全178件 (178件中 1-50件目)
今年の7月、両親と妹を連れて、私のご先祖のお墓参りに行きました。私は現在、東京に住んでいますが、生まれ育ちは愛媛県。お墓参りに行くのは私も両親も久しぶりでした。7月17~19日の二泊三日。すごく暑かった・・・。羽田を出発して松山空港へ。8年ぶりの松山は新しい道が出来ていて景色も随分変わっていました。泊まったホテルは便利が良く、近くには昔からある商店街、そして大手企業が沢山ある場所ですが、お店の様子は様変わりし、シャッターが下りている店舗が沢山あり、時の流れを感じずにはいられませんでした。ホテルに荷物を置いた後、入ったのは五志喜という、五色そうめんのお店です。松山に住んでいた時、一度だけ入ったことがあるけど、地元の人より、観光客や出張で来ているサラリーマン等がよく行くお店だと思います。今回、あまり写真は撮れなかったんだけど、私とだんなさんが食べたのはコチラ↓夜は鯛やというお店で夕食を。イカの活き造りなど、新鮮なお魚等を食べました。二日目は、お墓参り。お墓は松山から15分位市内電車に乗って、そこからはタクシーで行きます。この日は、お参りしてると、汗がダラダラと流れてくる程、とても暑くて・・・。お寺のご住職の奥様が冷たい麦茶を出してくれて、それがとても、ありがたかったなあ。そして松山に戻ったあと、私と父は自転車でサイクリング~♪私が住んでた時はなかったのに、何件もレンタサイクルのお店が出来ていて、父が前に住んでいた家が見たいというので、自転車を借りたのです。住んでいた家は自転車で10分もあれば行ける場所にありますが、当然のことながら今は他の人が住んでいるようでした。その後、父は知り合いの家に顔を出し、私と二人でその近辺を自転車で走りながら、レンタサイクル屋さんへ戻りました。・・・が、長い間住んでいた場所なのに、新しい道が出来ていて途中で道が分からなくなり迷子になりそうに・・・。この日は、日差しがとても強くて、迷いながら自転車で走っていたら左腕だけが日に焼けて黒くなってしまった~でも、こんな事も今となっては懐かしい思い出ですけどね^^そして夜は、すし丸で、お寿司等、新鮮な食材を使ったお料理を食べました。「すし丸」も観光客がよく行くお店で、私は今回初めて行ったのですが、お料理は新鮮で、値段のわりにボリュームもあるし、気に入りました。ここはオススメですよv三日目は、ちょっと観光気分で砥部動物園へ。砥部動物園は白くまピースがいることで有名です。親に育児放棄された白くまの赤ちゃん(ピース)は、動物園で働いてる方の自宅で育てられたのですが、その様子が何度もテレビで放映されているので、ご存じの方も多いと思います。もう大人なので、とっても大きいけど、子供の頃は、すっごく可愛くて、ぬいぐるみみたいだったんですよあまり、こっちを向いてくれなかったので良い写真が撮れなかったんだけど、これが今年の夏のピースです↓大きくなっても、可愛い♪動画を載せようと思ったけど、うまく出来ない~ 残念・・・。二泊三日、あっという間でしたが、無事にお墓参りに行くことができました。今回、お墓参りに行けたのは、だんなさんのおかげ。だんなさんが「行こう」と言ってくれたから。暑かったし、色んな事があって大変だったけど、行けて良かったと思っています。本当に、だんなさんには感謝の気持ちでいっぱいです。父は、お墓参りに行けたことを喜んでくれたと思います。ちょっとは、親孝行ができたかと・・・自己満足だけど・・・。もうすぐ2008年も終わりですね。あと数分後には新しい年が始まります。来年が皆様にとって良い年になるよう、お祈りいたします。今日は長くなりましたが、最後まで読んでくださってありがとうございました。良いお正月をお迎え下さいね^^
2008.12.31
コメント(2)
毎年、我が家は、クリスマス料理やクリスマスケーキを作っていたけれど、今年はクリスマスに何かを作る時間がなかったので、外食することにしましたと言っても、クリスマスディナーは値段が高いので、ランチなんだけどね24日のクリスマスイブの日、私達が行ったのは、国立の「ラ・マレー」というお店です。以前、行った時は満席で入れなかったので、今回は予約をして行きました~^^テーブルの上に置かれていた、クリスマスカード。こういう心配りは嬉しいですねスパークリングワイン焼きたてパン前菜3種盛り合わせ・田舎風テリーヌ(パテドカンパーニュ)・魚のテリーヌ つぶ貝添え・ベーコンと長ネギのキッシュフォアグラのテリーヌポテトと白い野菜のポタージュ女鯛(めだい)とホタテのポワレ アメリカンソース季節の野菜のサラダ牛ヒレ肉のポワレ マデラソースデザート盛り合わせ・コーヒーのパンナコッタ・バニラアイスクリーム・チーズケーキホント、最近、忙しくて、結婚記念日も、12月の私の誕生日も、何もお祝いみたいなことができなかったので、クリスマスイブに、美味しいランチが食べられて、とってもhappyまた一つ、二人の大切な思い出が出来ましたこのお店の料理は、どのメニューもとても美味しかったし、値段も他のフレンチのお店に比べると、とても良心的だと思います。また食べに行きたいと思えるお店でしたvその後、クリスマスケーキを買って帰ろうかと思ったのですが・・・どこのお店も、すごい行列で、ケーキが見えな~いとにかく人が多いので、それだけで疲れてきて、どのお店のケーキも値段がビックリする位高かったので、買うのあきらめました。なので今年はケーキなしまあ、こんな年もあるよね~(爆)
2008.12.26
コメント(2)
あと一週間もしないうちに今年も終わり・・・。この一年、いろんなことがありました。時間がなくて、このブログは今年は数回しか更新できませんでしたが、写真つきで日記を書いておくと、あとから読んだ時に、鮮明に、その時の出来事、思いや場面が思い出せるので、ブログやってて良かったな~と最近、つくづく思います。今日は今年の6月に代々木国立競技場で行われた、小田さんのコンサートに行った日のこと。(約半年も前のことですね~)小田さんの歌声を聴くのは武道館コンサート以来、約三年ぶり♪チケットが当選してから、ずっとずっと楽しみにしていて・・・やっとコンサートの日がやってきました。2008.6.18です。その日は、だんなさんと原宿で中華バイキングを食べた後、竹下通りの話題のお店で軽くスイーツを食べて腹ごしらえをし、代々木国立競技場に向かいました。 こんなの食べました~会場が近づくにつれて人の数が増して、あまりの人の多さに、途中からなかなか前に進めなかったけど、無事に着いて、まずは写真をパチリ。この会場のコンサートは初めてだったんだけど、建物が、とても大きくてビックリ。そして中に入ると、想像以上の広さに、またまたビックリ!独特の雰囲気に圧倒されました。座席は武道館の時とは違って一階席。正面から少し左側だったけど、前回の時と比べたらステージにずっと近かったので満足^^そして、コンサートが始まり・・・どれ位の時間、歌ってくれたのかな。2時間半位だったかなあ。やっぱり、とてもとても素敵なコンサートでしたまた、いつか小田さんに会えるかな・・・。会えるよね・・・。今日は毎年恒例のクリスマスの約束がオンエアされますね。楽しみ毎年、だんなさんと二人で見てたんだけど、今年は私一人で見ます。今日は、だんなさん、いないのです。最近は夫婦二人で過ごす時間を大切にしたい。そう思うようになりました。今年は本当にいろんな事があって大変なことが多いんだけど、だんなさんと結婚して良かったと、今、心から思っています。結婚して、気がつけばもうすぐ10年。このブログに写真と、二人の出来事、思い出を書いてきました。私って不幸なのかなと、ちょっとだけ思ったこともあったけど、ブログを読み返したり、アルバムの写真を見たりすると、結構、楽しい、幸せな人生じゃない?って思える来年は、どんな年になるのかな~。
2008.12.25
コメント(6)
この夏、だんなさんが抹茶のムースを作ってくれました。最初に生クリーム、ゼラチン、砂糖で抹茶のムースを作って、固まった後、表面に抹茶のゼリーを流して二層にしました。冷たいデザートは見た目にも涼しげだし、和のスイーツも、いいものですね^^美味しかったですさっき、24時間テレビが終わりました。私は所々しか観てないけれど、エド・はるみさんのゴールの瞬間は、しっかり観ました。113キロもの距離を完走するのは本当にスゴイと思います。彼女の一生懸命、頑張っている姿に感動しました。そして、彼女が言っていた、「人は、いくつになっても、いつからでも変わることができる」この言葉は胸に響きました・・・。彼女だからこそ言える言葉だと思います。私も頑張らなくちゃ我が家で保護している子猫の里親さんを募集しています。詳細はこちらをクリックしてね↓
2008.08.31
コメント(6)
久しぶりの更新です気分転換になるかな~と、ブログの更新をしてみました。写真もいっぱいたまってるし、だんなさんには、撮った写真は、いつブログに載せるんだとせかされるしね(笑)このブログのトップページにバナーを貼ってありますが、7月の初めに家の近くで仔猫を保護して、それから後、この子猫の里親さんになってくれる人を、ずっと探しています。沢山の方が協力してくださっているのですが、まだ見つからないけど、あまり大きくならないうちに里親さんを見つけてあげたいと思っています。「こんなに立派に成長したニャン」ふくちゃん(仮名)昨日、サンマの塩焼きを食べました。脂がのってて、すごく美味しかったでも今日の写真は、さんまの蒲焼きです。実は、去年の今頃、撮った写真で~す(爆)蒲焼きって焼いてる時から香ばしい香りがして、食欲をそそりますよね♪サンマは塩焼きでも十分美味しいけど、蒲焼きにするともっと美味しいこのところ食品の産地偽造のニュースが多いけど、今日も、うなぎの蒲焼きの産地偽造のニュースが流れてましたね。愛知産と偽って販売していたとか・・・。(ホントはどこの産地だったか忘れたけど)生のサンマを買って、蒲焼きを作って食べれば、安いし安全、安心で、DHAも摂れていいですよね。今年も又、作ろうっと秋はスイートポテトも美味しい季節敬老の日のプレゼントにもお勧め^^美味しい人気のスイートポテト
2008.08.27
コメント(4)
前回の日記の続きです。私達はランチを食べた後、ずーーっと前から行きたかった「トシ・ヨロイズカ」に行きました。トシ・ヨロイズカは、昨年、女優の川島なお美さんとご婚約されたパティシエの鎧塚俊彦さんの経営するお店です。お店の前は、かなりの行列で、皆、予約していました。当日予約で、予約した時間にお店に入るシステムで、時間に、ちょっとでも遅れると自動的にキャンセルになるのだそうです。私達も予約をしましたが・・・なんと、お店に入れるのは4時間半後!!クリスマス前だったから余計に混んでいたのかもしれないけど、4時間半待ちとは、やっぱりスゴイ人気店です。なので、東京ミッドタウン内を散策することに♪遊ぶ所はないけれど、建物の中はショップがいっぱいで、ショッピングも楽しめるし、レストランやカフェなども充実していましたvそして予約した時間の5分前にトシ・ヨロイズカに行きました。どんなスイーツが食べれるのかな~と、ワクワクo(^o^)oウキウキしながら注文ここは注文を受けてから目の前でスイーツを作ってくれるんですよ^^カウンター越しに若いパティシエが一生懸命スイーツを作ってくれてる姿が見れるのは、なんだか、ちょっと嬉しい(*'-'*)だんなさんがオーダーしたのは「有精卵のスフレ」で私がオーダーしたのは「ビスキュイクーラントショコラ 柚子風味」です。だんなさんが食べた卵のスフレは、那須で捕れる放牧鶏の有精卵をたっぷり使ったスフレで、食べていくと中から卵黄が出てきて、スフレのソースになって濃厚な味。ふわふわ~で美味しい~♪私が食べたビスキュイクーラントショコラは、別名、フォンダンショコラ。普通のフォンダンショコラは自分でも作ったことがあるし、お店で買って食べたこともあるけど、このビスキュイクーラントショコラは、それとは全く違ってるの。柚子の味と香りがチョコの味と、すごくマッチしていて、とっても美味しい♪それと、添えられていたアイスが柚子風味で、これもすごく美味しくて感動・・・。だんなさんは、あまりの美味しさに「フロマージュタルトとアイスの塩風味」を追加で注文。こんがり焼けたタルトは、ほんのり塩味とチーズの味が大人の味。甘すぎず、サクサクした歯ごたえも良くて美味しかったなあ。二人とも大満足の味。ホントにすごく美味しかった(^O^)すごく幸せな気持ちになれるスイーツでした。生きていると色んな事があって、何もかも投げ出したい時もあったりするけど、そんな時でも、ここのスイーツを食べたら、また頑張れるかもしれないなって思いました。またいつか、頑張った自分へのご褒美に食べに来たいなあって思いました。私達が行ったのは水曜日だったんだけど、水曜日はテイクアウトのケーキがお休みの日で、ショーケースの中はからっぽだったのが、ちょっと残念。どんなケーキがあるか見たいので、次は水曜日以外の日に行ってみようと思います。お店を出ると日も暮れて、クリスマスのイルミネーションに明かりが灯り、東京ミッドタウンの庭にはミルキーウェイが出現!幻想的な美しさでした。ジャンボクリスマスツリーもあって、カップルがいっぱい。クリスマス一色の景色でした。 この後、だんなさんは「DEAN & DELUCA」というショップで、フォアグラのテリーヌ、鴨のコンフィ、レーズンのパンで包んだローストポークなどを買ってイートインで食べ、私は試食コーナーのものを、ちょこっと試食して、二人とも、お腹いっぱいで家に帰ったのでした^^
2008.03.02
コメント(8)
話が前後しますが、去年の12月のお出かけの話です。( ;^^)ヘ..12月、だんなさんと二人で東京ミッドタウンに行きました。六本木に着いて、まず最初に行ったのは、以前から、だんなさんが行きたいと言っていた、東京ミッドタウンの敷地内にある、カノビアーノというイタリアンのお店です。カノビアーノこのお店は、植竹降政シェフがプロデュースするお店で、イタリアから帰国後、ビゴロッソの料理長を経て、東京代官山や京都・三条などにもお店を出店しています。一品目:しま海老とカラスミの冷製カッペリーニプリプリした食感のしま海老の甘みとカラスミがとっても美味しい♪トマトソースの味が、素材をあっさりとまとめあげていました。二品目:前菜盛り合わせパルマ産生ハムやお魚、チーズ、お野菜を使ったカルパッチョ風の前菜です。三品目:三陸産、真牡蠣と九条ネギのスパゲッティーニ牡蠣の濃厚な味と九条ネギの甘さがオリーブオイルとよく合っていました。サッパリして美味しかったです♪四品目:北海道産、生ウニとトマトクリームソース 自家製タリアテッレ自家製タリアテッレ(卵のきいたひら打ち麺)で、生ウニとトマトクリームソースの濃厚な味付け。五品目のメイン料理は、だんなさんが肉料理、私は魚料理を注文私は真鯛のポワレと野菜のグリル、だんなさんは鴨料理。写真は真鯛のポワレです。六品目:シェフおまかせドルチェ このお店では、わざと別々のドルチェ(デザート)を出してくれました。写真は私が食べたドルチェです。そしてコーヒー、紅茶がついて5250円。植竹シェフの料理は新鮮なお肉・魚介類を使うのはもちろんですが、新鮮な野菜をふんだんに使った、イタリアンにしては、あっさりとしたちょっと薄味の和食をおもわせるような味付けで、私達が食べたコース料理は6品。そのうちの3種類はパスタでしたが、それでも飽きのこない、まとまった料理でした。美味しかったです~(o^^o) 食事を済ませ、ミッドタウンの中を歩いていると、美味しそうなケーキ屋さんを発見しました。ルコントという名前のケーキ屋さんなのですが、名前を見るなり、だんなさんが興奮!!ルコントはフランスの有名店なのだそうです。二人でケーキのショーケースを見ていたら、だんなさん、またまた興奮!!理由はガトー・マルジョレーヌというケーキがあったから。このガトー・マルジョレーヌというケーキは、料理人の神様と呼ばれたフェルナン・ポワンが残したレストラン・ピラミッドのデザートで、この店(レストラン・ピラミッド)で修行した数多くの料理人達が自分のレストランに戻った後で何度も作ったけれど、絶対に作り出せなかった味のケーキだとか。ガナーシュとシャンティとプラリネの三種のデリケートなクリームの微妙なバランスは、一度口にすれば誰もが世界最高と認めざるを得ないという、いわくつきのケーキで、滅多にケーキ屋さんのショーケースには並ばないんですって!なので、迷わず買って帰ることに♪ガトー・マルジョレーヌ、いちごのシャルロット、洋ナシのシャルロット、そして今年はねずみ年ということもあって、ねずみの形をしたエクレアをしまちゃんのお土産に、計四つのケーキをお買い上げ~ 私は、ガトー・マルジョレーヌは初めて食べたけど、確かに上品で繊細な味のケーキで、とても美味しかったです。家にあるケーキ作りの本の中でも専門的な本の中に、このガトーマルジョレーヌの作り方が載ってたけど、読んでみると、とても私には作れない(当たり前だけど(^_^;))作るのに挑戦する気にもなれないくらい難しい作り方でした。シャルロットニ種も食べてみると計算しつくされた味で、手間ひまかけて作ってあるのがよくわかる、また食べたいと思わせてくれる本当に美味しいケーキでした。いつか、六本木に行くことがあれば、このお店のケーキがまた食べたいです。そして、もう一つ、しまちゃんへのお土産、ねずみの形をしたエクレアですが・・・しまちゃん、ねずみさんに興味深々。しばらく、クンクンとニオイを嗅いでいました。もちろん、しまちゃんは食べないので、私が美味しくいただきましたよ(^O^)今日も長々と書いてしまいましたが、まだまだ書きたいことは沢山あるので、続きは次回の日記に書こうと思います(*^_^*)
2008.02.16
コメント(6)
今日はバレンタインデーですね去年は生チョコレートを作りましたが、今年はチョコレートムースを作ることにしました。今回、作ったチョコレートムースは自由が丘のモンサンクレールのパティシエである辻口氏が、少し前にテレビで紹介されていたレシピを元にして作ったものです。・バナナ・スイートチョコレート70グラム・生クリーム200cc(動物性脂肪35%使用)・ブランデー又はラム酒、バニラエッセンス市販のお好みのチョコレートを細かく割り、ボールに入れ約50℃のお湯で湯せんにかけ、時間をかけてゆっくり溶かします。その間に、バナナを3センチ長さに切り、縦四つ割りに切り、グラスに盛り付けておきます。バナナを盛り付けたところボールに生クリームを入れて5分立てに泡立てます。この時、泡立てすぎないように注意して下さい。チョコレートの種類はミルクチョコレートか、ビターチョコレートなど、お好みのものを使っていただいていいですが、ビターチョコレートの場合は、お好みで砂糖大さじ一杯位入れた方がいいと思います。今回、ラム酒とバニラエッセンスを風味づけで加えています。チョコレートが完全に溶けたら5分立てに泡立てた生クリームをチョコレートがなま温かいうちに、一気に混ぜ、ホイップしていきます。チョコレートが生クリームによって冷やされていくと、もったりとしてくるので、手早く絞り袋に入れて、バナナを盛り付けておいたグラスにチョコレートムースをグルグルとモンブラン状に巻き付けていきます。今回はイチゴと粉砂糖をトッピングしてみました。これで出来上がりです。チョコレートムースチョコレートと生クリームだけで作っていてチョコレートムースと言えるの?と思った方がいらっしゃるかもしれませんが、ムースはゼラチンで安定させたり卵白を加えたりするなど、色々な作り方があってこの作り方は温度に気をつければ比較的簡単に出来るやり方なのだそうです。そして余ったチョコレートムースを市販のタルト型に絞り、フルーツを飾って、プチタルトレットも作りました。イチゴ、バナナとオレンジピールを盛り付けてみました。プチ・タルトレットとっても簡単に出来たので、ついでに余ったチョコレートでチョコレートプリンも作ってみました。チョコレートプリンどのデザートも美味しくいただいて、幸せな時間を過ごすことが出来ました皆様も素敵なバレンタインデーをお過ごし下さいね(^_-)
2008.02.14
コメント(8)
10月29日は私達の結婚記念日です。今年は外でお祝いをしようということになりましたが、当日は無理なので、10月24日に二人でお出かけしました♪夕食は、だんなさんが行きたがっていた築地にあるマグロ料理のお店を事前に予約しておき、昼食は、以前、このブログでも紹介した都路里という和スイーツのお店がある汐留カレッタの中にあるイタリアンのお店に行きました。ここが↓イタリアンのお店です。 ここは、ランチは食べ放題で1000円です!安い上にメニューも豊富。アンティパスト、ピザ、パスタなどはもちろんのこと、カレーやスイーツまで食べれて、この価格はお値打ちだと思います。味も美味しかったしね♪その後、辺りを散策しました。都路里のパフェも食べたかったけど、ランチを食べ過ぎて二人ともお腹いっぱいだったため断念・・・。 偶然、綺麗な夜景が見れる場所を見つけたので写真をパチリ♪そして次は築地へ向かいました。お店の名前は忘れてしまったんだけど、マグロ専門店に行きました。 つきだし。 海鮮サラダ。いろいろなお刺身がタップリで和風ドレッシングがかかっています。 その日にとれた本日のお刺身七点盛り。 ほっけの開き。すごく大きい~。 マグロのしゃぶしゃぶ。 お鍋に入れたところ。 デザート。海鮮づくしでお腹いっぱい♪マグロ料理のお店だけあってマグロが、とっても美味しかったです。一人5000円台だったけど、1000円割引の券を使ったのでお得に食べれたんですよ^^ちょっと贅沢した1日だったけど、たまにはいいよねぇ~思い出に残る結婚記念日のお祝いができた1日でした
2007.12.20
コメント(4)
この数年、ホワイトデーは、だんなさんが何か作ってくれていますが、今年は、だんなさんの仕事の都合で、3月14日より少し早く料理等を作ってくれました。作ってくれた料理は、 ・鯛のカルパッチョ ・ありあわせの材料で、スパゲッティ ・いちごのリングケーキ いちごのババロアと、バニラのババロアが二層になった・ドーム型ケーキ カットしたところ料理もデザートも、ぜんぶ、だんなさんの手作り♪とっても美味しくいただきましたそしてホワイトデーが近づいた頃、甥っ子の高校二年生の(現在は三年生)の春ちゃんから、だんなさんに電話がありました。電話の内容は、バレンタインデーに女の子からチョコレートをプレゼントしてもらったので、何か手作りのスイーツをお返ししたいから作り方を教えてほしいという相談でした。そこで春ちゃんが我が家に来てスイーツ作り。スイーツは、マーブルケーキとトリュフに決まり、あらかじめ春ちゃんが来る前にマーブルケーキを製作。そして、ホワイトデーの前日、トリュフを一緒に作り、マーブルケーキとトリュフをラッピングしてホワイトデーのプレゼントが完成。その数、なんと26人分。もらったのは25個だけど、予備で26人分作ったの。なんとか無事に出来上がって、私達は面目を保つことができました(^_^;) ラッピングが終わったところ春ちゃんも出来上がりに大満足。これを学校に持って行ったところ、女の子達に喜んでもらえたようです。良かった、良かった(^ ^)バレンタインデーにもらったチョコレートのお礼に手作りのスイーツをお返しするって素敵~女の子側としては、絶対、嬉しいですよね。25個もチョコレートをもらうなんて、きっと、すごくモテルんだろうな。今回の心のこもったお返しで、ますますモテモテになったかも!?
2007.12.08
コメント(8)
12月に入り、今年も残りわずかになりました。このブログを最後に更新したのは今年の2月・・・。な、なんと10ヶ月も放置してしまいましたもう、このままやめちゃおうかな・・・と考えたこともあったのですが、過去の日記を読み返すと、すごく懐かしい気持ちになって、あの時は、こうだったなとか、こんな事もあったな~とか、忘れていたいろんな出来事を思い出しました。”このブログは私にとって、たくさんの思い出が詰まった宝物”そんな風に思いました。そこで、またブログ再開します。長い間、休んでいたにもかかわらず、今もリンクしてくださっている方の所には後ほど、ご挨拶に伺いたいと思います。次の日記からしばらくの間は、今年の印象に残っている出来事をいくつか書こうと思っているので、過去の日記になります。その後、通常通りに日記を書こうと思っています。マイペースな更新になるとは思いますが、どうぞ、よろしくお願いいたしますm(__)mペコリ
2007.12.06
コメント(2)
皆様、お久しぶりですm(__)mペコリ最近、ずっと忙しくて更新できず・・・今日の日記はバレンタインに作ったものをアップです去年のバレンタインデーはガトーショコラを焼きました。あれから一年・・・今年は何を作ろうかな~と本を見ながらいろいろ考えた結果、生チョコを作ってみることにしました。だんなさんはチョコレートはあまり好きじゃないけど、抹茶のチョコとホワイトチョコは好きなのです^^作った生チョコは4種類。ホワイトチョコで、きな粉をまぶした生チョコ。ホワイトチョコに抹茶を混ぜて、抹茶をまぶした生チョコ。いちごの生チョコ。オーソドックスなミルクチョコで作った生チョコ。お弁当箱などに、それぞれチョコレートを流し入れ、冷蔵庫で一晩、冷やし固めて、四角くカットを・・・しようと思ったら~思ったよりやわらかくて切りにくいホワイトチョコで、きな粉をまぶした生チョコとミルクチョコで作った生チョコは、やわらかすぎて、どうしても綺麗に包丁でカット出来なくて、仕方なく丸めることに・・・ (ToT)そしてココアなどをまぶして盛り付けて完成そして、だんなさんとしまちゃんにプレゼント二人とも喜んでくれたようですしまちゃん、沢山の生チョコに感激!?でも、しまちゃんはチョコは食べれないんだけどね~追記:私が作った生チョコのレシピは失くしてしまいましたが、 他のサイトで生チョコレートのレシピを作り方を見つけたので、作ってみたい方は、生チョコを手作り 生チョコの作り方、レシピをご覧下さいね
2007.02.22
コメント(6)
最近、忙しくて更新が思うように出来ませんもっと頻繁に更新できるといいのですが。。。今日は、かなり前に作ったクッキーの写真が出てきたのでアップします(^_^;)チョコクッキー レモンボールクッキー どちらも形は同じように見えますが、チョコクッキーはココアが結構沢山入っているのでチョコの味が濃厚です。そして、レモンボールクッキーはコーンスターチが入っているのでサックリ軽い仕上がりで、食べるとレモンの香りが口の中に広がりますどちらのクッキーもクックパッドで見つけましたが、ページがわからなくなっちゃったレシピをコピーしたものは手元にあるので、もし知りたいという方がいらっしゃればメールくださいねご近所の方から、とても新鮮な大きな大根をいただきました。ありがたいけど、その時、冷蔵庫の野菜室には前日にスーパーで買った大根が一本ある・・・どーしよう! 大根二本を夫婦二人で消費しなくては!!その日から、しばらくの間、毎日食卓に大根を使ったおかずが登場しましたいろいろ作ったけど、中でも特に美味しかったのは「ぶり大根」ブリのお味が大根にしみて、とっても美味しい~(^ ^)寒い日は体もぽかぽか温まるし、冬の間に二、三回は登場するおかずです。それと初めて作ってみたのですが、すごく美味しくてだんなさんにも好評だったのが「大根ステーキ」です。こちらのレシピを参考にさせていただきました。バター醤油が大根とすごく合って、メッチャ美味しいです作り方も簡単だしお勧めで~すクックパッドはレシピの数が豊富だから助かります。大根二本は、美味しく食べきることができました^^すごくお得な情報を見つけちゃいました 初めてのお買い物・どれでも送料無料!1980円!![お試し!カニシャブ(10本)セット]「送料無料」豪華!三大かにセット蟹奉行セットもついて60%OFF 3980円!!【2007北海道福袋】
2007.01.13
コメント(10)
遅くなりましたが・・・( ;^^)ヘ..明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたしますm(__)mペコリ皆様は、どのようにお正月を過ごされたでしょうか。我が家のお正月は、毎年、超ハードスケジュールですが、私は今年は少しのんびりと過ごさせてもらいました。まだ初詣には行ってないので、近いうちに近所の神社に行こうかと思っています。今年は良い事がいっぱいある年にしたいな~と思っていますが、年末ジャンボは一枚も当たらず・・・(/。\)買った枚数が少ないから、まあ仕方ないか~とも思うけど、やっぱり、ちょっとガッカリです(^_^;)で・・・話は変わりますが、皆さんは「じゃがポックル」ってご存知ですか? じゃがポックル北海道の、とても人気のあるお菓子です。去年か一昨年のお正月に知人からいただいて初めて食べたのですが、すっごく美味しくて気に入っちゃったんです。それでネットで買おうと思って探したら、どこも売り切れ(>_
2007.01.06
コメント(8)
ちょっと遅くなったけど、メリークリスマスクリスマスも終わって、あと数日でお正月・・・。一年が過ぎるのがとても早く感じます。クリスマスは終わってしまいましたが、今年の我が家のクリスマスメニューをアップします。今年はクリスマスの直前に我が家の猫、しまちゃんのブログで仲良くしていただいている方から丸鶏一羽と鶏もも肉をいただきました真空パックになっていて、ボイルするだけで食べられて、すごくやわらかくて、八角の香りがする(中華風?)とっても美味しい鶏肉料理でした。温野菜とフライドポテトを添えると、とっても豪華な一皿になりましたしまちゃんにも、味の薄いささみの部分をおすそわけ。しまちゃんは、ささみが大好きなので、喜んでムシャムシャ食べてましたそして前回の日記で、だんなさんが飾り切りの練習をしている・・・と書きましたが、りんごの飾り切りは結局しなかったけど、他のフルーツでは時々練習をしていて、その成果を発揮するぞとばかりに、クリスマスの日に、こんな素敵なものを作ってくれました♪名づけて「フルーツの盛り合わせ。クリスマスバージョン」だそうです。パイナップルの葉っぱの部分を使って作ったクリスマスツリーと、綺麗にカットされたフルーツが、とっても綺麗で豪華赤いリボンがあって、ツリーがあまり見えないので逆に向けると・・・クリスマスツリーっぽいでしょ?パイナップルを使って、こんな素敵なツリーが作れるなんてビックリ!!葉っぱの部分を使うなんて考えたこともなかったわそして、だんなさんが今年も張り切って、ケーキも焼いてくれましたドーム型の苺たっぷりのケーキですドーム型のケーキを作ってくれたのは2回目ですが、今回は前回の時より少し小さめに作ったのに、それでも二人で食べるにはちょっと量が多かったみたいで食べるのに苦労しました。来年はもう少し、小さいケーキを焼いてもらわなくっちゃね私はミックスピザを焼いて、サラダと付け合せの野菜を作っただけ。今年のクリスマスは楽させてもらいましたたぶん、今日の日記が今年最後の更新になると思います。マイペースな更新にもかかわらず、訪問してくださった方、私の つたない日記を読んでコメントをくださった方には大変、感謝しています。ありがとうございました。来年も、どうぞよろしくお願いいたします。皆様、良いお年をお迎えくださいm(._.)m
2006.12.28
コメント(10)
12月3日は私の誕生日。今年は外食はしないで家で食事をして、ケーキを買ってきてお祝いしましたもう誕生日を迎えても嬉しくない歳になってしまいました。ケーキの上に立っているローソクは6本ですが、年齢とは関係ないんですよ(^_^;)ローソクを立てたのは、だんなさんですが、バランス良く立てると、この数が一番良かったんだそうです。決して26歳とかいうことではないです;^_^Aでも今年も、しまちゃんを含めて家族3人で、無事に誕生日を迎えることができました。ありがたいことです。最近だんなさんがフルーツカッティングの本を買いました。フルーツカッティングフルーツの飾り切りが上手になりたいのだそうです。まずはオレンジを使って練習。台所で「難しい~」とか、「うまくいかねえ~」とかいろんな事を言いながら一生懸命練習していました。部屋中、オレンジのいい香りがしていましたよ~(^ ^)そしてテーブルの上に出てきたのが、こちら。ドッサリのオレンジ+苺・・・。いったい何個つかったんだろう。。。二人で、この量を食べるのは大変だと思ったけど二日で完食。オレンジって意外と食べれるものです(我が家だけかしら!?)本人は、まだまだ納得がいかないようだったけど、私から見れば、とても綺麗にカット出来てました。この写真じゃあ、いっぱい重なってるから、よくわからないですよね(^_^;)その数日後、だんなさんが美味しそうな大きな林檎を一個、買ってきました。その林檎で飾り切りの練習をするつもりだったみたいですが、そんな事とは知らない私は、一人でいる時に半分食べてしまったんです。それを知っただんなさんはガッカリ。その後、林檎での飾り切りの練習は、まだ行われていません・・・(^◇^;)design by sa-ku-ra*
2006.12.15
コメント(10)
寒天と白胡麻ペーストを使って、白ごまプリンを作りましたレシピでは水分は牛乳だけでしたが、よりコクを出すために生クリームを加えて作ったら、とっても美味しく出来て大満足生クリームと甘納豆をトッピングしました^^そして器を変えて違うデコレーションもしてみました。モンブランと白玉です。モンブランは手作りです・・・と言いたいところですが、違うんですよ~(^_^;)白玉は手作りですが、モンブランは前日にだんなさんが買ってきたモンブランケーキの上の部分を少し取って乗せただけ。エヘヘ白ごまプリンは、とても簡単に作れたけど、白胡麻ペーストって溶けにくいんですね~最初に少量のお湯で溶かして柔らかくするとダマになりにくいけど、溶かすのが思ったより時間かかっちゃったでも、とっても美味しかったです皆さんのお宅では、どの位の頻度でカレーが食卓に登場しますか?カレーと言えば、大抵、大人も子供も大好きだし、安くて美味しいから、月に一回以上は、お家で作ったカレーを食べてる方が多いんじゃないかなーと私は思っているのですが、どうでしょうか?実は私は家ではカレーを作りません。結婚してから一度しか作ったことがないんです。独身の時は、よく作っていました。何故、作らなくなったかと言うと、結婚後、初めてカレーを作った時、だんなさんに文句を言われたからなんです(^_^;)食べる事が大好きな家のだんなさんは、かなり味にうるさい人です。(今は歳をとったからなのか? あまりうるさくなくなったけど)特にカレーにはこだわりがあるらしく、私の作ったカレーは口に合わなかったみたいで・・・その時の、だんなさんの言い方にムッとした私は、「もう二度とカレーは作らない!!」って、言ってしまったんですね~。それ以来、本当に一度も作ってないです。二人がカレーが食べたい、と意見が一致した時だけ、我が家の食卓にカレーが登場します。だんなさんが作ったカレーがね;^_^A「茄子と挽肉のカレー」私も別に意地になってるわけじゃないけど、必ずだんなさんが作ってくれる料理っていうのが、一品ぐらいあってもいいかな~って思ってるので、これからもずっとカレーはだんなさんに作ってもらおうと思っています。だんなさんの作るカレーは、すごく手が込んでるから、実際、私が作るより美味しいしね( ;^^)ヘ..
2006.11.29
コメント(12)
これも先月の話なのですが、だんなさんと二人で上野動物園に行きました。だんなさんは小学生の時の遠足以来、上野動物園には行ってないし、パンダも生では見たことがないと言います。私も東京に住んで約10年位になりますが、一度も行ったことがないし、もちろんパンダを見たことはありません。なので、パンダを見に行こう!という話になり、上野動物園に行ってきました^^でも早起きして出かけようと思っていたのに、二人とも寝坊してしまい、慌てて家を出発(>_
2006.11.15
コメント(10)
少し前の事になりますが、10月29日は私達夫婦の6回目の結婚記念日でした。去年は、だんなさんの体調がすぐれず、特にお祝いはしなかったけれど、今年はケーキを買って、ささやかながらお祝いをしました。買ってきたのはシューモンブランケーキです♪見た目は結構美味しそう~でしたが、食べてみると、期待したほどの味ではなくて、ちょっと残念!(決してマズイわけではないんだけど、中に入ってるカスタードクリームの量が少なかった)美味しいお菓子が食べたいよ~そこで以前から、にゃんこ型のクッキーを焼いてみたいと思っていた私はYオークションで購入してあった猫型のクッキー型で、にゃんこクッキーを焼くことにしました購入したクッキー型は7種類。でも私が一番欲しいと思っていた猫の顔の抜き型は、どこを探しても売ってなかったんです。だんなさんに、その事を何気なく言うと、「じゃあ、空き缶で作ってみるよ。」とのこと。数日後、約束通り、だんなさんは空き缶で猫の顔の抜き型を作ってくれました(^O^)今回のクッキーはタルト生地を使って作りました。タルト生地を多目に作って、私がクッキーを焼いて残った生地で、だんなさんがタルトを焼こうと言うことに^^タルト生地を作り、冷蔵庫で一晩寝かせて、次の日に、私が、にゃんこクッキー、だんなさんが洋ナシのタルトを作りました♪オーブンに入れる前です。 こちらもオーブンに入れる前のタルトです。 猫の顔の形の大きい型が、だんなさんの手作りです。そして焼き上がりが、こちら。だんなさん作。「洋ナシのタルト、アングレーズソース添え」の完成です(●^o^●) 洋ナシは缶詰を使いましたが、フルーティーだし、タルト生地もサクッとしてて美味しい♪にゃんこクッキーは、冷ましてチョコペンで猫のデコレーションをしました。だんなさんが作ってくれた顔の抜き型も、なかなか良かったです^^クッキーも洋ナシのタルトも、とっても美味しかったです^^にゃんこクッキーの一部です。他の猫の形の焼きあがったクッキーは、「しまちゃんの にゃごにゃご日記」で見れます^^見に行ってみてくださいね(^_-)ネッ
2006.11.08
コメント(14)
久しぶりの更新になってしまいました・・・m(__)mペコリ前々回の日記で、我が家のしまちゃんが膀胱炎になったことを書きましたが、なかなか良くならなくて、元気になるまでに一ヶ月以上かかってしまったんです(>_
2006.10.27
コメント(12)
今月の初め頃に、だんなさんと井の頭公園に行った時のことです。公園で池を眺めながら、の~んびりしたかったので、久しぶりに出かけてみました。(近くまで行くことはあっても、なかなか井の頭公園まで足をのばさないので)公園に着くと、まずは恒例(?)、鯉に餌をあげます。でも、その日は、あまり鯉はいなくて(少しはいたけど)そのかわりってわけでもないんだろうけど、池に餌を投げると、遠くから鴨の親子がすーーっとやってきて、次から次へと鴨が何羽もやってきました。美味しそうに食べてる姿は、可愛いね~場所を移動して、また池に餌を投げると、そこは何故か、カメが、わらわらと泳いで、やって来ました。亀は、動きが遅いので、なかなか餌を食べることが出来ないんだけど、そこが可愛く思えたりします。動物に食べ物をあげて、それを美味しそうに食べてる姿を見るのが、私達は好きなんです。鳩さんも、何か食べ物をちょ~だいって顔をして近くに来たので、鳩にも、雀にもあげました。だんなさんが近くにいた子供に「これ、あげてごらん。」って、餌をわけてあげたら、楽しそうに、池に投げていました。^^時間がゆっくり流れているような感じがして、心が和んで、あ~来て良かったな~って思えて・・・。自然と触れ合う時間って大切ですね井の頭公園と言えば、豊川悦司と常盤貴子主演の「愛していると言ってくれ」のドラマを思い出します。でも、だんなさんは中村雅俊主演の「俺達の旅」を思い出すんですって!それって、ちょっと古すぎない?(笑)その日の夕食は間単に、チャーハンとシュウマイとスープにしました。シュウマイは買ってきたものです。以前、青山に行った時に買ったプレートに盛り付けてみました。今日は彼岸の入りですね。お彼岸が近づいてくると、お店で、よく、おはぎを見かけるようになりますが、少し前に、和菓子が食べたいな~と思って、いろいろ見ていたら、おはぎが目に留まって、おはぎなら家で作れるよなって思って作ってみました。つぶあんは、冷蔵庫の奥に眠っていたのを使ったし、もち米も黄な粉も家にあったので、材料費をかけずに作れたし、美味しくて満足でした(●^o^●) しまちゃんの容態ですが、病院で点滴と注射をうってもらったのが効いたのか、その後、少しずつ良くなってきました。ご飯も食べれず、お水も全く飲めなかったのに、食欲も出て、お水も飲むようになって、遊ぶようにもなりました。しまちゃんのことを心配してくださって、ありがとうございました。とても嬉しかったです(^ ^)「しまちゃんの にゃごにゃご日記」、昨日更新しました。良かったら、しまちゃんに会いに行ってくださいね(*^_^*)
2006.09.20
コメント(8)
朝晩は少し肌寒く感じるくらい、涼しくなってきました。季節の変わり目は体調を崩しやすくなりますが、我が家のしまちゃんの具合が急に悪くなりました。頻繁にトイレに行くのに、オシッコがちょっとしか出ない。これは膀胱炎かもしれないと思い、翌朝、だんなさんが病院へ連れて行きました。お薬を飲めば、すぐ治るだろうと考えていた私達ですが、先生が言うには、家猫の男の子は、石を持っていることが多いので結石の可能性があるって言うんです。すぐ家に帰るつもりだったのに、カテーテルを通し、たまっている尿を出し、膀胱洗浄したあと、結石があるかどうかの検査をすることになりました。麻酔をするので同意書を書き、しまちゃんは、そのまま病院に預けることに・・・。なんかすごい大変なことになってしまったのかも・・・と、不安になってしまいました。夕方、病院に、しまちゃんを迎えに行くと、幸いなことに石はなくて、膀胱炎との診断。ちょっとホッとしました。でも、その後、食欲は落ちて、まったくご飯を食べなくなり、お水も全然飲まなくなってしまい、血尿が出るようになって、トイレに行く以外はジーーッとして、このまま死んじゃうんじゃないかって思うくらい弱ってしまったんです。また病院へ連れて行き、点滴と注射をうってもらって、お薬もかえてもらい、ちょっとずつ元気になってきましたが、一時は、どうなることかと思いました。しまちゃん、早く元気になって遊ぼうね~夏の暑い時に、だんなさんが作ったデザート、「抹茶のムースのケーキ」と「二色ゼリー」です。「抹茶のムースのケーキ」流しかんの底にスポンジの薄切りを敷き、あずきの甘納豆をちりばめて、抹茶のムースを流し入れて固めたものです。上には抹茶パウダーを振り、生クリームでデコレーションしました。もう一つは「二色ぜりー」赤ワインゼリーとミックスフルーツジュースを使ったゼリーです。一つずつを単体で食べても美味しいけれど、今回は、グラスの中にゼリーを二層に流し入れ、桃の角切りとオレンジシャーベットをのせてパフェ風(?)にしました。流しいれたゼリーも、わざと斜めに固まらせたので、ちょっと面白い空間が、グラスの中に作り出されたかな ←と、だんなさんが言ってます(#^.^#)斜めに固まらせたのは面白いアイデアだな~と思います。あっ、もちろん、ムースのケーキもゼリーも、両方とも美味しかったですσ(^^)写真を撮っていたら、”これ、にゃ~に?”と、しまちゃん登場(^ ^)とっても可愛い笑顔の写真が撮れました(←親ばか)「しまちゃんの にゃごにゃご日記」更新しました。見てね~(^O^)
2006.09.16
コメント(12)
今日から9月。今日の東京は、もう夏も終わりかな・・・と思えるくらいの涼しい一日でしたが、明日は、また30度を越えるそうです。まだまだ暑い日が続きそうです。気が付けば、約一ヶ月、日記を更新できず・・・遊びに来てくださった方々には、本当に申し訳なかったです。ゴメンナサイm(_ _)m8月の前半は、暑さのせいで体がだるかったこともあってパソコンから少し遠ざかっていたのですが、いざ日記を更新しようと思ったら、パソコンの調子が悪くて、修理に出すことになってしまったんです(>_
2006.09.01
コメント(12)
テーマは今日の出来事ですが、昨日の出来事です(^_^;)だんなさんには、子供の頃からの仲の良いお友達が二人います。そのうちの一人のご家庭に、赤ちゃんが誕生しました今までにも、何度か食事会をしたことはあるのですが、今回は、出産祝いを兼ねて、昨日、久しぶりに、3家族で食事会をしました(^ ^)場所は吉祥寺の鳥良4号店です。鳥良(とりよし)は、鶏の手羽先の唐揚げが有名なお店で、都内に幾つもの支店があります。吉祥寺には4件、支店がありますが、お座敷もあり、お酒も飲めて、赤ちゃんがいてもOKという、すべての条件を満たしていたのは、吉祥寺の4店舗の中では、唯一、4号店だけでした。お酒が飲めるお店って、子供連れはダメっていう所が多いんですね~(/。\)4号店は、井の頭公園の近くにあり、ちょっとした竹林と綺麗な庭があって、とてもロケーションのよいお店です吉祥寺の駅で、皆で待ち合わせしてお店に着くと、順番待ちのお客さんがいっぱい(゜o゜;)予約を入れておいて正解でしたですが・・・デジカメを持って行ったのに、写真を撮るのをすっかり忘れていました・・・(T_T)なので、今回は画像なしです。今回、食べたコース料理は、特選素材と板前料理コースです。 ・前 菜 彩花の膳・大籠盛り合わせ ・御 造 り いさきの姿造りと海鮮氷台盛り・看板料理 秘伝の味手羽先唐揚げ、軟骨唐揚盛り合わせ・豆腐料理 大吟醸豆腐の彩り冷やし餡・牛 料 理 霜降り和牛のさざなみコンロ焼き ・野菜料理 スモークサーモンと千切り野菜の生春巻き・海鮮料理 ふかひれ姿とあわび茸の醤油煮・麺 ・ 飯 奈良県三輪山勝の平そうめん・甘 味 青竹筒果実ゼリー寄せ全9品で税込みで4200円です 3月に生まれたばかりの赤ちゃんは男の子。もう、すっごく可愛いの~♪ そして、なかなかの男前です(^ ^)赤ちゃんて、泣くのが仕事というくらいに、よく泣くというイメージがあるけれど、その子は全然、泣かなくて、とってもお利巧さん^^人見知りもしないみたいで、皆に抱っこされても大丈夫ニコッと笑ったお顔に癒されました~。私も、ちょっとだけ抱かせてもらいました久しぶりにお友達と会っただんなさんは、昔話に花を咲かせて、とても楽しそうでした。3人は本当に仲良しで、40歳を過ぎた今も、○○ちゃん、○○君、と呼び合う仲です。奥さん達も話しやすくて良い人達なので、一緒にいて、とても居心地が良いな~って思えたし、そう思えたことが、すごく幸せに感じました(*^_^*) また皆で集まって、美味しいものでも食べながらワイワイできたらいいな~と思います
2006.07.28
コメント(16)
しばらく暑い日が続いていた東京も、この数日は雨が降り、気温も下がって涼しくなり、わりと過ごしやすくなりました。私は7月に入ってからは、用があって出かけることも多くて、暑さで少々バテ気味でしたが、私以上に暑いのが苦手なだんなさんは、もう、バテバテ食欲が落ちてきました。(でも、食べる量がグンと減っても、体重は変わらないの。何故?)笑夏、暑さで食欲がなくなってくると、必ず作るのが、冷やし中華。だんなさんも、これなら食べられるのです。毎年、暑い台所で、汗びっしょりになりながら、あとから他の料理にも使い回せるように、少し多目に、自家製の冷やし中華のタレを作ります。「冷やし中華」 今年の冷やし中華は、上からタレをかけないで、つけ麺風にして食べました(^ ^)私達は胡麻が大好きなので、胡麻たっぷりのゴマだれ冷やし中華です♪麺は、細麺のちぢれ麺。麺の上には、蒸し鶏、錦糸玉子、きゅうり、トマト、ハム、しめじ、にんじん・・・と具も、いっぱいのせました。暑い時は、甘酸っぱいものが食欲をそそるし、美味しくいただけますね~(●^o^●) 次は、「豚肉と青梗菜のオイスターソース炒め」と「中華冷奴の味付け卵添え」 豚肉と青梗菜のオイスターソース炒めは、青梗菜が二束39円というのを見つけたので、作ってみました。オイスターソースを使うと、コクが出て、素人の私でも、ほんの少しプロの味に近づけたような気がするから不思議・・・(笑)お野菜たっぷりで、美味しい~♪ピータン豆腐もどきの中華冷奴の味付け卵添えも、オイスターソースを隠し味に使っています。私達は、半熟卵が大好き冷奴だけでもいいけれど、味付け卵を添えると、ちょっと豪華に見えるでしょ?そして、メッチャ暑かった日に作ったデザートココナッツミルクプリンを作って、アイスクリームや生クリーム、フルーツを飾り付けて、パフェみたいに盛り付けてみました。涼しそうでしょ?(o^^o)まだ、しばらく雨が続きそうですが、梅雨が明けると、本格的な夏がやってきますね。暑さに負けない、食欲をそそるメニューを考えなくちゃね・・・(-_-)ウームしまちゃんのブログ「しまちゃんの にゃごにゃご日記」は、こちらです。よろしくね~(^エ^=)
2006.07.21
コメント(12)
毎年恒例の、我が家の行事(?)梅干し作り。昨年は、小梅を買いそびれてしまったので、南高梅で梅干しを漬けましたが、今年は、良い小梅を手に入れることができたので、小梅で梅干し作り♪ 6月2日 梅を塩漬け 6月28日 赤紫蘇投入 7月9日現在の様子小梅は土用干しをしないので(我が家では普通の梅干しも土用干しをしませんが)これで出来上がりですこれで、去年漬けた梅干しを食べ終わっても大丈夫♪楽しみだな~(^O^) そして、こちらも毎年、この時期になると、一度は作る、赤紫蘇ジュースです。美味しく出来ました♪ 色も、とっても綺麗~今年はジュースのまま、ぜんぶ飲んでしまいましたが、去年は、赤紫蘇ジュースを利用して、こんなものも作りました。ジュースの写真だけだと、ちょっとさみしいかなと思ったので、去年の画像を探してアップしてみました。 赤紫蘇ジュースかん 赤紫蘇ジュースかんを使ってクリームあんみつ もう一つ、これは初めて作ってみました。梅酢が赤紫蘇で染まったものを赤梅酢と呼びますが、これを利用して、酢の物を作りました。酢の物を作る時のお酢のかわりに、赤梅酢を使います。そうすると、無着色の桜漬けの完成です(^ ^)大根は短冊切りに、きゅうりは、少し太めの輪切りにしました。きゅうりは、色がちょっとわかりにくいけど、大根は、ほのかに綺麗なピンク色に染まりました。目で楽しむことが出来た上に、梅紫蘇風味が生きていて、とても美味しかったです(*^_^*) 「しまちゃんの にゃごにゃご日記」8日に、更新しました。応援、よろしくお願いしますm(__)mペコリ
2006.07.09
コメント(16)
先月、だんなさんと青山に出かけました。東京に住んでいても青山まで出ることは滅多にないので、行ったのは一年ぶりです。第一の目的は、小田和正さんプロデュースの「Far East Cafe」に行くこと。以前から私のブログに遊びに来てくださっている方はご存知だと思いますが、私は小田さんの大ファン(#^.^#)小田さんの昨年の全国ツアーなどが収録されているDVDを、直接、カフェに行って買いたかったんです。私は自分のおこずかいで買おうと思っていたのですが、なんと、ラッキーなことに、だんなさんが買ってプレゼントしてくれました。わ~い\(^o^)/久しぶりのカフェは、一年前にはなかった新しい小田さんの写真パネルやグッズなどが店内に飾られていて、コンサートの時に来ていたブレザーが展示されていました。二人でジュースを飲みながら、小田さんのDVDを見ていたら、あっという間に2時間が過ぎてしまい・・・のんびりくつろぐことができました。この場所で過ごすことは、ファンにとっては本当に幸せなひと時なのです(^ ^)記念に、小田さんの「たしかなこと」の曲のメロディーが入ったオルゴールを買いました(*^_^*) カフェを出て、南青山から原宿まで、二人でブラブラ歩き、新名所の表参道ヒルズに入ってみました。建物の中は、とても変わっていて、今、自分が何階にいるのか、わからなくなってしまうような、ちょっと不思議な構造です。スイーツのお店やアイスクリームの専門店、その他の飲食店などを見てまわりましたが(食べる所ばっかりですね~;^_^A)どのお店も値段が高くてビックリ!!例えば、アイスとシャーベットの盛り合わせが二千円とか・・・。(量が多いわけでもないのに・・・)ちょっと高すぎるのでは・・・という印象ですが、仕方ないのでしょうかね~。でも、お洒落な所でしたヒルズをあとにした私達は、表参道で食器のお店を見つけました。店内に入ってみると、白い食器ばかりを売っているお店で、いろいろ見ているうちにランチプレートを見つけ、そのプレートをひと目で気に入ってしまった私は二枚購入お皿の真ん中が仕切られているので、別々の料理を盛り付けても、ソースが混ざり合うことがないので美味しくいただけます。盛り付ける量も女性にちょうどいいサイズなので、だんなさんの食べ過ぎ防止にも役に立っています。最近のランチは、このランチプレートを使うことが多いです(^ ^)ランチプレートが欲しいな~って思ってたけど値段が手頃で気に入ったものに出会えて良かった~(*^_^*) こんな感じに盛り付けを・・・そのあと、以前から行ってみたかったけど、いつも行列で入れなかった「じゃんがらラーメン」で、とんこつラーメンを食べました。 青山や原宿は、さすがに若者の街。お洒落な場所や物がいっぱいあります。でも、年のせいなのか(苦笑)二人とも人ごみで、ちょっと疲れてしまいました。とはいえ、久々の夫婦二人でのプチ・デート(笑)楽しい時間を過ごすことが出来ました(*^_^*) ※お知らせです我が家の愛猫しまちゃんがブログを立ち上げました(しまちゃんが、です(^ ^))しまちゃんの心のつぶやきを日記に書いています。良かったら見に行ってあげてください(o^^o)「しまちゃんの にゃごにゃご日記」
2006.07.05
コメント(8)
6月、ささやかながら、我が家ではおめでたいことがあります。一つ目は、だんなさんの誕生日。二つ目は、しまちゃんが家族になった記念日と、しまちゃんの誕生日。三つ目は、私のブログ二周年(あ、これは、そんなにおめでたくもないかな;^_^A)先週、だんなさんの誕生日に、だんなさんが以前から欲しがっていたDVDをプレゼントしました。そして、どこかに二人で食事に行こうかと話していたのですが、だんなさんの誕生日と、しまちゃんが我が家に来て一周年+誕生日が近いので、外食はやめて、3人で家でお祝いすることにしました。しまちゃんが我が家にやってきたのは、生後3週間位だったけど(獣医さんに、そう言われました)草むらで鳴いていたのを見つけただんなさんが拾ってきた猫なので、本当の誕生日は不明です。なので、私達の家族になった日が、しまちゃんの誕生日ということにしました。だんなさんと二人で買い物に出かけ、しまちゃんが喜びそうなものは何かな~といろいろ迷って買ったものは、丸ごと一本のいなだです。なんと600円です!家に帰って、しまちゃんに、いなだを見せると、しまちゃんビックリ( ゜_゜;) こんな大きな魚、初めて見るにゃ~「この魚は、出世魚と言って、名前がかわるんだ。いなだと言って大きくなると、ブリになるんだ。しまちゃんも、どんどん出世して、ブリみたいな立派なにゃんこになるんだぞ!!」と、だんなさん。しまちゃん「??? にゃにゃ???」だんなさんに、いなだをさばいてもらい、お刺身を作り、残りは私が塩焼きに。もちろん、しまちゃんの分もあるよ~。そして、、私とだんなさんはケーキ。しまちゃんはミルクプリンでお祝い♪しまちゃんのミルクプリンには一本ローソクを立てました 食卓を囲んで、だんなさん、誕生日おめでとう♪しまちゃん、一周年+誕生日おめでとう♪これからも、みんなで楽しくやっていこうね~(*^_^*) こんな風に、我が家の出来事を書いてきたブログも、おかげさまで二周年を迎えることができました。ここまで続けてこれたのは、いつも来てくださる皆さんのおかげだと思っています。これからも、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)mペコリ
2006.06.22
コメント(18)
最近、オークションでこんな物を落札しました。それは・・鯛焼き器です♪家で鯛焼きが作れたら面白いかな~と思って買ってみましたまずは生地作り。牛乳、小麦粉、B.P、卵などを混ぜて生地を作り、鯛焼き器の中に流し入れて餡を入れて焼いてみたら「泳げ鯛焼き君」の完成!(古すぎる?)笑鯛焼きの形に焼けるのが(当たり前だけど)面白くて、私以上にだんなさんは、はまってしまった様子(^_^;)「鯛焼きは奥が深いなあ。焼いても焼いても飽きないよ」だって。つぶ餡入りの鯛焼き、先日作ったカスタードクリーム入りの鯛焼き、そして生地に抹茶を混ぜて、抹茶風味にした、鯛焼き・・・大漁です・・・(笑)焼きあがった鯛焼きをテーブルに並べて写真を撮ろうとしたら、またもや、しまちゃん登場しまちゃん、これ、おさかなじゃないんだけど・・・ひえ~ わ、わかりました・・・ その顔、ちょっと怖いよ、しまちゃん・・・お店で売ってる鯛焼きより少し小振りだけど、焼きたてはやっぱり美味しい♪でも、冷めるとちょっと固くなっちゃうのよねぇ。二人で食べながら、そう言えば、売ってる鯛焼きは重曹の味がしたような気がする・・・重曹を入れたらいいんじゃないかという話になって、その後、今度はB.Pプラス重曹入りで焼いてみました(また?)一回目より美味しくなったけど、焼き方ともっと美味しい生地の配合を、だんなさんと只今研究中です(^。^)ただ、これからの季節、鯛焼きを焼くのは暑いと判断。寒くなってからアツアツを食べたいなあと思っています。だんなさんがスーパーで、空豆をたくさん買ってきました。「一山198円だったんだ~」と、ちょっと自慢げ;^_^A(二山買ってきました)塩茹でして、茹であがったら美味しい空豆が食べられる~と思っていたら、ちょっとしか食べさせてもらえなかった(>_
2006.06.13
コメント(14)
最近はホームベーカリーにお任せの食パンばかり焼いています。我が家でずっと使っているホームベーカリーと、妹から借りたホームベーカリーで、出来上がりの違いを比べたり、イーストでなく、パネトーネマザーという酵母を使って、いろんな配合のレシピを試してみたり・・・。でも私とだんなさんだけではなかなか消費しきれず、とうとう、だんなさんから「食べきれる分だけ焼きなさいよ。」とやさしく(笑)クレームが・・・トホホ・・・だって食べ比べしたいんだも~ん!次々に焼きたいので、パン粉にして使ったり、出かける時に細かく切って、池の鯉にあげたりしました。でも、たまには別のものに変身させて、美味しく食べたいな~と思い、お手軽なフレンチトーストを作りました 一枚は普通にプレーンの味付け、もう片方には抹茶を混ぜてみました。これにバターとメープルシロップをかけて、おやつにしました(^ ^)一皿でお腹いっぱい。美味しくいただきました♪ そして、ある日のランチのピザです♪たまに、むしょ~に食べたくなるんですよね~。宅配ピザを頼むと二千円は軽くかかっちゃうけど、自分で作ると安上がりだし、ソースも自家製で具もたっぷり 今回はミートとシーフードと野菜のトリプルで作ってみました。とっても美味しかった~(^O^) もう一つはクリームパン。両親が私のブログを見て「食べてみたい」と言っていたクリームパンを焼いて、手土産にして、昨日、実家に帰りました。今回のクリームパンは前回の成型と同じものと、カスタードの上にアプリコットをのせたパンです成型前 でもアプリコットのパンの方は、アイシングをかけたんだけど、時間がたつと溶けてきて、綺麗な成型になりませんでした・・・残念・・・(ToT)まだカスタードクリームが残っているので、次はそれを使って何か作ろうと思っています。
2006.06.06
コメント(10)
すっかりご無沙汰してしまいましたm(__)mペコリ前回の日記を書いてから、気が付けば2週間以上が過ぎてしまい・・・( ;^^)ヘ..久しぶりの日記更新です。東京は最近雨の日が多くて、そろそろ梅雨入りの気配・・・。八百屋さんやスーパーでは、果物や野菜の品揃えが変わってきましたね。小玉スイカやメロンが店頭に並び始めてそれは嬉しいことだけれど、大好きな苺の姿が消えつつあったので、苺の季節が終わる前に、いちご白玉を作りました(^ ^) 作り方は簡単です苺をピューレ状にして、白玉粉と少量の砂糖を加え、よくこねます。(苺の水分だけで、水は一切加えてません)丸めて、沸騰したお湯に入れ、浮き上がって一分程したら冷水にとります。私は火が通りやすいように、ちょっと平べったくして真ん中を少しくぼませたけど、まんまるの形も可愛いと思いますヨ(^ ^)白玉のツルンとした舌触りに加えて、ほんのりとした苺の香りとプツプツした苺の種の食感見た目もピンクで可愛らしくて、とても気に入りました参考にしたレシピ本ではいちご白玉と餡子を盛り付けていたけど、それだとなんだかいちご大福のイメージ・・・('';)ウーンちょうどこの日は暑かったので、市販のバニラアイスと手作りのアングレーズソース、そして前回の日記でも紹介した手作りいちごジャムを使ってできるだけお洒落に見えるように(笑)パフェ風に(?)見えるよう、努力して仕上げてみました(o^^o) ちょっとはお洒落に見えるかなあ・・・? 最近の出来事を一つ、忘れないように書いておこうと思います。私とだんなさんは、あるサークルで知り合ったので、共通の仲間や友人がたくさんいます。先週、二人で池袋に出かけて、久しぶりにその中の数人と会いました。会うのは約3年ぶりぐらいかなあ。私達の結婚式にも来てくれた人達です。とてもなつかしく、そしてなんだか暖かい・・・やさしい空間の中に包まれているような気持ちになりました。思い出話にも花が咲いて、いろんな出来事が思い出されました。あの頃は楽しかったね・・・って。別に今が楽しくないわけじゃないけど、私を含めてみんな今よりずっと若かった分、いろんなことが無邪気に楽しめたのよね・・・。またみんなで会いたいね。そう言って別れて家路に着きました。また明日から頑張ろう・・・そんな気持ちにさせてくれたなつかしい再会でした。昔の友人に会うのっていいものですね
