
きっと人間には無理かな。 (2013年11月01日 09時46分24秒)

Re:初秋の奈良公園散策物語^^(11/01)  
神風スズキ  さん
Good morning.
How are you doing ?
It's fine here.

さあ、11月に入りました。

俄然ガッツの神風スズキで~す。

冬近ければ雪近し。

雪降れば神風の季節。

Have a happy Friday.
Thank you.

長崎から真心応援完了。

Mahalo ♪
(2013年11月01日 10時57分37秒)

Re:初秋の奈良公園散策物語^^(11/01)  
京師美佳  さん
こんにちは^0^
もう~11月ですね~♪
今月も、よろしくお願いします!
日に日に寒くなりますので、
お身体ご自愛くださいね♪

☆P (2013年11月01日 13時11分28秒)

Re:初秋の奈良公園散策物語^^(11/01)  
scotchケン  さん
懐かしいです。大仏殿とシカくんたち・・・一昨年孫達をつれて行きました。シカ煎餅うまいこと隠さないとね・・・

修学旅行シーズンですね~ (2013年11月01日 14時09分31秒)

Re:初秋の奈良公園散策物語^^(11/01)  
なぜか11月と2月は 修学旅行が多いですね

完全にオフシーズン 可哀想な学生たち

旅館の暇な時に突っ込まれて 奈良に行くより 沖縄 海外がいいよね

バカな坊主のたわごとですね
(2013年11月01日 15時28分32秒)

Re:初秋の奈良公園散策物語^^(11/01)  
うわ~~、修学旅行の写真
懐かしいです。、自分の時を
思い出します。
(2013年11月01日 16時02分54秒)

Re:初秋の奈良公園散策物語^^(11/01)  
姫は10月31日に奈良公園に行ったのですね!
リュウちゃんは10月30日に奈良公園を一周して来ましたよ。

早速、「正倉院展と奈良公園の巨木」というタイトルのブログを更新しました。

>そうか 正倉院展始まったんだ。
地元民は意外と興味が無い(笑)

そうですね、リュウちゃんは地元民ではなく、斑鳩民なので、「正倉院展」については姫より多少興味があるのかも知れませんね、その代わり、法隆寺については余り興味が無い(笑)

この前、姫が行ってみたいといっていた、木の中程から竹が生えている「ムクロジの木」、今、正倉院展をやっている奈良国立博物館のすぐ裏手にありますよ。
http://www.guitar-mg.co.jp/title_buck/29/kasuga_mukuroji_398/kasuga_sandou_mukuroji.htm
まだ行っていなければ、是非行ってみて下さいね。

リュウちゃんは障害者手帳を持っているので、国立博物館のイベントは全てタダで入れます。なので正倉院展は必ず一度は行くことにしていますが、入場料(1000円)を払ってまでは行かないかも知れません。
しかし、タダで入れるかわりに、展示物がよく見えないので、大抵は、来場者を見に行くだけという結果になります(トホホ!なのです)

そうだ!
飛鳥美人の姫が古代の衣装で正倉院展に行けば、来場者の男共は展示物よりも、飛鳥美人に人気が集中する筈ですよ!

今年の正倉院展は飛鳥美人の登場で人気沸騰、
来場者が100万人突破!

以上は来年の読売新聞の見出しです。
姫の来場で、奈良は益々観光都市として盛り上がり、姫は奈良観光に大きく寄与したことで、名誉奈良市民になるのだ!

またまたリュウちゃんの妄想が走り出しました。この辺で「お開き」と致します。
(2013年11月01日 16時06分10秒)

Re:初秋の奈良公園散策物語^^(11/01)  
この前、「美人防犯アドバイザー」、京師美佳さんの「防犯クイズ」に3週連続正解して、賞品をゲットしましたよ(2回目のゲットです)

姫も美佳さんのクイズに参加して下さいね、リュウちゃんも励みになります。
3回目の賞品ゲットに向けて、Go~!なのです。
(2013年11月01日 16時17分17秒)

Re:初秋の奈良公園散策物語^^(11/01)  
もりくーん  さん
 鹿せんべいをあげるの楽しいですよね。
鯉のエサとか、鹿せんべいとか
売ってると必ずあげたくなっちゃうんですよね。
『こびろ、こびろ~。』ってか? (2013年11月01日 16時57分35秒)

Re:初秋の奈良公園散策物語^^(11/01)  
アッコ7295  さん
こんばんは(^^♪
奈良は就学旅行の季節でしたね~~。lilyさんにとって自転車で行けれるほど身近にある古の奈良の都。なんて羨ましい環境なのでしょう。私は、京都か奈良に2~3年に一度行くようにしていますが今年は奈良の秋を楽しもうと思っているんですよ。 (2013年11月01日 17時11分10秒)

Re:初秋の奈良公園散策物語^^(11/01)  
こんばんわ。
いつも応援、コメントありがとうございます。
今日も素敵な一日をお過ごしください。
きょうは、21度でした。
ベッカム氏は大金をつぎ込んで米MLSの新チームの共同オーナーに就任しますね。自分の専門分野に投資するのはいいですね。 (2013年11月01日 17時18分01秒)

Re:初秋の奈良公園散策物語^^(11/01)  
根岸農園  さん
(´-ω-`;)ゞポリポリ
にしても~すごい修学旅行生の数ですね~
私たちもうん十年前こんなだったかと思うと
懐かしくも感じます。
鹿せんべい・・しつこい鹿に襲われた覚えがあり
それからは一度のあげたことがないです(笑)
(2013年11月01日 18時54分14秒)

Re:初秋の奈良公園散策物語^^(11/01)  
恵美子777  さん
奈良にも秋が。。。
食欲の秋も。。。

奈良には2度ほどしか行ってないので又行きたいです。。。。

感謝と応援のポチポチして戻ります。 (2013年11月01日 19時54分07秒)

Re:初秋の奈良公園散策物語^^(11/01)  
奈良公園のシカさんたち、懐かしいです~^^

いつの日かのんびりゆったり、奈良を旅したいです。

高校生や中学生に、奈良のよさは
わからないような気がします。
今、行きたい! (2013年11月01日 20時45分58秒)

Re:初秋の奈良公園散策物語^^(11/01)  
小梅♪ さん
なんて素晴らしいところに住んでらっしゃるのでしょう♪
羨ましい~~~♪♪♪
毎日が修学旅行だわ~~~♪ (=^エ^=) (2013年11月01日 21時16分46秒)

Re:初秋の奈良公園散策物語^^(11/01)  
mgs0439  さん
羨ましいです。沖縄は今週末の三連休は雨です・・・orz
奈良は研修旅行で行きました。
アルバムで鹿に餌を上げている私がいました。
lily3777さんのブログはいつも写真満載でとても分かり易いです。奈良の大使に推薦したいです∠(。ゝ▽・)パッチンOK☆
(2013年11月01日 21時59分49秒)

Re:初秋の奈良公園散策物語^^(11/01)  
キティ号 さん
大阪に住んでる時は奈良公園や奈良町によく遊びに行ってたんですが、ここ20年以上全く遊びに行ってないなぁ~(^-^;
lilyさんが知ってる良いとこ、また案内してくださいねぇ~!(^^)! (2013年11月01日 22時12分03秒)

Re:初秋の奈良公園散策物語^^(11/01)  
こんばんは

今の時期 修学旅行生が 多いのですね

小学生で 奈良の経験は 何時までも

脳裏に残るのでは

正倉院展 もうだいぶ 見てないですね (2013年11月01日 22時13分01秒)

Re:初秋の奈良公園散策物語^^(11/01)  
yunyun0907  さん
奈良公園の鹿さんは、良い子ですね~(^^)
私は、宮島の鹿さんに会ったことがあるんですが。ベビーカーを食べられてしまいました(--;)

大きなシフォンケーキが、美味しそうです(*^^*)

ポチポチ☆ (2013年11月01日 22時39分04秒)

lilyさん、お早う御座います!  
kinhiro8965  さん
奈良公園もこうして別角度から見ると、またいろんな庶民的なモノが見えて来て面白いですね。

平和を感じる心
良いね~~~!

ポチ=また。 (2013年11月02日 03時28分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

lily3777

lily3777

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:ブルブルマシーンって効くの?(09/03) compare and contrast viagra and cialisg…
http://buycialisky.com/@ Re:本人不在のバースデーパーティ?(02/04) cialis jamfort med viagrabuying cialis …
http://cialisees.com/@ Re:ブルブルマシーンって効くの?(09/03) cialis free sample canadaviagra cialis …
http://viagrayosale.com/@ Re:本人不在のバースデーパーティ?(02/04) generic viagra usa canada best prices …
Huちゃん @ Re:蜜柑さんに感謝^^(11/15) こんばんは。 お元気ですか? どうぞ良い…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: