全226件 (226件中 1-50件目)
ほぼ2ヶ月のご無沙汰でしたもう5月になりますね。 早いですね~。年が明けてからすぐ、身の回りにいろいろと大きな変化がおきまして(現在進行中)、結果、仕事も変わることになり、3月からずっと研修を受けてました。知識面と実務面の研修を2ヶ月に渡って受けて、来月から本採用ということになりました。 今までの仕事は身内のものでしたから、いろいろと甘えもあったし、それが許されていたわけですが、今度はそういうわけにも行かないので途中アルバイトとかはあったけどそういうものは抜きにして実に10年ぶりの再就職なわけです。でも、母は家族のために頑張りますよ離婚じゃありませんよ。念のため(笑) この2ヶ月、最低限の自分へのレイキヒーリング程度しかしていませんでしたが~。(だって、ちゃんとやると前にもましてすぐ眠ってしまうので30秒で落ちる自信があります)勉強にいい感じで編み物を織り交ぜてました。前にも書いたけど、編み物は私にとってある意味自己ヒーリングになってると思うんですね。無になれるし編む事で自分の中のいろんな事がリセットされてる。しかも、いいタイミングで注文を頂くんです。色々と思い返してみたら、去年のうちにすがる思いでやっていた新月のアファメーションとかが徐々に現実化してるような気がします。あと、レイキを伝授してもらった時に頂いた言葉も今の状態にとても重なってかんじられる。今の道を自信を持って進んで行こうと思えるようになって、なんだかとても心が楽になりました。(新しいお仕事の苦労は5月以降山のように降りかかってくると思いますケド)そんなこんなで毎日恒例になっていたスピリチュアル系ブログめぐりもあまりしていませんでしたが~。数字のメッセージは結構頻繁にもらってたり龍のような雲を何度か見たりこれ絶対メッセージ。っていうような空を見たりしっかりなにみえの本は予約で購入したりしてぼちぼちこちらのブログも復活して行こうと思います。あちこちお邪魔すると思いますのでよろしくお願いしますね
2009年04月25日
コメント(2)

うちで全曲再生できなかった「Chakra Suite」昨日は会社のPCで別のCD-Rに書き込んでもう一回うちのPCで再生してみようと思ったのですが・・・全曲取り込みは成功したものの、何故かCD-Rに書き込めない(会社のPCもかなり古いんでアヤシイんですけどね)あきらめて帰りの車の中で聴いていたら何故か途中でデッキからCDが出てきちゃいました。聴くなってかって感じなんですけど。まともに全部通してなかなか聴けないってのはいったい何なんでしょうね。謎です。引っかかる部分が家でも会社でも車でも違う所なのがわからん CDの内容はとても心地いい音楽だし、とってもいいと思います。おすすめですよ チャクラ強化週間中(笑)チベット体操も続いてますよ。昨日9回。今日7回。9回がちょっときつかったので減らしてみました(笑)余裕が出る分呼吸に集中するように意識できました。
2009年02月17日
コメント(4)
13日の朝、衝動でポチってしてしまった「Chakra Suite」が今日もう届いてしまいました。北海道だし、早くて明日だと思ってましたが〇mazonさん仕事早いですね~。 我が家には現在デッキがないのですCDの類はすべてPCのMedia Playerでの再生に頼らざるを得ません。とーこーろーがー。PCもかなり古くなってきていてガタが来ているのか、CDを読み取るドライブがなかなかCDを認識してくれませんそれでもだましだまし使っていたのですがー。よりによってChkra Suitsの1,2曲目を読み取ってくれませんひえー最初は不良品かと思ったのですが、念のため車のCDプレイヤーにかけてみたら聴くことが出来ました悪いのはうちのPCってことね・・・・さて、このままでは屋内で1,2曲目が聴けません。どうしたものか。 チベット体操3日目。今朝は7回やりました。9回まではこのまま増やせそうです。11回越えるとちょっと辛そうかも(笑)鈍~いかんじの筋肉痛になってます。
2009年02月15日
コメント(2)

パソコンの横にいつもチベット体操の本をしまっていたんです。ここしばらくすっかりチベット体操はご無沙汰していたんですが最近、身体が重かったり膝がだるかったり(年のせい?いやまだ早いよね。爆)レイキをしてもなんだか通りが悪いような(あくまであやふやな感覚であって実感じゃないんですけど)私チャクラ詰まってるんじゃないかなんて思いもよぎっていてちらちらと本の方に目が行く事が多かったのですね素直に体操再開しろって感じですがそこはそれ(笑)後回しになってました。そんななか最近あんまり引いてなかったエンジェルオラクルカード2を引いたら出てきたのは おや?画像が荒くなっちゃいました。「このカードは、あなたが今すぐにでも、ヨガや運動をする必要があると言っています。身体を動かすことによって、あなたの夢、やりたいこと、意図がより明確になります。新しいプロジェクトに取り組み、それを完結させる活力を生み出します。新しいアイディアもわいてきます。」(エンジェルオラクルカード2の説明書より抜粋)そんなわけで心当たりはすごくあったんだけど、それでも流す私そうしたら昨日、スピリチュアルな事は何にも関係ない友人のブログからたまたま入ったリンク先でこれが目に付きまして。 なんだか色々考える前にポチッとしてしまいました(あ~~っ)楽天さんではお取り扱いがないみたいですね。A〇azonさんで購入しました。昨日お邪魔したフクルリさんのblogでもチベット体操の話題が(笑)その後もう一度引いたエンジェルオラクルカード2ではだめ押しのようにまたまた「Raye」登場そんなこんなでようやく今の私にはチャクラのバランスを整える事が必要なのかもと考え、昨日からチベット体操も復活です。昨日は久々だったので3回。今朝は5回です。無理せずにマイペースで(今度こそ)続けようと思います
2009年02月14日
コメント(4)

昨日帰ったら届いてました~学童の役員会などでバタバタしていたので夜息子が寝てからゆっくり開封しましたよ。 私は石と明確な交流は出来ませんがーうちにあるポイントちゃんやスフィアちゃんに比べるとなにやらよそよそしい感じがしたので開封してすぐセージで浄化してたくさんいいこいいこして(笑)枕元において眠ってみました時間をかけてなじんでみようかな、と思ってます 昨日は出勤途中と帰宅途中、車に乗っている間に5と4の数字をやたらと見かけました。って言うか、走行距離なんですが5と4の羅列の時にふと走行距離数に目が行くんです。3~4回は見たかな~? 数字のメッセージによるとあなたの天使は、今あなたの人生の重要な変化の一つに関っています実にはっきりとこの一文だけのメッセージでした。心当たりがあります(笑)すっごい応援してくれてるのかしらと、励まされた出来事でした。
2009年02月06日
コメント(6)
毎晩セルフヒーリングで5分と断たず寝落ちの毎日です。どんだけヒーリング出来てるのか・・・・去年、ペンデュラムを買おうかとネットでポチっと一押ししたら上からのストップ(?)がかかったのかいろいろあって結局買えずじまいだったことがありましたが、また性懲りもなくポチっとしてしまいましたお値段がとてもリーズナブルだった上に地味~にちょっとだけたまってた楽天のポイントを使って実費お支払額99円で購入できました今週中には届くと思うけど・・・・今度はストップかからないよねいつも読ませていただいている じぇいど♪さんのブログ、「なにが見えてる?」で第3回のなにみえ遠足の募集をしていましたね参加してみたいなあ~と思っていたのですが、いまの自分はまだ時期じゃない気がして申し込みを見送りました。(って、申し込んでも選考で残るかどうかも分かりませんがね~)ちょうど受付時間中にPCをひらいていたのでのぞきに行ってみたら申込者が殺到しててびっくりしました。すごいことになってるんですね。規模が大きくなればなるほどスタッフの方々のご苦労も大変なものでしょうね。お察しします。(私の察する域をはるかに超えているでしょうが・・・)この企画が開催されているうちに私の準備は整うかしら~?あせらず、この先タイミングが合ったら参加させていただきたいなあ。
2009年02月03日
コメント(10)
えーと。心の中も身の回りも激変中です。もう、びっくりするぐらい。いろんな所から、いろんなものが繋がって気づいてスッキリしたらまわりの環境と私のものの考え方がガラっと変わってきました。(この心配しぃの私が!)しばらく変化の過程は続くと思います。悲観的になろうと思えばどっぷり浸かれるような状況でありながら。いや。本当に大変なんだけど、また一方で絶好のチャンスだとちょっと期待してる私がいます。かなり苦労すると思うけど・・・。よく考えればこの数年間私が辛くて辛くて「この状況を抜け出してこうなってほしい!」と思っていたことに向かう過程なのだと納得できる状況。かなり荒療治なんですけど・・・・でもね、本当にびっくりするぐらいいろんな「こう変わりたい、ああ変わりたい」と思っていたことがいくつも改善されるチャンスなのです。そう。ここ数年持っていた目先の不安から、結婚以来10年間持ち続けていた不満まで。あとはわたしの努力次第なのだろうな~。ととても納得。ピンチはチャンスですっ(心からそう思えたのは初めてです)ふと立ち寄ったブログやテレビや本から目に飛び込んでくる映像や文字、レイキの先生のナップルさんにした質問に対していただいた答えなどがそっと背中を押してくれたと思っています。結果として執着を手放し流れに沿おうという気持ちになることができて吹っ切れた。そしてそれを応援してくれるかのように頻繁に見る複数の数字の「4」。意味がありそうに目に留まったぞろ目系の数字のメッセージはことごとく私の現状を反映してました。それに毎週お邪魔している占いサイトの筋トレさん普段は週報を見せていただいてますが、年明け時、年報を見たときには難しく思えてあまり把握できなかったんですけど、この状況になって読んでみればずいぶん納得。いやもう、とにかくあっちでもこっちでも納得納得で(笑)朝、毎日不安に襲われてハートチャクラの辺りがギューっと締め付けられる感じがしながら苦しい気持ちで目が覚めていたのです。それがかなり緩和しました。心も癒されてきてるのがとても嬉しいです。 明日は新月ですねいいタイミングなので「苦しみから抜け出しました!」とアファメーションしようと思います。助けの手を差し伸べてくれる人たちに感謝しつつ、謙虚に、そして前向きに進めると確信しました。すごく抽象的な分かりにくい日記ですね今表現できるのはこれが精一杯かと。とにかく、むふ。頑張ります。頑張れます。ありがとうございます。
2009年01月25日
コメント(4)
日常的にレイキに親しむようにしてますが、なかなかその力を客観的に目の当たりにする機会には会えません。たまたま今日は会社のテレビの調子が悪く、(12~3年ものなので)気付くと画面が上下から圧縮されたようになってます(ワイドじゃないのに)ちょっと前からこんな兆候があったのですが、1回電源を切ると元に戻ってたりしたのでそのまま放置してました。今日つけると、戻しても戻しても無理やりワイドになるのでそうだレイキだと思ったけれど、横にはその事についてまだカミングアウトしていない旦那が。考えた挙句、1メートル前のテレビに向かって遠隔(笑)しました。おもしろかったのは、シンボルを1回ぐらい打ったぐらいでは全然手応えがなかったので断続的にやっていたのですが、マントラを唱えるたびにちょっと画面の縦がのびる(笑)でもすぐ戻っちゃうのであ~残念。やっぱり無理かと思いつつ、ムキーーっって言いながら思わずテレビに両手をついたわたし。その後諦めて電源を切ったわけですが、旦那がもう一度電源を入れてみると・・・戻ってましたムキになっちゃってごめんなさーい戻りましたありがとうございます
2009年01月19日
コメント(2)
お正月休みが明けてからずっとテンションが超低空飛行でなかなか浮上できてませんでも日記書く気分になってきたのでちょっと上ってきたのかな。今年はきっといろんな意味で今までとりあえず横においてきた現実と向き合わなければならないのでしょうね。この「とりあえず」って言葉、あんまり好きになれないんです。でも自分には「とりあえず」がたくさんありすぎる。「とりあえず」が多すぎたしわ寄せは大きいです。多分。この道は私が成長するために通らなければならない道なのだろうと思います。ちょっと前までは、辛い。誰か助けて。あるいは、一発逆転祈願依存度がかなり高いのです。でも、自分が変えようっていう意志が大切なんですよね。知ってるはずなんだけど、意思が弱いから?いつもぐらぐらします一歩踏み出す前に、失うかもしれないものを想像してしり込みしたりして。問題に立ち向かうのには沢山のエネルギーが必要ですね。勇気とか、意志とか。これから逃げてるんだなーとしみじみ実感したこの一週間。今朝はそんな私の背中をちょんと押してくれるようなブログの記事を偶然見つけました。読むことによって絡まっていた考えが少しクリアになったように思います。それからこの三連休中にしていた編み物の編み方の間違いに気づき、結構編みすすめていたのですが、これを形にするには思い切ってかなりほどいて手直しをしないとならないのだな~と思ったら、「これって今の私の状況じゃない」なんて気づいたり。そんなこんなで見えない力も私が気づくように応援してくれてるのかなと思ったりしてます。楽な道なんてないんですよね~自分の人生を好きだと心から思える誠実な人間になりたいと思います。がんばろう。うん。
2009年01月13日
コメント(4)
もう年が明けちゃいましたね。本年もどうぞよろしくお願いします。初夢って、たしか元旦の夜に見る夢でしたっけ?夢のストーリーははっきり覚えていないのですが、とってもありがたいお方を拝見しましたよ。今年の目標は、色々あるのですが、目先の事にとらわれず先を見ること。地に足をつけて今時分のやるべきことをしっかりやること。そして、レイキとどんどん仲良くなる事を心がけていきたいと思います年末のインフルエンザ以来、毎晩と日常のレイキからちょっと遠ざかってしまいましたが、大晦日からまた復活しました。心新たに2009年をスタートしま~す楽しんでいきますよ~
2009年01月02日
コメント(9)
![]()
昨日の午後から今日にかけて楽天のブログ開始からの日数が444日目です444と言えば、気になるのはやっぱりこちらですよね。あんまりご縁がなかった(と思っていた)この数字、先日の試験の時といい最近頻繁に目にします。天使たちに守られてるんですね。この数字見ただけで何だか安心しちゃうなんて事もあります レイキサード伝授以降、意識してハイヤーセルフさんに話しかけるように心がけています。お返事は分かるような~分からないような~でも、焦らずゆっくりやっていこうと思います。きっとこれが私のペースなんですね。 話は変わって全然関係ないんですけど、最近の我が家のブーム。 三島食品 菜めし 18gこれにはまってます(笑)ゆかりで有名なあの会社のものです。でて来るかな~?と思って検索したらでてきたので載せちゃいました(笑)旦那も息子も気に入ってるので油断すると一日でなくなります近くのスーパーとかでも売ってると思いますので見かけたら是非どうぞ
2008年12月16日
コメント(2)
昨日、レイキのサード伝授をしていただきましたまるでゆっくり受けられるように誰かがお膳立てしてくれたかのように、前日の夕方から旦那が息子を連れて釣りに出かけてくれたので1日ゆっくり過ごしつつ、伝授の時間を迎える事ができました。(そして、伝授が終わって数分で帰宅。まるで計ったようでした)伝授後、ナップルさんの実体験をもとにとっても分かりやすい説明を笑いを織り交ぜつつ(笑)聞かせていただきました。いつのまにか『こうだ』と思い込んでいる部分もあったようで、気づきや勉強盛りだくさんの有意義な時間でしたハイヤーセルフさんとは既にしっかり繋がっているようなのですが、どうも私が勝手に『わからない』と思っているみたいです。この思い込みをまず取り除いて心を開いていきたいと思います。仲良くやっていきたいですものね~興味深いのは私についてくれているガイドさんの話。どうも幼い頃に近くにいた方のようです。もう20年以上前にかかわりのあった方だったのと、その容姿がどうも30年前後くらいの頃のもののようなので、見た目などをこれからアルバムひっくり返して確認します。でも多分、間違いないらしいです。思いもよらなかった人でしたが、その話になったら当時のイメージが湧き出てきました。私の気づかないところでそんな風に気に掛けてくれている人がいるという事実に感動ガイドさんでついていてくれてるなんておばちゃん、ありがとうこれからもよろしくね どんどんレイキと仲良くなれるように、日常的に親しんでいきたいです。年末年始のお休みはまとまった時間もあるのでレイキの本も読んでみようと思います。ナップルさん、ありがとうございました
2008年12月15日
コメント(6)
一体どうしちゃったのか・・・・・日中は特に変わったこともなく過ごしていたのです。今日は近所の教会でゴスペルを歌ってくる用があったので、会社から帰ってその足で学童に息子を迎えに行き、わんこたちのご飯をやってさくっと出かけるハズでした。 6時半より前には現地に着く予定で、車に乗り込もうと思ったら何故か車の盗難警報機が鳴り出すではありませんかっ同居の義父母も近所の人たちも皆町内会の集まりで留守にしていたので誰も出て気はしませんでしたが、近所中にけたたましく鳴り響く盗難警報機の音初めてのことで止め方が分からず(爆)パニックで旦那に電話したものの何度鳴らしても出ずしつこくかけまくってようやくでた旦那は『そんなの知らないっ』しばらく挌闘したけどもう暗くなってたこともあってどこうどうしたらいいのかさっぱり見当もつかず、お手上げ『そうだ義母の車を借りよう』と思って一旦家に戻り、義父母の部屋へ。留守中、居間の電気を豆電球にしてたんですね。部屋を明るくして車の鍵を探そうと思って電気からぶら下がってる引っ張る紐(明るさの切り替えのやつです)を引っ張ったら紐がぶちっと取れて落ちてきました更にパニックになりながら車の鍵を探すけど見つからず仕方がないので仲間に遅刻の連絡をして歩きで行く事に。昨日今日ととても寒かったので道はブラックアイスバーン息子と手をがっしりとつなぎ、ヨロヨロしながら歩いて行ってきました。出かけようとしたとたんあまりに運の悪い事が続いたので何かのメッセージ?とも思いましたが、さっぱり分かりません引き止められてたとしても行かないわけにいかなかったしねえ。自分で車運転して出かけてたら滑って事故でも起こしてたのかしら・・・・ なんだかどっと疲れましたこんな日もあるんですねえ。
2008年12月12日
コメント(4)
早いものでもう12月。クリスマスも近いので、子供関係のイベントやゴスペルのイベントがありなんだか毎日忙しく過ごしています。←日記放置の理由と言い訳してみる。大掃除、年賀状は手付かず。後半の追い込みでいっきに片付ける事になりそうです大天使オラクルカードを引くと何度か『Creative Writing』を目にしていたので、何か書く必要があるのかな~、あの事?この事?と思いつつ・・・・放置 昨日の晩はゴスペルの練習日で、9時半過ぎまで歌った後いろいろ積もる話があったのでいつもの友人Hちゃんと車の中で話し込み、気がついたら11時50分でしたその時の話題が頭に残っていたらしく、今朝は珍しく内容をわりあいはっきり覚えている夢を見ました。って少しずつ忘れつつありますが(笑)思い返してみるに、いろんな意味で決断(道を選択)するのは自分自身。誰にでも良い顔をしていようと思うと現状は変わらないよ。(でも決断は勇気がいるよね~)というような内容。学生時代の懐かしい人まででてきてました夢の中でも珍しく冷静に内観していたりして、夢の見方がいつもと違ってたので『あっ。これは覚えとく夢だ』って思いました実際、なにより争いごとが嫌いなので周りの顔色見まくってますここを突かれたなって感じです。 そんな感じで(?)身も心も忙しい気分の12月ですが、着実に片付けていきたいと思います。頑張るぞっ
2008年12月11日
コメント(2)
何でかよく分からないんですけど、今朝から浮かびっぱなしの言葉があります。 天の采配ですって。そういえば、最近気持ちが追い込まれそうになってキュ~~ってなった時にも委ねようかな。という気分になって浮上することがあります。ずっとどうにもならないなりにジタバタしてたんですけどね。 キツイ状況になったときにそれを今の私に必要な経験だと受け容れてその時にできることをしっかりやっていこう。という考えになったらちょっと楽になれたんです。 でも、基本心配しいの私にはこの委ねるというのは至難の業なのですけどね。無意識に心の中でぶり返してますから。それがここ最近自然と『あ。委ねるってこういうこと?』と思うこと数回。これが案外心地良かったのです一歩進めるかしら~?
2008年11月27日
コメント(4)
朝起きたら外一面銀世界でしたいや。前評判はあったので覚悟はしてたんですけど、車のタイヤまだ交換してなかったので焦りました~冬が来ちゃいましたね~。 昨日の試験、出勤してから答え合わせしてたらなんと全問正解してました天使が寄り添ってくれていただけありますね全体的に出来具合が微妙な試験ってどうよとか思ってましたが、マークシート方式の試験で言い回し1つで正解を左右する重箱の隅をつつくような問題(笑)とかがあるのでイマイチ自信がもてなかったのでした~。なにはともあれ、1回で済んで良かったです~
2008年11月20日
コメント(4)
今日は仕事関係の試験を受けに札幌まで行ってきました。試験勉強が全然足りなくて微妙~~~なできでしたが何年かぶりに高速バスに乗って北海道に来て10年になりますが、札幌、ものすごく遠いわけじゃないんですけど1人で行ったのはほんの数回、数えられるほどですまるで観光客のようにきょろきょろしながら試験会場に行きました。試験は自信ないし、会場にもやっとの思い出着いて不安モードな私でしたが、座席票をもらったら44番おお。4のぞろ目だ。でも3桁だっけ?まあいいや。と言うわけで『今、天使があなたを囲んでいて、その愛と助力があることを保障しています。天使の助けがそばにあるので心配しないこと。』と、都合よく勝手に解釈しちゃいました。そして試験開始まで自己ヒーリングしまくり(笑)試験時間は40分だったのですが、全10問中3問目で20分経過間に合わないかと思いましたがなんとかあと20分で残り7問解答。合ってるかどうかは明日会社のPCから答え合わせです。今回自信ないからちょっと気が重いですが~。何とか試験を終え会場を出て時計を見たら14時44分 どうやら天使はちゃんと近くに居てくれたみたいです帰り道素敵な夕日も見せてくれました
2008年11月19日
コメント(2)
毎日毎日思い付けばレイキ状態です(笑)ようやく、『もしかしたらこれがエネルギーかしら?』と感じるようになってきましたお水、食べ物には気付くたびに朝、洗顔しながらふと思い立ってやってみたら、途中からぼわんと洗顔中の手が温かくなりました気のせいかもしれませんが、今日はファンデののりがいつもとちょっと違う感じ?ファースト伝授直後からうちのわんこにヒーリングしてます。もう何年も口内炎で口の周りが荒れていて治ったり悪化したりの繰り返しなのです。で、効き目ですが、ちょっと口の周りがきれいになってる気がします遠隔はまだまだ感覚が分かりませんが、月曜から友人のHちゃんに送らせてもらってます。 Hちゃん『来てるかどうか分からない~』私『行ってるかどうか分からない~』って感じなんですけどね引き続き色々やってみようと思います 学生時代、同級生だった事のある山崎直子さんが再来年の2月にスペースシャトル「アトランティス」に搭乗することが決まったそうです。テレビで会見している彼女の雰囲気は昔と変わらないとても素敵な女性でしたこれからも遠くから応援していこうと思います
2008年11月12日
コメント(6)
ファーストからきっかり21日後の昨日、遠隔でセカンドの伝授をしていただきました。自分では分かりませんが(笑)すんなり行ったらしいです伝授中、大して気にも留めていなかったのですが、目を閉じた前方上のほうに何やら紫の塊がしばらくみえていました。あと、後半腰が痛くなって体勢を変えていました。伝授後に『密度の濃い紫がみえた』と言うお話と『腰が弱い』と聞いてなるほど~第4、第5頚椎がずれてるかもともご指摘を頂きまして、その時腰と勘違いしてましたこれ、首ですよね。最近、首の動きによってピキっと固まってしまう事がってまさしく何かズレてる?って感じていたところなのでした。 他にも、心が軽くなるお話をしていただき、大変有意義な時間でしたナップルさん、ありがとうございましたせっせと自己ヒーリング&遠隔の練習に励もうと思います
2008年11月09日
コメント(6)
3連休ですが地味に過ごしてるりりでございます。今日もタンスの肥やしになっていた洋服をリサイクルショップに売りに行ったり、台所の掃除をしたり。睡魔に襲われて午後2時から6時まで気がついたら4時間も昼寝してたり ここ数日、お邪魔させていただいてるブログやmixiのマイミクさんの日記でものすごく目にしているのが『夫婦の絆』をにおわす話題。不自然なほど沢山行く先々で目にしてますので、わが身を振り返ってみる必要が多々あるのではないかと思いました。うちの夫婦。この辺突っ込みどころ満載ですからオラクルカードではLife Reviewが頻繁に出てきます。いろいろ見直す時期なんだろうなあ。
2008年11月02日
コメント(6)
この日記にたまに登場する歌仲間でスピリチュアルに理解のある友達のHちゃん。歌の練習日以外なかなかゆっくり話す機会もないのだけど珍しく日曜の午後にお互いの時間を合わせておしゃべりする時間をつくりました。実はわたし、旦那にレイキ習ってるって言ってないんですね。一番癒しを必要としている人のはずですが、あんまり応援してくれるような人でもないので。ちゃかされて終わりそうカミングアウトはもっと先と決めています。そして遠隔を習ったら遠くからこっそり癒す(いいのか?)今は回りから固めようとしています。部屋を浄化するとかでもHちゃんにはレイキの事言ってたんですね←だって理解あるしで、Hちゃんは出がけにご主人に「りりの家に行ってくる」といったら「ヒーリングしてもらうのか?」と聞かれたそうです(笑)ツーカーな夫婦(笑)もう少しエネルギーの流れが分かるようになってきたら練習させてね。と約束しています さてさて、Hちゃんとはいろんな話をしたのですが、話の流れからして大丈夫かもと思い、エンジェルオラクルカードを出してみました。わたしにはカードリーディングのスキルなんてありませんが、オラクルカードは的確なメッセージをくれると思うので、Hちゃんがカードを引いた後説明書を見せました。横ではエンジェルカード好きの息子が引きたくて大騒ぎAbundanceとOmega引いてましたねえ。順風満帆Hちゃんはカードの意味を何度も何度もよく読んで自分に照らし合わせて一生懸命考えてました。最初はしっくりこなかったみたいだったけど、家に帰ってから色々変化が起こったようで。あとからとっても納得したメールが来ました。やっぱりオラクルカードってすごいかも。と実感。 わたしはわたしで週明けに大失敗発覚。かなり落ち込みましたが、良く考えたら1ヵ月位前に願っていた事が叶っていたのでした。1ヵ月前と状況が変わっていたので大失敗と感じたのですが、引き寄せたかも?と気付き、もしかしたらこれは大失敗ではなかったのかも?と思い直しました。引き寄せたけど結果は落ち込む残念 そんなこんなで落ち込んでいるんですが、444のぞろ目を何度か目にしたり、今朝引いたカードがAngel Therapyだったりで、もしかして励まされてる?なんて思ったりして(単純)はやく浮上しなくちゃ。
2008年10月29日
コメント(6)
前回の日記のサボっていた点、お掃除関係はさくっと直せるけど見ない振り?後回しにしていた事に手をつけるのは何でこんなに難しいんだろう??でもこれで目をそむけてたら何にも変わらないのですねー。自分を励ましつつ、頑張ろう。 さて、昨日は練習不足でおそれていたゴスペルの発表の日でした。日頃の練習があまりにだったのでどうなる事かと心配してましたが、本番直前の練習でようやくスイッチが入り、本番ではなんとかテンションで楽しく歌いきることができましたスイッチが入るのが遅くてヒヤヒヤものでしたコントロールできなくて今回ソロもあったので緊張しいの私は喉がきゅ~~~っと絞まってしまった感じ。今だと思って舞台袖で自分にヒーリングしました。緊張はしてましたけど、喉が絞まっていたのは少し緩んだかもそれにしても、この間の学芸会といい、人の集まるところにいくと頭が痛くなります。昨日は頭痛と眠気耐え切れず夕方から2時間ぐらいお昼寝。何とか起きて夕飯作ってもまたその後眠くて眠くて。人の多いところに出かけるたびにこれでは困りますね。防御する方法ってあるのかななにはともあれ、今日は昨日できなかった分のお掃除&洗濯です。
2008年10月26日
コメント(8)
最近お掃除がちょっと中だるみ状態です自分のペースでお掃除の内容を加減する分にはいいけど、中だるみはちょっとですね。振り返ってみるとこういうときは生活面のテンションも下がり気味です食事の支度でかなり手を抜いていたりなんとなーくキッチンが荒れていたりテーブルの上に物が放置してあったりトイレ掃除忘れてたり自分の手入れを怠っていたりやらなければいけないことを先送りにしていたり 書いてみたら心当たりが沢山あるのでその辺から直していこうと思います レイキの自己ヒーリングは「わたし、何か忘れてる?」と言う感じでなんどもテキストなどを見返しては、あーでもないこーでもないと考えをめぐらせてます多分こうやって考えながら進むのも必要な過程なんだろうからぐるぐるしてうひーっってならないように(笑)マイペースで進みます 明日は住んでいる地域のイベントでゴスペルを歌ってきます夏前にサークルの状況が激変したのである意味スタートラインに戻っていたのですが、なかなか思うように練習も進まず、そのまま当日を迎える事になりそうです。素人集団なので歌のテクニックとかは全然なのですが、楽しそうに歌ってるよね~とお客さんに言われるこれが唯一のとりえです(笑)この心を忘れずに明日はがんばってきます
2008年10月24日
コメント(0)
18日の午後、ナップルさん より遠隔でレイキ1st伝授していただきました ここ数週間、週末と言えばまったり掃除して過ごしてましたので(笑)18日、19日は珍しく2日連続で息子関係の用事のある日だったのですが、18日は学芸会で午前中だけだったので午後に伝授の予定を入れさせてもらいました。 昨日は昨日で息子の空手の試合で私は初めて会場で試合の記録をとるお手伝いをしたので丸一日あっという間で気が付いたら2日も経っちゃってました。まだまだ見落としてる事が多そうでこれであってるのかと思いながら自己ヒーリングやってますよとはいうものの、初日は学芸会で締め切った暗い体育館に沢山の人たちと入っていたら頭痛になり自己ヒーリングしたものの頭痛は更にひどくなりしまいには吐き気までしてきたので途中で断念しました昨日今日はちゃんとやってますが、身体が柔らかいのが自慢だった私が随分硬くなっている事に軽くショックを受けました面白がって犬とかにもやってますが逃げられます(笑)義務っぽくするとわたしすぐ三日坊主になるので楽しみながらやって行こうと思ってます エネルギーがどれほど感じられているかというと、手のひらぽかぽか、たまにピリピリ程度です(笑)あ。今朝。おなか辺りに手を当てていた時いきなり左手が足がしびれたみたいにビリビリしたのですがポジションを変えたらすう~~っと引きました。これは単なる血行不良かしら(爆) ナップルさん、ありがとうございました
2008年10月20日
コメント(10)

今月の空は本当に毎日パワフル。ついつい空を見上げる時間が長くなってしまいますね 今日は仕事で外出してたんですけど、行きにはダイナミックな天使の梯子が。帰りは広い空一面きれいなうろこ雲でしたでかっってかんじでしたけど(笑)どちらも車で走行中&時間に追われていたので写真は撮れませんでした。残念。 会社に戻ったころにはあの一面のうろこ雲はどこかに行っちゃってましたが、西日の近くに綺麗なのがちょっと残ってたので携帯のカメラでとりました。 あれ??なんだかあまりうろこっぽく無くなっちゃってますね 今週に入ってレイキのテキストが届いたので毎日ちょっとずつですけど予習してます未知の世界に足を踏み入れる時はドキドキわくわくですね
2008年10月16日
コメント(8)

昨日は1日雨降りだったのですが、夕方に西の方は晴れていたらしくて、自分のいる所は雨降りなのに西の空だけ鮮やかに光っていました。 本物はもっとギラギラしてました。なにかパワフルなエネルギーを感じるような。 右下の方で半分沈んでいる太陽から赤い光の柱が何本も出てました。逆天使の梯子赤バージョンですね。 夢に初めて龍がでてきました。ドラゴンというより和の龍。背中に乗せてくれましたよ。竜の子太郎状態で(笑)鱗の質感とか、背中の硬さとか、わりにリアルに覚えています。振り落とされないように必死でしがみついてましたでも、楽しかった~~あの龍の名前はなんだろう?と考えたら空と浮かんできました。最初、空海と浮かんだんですが、違うんじゃない~?と思ったら次に空也と浮かびました。そんな様な名前だったのかもしれません
2008年10月10日
コメント(6)
私が毎朝床をせっせと拭いているのを見て旦那は一言、「やっとやる気になったか・・・」と呟きましたが、(どれだけこれまでサボっていたかが垣間見える一言ですね)私のいないところで義母に「どういう心境の変化だ・・・?」と話していたらしいです(笑)最終目標はあなたのお城よっ。覚悟してらっしゃいっ。 週末のお掃除で2箇所のコーナーの壁紙にカビを発見してしまったのですが、そこに置いてあった棚を少しずらしたり、除湿剤置いたりしました。棚の上もごちゃごちゃさせずにキャンドルや香りのするものや植物を置いたり。6月のキャンドルナイトからお目見えした披露宴用の巨大キャンドルがまだ終わっていません(ようやく19年目に到達しました←本当は結婚して10年)つける時間を長くしてはやく終わらせておしゃれなキャンドルを置きたいです(笑)水晶ちゃん達も手分けして各コーナーに居てくれてます。現在飾る絵か写真を探し中です。なんだか楽しいです~ 今月は色々行事もあるのですが~。それをかいくぐって来週の土曜日に遠隔でレイキのファーストディグリーを伝授していただく事になりましたとっても今必要な気がして。楽しみです~
2008年10月09日
コメント(4)
土日と続いたお掃除。結局終わりきらずに週があけてからもちょこちょこいらないものを処分したりして続いてます。1つ終わると次にまた気になる場所が現れるのですね~なんだかんだでこの数日間でかなりのごみを処分しましたよ。 いらないものを処分すると新しく入ってくるものもあるんですね知人から息子にチャ〇ンジの未使用の付録と問題集をいただいたり(ちゃんと活用出来ればごみじゃない。できるか息子)旦那が鮭を釣ってきたり明らかに空気が変わってきていると思います こんなに(どんなに?)スッキリしてきた我が家ですが、実はまだ手付かずの部屋が1つあるのですそれは、旦那の寝室。(エネルギー的にかなり大事じゃない?と思うんだけど・・・旦那の生活が仕事の関係もあり不規則なので私は息子と別の部屋で寝ています。)北向きで部屋が常に薄暗く、家を建てた時の構造上の問題で非常にカビの生えやすいポイントがあります。掃除の後、この部屋でこっそりセージを大量に焚いたりして(笑)そーしーてー。私が使っていないのをいい事に、旦那はこの部屋を自分のお城と化しましたカブト虫とクワガタを育てているんですそれに水槽でエビも掃除で部屋に入っても、中に幼虫が見える容器とか怖くて触りたくないんですよ結構本格的に育ててるのでキノコの菌糸とかも使ってます。土やらなにやらと色々部屋に持ち込んでいるので偉い事になってます。もうあの部屋じゃ私は眠れません喘息がでます。絶対。この部屋は我が家のスペースクリアリングの最後の砦になりそうです。っていうか、はやく手をつけろって感じですかそれなりの心の準備と覚悟が必要ですわ~ 年内には(おい。)やろうと思ってます。頑張るぞ
2008年10月07日
コメント(6)
![]()
例によって床掃除は続けてましたが、更なるお掃除熱がやってきました この日記にも何度か登場しているご近所の友達のHちゃん。ちょっと前に「ガラクタを処分する本を買ったの~。今実践中」なんて言ってたのですが、どうも目から鱗だったらしく、会うたびに友人にもガラクタ処分をすすめていました(笑)この間会った時に、「りりにもこの本貸してあげるから読んでみて~」と言われたので、うちにもお掃除風水の本があるから、じゃあ交換して読んでみようということになりました。 数日後。Hちゃんが持ってきたのがこちらの本。 ガラクタ捨てれば未来がひらける 外国のセラピストの方が書いた本だったのですね。考え方はスピリチュアル寄りとはいえ、ごくごく普通の生活をしているHちゃんがどん引きせずにこの本を読んで素直に受け止めて実践できる事を一生懸命やっていたことにちょっとびっくりしました。内容を見たら、空間の清めの儀式だとか、ダウジングとか、チャクラとかいろいろ書いてありましたから。 私の方から貸したのは おそうじ風水 それから あなたの部屋に幸運を呼びこむCDブック 渡した時、Hちゃんは「あなたも好きね~」って笑ってたけど、2~3日後には同じ本欲しいって言ってましたよ(笑)なんてったって、このCDブックは私が床の拭き掃除を続けるきっかけになったものですからね~ で、私は私ですっかりまた「ガラクタ捨てれば未来がひらける」に影響されまして(笑)この本に載っていた風水定位盤にのっとってお掃除&ガラクタ処分中です儀式まではできませんけどね配置換えを考えたり(これは明日実践予定)、サンキャッチャーの設置位置を変えたり。ずいぶんスッキリしてきましたが、意外なところにカビを発見しちゃったりしてるし(大変だー)まだまだ明日もお掃除は続きます。 なんだか気分いいぞ~
2008年10月04日
コメント(4)
![]()
朝っぱらからアップしようとした日記が消えてしまい放心のりりですこの間、 なでしこさん のところで話題にのぼっていたHow to Raise and Keep a DRAGONうわ~、おもしろそうでも英語だし。と思っていたら、 COCO☆さん のところで日本語バージョンの紹介が思わずその場でポッチリ買い物をしてしまいました で、昨日帰宅したら届いてましたよ ドラゴン飼い方育て方 こちらでーす表紙のドラゴンさん、美ドラさんです 図鑑みたいな装丁です。まるで初めて犬を買う人向けの How to本のテンションでドラゴンの飼い方が書いてあります。品評会まであるらしいです。 ドラゴンの区別って西洋と東洋ぐらいしか認識していませんでしたが、色々種類があるんですね~。ちょっとびっくりしちゃうような外見のドラゴンさんまでいましたよ。 って、うちにドラゴンさんいるわけじゃないんですが。(多分)たまに雲は遭遇します こんな感じで(以前の日記)何度かであってますが、いちども撮影に成功しないんですよね~この本読んで仲良しになって写真撮らせてもらおうかしら ↑そういえば、ちょっとドラゴンっぽくないですか?(鼻の長さ辺りが・・・・笑)
2008年10月01日
コメント(6)
たまーに、息子とオセロをやるのです。ちなみに、子供だろうが手加減しませんのでまだ小2の息子は結構ボロボロに負けたりするわけです。1年ぐらい前ならしょんぼりして終わるのですが(大人気ないか)久しぶりに今日やったら食い下がってきましたね興味深かったのは2回ぐらいころっと負けた後に、「絶対負けない絶対負けない」と言って気迫を込めて駒を置くようになって、実際息子がかなりの優勢になったのです。これでは私がぼろ負けしちゃうかもと心配しだした頃、息子の持久力がなくなりました(笑)四つ角を取ったほうが優勢になるよ。と教えたにもかかわらず、「ひとつぐらいいいか」と妥協したのです。この妥協のせいで結局息子はぼろ負けしましたでも、あの一時の集中力、普段の息子のオセロからは考えられない勢いでした。おおお引き寄せてる~~~って思いましたよ昨晩のEXILEに続き、(規模はずいぶん違いますが)引き寄せの実例を見せていただきました
2008年09月27日
コメント(4)
この3日間、近くの神社のお祭りでした。昨日行ってきましたが、雨が結構強く降っていて傘さしてたけど、全身ずぶぬれになってしまいました神社ではお参りをして息子だけおみくじを引きました。最近はおみくじにも色々あるんですね。息子が引いたのはパワーストーンつきのものでしたよ。ローズクォーツがついてきました。なんと大吉。息子のおみくじだけど、私へのメッセージにもなりました。「泣いて暮らすも一生、笑うて暮らすも一生」「人間、くよくよしても始まらぬ。今の立場を受け止めて、笑って暮らすが良い。・・・・・・」うんうん。そうよね。そうよね。と思いながら息子に読んで聞かせました。 ところで、さっき金スマでEXILEを見ていたんですが、彼ら、目標に一途でいい青年たちですね~。それにしても、根拠が無くてもそう信じて疑わなかったとか、ミリオンヒットを妄想してたとか。もちろん、努力もされていたわけですが、これこそ引き寄せの法則を地でいった感じでしょうか。すごいですね~。 さてさて、毎年この時期になると急激に気温が下がってきます。今日なんて夜外出するのにフリース着ちゃいましたよ。気温差についていけず風邪をひくのだけは避けないとですね
2008年09月26日
コメント(6)
家族は夜のうちから釣りに出かけました当たりがあればムフフなターゲットです でも、今日は雨が降ったり、風が強かったりしているので、海は危険そう。子連れだし、危ない事はしないでね。と何度も念押ししておきましたし、天使にも守ってねとお願いしておきました。 私は朝起きた時からわんこたちとお留守番です。何となく床掃除に力を入れてついでにワックスかけたりして過ごしてます。気持ちいいですね久しぶりに岩盤浴に行こうかと思いましたが、思ったより時間が遅くなったので・・・・ぼちぼち夕飯の献立でも考えます。 なんだか、贅沢な時間です
2008年09月23日
コメント(8)
今週やたらと私の目の前に現れたもの。ペンジュラム。 無性に、むしょーに気になってきて、週半ばにはネットショップでぽっちりしていました。でも、ぽっちりした途端に「これでいいのか~~?」という気持ちがみるみるこみ上げてきて、どうしたものか・・・・どうしたものかって言ったって、もうぽっちりしちゃったもんね。と思っていたら、お店から連絡が来ません。翌日になっても、もう1日たっても。いよいよ「遅い!」と思うようになってきて・・・・実は私、販売の接客業だった時期があって、その会社はとても教育が厳しかったのでもう辞めて10年になりますが、今になってもショップの店員さんの態度とか、すごく気になってしまう事があるのです。 そんな背景もあって、今までネットのお買い物で休業とか、理由の通達無しにこんなに連絡がなかった事もなかったので、申し込みがあってから何日も放置はいかんだろう~。それを理由に買う気がなくなってしまったとキャンセルするかとまで考えてしまいました。そして先ほどようやくメールが来たのですがそれを読んで愕然 倉庫で盗難があったとかで・・・・結局先方からキャンセルを言い渡されました。まあ、その対応とかにも少々疑問を感じたりしたのですが、それは置いておいて。お店の方も大変だったのですね。 ってか、そんなにそのペンジュラムとご縁がなかったのかたまたまそのペンジュラムのご縁が無かったのか、それとも私がペンジュラムを買うのがまだ早すぎるのか。ペンジュラムに聞きたいぐらいです
2008年09月20日
コメント(10)
![]()
さて。いつの間にか意識改革キャンペーンになってしまいました。 まあ、影響を受けやすい私ですので(笑) 何かって、日曜日に図書館にいったと気に目に飛び込んできたのが、 ザ・シークレット「The Secret」(今更~~~)引き寄せの法則関係の本はやたらたくさん出ていたし、どういう事かっていう内容はだいたい分かっているし、「私はこれで成功しました」的な羅列を読んでるうちにきっとウザくなる。しかも、今更(笑)借りるかとも思ったのですが、とりあえず、読んでみるか(ヒマだし)と借りてきました(爆)そして、気になるところだけななめ読みしました 例えば、スピリチュアルな世界の話でも、「信じてる」と思っている心の根っこの所ででもちょっと信じ切れていない部分があったりするなー。この「疑」の気持ちを何とかしたいんだけど、と常々思っている私。引き寄せの法則についても「目標を達成した状態である時の気持ちになる」というところに気持ちを持っていくのが難しいわけですね。現実を考えてしまって。だーかーらー。分かってるんだけど、心底その気持ちになるのが難しいんだってばと本相手にキレてみたり(笑)そういった点では、そんな気持ちの持っていき方が私的にはまだ分かりやすい方だったかしら。という感想です。で、内容を否定しているのではなくて。そんな風に気持ちを持っていけて目標を達成できたら素敵ですよね~。今の私の意識を常時プラスであるように変えて行くには・・・と色々考えました。思いついたのが、「ありがとうメモ」100均でちっちゃいメモ帳を買ってきました。毎日思いついた時に今日のありがとうを思いつくだけ書いていきます。で、最後にちょっと目標を叶えますよ的なことを意思確認の為に書いてみたりして。でね、色々書いていくと、結構ありがとうがあるわけですよ。書いていくうちに「私って案外幸せものじゃない」と更に感謝の気持ちが出てくるわけですね。超心配性の私には、常にプラス思考でいられたらそれだけでもめっけもんです 嫌な事ばっかり考えて悪いことを引き寄せないように←ほら。影響されてる(笑)しばらく続けてみようと思います
2008年09月18日
コメント(4)

自分、どれだけ節操が無いんだとちょっと反省中ですしばらく一斉遠隔ヒーリングを受けるのも控え気味だったのですが、満月ということもあって魅力的なヒーリングが巷に盛りだくさんで結果として14日、15日で、4件ものヒーリングを受けてしまいました。ああ。 そのうち1件は私にではなくおサイフに色々物入りで碧香さんのおサイフ対象のヒーリングです。おサイフにアバンダンティアさまから豊かさを注入していただこうかということで。 その後、makixxooさんのヒーリングを受けさせていただきました。こちらは観音様のエネルギーを流してくださるということで、内容に浄化や解放という文字を多く見かけたのですが、わたし、よっぽど手放す事が沢山あるのかもしれません。ヒーリング中は寝落ちだったのですが、またしても、なにやらちょっといやな感じの夢をみて、朝起きてから15日は一日中頭痛多分好転反応なのね~。と神妙に受け止め、15日は1日大人しくしていました。 そして、夜になったらoketa☆さんの満月のヒーリング。こちらは今度は自分に臼井レイキとアバンダンティアさまからのエネルギーを頂こうと。いつも寝落ち上等の私ですが、今回は30分起きてました(笑)イメージングが苦手なのですが、珍しく、白い服を着たきれいな金髪の女性が微笑みかけてくれている所、自分が光のシャワーを浴びている光景などをイメージしながらゆったりと受けさせていただきました。 そして、このoketa☆さんのヒーリングを受ける数時間前、ブログ徘徊中にcoco☆さんがヒーリング告知しているのを発見。coco☆さんのヒーリングはいつもあたたかくて大好きなので、すかさずエントリー(笑)コールインにさせていただいてoketa☆さんのヒーリングと時間差を作りました。coco☆さんのヒーリングは始まって5分ぐらい、ゆったりとお月様の光を浴びながらエネルギーを頂いてるイメージをしていたのですが、その後結局気持ちよく寝落ちしました次に気がついたのは1時間後でした。喉が渇いていたので水分補給。1日痛かった頭がスッキリクリアになっていましたよ。わあい。その後、また眠りにつきましたが朝起きるまで5~6かいお手洗いに起きました。ずいぶんいらないものが出たみたいですねそして、そんなに何回も起きたのに、朝の目覚めはいつもよりちょっと早く、しかも爽快でしたそれから、手持ちの石ひとつに満月のエネルギーを注入してくださるということだったので、毎日つけているアンバーのペンダントヘッドでリクエストしました。 このこで~す。 今日からよ~く対話してみようと思います 今回は短時間でたくさんの一斉遠隔ヒーリングを受けることにしてしまいました。結果として、どのヒーリングも必要なタイミングだったのだろうとは思いますが、やはり、あまり重ならないようにした方が落ち着いて受けられますよね。これからはどれも魅力的でも、優柔不断にしないできっちり判断しないとですね。そして何よりも、今回頂いたエネルギーを私が有効に活用できるようにしていく事が大切なのですよね。 碧香さん、makixxooさん、oketa☆さん、coco☆さん、素敵なヒーリングをどうもありがとうございました
2008年09月16日
コメント(6)

パワフルで素敵なお月様ですねとってもお月見日和。 今日は息子とお月見団子を作って二人でお月見しました。 みたらしで食べましたよ。美味しかったです
2008年09月14日
コメント(6)
昨日タイトルと色を変えてみたら何だか落ち着かなくて(笑)結局色を戻しましたが、タイトルは変えてみました「ついてないな~」とか「嫌な事ばっかり」なんてついつい考えがちなので、自分への戒めにイライラカリカリしたらこのタイトルを見て良い事探しをしようかなと思います 今月末でこのブログも1周年なのです最初のペースに比べたらすっかりのんびり更新になっちゃいましたが、これからもぼちぼち覚え書きをしていこうと思います最近は自分の中の何かが変わってきたことをちょっと感じています。とりあえずは、1年前に比べたらずいぶん自分と向き合うようになってきたので進歩ってことで 色々受けたい天使系の伝授もあったりするけど、まず土台を作りたいので、近い目標を「レイキの伝授を受ける」として先生探したり先立つものの都合をつけたりしたいと思います。そして、それに向かって自分自身をもっと見つめないとね。宣言しないと気が緩むから(笑)
2008年09月12日
コメント(12)
昨日の仕事帰りの出来事です。息子から私の携帯に電話が入りました。息子は時々親の携帯に電話したい波が来まして(笑)思いついては電話をかけてくる事があります。最初にかかって来た時、車の走行中で端に停められるような道路ではなかったので電話に出られませんでした。30回ぐらいコールして一度切り、また20回ぐらいコール、と続きました。車の運転している時は出られないから、かけられる時にかけなおすよ。と言ってあっても、そこは子供。出るまでかけ続けようとするなにかあったかとちょっと心配にもなりますが、大抵「はやく帰ってきて」とか言う用件なのであまり気にせず、4~5分経ってからちょっとイラっとしながら電話をかけなおしました。 「まま~~。今日ね、白玉団子食べたの」用件はこれでしたちょっと唖然としたのですが、すぐ我にかえりました。息子は美味しかったのを分かち合いたかったのですね。私が家に帰るまで待ち切れなかったみたいです。早く帰ってご飯作らなきゃ。とか、あくせくとしてたところでちょっと空気が変わりました。イライラしてたって良い事ないですもんね美味しかったんだよ~って気持ちに、そのことをすぐ親に伝えたいって思う純粋な気持ち。良いじゃな~~いもうちょっとで「そんな事でデンワしてくるなーっ」って言ってしまうところでしたあぶないあぶない。帰宅して聞いてみたら、中秋の名月が近かったので学童でお月見の団子を作ったのだそうです。 今週末はうちでもお団子つくってお月見しようねということになりました。 ちなみに、同じ頃、旦那の携帯にもかけていたようです(こちらも仕事中で出られず)後からかかってきた電話で用件を聞かれると、「白玉団子が美味しかった事と、パパのポテトチップス食べて良い?って聞こうと思った」のだそうです
2008年09月11日
コメント(4)
昨日の晩は久しぶりにさつきのひかりさんの火曜日の一斉ヒーリングのお世話になりました。昨日のテーマは「チャクラクリアリング」チャクラにどういった影響があったかは体感やビジョンなどはありませんでしたので分かりませんでしたが(爆) さつきのひかりさんの一斉ヒーリングを受けた時だけに何度か起こったことなのですが、何だかちょっといやな感じの夢を見ることがあるのです。痛いところを突かれるような。(これに関しては、他にもそういう方がいるらしく、「よくあるご質問」欄にコメントを書かれています。感情のしこりを整理するために出てきてるだけなので、リラックスしてスルーしていいみたいです)昨晩のヒーリング後にも何だかいやな感じの夢を見ました。(でももう覚えていない) その後、明け方まで3~4回トイレに起きましたしこり、整理して流れたかしら さつきのひかりさん、ありがとうございました
2008年09月10日
コメント(8)
身体を気遣ったコメントを頂きましてありがとうございます 昨日の晩は寝る前にちょっと反省。具合が悪いのをいい事にしていろんなことをおざなりにしてたので。何だか気持ちもちょっと荒んでみたり食事を適当にしてみたり←いつも気を遣ってるわけでもありませんが、更に荒んだありとあらゆる事に手を抜こうとしてるのがよくわかる。そんなことを反省して眠ったのですが、今朝、起きて見たら何やら爽快。気分が全然違うのです。 あまりに気分が違うので戸惑うほど(笑) とにかく気分もいいし天気もいいなんだかよくわかんないけど、私、頑張れると言う気持ちでいっぱいに。 何か、吹っ切れた?(何が?) よくわからないけど(笑)、ありがとう~~~~~
2008年09月09日
コメント(4)
先週末、いよいよ調子が悪くなったのでお医者さんに行ってきました。喘息だけじゃあなかったみたいで今回、アレルギーの薬ももらってきたのですが、これが異様に眠くなるのです。週末でよかった 同じ薬を飲んでも、異常に眠くなる時とそうでない時があるみたいで。身体が睡眠を欲しているからなんだろうかなんて思ったりして。だいぶ寝て、おかげさまでずいぶん楽になってきました。もう一息かしら。起きている時はご飯作ってる時か食べてる時(つまり食っちゃ寝)昼夜問わず、時には思い切り眠るのも必要。(途切れ途切れだったけど)と思った週末でした
2008年09月08日
コメント(8)
珍しく3日連続更新です ずっと気になっていたのです。いつか受けるぞと思っているレイキ伝授。レイキに限らず、いつか受けようと思っているアチューンメントはたくさんあるのですが~。昨日は何故かやたらレイキが気になってまずはここからなんだろうか。と。一度思い始めると、受けなきゃって気持ちでいっぱいになっちゃう訳です。 ただ、現状では経済的、(住んでいる)地理的、時間的にも障害が多くてすぐにどうにかはならなそうなんですけどね(まだ時期じゃないって事なんでしょうが) ひとつ、気になっている事があるのです。伝授していただく場合、当然信頼のおける方からしていただくではありませんか。みなさん、どのようにして伝授していただく先を決めているのでしょう?自分の足で歩いて見て決めるとか?ネットで探すとか?知り合いからの紹介とか?この人から習おうと思う決定打は何なんでしょう?時が来れば出会うんだろうか・・・←都合良すぎ。
2008年09月03日
コメント(10)

昨日は朝のドラゴン雲に始まってお空が夕方にも魅せてくれましたよ 午後から雨が降っていたのですが夕方になったら これね、2重なのです。濃い虹の左隣に薄~~いのがもう1本。 そして、 そのまま右を見たら大きなアーチになっていました。 虹って見ると嬉しいですよねで、ふと後ろを振り返ったらこんなにきれいな夕焼け空でした 皆様にもおすそわけ
2008年09月02日
コメント(4)
何か特別変わった事が有ったわけでもなく、日常ですがお盆休み明けからかれこれ2週間気温差についていけず夏風邪を引いてから喘息が出てしまっていまだに引きずってますこの咳で痩せないかしら(爆) この何ヶ月か、旦那は今一番仲の良いお友達の離婚の相談にのっていました。(当たり前だけど)それはそれは重い話で旦那に直接言ったりもしましたけど、その”気”をもらうなよ。と。そして、こっそりミカエルにお願い私達家族を不要なエネルギーから守ってください。もらってしまったものは断ち切ってください。こんなことをしていたら、8日のヒーリングの時に真心ちゃんが、ミカエルらしい天使が私を守ってくれているビジョンを見てくれたのでミカエルだわーいと喜んでいたわけなのです。 話は変わって、守護天使ブレスちゃんも先週末に元気になってお里帰りから戻ってきましたよ具体的にどこがどうとかわからないですが、明らかにブレスは元気になりました着けると心が和らぎます 今日は通勤途中、と言うか、家を出た直後から会社に着くまで同じ雲が気になって気になって大抵会社に着くまでに同じ雲を見ていても形がだんだん変わってくるので(ほぼ30分車で走りますから)1つの雲なんて目でいつまでも追えないのですが、今日は別。形もほとんど変わらず。 ドラゴン雲だったんですけど~。会社に着く3分位前に「ドラゴンさんよね?もしよかったら、会社に着いたら写真撮らせてくれる??」と心の中で話しかけました。そうしたら、右の耳の裏から頭のてっぺんにかけてぞわぞわ~~っと鳥肌が鳥肌はしばらく波打つように出た後消えました。で、会社に着くとドラゴン雲は形が変わっていました~写真撮られたくなかったんだ・・・・(と勝手に思う)残念
2008年09月01日
コメント(10)

里帰りした時に、以前話題に出したアベンチュリンと一緒にブレスにする石を探してきました。 どんなのにしよう?と散々悩んだ挙句、結局、ウダウダ考えるより直感で選ぼう。と言う事にして、選んだのがカーネリアン(色薄め)、ルチルクォーツ、水晶の三種類でした。この時は本当に何も考えず直感で選んでいたのだけど、後になって考えてみればカーネリアンは第二チャクラを活性化するパワーストーンだったのですねで、こちらに戻ってきてから作ってみました 初ブレスですいざ作る段階になると、このこたち、わっかにして繋げて仲良くやってくれるかしら?とか考えちゃったりして。こういうとき、石と仲良しだといいですね。さて、このブレスのテーマは何かしら?なんて考えながら大天使オラクルカードを引いたら出てきたカードは Prosperity (繁栄)とにかくカードの色身がブレスにそっくりだったので(笑)これだ!と。勝手に決めちゃいました。 さて、ほぼ毎日のように腕にはめているブレス、「守護天使」ちゃん。プロフィール画像にもでている、本当に大変お世話になっているブレスレットです。前回のお里帰りメンテナンスからほぼ1年経ってしまっていたので、あわててKey Treeさんにメールしました。それが初ブレスを作った翌日の事。メールを送った2~3時間後、たまたま様子見で繁栄ブレスちゃんと重ねて腕につけていました。台所仕事をするため腕からはずそうとしたその時、守護天使ちゃんのゴムがぷっつり切れてしまいました。ブレスのゴムが切れるって結構ショックですねあわてて石を拾い集めて点呼しました お里帰りが決定したのでホッとして切れたとか?繁栄ブレスちゃんと石の相性があわなかったとか?いろいろよぎりましたが、何はともあれ私の里帰り中に外で切れないでいてくれた事に感謝守護天使ちゃんは今日、お里帰りの旅に出かけましたよ
2008年08月21日
コメント(10)
今回の里帰りはつくづく今私は学んでいる最中なのねと実感する日々でした。守られている空間?というか、何不自由ない空間。実家にいると年に一度しか帰って来られない娘のために、両親達がそれはそれは張り切ってもてなしてくれるのです。時には過剰にもなりますが普段日常生活に四苦八苦している私には夢のような温室の空間。現実を忘れた異次元のような気分にさえなります。ああ、私は独身の頃こんな生活だったのね。これだもの。どこかで苦労しないと感謝の気持ちを持つことも気づかずに生きてたかも。この違いに気づく必要があったのねと、しみじみ思ったのでした。必要苦←こんな言葉あるのか そして、そんな自分勝手でわがままだった自分を愛してくれている家族達に感謝。色々反発していた時期もあったけど、やっぱりありがたい。これを忘れちゃいけない。普段できないところのお掃除などをして、ささやかな恩返しをしてまいりました
2008年08月20日
コメント(4)
楽しかった夏休みも終わっちゃいましたあっという間でしたよ~。実は里帰りする前の日の晩モニターとしてヒーリングを受けさせていただいていました。これがお楽しみです その時のことを書かせていただきますね。 ちょっと長くなりますが。 スタートは夜の11時。息子も寝てる時間だし、お風呂に入ってさっぱりもしたし、キャンドル何かつけちゃえばリラックス効果抜群ねセージも焚いちゃいましょうなんてノリノリで(笑)準備万端。ヒーリングといえば寝落ちというほど、ほぼ100%に近い確立でいつも眠っちゃう私ですが、今日は全然眠くないし。モニターさんだからレポートも書くしちょうど良いわあ。なんて思っていたのですが甘かったですね(笑)10時50分あたりからソファで楽な姿勢をとっていたのですが10時55分辺りからの記憶が全くありません次に気がついたのは11時15分ちょっと前。仕事から帰ってきた旦那がドアを開けて「何してんの」といった声で気がついたのでした。ちょっと焦ってレポートに書けるような変化は何かあるかしら?って考えてみました。明らかに分かる変化は、両手ぽかぽか途中で目が覚めちゃったけど、どう考えても自然ではない落ち方(眠くて寝たのではないという意味で)だったので間違いなくエネルギーは受取れているなあ、と思いました。 夜中の間にヒーリングレポートを送ってくださっていました。頂いたメールの抜粋と私の感想を書きますね。かなり個人的な内容ですが >まず最初に、宇宙の愛のエネルギーを私の身体へと降ろし、>それを受け手さまへと お繋ぎするんですが>りりちゃんには、柔らかな螺旋を描いた>金色に輝く、ピンク色のエネルギーが降りてきました。>そのエネルギーを りりちゃんへと繋いで>さて、様子を見よう‥ と 思う間もなく、>エネルギーによる激しい浄化が第二チャクラに向かって始まりました。>第二チャクラは、お金、仕事などに関係の深いチャクラで>喜びのエネルギーを吸収する場所でもあるらしく、>このチャクラに問題があると>純粋に喜びを感じることができなくなるそうで、>ここが安定することによって、安心感を得られる、前向きに考えることができる‥ >など、肉体的にも感情的にも精神的にも喜びを得る事ができるのだそうです。 先入観ってこわいですね。チャクラの重要性、気になってはいたものの、知識として入ってきていたのはチャクラクリアリングの本の内容がほとんど(しかもしっかり記憶しておらず)チベット体操とかしていても頭でちゃんと理解していなかった~。と今になって反省。要するに、第二チャクラにあまり注目していなかったのです。今になって「第二チャクラってどんなだっけ」とネットで検索。本ではおそらく分かりやすいように「肉体的欲求、食欲、中毒性」とまとめてありましたが、それだけじゃないんですよね。(あたりまえ!)現在向き合っている問題で大きな位置を占めているのが家業の事。なるほど~。と妙に納得です。>クラウンチャクラには羽根で出来たような冠、額には菱形の装飾品があるらしいです。>菱形の装飾品は時期を待っていて今は敢えて閉じているみたいです。私にもそんなものがあるのかしら。あんなの?こんなの??といろいろ想像して妄想してます思うに、いろいろスピリチュアルな段階を踏む前に、己の地盤を固めなさいね。と言う状況なのだと思います。まだまだ未熟です。>喉には、自己表現に対する抑制のようなものと>ハートも小さく縮こまってしまっているように感じました。>「魂を磨く為に経験をしている」>「その為の(御主人との)約束」>そんな思いが伝わってきて、>また、りりちゃんは、自然界と繋がりが深いのだということも教えてもらいました。言いたい事があっても我慢してしまう癖があります。(それでも最近は随分口に出せるようになってきましたケド)我慢我慢をつづけて自分自身を隅に追いやっていたのかなあ。と気付いたのが数ヶ月前のりんちゃんのセッションでした。この「我慢」が私にとってはキーワードらしいのですそういうことが分かってきた今、わたしのなかの縮こまっていた部分を解放してあげられる方向に持っていこうとしているところです。「魂を磨く為に経験している」というのは怖気づいている時の自分にかける言葉です。そのまま伝わりました(笑)旦那とは、やはりりんちゃんのセッションで聞いたのですが、前世から何回もお互いの立場を交換しては苦労を共にしている関係らしいので何やらいろいろ約束事もしていそうですこのカルマも今回で克服したいものです。>最後に、りりちゃんを光の球の中に入れて大切に守っている>大きな金色の翼をした天使が見えました。>金色のショートヘアの、凛々しい天使。>ミカエルのような気がするんだけどなぁ‥?めったに使わない言葉ですが、敢えて使わせてもらいます。萌え正直、かなーりミカエルには助けを求めたりお願いしたりしていましたので。やっぱりいたってな感じなのですが、うれしい~~>あと、りりちゃんの背中を見てみると小さな白い羽が生えていたので>それも御報告しておきますね(^_^)羽ですとびっくり。いつか自分でもわかるといいなあ。>そして主人の方なのですが、>暗い場所で体育座りの姿勢のまま>床の上に ころんと身体を横たえている女の人が現れたそうで>とても窮屈そうな、辛そうな状態に感じたそうです。何だかとても的確にとらえていただいたような気がします。まさしく長年そんな感じでしたから。このままじゃいけない。って思えたのはごくごく最近。今年に入ってからですものね。で、そんな私を癒してくださったら↓こんなビジョンが浮かんだそうです。>真っ直ぐに伸びる、沢山の モミの木の生えている森の中に>温かな木漏れ日が差し込んで美しく輝き出す‥ 素敵じゃありませんかこのイメージ、使わせていただこうと思います ヒーリングの前後で交わされたメールでもとても暖かいエネルギーをいただき、大変心地よく過ごさせていただきました。真心ちゃん、ことらさん、ありがとうございました 興味をもたれた方はぜひ「セラピースペースリーン・トゥ」へ
2008年08月18日
コメント(10)
北海道もようやく夏本番になってきたみたいですわたくし、明日から灼熱の地へ里帰りしてまいります。北海道に比べればどこへ行っても灼熱ですね~子供が夏休みに入るとなんだかペースが崩れますね。日記もすっかりさぼってご無沙汰でした。そんな中でも、「お?プチ引き寄せ?」とか、「これってメッセージ?」なんてことを考えながら内観の日々を過ごしてましたかなりどよーんとした話を聞いた日の夜にはミカエルに「不必要なエネルギーから家族を守ってください」とお願いして、次の日にミカエルのカードで「守ってますよ」と出たり果物が食べたいなあ、と思ったらおすそ分けでスイカもらったり、箱で桃が届いたり感謝して毎日過ごしてますおそうじもぼちぼち手を抜きつつ毎日続けてますよ そして今晩はお楽しみがありますまた改めて~。
2008年08月07日
コメント(6)
絶対おかしいですよ(笑)これは私じゃない3連休何するかって昨日も今日もお掃除してるんですから。掃除好きじゃないのにいてもたってもいられないなんて。操られてる導かれてる?確かにこれまでの部屋の散らかりようはひどかったんだけど・・・・昨日は食器棚のシートの取替えもかねて全部出してきれいにふきました。で、いらない食器も集めて出しちゃいました。それからキッチンの棚(シンク下とか鍋をしまってる所)もシートを替えて拭き掃除。いらないものを出してスッキリさっぱりです午前中サンクリスタルウォーターをつくってスプレーボトルに入れて息子と一緒におもしろがって観葉植物とかにシュッシュしてました息子はおもしろがって自分にかけまくりです。このサンクリスタルウォーター、前にご紹介した「幸せを呼ぶスペースクリアリング」に出てたんですが、一足先に本を貸してあげていたHちゃんが試した所、元気のなかった観葉植物が活き活きしてきたとのお墨付きでうちでも作ってみたんです今日は主にキッチンの普段見える場所のお掃除と炊飯器の掃除、冷蔵庫ずらして壁面や床の掃除、昨日作ったサンクリスタルウォーターにお水を足してアロマオイル垂らして床の拭き掃除までしちゃいました。夕飯作り終わったら電子レンジもやっちゃおうかと。で、お掃除しながら、ありえない。ありえない。と考えておりました。こんな事、年末の大掃除でしかしないのに(爆) 一通り、終わってホッと一息ついたとき、コーヒーを飲みながら大天使オラクルカードを引きました。 Divine Order(天の導き)All Is Well(全て順調) 笑っちゃいますね~。こうなるべくしてなったって事でしょうかね~ ところで、最近息子が怖い夢を見たりして寝るのにウダウダしてる時にミニスフィアちゃんやアベンチュリンたちを派遣してますまた良い仕事してくれて、ポーチに入れてパジャマの胸ポケットに入れると息子爆睡です。さっすが
2008年07月20日
コメント(6)
全226件 (226件中 1-50件目)