Little Butterfly

Little Butterfly

PR

プロフィール

little butterfly

little butterfly

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ドリたん @ Re:母は強し(05/18) おはつです、ご訪問ありがとうございまし…
チロ4638 @ Re:母は強し(05/18) お久しぶりです! そうそう虫のでる季節…
mimi_luv @ Re:母は強し(05/18) 久しぶり! 母強し、だねー!! 子供を…
Coco-Tweet @ Re:母は強し(05/18) がはは、えらい、えらい!さすがママ! …
little butterfly @ Re[1]:母は強し(05/18) NanaMamaちゃん ウンチ...今は一日何回…
2005年01月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
皆さんはDr. Lauraをご存知だろうか。彼女は全米のラジオで「人生お悩み相談」みたいな番組を持ち、作家としても有名な人。Dr. Philのように、アメリカ人なら誰もが知っているような存在なのだ。

私はそんなDr. Lauraの番組を毎日欠かさず聞いている。というのも、丁度会社から家までの帰宅途中に放送しているから。前にも書いたが、私の職場は超級のド田舎にあるので、いけてるHip Hopステーションもなく、毎日往復2時間も運転しているとCDにも飽きてくるので、このトークショーを聞くようになった。

さて、このDr. Laura。彼女を知っている人ならご存知だと思うが、かなりの毒舌。視聴者がそれぞれの悩み(主に恋愛におけるジレンマ)を電話で相談するのだが、困っている人にかなり辛く当たる。初めてこの番組を聞き始めた頃は、彼女の失礼な応対の仕方を聞いているだけで、ふつふつと怒りがこみ上げ、一人車の中で”Whaaaat?” ”That’s so disrespectful!!” “Who do you think you are, biya~~~~~ch??”という具合にラジオに向かって話しかけていたくらい。でも、そのうち彼女の毒舌トークにはまってしまい、今では献身的なリスナーになってしまったのである。

彼女に電話をしてくるのは圧倒的に女性が多い。しかも離婚経験ありのシングルマザーが多い。そしてDr. Lauraはdivorced momにかなり厳しい。なんでも彼女は「子供たちの味方」なので、子供をFatherlessやMotherlessにしてしまった親をことごとく非難するのだ。そして、Dr. Lauraは決して同情を見せる事が無い。この間、一人の女性が「双子の息子の片方と旦那を事故で亡くし、最近になって自分が亡くなったた旦那の子供を妊娠している事がわかった」という相談をしたときも、「Ok, and then…??」って普通に対処。「I’m sorry」の一言も無し。

婚約者とちょっとした事で悩んでる人には、あっさりと「Do not marry him」って言うし、子育てで悩んでる主婦に「You are a terrible mom!!」って言っちゃうし、いつもはらはらドキドキで聞いてます...

最近で印象に残ってるのが、ミリタリーの旦那を持つある奥さんの相談だった。なんでも、彼が休暇で一年ぶりにイラクから戻ってくるのだが、実はこの奥さん、彼がいない間に40パウンドも太ってしまったらしいのだ。ここまで内容がわかれば彼女の悩みは言うまでも無い。「太ってしまった私を見て、彼がどんな反応をするかが不安。性的に満足させてあげられるかが不安」とまあ、こんな感じなのだが、彼女はそれをうまく言葉にできなかった。そしたらDr. Lauraが「So, you’re trying to say that he might hate your guts, because you’ve gained weight and you’re fat and ugly!!」って...電話の彼女は泣き出しちゃうし。それに対してDr. Lauraは「You know what? If you are going to weep and moan, I’m going to hang up this call!!」って切れてるし...こんな具合で毎日ぎりぎりの毒舌トークなのです。

彼女のショーは勿論、生放送ではない。多分、彼女に逆切れして喧嘩になった人もたくさんいるだろう。だから絶対生では放送できない内容なのだ。

また、Dr. Lauraは毒舌な上に人の話を聞かない。人が悩みを説明しようとしてるのに、「I don’t need any detail, what’s your question??」っていつも途中でinterruptする。だからそれを説明してるのに~!!そしてdivorced motherだけではなく、若い夫婦にも厳しい。二十歳やそこらで結婚してますなんて言うと、Dr. Lauraが悩みを聞く前に、「大体、あなた達結婚するには若すぎるのよ~!!」と文句を言い出し、悩みを相談する前に、「Do the right thing!!」とか言って一方的に電話を切っちゃう。そんなんでいいのか~??

私だったら、個人的に悩みを抱えていたとしても、絶対Dr. Lauraには電話しない。彼女は私の「悩みを打ち明けたい人リスト」の最下位にランキングしている。でも、彼女の人気はすごくて、次から次へと相談者があとを絶たない。そして彼女の書いた本「The proper care and feeding of husbands」もすごい勢いで売れてるらしい。本のタイトルからもわかるとおり、どうやって良妻賢母になるかって事が延々と説明された本らしいのだが...



皆さんも、悩みがあったらDr. Lauraに相談してみてはいかがですか?

1-800-DRLAURAだよ。(毎日聞いているので電話番号も覚えちゃった)

www.drlaura.com





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月14日 05時39分04秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:恐るべし!!ドクター・ローラ!!  (01/14)  
りよ♪  さん
すごいな~!絶対電話したくないわ!爆
ていうか、そんな人に相談しようと思って電話掛けるのが、間違ってるかもしらんね。
私は聴いた事ないからこれは、相談するより、リスナーとしておもしろく聴く番組なのかな?
それとも、これって本気で皆相談してるのかな?きつい事言われるって分かってて・・・? (2005年01月14日 06時41分59秒)

(゜゜;)エエッ  
aaronricklove  さん
あたしも×2で、しかも人に対して何でも結構はっきり言っちゃう方だから結構似てるのかも・・(~o|l|) ウッ・・・・
でも彼女が人気あるのは、人が本当に言いたくてもいえない事をずばっと言ってくれるとこなんじゃないかねえ。なんかさ、掲示板とかでも何かの相談とか書いてあって、それに対して大衆が「あーでもない、こーでもない」って書いてあるのを見たりしても、みんな当たり障りのない答えなんだよね。相談者を傷つけないようにアドバイスするだけ。大丈夫だよ。頑張って♪なんて・・・
あたしゃあーいうのは正直嫌いだね。心が優しいとかそういうことじゃなくて、ただ単に相手が聞きたがってる言葉を並べるだけ。でも本当に本人が知らなきゃいけないことっていうのは、もっと厳しい現実なのかもしれないってよく思うのよねえ。
マジレスm(_ _)mスマン。(^w^) ぶぶぶ・・・
(2005年01月14日 07時16分17秒)

Re:恐るべし!!ドクター・ローラ!!  (01/14)  
boodie  さん
すごい毒舌っぷり・・・聴く分にはすっきりして面白そうだけど、あんまり相談したくないかもぉ。

でも相談する人は、泣かされてもあえて毒舌で対応して欲しいんでしょうね。生ぬるい人生相談だけじゃなく、こういうのも必要なんだろうし・・・番組的にもウケるだろうし。
「怒られたい」「批判されたい」って電話する人は、かなり勇気いりますけどね~ (2005年01月14日 11時28分05秒)

Re:恐るべし!!ドクター・ローラ!!  (01/14)  
Lil’ Kiki  さん
毎回Dr.Lauraがこんな感じだったら、相談する人だってどんなアドバイスを受けるか判っていると思うんだけど、それでも電話しちゃうんだね。

私もこういう人には相談しないな。頭からJudgeしたりCriticizeする人には相談出来ないよ。

でもこういう番組って聞いている人には結構うけるんだよね。 (2005年01月15日 09時35分19秒)

Re:恐るべし!!ドクター・ローラ!!  (01/14)  
HoneyLuv  さん
彼女の名前、初めて知ったわ~。凄い毒舌だね。でも、電話をかける人が沢山いるなんて、彼女の毒舌の意見を本当に欲しくて電話をかけているのかなぁ?そのラジオトークショー、エンタテイメントとして軽い気持ちで聞いたら、面白そうだね。日本でもバラエティー番組でタレントが毒舌したりするよね。気になるなぁ。そのラジオはAMかな~?ハワイでも放送されているか、知りたいなぁ。 (2005年01月15日 16時45分26秒)

Re:恐るべし!!ドクター・ローラ!!  (01/14)  
Kwenku  さん
Dr.Lauraは知らなかったわ~。
彼女は、同情は決してしないってのが、
すごいね。悩み抱えている人って、やっぱり、
同調しながら、話を聞いて欲しくて、
かつ優しいアドバイスが欲しいんだもんね。
でもさ、私も悩みがあったら、こういう所には、
絶対に電話かけないわ~。
多分、彼女は、正直に「知るかっ!」って、
つっぱねるから、面白いんやろうね。
なんか、細木数子みたい。
この人も、めっちゃ毒舌!
でも、人間としての生き方みたいなことを、
説いている感じで、勉強になることもあるよ~。 (2005年01月16日 13時56分35秒)

reply to everyone!  
りよちゃん☆
これに電話してくる人って、絶望的な人が殆どなの。だから本気で悩んでて、みんな「Dr. Lauraに相談しなくちゃ~!!」って感じ...
ま、本気で悩んで周りが見えなくなってる人には彼女くらいはっきり言ってくれる人が必要なのかもしれないけど...!とにかく私からしてみたら、she’s the last person I wanna talk toって感じです。あ、でも番組を聴く分には超楽しいよ~!!

Aaronrickloveちゃん☆
ふふふ。私もけっこうはっきり物申しちゃうタイプだよ。困ってる人にも、「自業自得。自分でまいた種は自分で刈り取らなきゃダメじゃん?」とか言っちゃって、「こんなにはっきり言ってきた人は始めて...」なんて言われたり。でも、Aaronrickloveちゃんと同感で、「何とかなるよ~大丈夫だよ~」っていう当たり障りのないアドバイスは気休めにしかならないよね...しかもそういうアドバイスする人、多い。だから私、本当に困ってるときには誰にも相談しないのよ~。相談すると、周りがパニックになって、自分もパニックになるだけだからね...

Boodieちゃん☆
みんな絶対怒られるの覚悟で電話してるよ~。彼女は本当に毒舌だからね...この間はなんだったか忘れたけど、「頭がおかしくなりそうなんです~!」って言ってる人に、「頭がおかしくなりそうですって?私は脳外科の医師ではありません。本当に頭がおかしいなら、脳外科医か心理学者に相談しなさい」って言って、カチッって電話切ってた...この番組、聞いてるだけならかなり楽しめます。

(2005年01月18日 00時26分29秒)

reply to everyone 2!  
Lil’ Kikiちゃん☆
みんな「怒られよう!!」とおもって電話してるとしか思えない...Dr. Lauraがcallerを怒らなかった事は私の記憶の中では一回も無いもん!!
私もCriticizeされるのは嫌だな~。ていうか、この番組で相談後、自殺しちゃう人がいるんじゃないかって毎回心配だよ...

Honey Luvちゃん☆
旦那さんなら彼女の事、知ってるかもよ~!!私もTを通して知ったし。あ、でもどっちかって言ったら白人の主婦なら知ってるって感じかも。日本で言うみのもんたの女版って所かな(笑)いつもホットな話題で目白押しだよ(笑)!!Honey Luvちゃんはハワイのどの辺にお住まいかしら??ネットで調べたら、ホノルルだったらKHBZ-AM 990で午前10時から午後1時までやってるよ~!!

Kwenkuちゃん☆
細木数子もすごいらしいねぇ~。私、彼女の占いの本持ってるよ!!お母さんが「当たる~!!」って大騒ぎしてた...
Dr. Lauraは一応、カウンセリングの博士号みたいなのを持ってるらしいけど、あそこまで毒舌だと、自殺者が出るんじゃないかってくらい...。だってあれに電話する人って、desperateな人が殆どだからさ~。ま、自殺までいかなくても、相当訴えられた経験ありそう...
(2005年01月18日 00時26分56秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: