弥生おばさんのガーデニングノート「花と緑の365日」

2010.04.09
XML
カテゴリ:  宿根草

大きくなった椿の暗い陰で、消えてなくなりかけたナルコユリの根茎をひとつ見つけて、雨戸の下に植え替えると、順調に増えて、毎年春に、筒状の先端が緑色の白い花を咲かせます。

葉の脇から花軸を出し、垂れ下がって咲くナルコユリの花は小さく、1~6個と数も少ないので、あまり目立ちませんが、白い斑が入った葉は、椿の陰だったときよりもずっと美しくなりました。

ナルコユリナルコユリナルコユリ
 100408
                   ↑ 
 茎は弓なりで、覆輪の斑入りの葉は、左右互い違いに2列できれいです。

昨年は元気な夏の花やシランの葉に埋もれたので、今年はシランの白と紫の花が咲いたら植え替えて、きれいに整理して、涼しげな斑入り葉を楽しもうと思います。

ナルコユリナルコユリ
 090503              100711

同じ頃に植えた、通販カタログの山菜のページに、「極上のうまさ!」とあったオオナルコユリは、増えもせず減りもせず、食べるところまでいってません。

オオナルコユリは、ナルコユリよりも芽が出るのが遅く、まだ芽が出ていませんが、植え替えた時は2芽ついていました。

ナルコユリ←100408 ちょっと心配になっています。

ナルコユリは丸く新しい根茎の先から茎が出るそうなので、オオナルコユリも地に放したほうがよかったのかもしれません。

ナルコユリ(鳴子百合)・オオナルコユリ(大鳴子百合)の育て方スズラン科ナルコユリ属、耐寒性宿根草、原産地:日本、中国、朝鮮半島

●置き場所・植え場所:半日陰や明るい半日陰で。

●水やり:鉢土の表面が乾いたら、たっぷりと。地植えは雨が降らない日が続いたら与えます。

●用土:水はけがよければ、選びません。

●肥料:春と秋に緩効性化成肥料を少量与えます。

●植え替え:2~3年に1回、葉が枯れたら一回り大きな鉢に。

花言葉:気品のある行い

和風の寄せ植えのアクセントに・・・斑入り鳴子ラン(ナルコユリ)3.5号ポット癒しの一鉢

山菜 赤ナルコユリ 2株

オオナルコユリ&赤ナルコユリ 各2株のセット★山菜 ナルコユリセット 2種4株1組






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.09 10:40:36
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space

  ユリ
​​ ​

​ ​

​ ​

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: