サインボード屋さん

サインボード屋さん

2006年04月10日
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: 留学、行けるかな?
 昨日は、ホストマザーとその他もろもろの人たちとで、ちょっと宗教の問題でゴタゴタがあり、私もヘマをしてひやりとしました。

 えーと、まず、ホストマザーはカソリックだそうです。でも、あまり熱心なカソリック教徒ではなく、教会へは全然行きませんが、とにかく、カソリックは信仰しています。

 で・・ホストマザーの娘さんは(独立なさってますが)は別の宗派だそうです。カソリックで育ったのに、何でだか別の宗派に行ったようで、日曜はできるだけ教会に行き、息子さんも連れて行く。で、ホストマザーは、自分が教会に行かないのをあれこれ言われるのも嫌だし、そもそも、娘さんの改宗?した宗派が気に入らない。

 で、私は、キリスト教と言っても、カソリックとプロテスタントの違いくらいしか分からないので、どう違うの、同じキリスト教なんじゃないのー、とうっかり発言して、エラク怒られてしまました。あんなのとは一緒にしてもらっては困る、だそうです。
 ・・でも、あんなのってどんなの??アメリカのブッシュ大統領の信じてる福音派はろくな話聞かないけど。

 で、おまけに、同居人の中国人のチェン君もキリスト教にえらく興味があって、すごく詳しい。お気に入りの聖人の話とかしてるけど、ぜーんぜんわかんないよー(><)
それで、彼はこれから行く教会を選ぶそうなんですが、それが、またホストマザーの気に入らないところだったりしたら、どうなるんでしょうねぇ。何も言わないだろうけど、内心、けっこう穏やかじゃないんでしょうねぇ、いやだなぁ・・。

 それに、こっちでは、イスラム教の女の人が、長々と引きずるような例のスカーフを頭に巻いて、その上にヘルメット被ってバイクを運転してたら、スカーフが車輪に巻き込まれて事故を起こしてしまいました。二件、たてつづけ、なのかな?それで、スカーフを被ってバイクに乗るのは違法って法律ができそうなんだけど、うーん、どうなのかな、イスラムの抵抗はめちゃくちゃ激しそうなんですが。

 宗教がひとを幸せにするか不幸にするか、私は、現在においては後者の方が大きいんじゃないかと常々思っているのですが、宗教してる人で同じ意見の人はひとっりも出会ったことありません。あたりまえか・・・。でも、他宗のことなら、私の意見に賛成な人も多いくせにねー・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月10日 13時55分49秒
[留学、行けるかな?] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Lotta

Lotta

コメント新着

Lotta @ Re:料理(07/17) ti2669さん かきこみありがとうございま…
ti2669 @ 料理 はできたほうがいいと思うんですが,いざ…
Lotta @ Re:発射しちゃいましたね!(07/05) ピカチュウ好きですさん 書き込みありが…
ピカチュウ好きです @ 発射しちゃいましたね! 2発程度なら当たり前、なんで6発? 予…
Lotta @ Re:肉親なだけに(06/25) ti2669さん > 扱いが難しいですね・・…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: