弥生おばさんのガーデニングノート「花と緑の365日」

2009.09.23
XML
カテゴリ:  球根

今年、秋ウコンの花が咲くと思わなかったので、水やりをしていて、いきなり白い花が咲いたように見え、驚きました。

大きくなりすぎたり、老化したりして、花が咲かない植木鉢を寄せ集めた場所に、昨日は咲いていなかったような気がします。

ウコンウコン秋ウコン
  090625        090922        掃きだめに鶴?

大喜びで、信長おじさん(咲かぬなら 抜いてしまえが口癖です)を呼ぶと、花ではなく、包葉(芽やつぼみを覆って花を保護する、花の付け根に出る葉)だと言われました。

ウコン
 ↑
右奥が紫ウコンで、葉の中央が淡い紫をしています。

去年の春、ポット苗の秋ウコンと紫ウコンの植える場所を探しているうちに、忘れて、夏バテして、そのままになっていました。

今年、 赤実バナナ が枯れた後の場所に、10号鉢に秋ウコンと紫ウコンを一緒に植えました。

赤実バナナのこぼれ種から芽を出したバナナの葉と、ウコンの葉はよく似ています。
地湧金蓮花 の葉も似ている?
                                ↓
赤実バナナウコンチユウキンレンカ
 赤実バナナ  赤実バナナの葉と紫ウコンの葉

今年咲くと思ったら、もっとよく見ていたのですが、でも、花はこれからなのでよかった・・・

秋ウコンは、カレーを作る時、使っているスパイスのターメリックにするつもりでしたが、花がきれいなので、紫ウコンと分けて、植えて花を楽しみます。

植木鉢での育て方
ショウガ科ウコン属、熱帯アジア原産の半耐寒性球根植物
秋ウコンの別名:ターメリック

●置き場所:日当たりのよい場所に。(半日陰に置いています)

●水やり:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと。

●用土:特に選びません。

(赤玉土100%に植えています)

●肥料:月1回、有機性の肥料を適量、置き肥します。

今年は、肥料を与えてないのに、元気に育っています。

●植え付け時期:4月上旬~6月下旬、8~9号鉢に1~2球、深さ5cmぐらいに。

花言葉:あなたの姿に酔いしれる、自然美

健康食品として最近注目「ウコン」。春ウコンは桃花を咲かせます。激安!限定企画【人気の健康植物】クルクマ ロンガ 春ウコン 苗


元気に育て!育てるウコン ウコン栽培セット


ガーデン クルクマ 10.5cmポット


クルクマ・シャロワーム






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.23 10:38:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space

  ユリ
​​ ​

​ ​

​ ​

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: