全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
あまりのお久しぶりですの「黒執事」感想です。あんなに狂ったように感想書いてましたが、現在お中華の沼にずっぽり嵌ってしまって他に時間が割けないというとんでもない状況に陥ってます。でも、久しぶりに。黒執事(33) (Gファンタジーコミックス) [ 枢やな ]価格:730円(税込、送料無料) (2023/7/27時点)楽天で購入内容紹介(出版社より)進みなさい。戻りなさい。星と闇との分岐点。敵の生命線(ライフ・ライン)を断つため、四方に散らばったファントムハイヴ家。西の退役軍人療養所を調査中のバルドと劉(ラウ)は、意見が分かれ一触即発。時を同じくして、東の新設児童養護院を訪れたフィニとスネークは、意外な人物と再会を果たすーー。No1.執事コミック、待望の33巻登場!!療養所の方は片付いたようですね。みんな上海に行ったことでよろしいでしょうか?バルドは劉と一緒に帰還ですよね。本誌の掲載ページ数が恐ろしいほど少なくなってしまいましたので、現在追ってませんで、たまに機会がある時に購入するくらいになってしまってます。この後のことも若干読んでますが、今回は33巻の内容まで。レイラはビザールドールで、その台詞からベガさんだと判明ってことでいいですよね。あの部屋双子だと思ってましたが、身体は一人で中身が二人ってことだったようです。残りの部屋ですが、ボラリスは執事がどうの・・・って言ってましたし、これまで執事のボジで亡くなった方で可能性があるのはジョーカーだけですよね。ということで、彼かな~~~という感じではありましたが、ドールが再登場したことで決定かなっと思ってみたり。ボラリスの部屋は荒れていたので、彼の精神状態はかなり危険そうですよね。自分たちを陥れた者と同じ顔を持つ者に現在従ってるようなものですもん。直接の主というか、生き返らせた者は葬儀屋さんですけども。何が何やらだと思うのですよ。坊ちゃんに対し、復讐したいかもですが、それはシエルも葬儀屋さんも許さないと思われますしじゃあ、一体どうすれば?ですよね。レコード編集したりしてませんかね。ドールも言ってることが事実とは違うので、記憶を弄られてるか、嘘を言ってるかのどちらかですね。スネークはずっとサーカス団のみんなを探してて、でも今は坊ちゃん側にいてて。これ、もう悲劇しかないじゃないですか。セバスと坊ちゃんがサーカス団にしたことを知ったら、スネークはどうするんでしょ。一緒に探そうって言ったのに騙したな、ってことになりますよね。でも、元はといえば、サーカス団が子供たちを浚っていたわけで・・・スネークはそれを知らされていなかったということは、部外者扱いされてたわけで。自分としては居場所だと思ってたけど、彼らとは隔たりがあったとショックを受けるか、スネークの今後が気になるところです。ま、彼には賢い蛇ちゃんたちがいるので、冷静に判断しそうだなとは思いますけども。いずれにせよ、ドール側についたところで、彼女はもう死んでるわけですし。養護院は全く同じではないけど、ファントムハイヴのタウンハウスに似てますね。だから見たことあると思ったのかどうかはわかりませんが、似せて作ってあるのかなと。養護院はシエルのための施設だと思われるので、血液検査でシリウスばかりを集めているんでしょうかね。かなり稀なので、なかなか大変そう。タナカさんが使用人が必要だと言ってましたので、ここは使用人の養成所でもあるかなと思います。お食事になることもできて、且、使用人としても働けるなら一石二鳥。ポメラニアンクラスはシエルのコピー作ってるみたいだから、これは話し相手でしょうかね?いるかな、そんなの。もっと他の目的がありそうです。そうそう、ビザールドールが本当に進化してますけど、これ、急激ですよね。恐らく、葬儀屋さん側に医術の心得がある者が参加し始めたのではないかと思うのですが。ってことは、彼が葬儀をしたマダム???当然、彼女も実験体にされてますよね。もし、彼女が生きてる人間と変わらなく動けるようになったら、そりゃその後は飛躍的に質の向上が見込めるでしょう。傷口も綺麗にできるでしょうね。ただ、これまで彼女が生き返ってるらしき伏線ぽい物が見つけられないのですわ。どこかにありましたか?違うのかなぁ~~それとアニメ化!!!楽しみですね。
2023年07月28日
1年半前までは近くにコミックレンタルできるお店がありましたのでね、毎週10~20冊くらいレンタルしては読み漁ってたわけですが、お店が潰れまして。それからは厳選して読むようになりました。とはいえ、ほんと2年くらいどっぷりお中華沼にはまり込んで出られなくなってますので、コミック読む暇も、アニメを見る暇もありません。アニメは現在、WOWOWで「クズ悪役の自己救済システム」通称クズシスくんをみてるくらい。これは原作「人渣反派自救系統」というお中華作品です。めっちゃおすすめ。日本訳が近々手に入りそうです。それまでは魔翻訳。最近は配信で見れますから、アニメを録画することもめっきり減りましたね。というか、ほぼしてない。それでも、見てみたいと思う作品はたまにあって、前季は「スキップとローファー」みてました。もうシーズンごとに感想を書くこともなくなり、激減ですよ。とはいえ、私が何とかまだ購入して読み続けてる作品をちとご紹介しちゃおうかなと。超人気作、とかはコミックで購入してないですね。週刊少年ジャンプとヤングジャンプは毎週購入してるので、そちら関係はまず買わない。キングダムくらいでしょうか。現在、購入してるのは電子だと以下。ブルーピリオド、二月の勝者、スキップとローファー、ふしぎの国のバード、セクシー田中さん神様のバレー、ダンス・ダンス・ダンスール、女子柔道部物語、メダリスト、アルテ、重版出来凪のお暇、北北西に曇と往け、アルティスト、悪しき妻かたり、夜明けの唄書籍購入は以下。黒執事、七つ屋志のぶの宝石匣、クイーンズ・クオリティ、暁のヨナ、かげきしょうじょ!!宝石の国、八雲立つ灼、嘘よみと偽飾の王女、十三才の誕生日皇后になりました、黄泉のツガイ、キングダム、ボールルームへようこそ、夏目アラタの結婚、来世は他人がいい、囀る鳥は羽ばたかない、くらいでしょうか。ほんと少なくなりましたわ。もっとアホみたいに読んでいたのですが、とにかく今は時間がない。続きが気になる作品もたくさんあるんですけど、全部おっかける資金もない。上記作品ですら山積みだったり、放置だったりしてますよ。あと親族が別で購入してる作品は帰省の際に読ませてもらってますけども。そうそう、小説も数点購入して読んでます。薬屋のひとりごと、とか。こちらはwebと電子ですね。コミックはどちらも読んでましたが、途中断念。アニメは楽しみにしてます。でも、猫猫のキャラデザが可愛すぎる気がするんですけどぉ~~~~とにかく、まず壬氏を超絶美人さんに仕上げてください。わたしの幸せな結婚、も原作で読んでます。十三の誕生日~は、別作品のスピンオフなんですが、こちらの方が癖でしてw原作もコミックも追ってます。今はこれくらいが精いっぱいでしょうか。BL作品もすっかり読まなくなってしまってます。活字読むようになるとこちらが楽しくて、しかも翻訳しながら読むって・・・笑いますよね。激推し「天官賜福」が本国簡体字でも出ましたので、こちらの魔翻訳もしたいのですが、なんせ繫体字の方でまだ手一杯で。笑っちゃうんですが、中国語ミリしらだったのに、何となく意味がわかるようにはなってしまったんですよ。なんだこれ~~~~~語学ってそういうものなんだということを再認識。英語版やら、まだまだ他言語でもあるんですが、できれば英語版も読みたい。で、「天官賜福」だけじゃなくて、既に日本語訳出てる「魔道祖師」も繁体字で読んでみたいし、まぁとにかく泥沼にはまってますwBSで再放送が始まってる「山河令」もおすすめですわよ、奥様。
2023年07月20日
![]()
久しぶり。皆さん、ご健勝かな?いや~~ん4か月ぶりのご無沙汰です。まぁ相変わらずお中華沼どっぷりですわよ。2次を漁ったりもしてましたが、私的にはだいぶ落ち着いてまいりまして、人様の解釈を漁る時期も過ぎたといいましょうか、自分だけで作品と向き合ってることに満足タイムになってきました。今も魔翻訳したものをずっと自分で文章整えて読み返しやすくする作業をしてますが、これが落ち着いたらまたここを再開するかもです。もともとここは自分の一人語りで始めたとこですのね。黒執事にドはまりして、自分の感情を持て余し、どうしても吐露する場所が必要だったんですよね。最初は1人、5人、10人・・・って感じで見てくださる方が増えていって嬉しかったですね。一時期は日に1万とか来てくださったり。今はすっかりアクセス数も落ち着いて、ブログではなくみなさんSNSへ移行されてるのでしょうね。私自身そうですから。でも長文投稿するにはやはりブログのがいい。ということで、「七つ屋志のぶの宝石匣」19巻感想です。4か月前もこちらの感想書いてますね。七つ屋志のぶの宝石匣(19) (KC KISS) [ 二ノ宮 知子 ]価格:550円(税込、送料無料) (2023/7/20時点)楽天で購入内容紹介(出版社より)「北上一家失踪事件」と、ダイアの産地として台頭する「バズル国」との接点を知り、動揺する鷹臣。 一方、志のぶは、資産家夫人が所有する”夢のような”レアな宝石鑑定に、楽器専門の質屋友達のトラブル解決にと、大忙し!さらには、婚約者の顕ちゃんが、乃和と出かけて、朝帰り!?謎と恋が交錯する、質屋宝石ミステリー!!顕定朝帰りとあるのでビビりましたが、お話してるだけのようです。ですよね?元々がグダグダ恋愛主軸ではないはずなので、その展開はないでしょう。作者さまはそっちへ行く方ではない。さて次巻でどういう話が顕定から出て来るのか楽しみです。いよいよ謎に触れてくる感じ。北上家の家宝の所有者も判明しましたし。顕定、振り回されてたようです。どこかで反撃してほしいものです。橘次男坊、こんな顔してスパイかよ~~~って思ってたらいい奴でした。いい奴とうか、害悪ではなかった。彼にも活躍してほしいな。鷹臣くんはちと心配ですよね。賢い人だから大丈夫とは思いますが、相手がどんどんデカくなっていって、ついに国まで。いやいやいや、どうなることやら。土屋の奥様、資産はあってもお寂しそう。本気で心配してくれる良太くんこそ、本当にいい子だわ。こういう人に資産譲りたいだろうけど、いきなり財産手に入れるとどう運用していいのやらわからないだろうし、幸せになれるとも限らず。生活が変わるわけですからね。とはいえ、できるものなら私に譲っていただきたい。私なら、日本文化を支えてくれるクリエーターの皆様に還元できるような何かを考えたいと思いますわよ。とりあえずは自分の推したちに散財させていただきますけどね。家立て直して、お宅部屋作って、好きなだけグッズ集めるとか・・・めっちゃかわいい使い道ですけどもwその後、還元ですわ!でも油田くらい掘り当てないと駄目かもね。最近では油田ではないのかしら?良く知らん。なんとな~~~く、大切な家族から、大切な・・・に変わってきそうな気配の二人。楽しみですね!
2023年07月20日
全3件 (3件中 1-3件目)
1

![]()
![]()