2006.06.03
コメント(14)
我が家にはヨーグルトメーカーがあります。ヨーグルトが好きなだんなさんが時々作るんです。500mlの牛乳を買ってきて、その中に種菌を入れて混ぜ、機械にセットすると5~6時間後にはヨーグルトの出来上がり。「クリーミーでうまいなあ」と言いながら 美味しそうにヨーグルトを食べるだんなさん。そして、それを横目で見てる私。実は・・・私はヨーグルトが苦手なんです。パンに入れたり、ケーキにすれば食べるけど、そのままでは、あの匂いと酸味が気になってどうしても食べられないのです。でも健康の為だからと、少しずつでも食べようと思い、オリゴ糖やジャムをかけたりして食べる努力をしていた時期もありました。最近はヨーグルトの種類も多いので、食べやすいのはないかな~といろいろ買ってもみました。でもどうしても続けられず断念(~ヘ~;)その変わりにというわけでもないけれど、ヤクルトやジョアなどの乳酸菌飲料を時々買って飲んだりしてました。・・・が、最近どうしても欲しくなって買ってしまったのが、ケフィアヨーグルトセット(楽天の商品じゃないけど、興味のある方は見てみてね)・たね菌10ケ・くるみちゃんポット・ピュアメープルシロップ50ml・くるみちゃん(発酵ヘルパー) これだけのセットで送料込み1000円です。すでに家に一台ヨーグルトメーカーがあるのに、また買ったの?と思われるかもしれませんが・・・;^_^A「酸味が少なくて美味しい」という言葉と、くるみちゃんが別の用途に使えるということに魅かれて(何に使用するかは後日日記に書こうと思います)そして値段が安いということもあって買ってしまいました。作って食べてみると、本当に酸味がとても少なくて食べやすいんです。逆に酸味がある方が好きな方は物足りないと思いますが。作ってあったいちごジャムをかけて食べてみると、ジョアみたいで美味しい。このヨーグルトなら毎日食べれる~(^O^)すごく気に入ってしまいましたカスピ海ヨーグルトが有名で、家で作ってらっしゃる方もたくさんいらっしゃると思いますが、菌によって発酵温度が違ったり、味もいろいろで食べ比べると面白いです♪ちなみにケフィアヨーグルトは出来上がるまでに約24時間かかります。 だんなさんが使ってる種菌 私が使ってる種菌私はヨーグルトにいちごジャムをかけて食べたいので、いちごが安かった時に4パック買ってきてジャム作り(^-^)/ いちごジャムを煮てるところ いちごジャムとヨーグルトたくさん出来ました。これでしばらくは手作りヨーグルトと手作りいちごジャムの組み合わせで毎日おいしく食べられるわ~せっかくだから、今度ヨーグルトを使って何か作ってみようかなあ~(^ ^)
2006.05.15
コメント(20)
最近ブログ巡りをしていて、いろんな方が美味しそう~なチーズケーキを作ってらっしゃるのを見て、むしょうにチーズケーキが食べたくなった私。ベイクドチーズケーキとスフレチーズケーキ、両方食べたい・・・(●^o^●) どっちを作ろうかな~と迷いに迷って、結局両方作ることにしました。(欲張りな私です;^_^A)まずはベイクドの方を作成。作るの久しぶりだな~。とはいえ何度も作ったことがあるので、特に問題もなく、無事に焼きあがって一晩置いて、次の日カットして味見を・・・。(・・?) エッ これって?甘さを抑えようと思って砂糖を減らしたら減らしすぎたみたいで、思ったより甘さ控えめ・・・(>_
2006.05.12
コメント(20)
妖怪に遭遇しました。詳しくは後ほど・・ゴールデンウイークも終わりですね。皆さんは、どこかへお出かけしましたか?私は花粉症の症状がピークを過ぎたみたいなのでちょっと観光気分を味わいたいな~と思い、だんなさんと二人で4日の日に深大寺へ行ってきました。深大寺は我が家から自転車で25分位で行ける場所で、ちょっとした観光地なんです 深大寺のまわりは、わさびが自生してるくらい湧き水が綺麗な土地で、小川が流れ、水車がまわり、その水車の力を利用して昔からそば粉をひいていました。そのため参道のまわりには手打ちのお蕎麦屋さんが何軒も並び、深大寺そばと名付けられ有名になりました。聞いたことがある方もいらっしゃると思います。連休中なので、お蕎麦屋さんは混んでるだろうと思い、今回はお弁当持参で出かけ、深大寺と参道を中心にブラブラしてきました。深大寺の参道に着くと観光客がいっぱい(゜o゜)どこのお蕎麦屋さんもかなりの行列でした。観光地らしく、お蕎麦以外にもお団子や深大寺まんじゅう(TVで紹介されたらしい)葛餅、そばぱんなど、赤毛氈をひいてあるイスの上で食べることができます。私達もお団子とソフトクリームを食べました(^ ^) そしてちょっと面白いのが、「ゲゲゲの鬼太郎」で有名な水木しげる先生プロデュースの鬼太郎茶屋です。ここで妖怪に遭遇!!(^_^;)と言うことで、今日のタイトルを「深大寺にて妖怪に遭遇!!」にしました 茶店の屋根にはトレードマークの鬼太郎のジャンボゲタが飾ってあり、庭には鬼太郎の目玉おやじ、鬼太郎の仲間(妖怪)が出迎えてくれます(^O^)お店の中には鬼太郎グッズが並び、軽食や妖怪にちなんだ和スイーツが食べられます。例えば白玉あんみつの白玉が目玉おやじになっているなど・・・。面白いよね~鬼太郎茶屋をあとにした私達は、深大寺を参拝したあと、池の鯉にエサをあげました。浮島ではカメが甲羅干し~。その後、水生植物公園(無料)に行きました。ここは湿地帯になっていて、様々な水生植物が自生しています。その先に小高い山(と言うか丘かな?)があるので、その上まで上り、シートを広げてお弁当を食べながらの~んびり。ここは人があまりいないし緑が多いので、結構お気に入りの場所なんです♪ちょっとした観光気分を味わえて楽しい一日でした。帰りにドンキ・ホーテによってこんなものを買いました。しまちゃんへのお土産ですニャンときまぐれ ねこにゃんぼぅ 茶トラレバーを握ると手首が曲がって爪が飛び出します。肉球もぷよぷよ♪ だんなさんもしまちゃんもねこにゃんぼぅがとても気に入ったようで、二人で取り合いです;^_^A(だんなさんは肉球好き)
2006.05.07
コメント(14)
いつも仲良くしていただいているhanacyan93さんからカウプレをいただきました(^ ^)40000カウントを迎えられたhanacyan93さん。私がお邪魔した時、幸運なことにジャスト40000を踏んでたんですhanacyan93さんは、いつも美味しそうなパンやお菓子を作って日記で紹介されています。ケーキ教室にも通われていて、すごく勉強されている方です。仕事がお忙しい中、丁寧に作って送ってくださいました(*^_^*) 素敵でしょう~(^ ^)ドキドキしながら箱を開けると、これがまた素敵なラッピングで感動(^ ^)すぐに食べたかったけど、あまりにも綺麗なラッピングだったので、だんなさんが帰ってくるまでガマンしました(^_^;)いただいたお菓子は、 ・黒豆洋芸焼 プレーンと抹茶のマーブル模様の、ふんわりしっとりのパウンドケーキです。 ・フィナンシェ 甘さもちょうどよく、しっとりとした焼き上がり。私好みの味です。・マドレーヌ こちらも甘さがちょうどよくて私好みの味でしっとりとした焼き上がりです。 夕食後、だんなさんと二人でいただきました(^ ^)どのお菓子もすっごく美味しかったです・・・とても丁寧に作られていて、ふわっとしていてやさしさを感じるんです。心がこもったお菓子って、こんなにも感動するんだ・・・って思いました。hanacyanさんのお人柄があらわれているようでした。心を込めて作られたお菓子(お菓子に限らないけれど)は、人を暖かい気持ちにさせるんですね。私も、こんなお菓子を作れるようになりたいって思いました。 とても勉強になりました。hanacyanさん、本当にありがとう(*^-^*) 少し前に吉祥寺のデパートへ行ったら、北海道展が開催されていました。北海道展が大好きな私。いろいろ見ていたらふらの牛乳プリンを発見!すごい行列だったけど、せっかくなので私も並んで二つ買いました。私の次の次の人で売り切れ。買えてよかった~(^。^) とろ~っとしていてカスタードクリームに近い感じのやわらかさ。すごく美味しい~~♪また見つけたら絶対に買いたいです。楽天さんでも買えます。食べたことのない方は、是非、一度食べてみてください。お奨めです(^ ^)design by sa-ku-ra*とんねるずのみなさんのおかげでした で紹介!食わず嫌い王のお土産プリン!北海道富良野発!...
2006.04.26
コメント(12)
数日前、雨の日が続いていた時、買い物に行くのが億劫だったので、昼食はありあわせのものでサンドイッチを作ることにしました。冷蔵庫にある作り置きしてあったポテトサラダ、ロースハム、チーズ、トマトなど、すべての具を切り終わり、いざ、パンにはさもうとした時、大事なことに気がついた私。マヨネーズがな~い!!だんなさんはマヨネーズたっぷりのサンドイッチが好きなのだ。マヨネーズなしでもいい?と一応聞いてみると、「そんなのやだよ~。マヨネーズの入ったサンドイッチが食べたいよ。」と言う。そんなこと言われても~切らしちゃったんだもん・・・雨の中、マヨネーズを買うために外に出るのは面倒だな~と思っていたら、「しょうがないなあ。家で作ろうか。」とだんなさん。そっかー たまには家で作るのもいいね(^ ^)マヨネーズを作るなんて何年ぶりだろう。手作りが美味しいとわかってはいても買ってきた方が早いから家で作ることはまずない。久しぶりの手作りだな~我が家は一応、卵やお酢にはこだわっているので、きっと美味しいマヨネーズが出来るに違いないわ(^ ^)必要な材料を用意し、だんなさんはマヨネーズを作り始めました。 う~ん。手作りはやっぱり一味違うな~とだんなさん。だんなさんのマヨネーズが食べたいという執念は、たいしたものだ。「俺はマヨラーじゃないけど、マヨネーズがどうしても食べたいんだよ。」出来たマヨネーズをたっぷりパンに塗り、すべての具を並べ、パンでサンドしていき、苦手なサンドイッチカット。それでもまあまあ綺麗に出来たかな? ですが・・・またまた作りすぎです・・・( ;^^)ヘ..一度には食べ切れないので、残った分は次の日の朝食にいただきました(o^^o) 我が家ではカレイを使った料理が度々登場します。毎週月曜日は近くのスーパーで100円で買えるからなんです。安いでしょ?特にカレイのから揚げがよく登場しますが、いつもから揚げにするだけでは飽きるので、冷蔵庫に残っていたピーマン、まいたけなどの野菜も揚げて甘酢あんかけにしてみました。甘酢あんかけにすると、油が気にならず、さっぱりといただけました(●^o^●) 奥に見える料理は、蒸し鶏の胡麻マヨネーズソースです。料理の写真だけ撮ろうと思ったら、甘酢の香りに誘われてしまちゃん登場料理の前でにっこりスマイル ●ヘ(^エ^=) ニャァー
2006.04.18
コメント(16)
前から作ってみたいな~と思っていた桜餅♪関西風の桜餅は道明寺粉を使いますが、今回私が作ったのは、もち米を使った桜餅ですもち米は家にあるので、桜の葉の塩漬けだけ買ってきました。もち米と砂糖と少量の食紅を炊飯器に入れて少しやわらかめに炊き、すりこ木で、つぶつぶ感が残る程度にたたいてつぶします。こしあんを包み、三分程塩抜きした桜の葉で巻きます。私が桜餅を作るのだと言うと、「俺にもやらせろよ~」と、だんなさんも途中から参加作る人が違うと、出来上がりの形も微妙に違うものですね。比較してみると・・・ 私が作ったもの だんなさんが作ったもの私は自分で作った形の方が好きだけど・・・皆さんは、どちらがお好み?(笑) たくさん出来ました。美味しかったです~(●^o^●) それに桜の葉の塩漬けってとってもいい香り♪まさしく桜餅の香り(当たり前だけど;^_^A)ただ、だんなさんは最近あまり甘いものを食べなくなったので、私一人で食べきれるわけもなく・・・実家に持って行くことにしました。実家に帰るならパンも持って行こうと思い、よもぎあんぱんも焼きましたカットしたのを食べてみると美味しい~♪焼きたてのあんぱんってなんでこんなに美味しいんだろう。だんなさんもまた作って、と言ってくれました(^ ^) そして日曜日に久しぶりに日帰りで実家に帰ったのでした。両親はあんこが好きなので、桜餅もよもぎあんぱんも喜んでくれましたが、少し前に私が焼いたクリームパンをパソコンで見て食べたいな~と思っていたらしいのです。なんだ~それなら言ってくれれば持ってきたのに~次に実家に帰る時はクリームパンを焼いて持って行こうと思っています(^ ^)
2006.04.11
コメント(14)
ある日しまちゃんと遊んでいたら、しまちゃんがベッドの後ろに隠れてこちらの様子を伺っていました。頭隠して尻隠さず・・・何て可愛いんだろうと思いながら見ていると・・・・・・ ベッドの後ろからニャ~と鳴きながら顔を出しました(o^^o)な、なんて可愛いの~♪☆\(^0^\) ♪(/^-^)/☆♪しまちゃんの「いにゃいいにゃい にゃ~」でした(^ ^) 少し前に、スパゲッティナポリタンを作りましたでも多く作りすぎて残ってしまったので、何か別の料理に変身させることはできないかな~と考えていたら、だんなさんが、こんな料理があるよと教えてくれました。牛乳、卵、塩、胡椒のオムレツ生地を作り、ナポリタンと混ぜてケーキ型に入れてオーブンで焼き上げたスパゲッティオムレツ(フリッタータ・ディ・スパゲッティーニ)です。イタリアの家庭料理だそうです。 横に添えたソースは、完熟トマトで作ったケッカソースです。(湯むきトマトの角切り、ガーリックオイル、塩、胡椒、バジルのみじん切りを合わせたもの)初めて作ったけど、簡単に出来て美味しい(●^o^●) 一度にぜんぶは食べきれなくても、冷蔵庫に入れておいて食べたい時にレンジでチンすれば、ふわふわの卵のオムレツを味わえます(^ ^)結構食べ応えがあってこれだけでもお腹いっぱい♪ある日のランチでした(^。^) 昨日、大学病院に行ってきました。この二週間位くしゃみと鼻水がひどくて、その上鼻が詰まるようになって呼吸するのが苦しくなってきたんです。何かのアレルギー反応だろうと思い、先週、大学病院でアレルギー検査を受けて昨日、その結果を聞きに行きました。結果は・・・スギ花粉に対してアレルギー反応が出てるという事でした (ToT)あとヒノキも少し・・・これって立派な花粉症じゃないの~だけど幸いなことに、犬と猫のアレルギーにはひっかかりませんでした。実はちょっと心配だったんです。しまちゃんとの相性ピッタリ(^▽^これからもしまちゃんと仲良く暮らせるわdesign by sa-ku-ra*
2006.04.07
コメント(14)
東京は桜が満開です(^ ^)でも今日の雨でだいぶ散ってしまったかもしれませんね。皆さんはお花見に行きましたか?我が家は木曜日にだんなさんと二人で近くの公園に行き、桜を楽しんできました。その公園は家から自転車で15分位のところにあります。公園内には川が流れ、鯉が泳ぎ、水鳥が遊んでいます。そして川沿いには桜並木が続き、とっても自然豊かな公園です。 何ていう名前の鳥なのかな?平日のせいもあり、私達の他にお花見に来てる人はあまりいませんでした。場所取りの必要もなく、手頃な場所にビニールシートを広げ、用意したお弁当を食べながら、ゆっくりとお花見を楽しむことができました(*^_^*) この公園の桜は木がとても大きくて枝ぶりが良いにもかかわらず、私達がお弁当を食べながら座っている目の前の高さまで桜の枝が下に下がっているんです。なので、近くで見る桜も、遠くに咲いている桜も楽しむことができます。本当に綺麗な桜でした(*^_^*) そして公園内を歩いていると、どこかで見た銅像に似た像を発見!! 長崎の平和公園の平和の像に似てるような気がします・・・もしかしたら、そっくりかも(笑)長崎の平和の像はこちらで見れます。銅像の説明を読むと、市で平和を祈るために建てられた平和の象徴の像だそうです。名前も「平和の像」で、長崎の平和の像と同じ。でも長崎の平和の像のことは何も書かれてありません。だけど長崎の平和の像にそっくりだと思うんだけどなあ・・・そう思うのは私だけでしょうか?これってトリビアになりませんかねぇ・・・(笑)公園をの近くには池があります。池の中をのぞいてみると、おたまじゃくしがいっぱい泳いでいました。めずらしいので写真をパチリ。小さくてとっても可愛い♪(だんなさんは、おたまじゃくしとカエルが好きみたいです。ウットリした目でおたまじゃくしを見ていました(笑)) おたまじゃくし、見える? 「ベーコンとほうれん草のキッシュロレーヌ」少し前の我が家のランチですベーコンとほうれん草を使ってキッシュを作りました。 タルト型に伸ばした冷凍パイシートを敷き、そこに茹でたほうれん草とベーコン、牛乳、卵、生クリーム、ミックスチーズ、塩、胡椒、ナツメグ、にんにく少々を合わせたものを入れて、上にチーズをのせ、オーブンでこんがり焼き上げました。キッシュは二人とも大好物なので、18センチのタルト型で二つ焼いたのですが、あっという間になくなってしまいました(^_^;)なんて食いしん坊な夫婦なの~。食べ過ぎだよね(笑)
2006.04.02
コメント(16)
クリームパンを焼きました成型は前からやってみたかったe-ぱん工房さんの成型です。カスタードクリームは、ホワイトデーにだんなさんが苺のパイを作った時の残りを使いました 焼成前 出来上がり~♪カスタードクリームがわりと甘さ控えめだったので、粉糖をかけてみました(^ ^)初めて挑戦する成型ってちょっと緊張します。これでいいのかな? うまく出来るのかな~って写真ではわかりにくいと思うけど、横から少しクリームがはみ出してました~;^_^Aそしてだんなさんが食べたいと言っていた昔懐かし(?)のグローブ型のクリームパン。 こちらもやっぱりクリームがはみ出してしまった( ;^^)ヘ..ちょっと欲張ってカスタードクリームを多目に入れてしまったせいもあるんだろうけど・・・でも味はとっても美味しかったですV(^0^)そしてもう一つ。こちらははなかあちゃんの真似っこ(#^.^#) e-ぱん工房さんの成型のクリームパンに、ナイフで切り目を入れて生クリームを絞り、苺で飾りつけをしました。カスタードクリームだけでも美味しいけど、生クリームと苺が加わると一段と美味しかったです~♪見た目もちょっと華やかになるしネv(^^)v 我が家のしまちゃんは掃除機が嫌いです。掃除機のウイ~ンという音を聞くと、すごい勢いで遠くへ逃げていきます昨日も掃除機をかけ始めると、しまちゃんはいつも通り逃げていったのですが、昨日は離れた場所からこちらをジーッと見てました。掃除が終わって喉が渇いたので何か飲もうと思いとりあえず掃除機を部屋に置いたまま台所に行き冷蔵庫を物色していると「パンッ! パンッ!」と何かを叩くような音が聞こえてきました。何の音だろう(・_・")?と思って音のする方へ行ってみるとしまちゃんが掃除機を「パンッ! パンッ!」と叩いていたんです。”このやろう。僕をビックリさせた仕返しだ~ ”と思いながら叩いていたんでしょうかねぇ(^_^;)しばらくバシバシ叩いていましたが、そのうち気が済んだのかベッドですやすや眠ってました。 叩くだけじゃ物足りない。かじってやる~ ガジガジ 疲れてすやすや・・・ design by sa-ku-ra*
2006.03.27
コメント(22)
「ゴマのチュイール」ホワイトデーの時の豪華さとはうって変わって、今日は少し地味ですが(笑)だんなさんがカスタードクリームを作った時に余った卵白を使ってゴマのチュイールを作りました。 すごく美味しいです(●^o^●) ゴマの香りと香ばしさがたまりません(^ ^)何枚でも食べられます。ゴマのつぶつぶがあるので、生地を天板に均等に薄~くのばすのに少し時間がかかったけど、そのことを除けばとても簡単に出来ちゃうので、卵白が余った時にまた作ってみようと思います。だんなさんからも「美味しい。また作ってよ。」とリクエストをもらいました。ワ~イ♪☆\(^0^\) ♪(/^-^)/☆♪ 「麹で作る手作りの甘酒」日本には、納豆、味噌、醤油、みりん・・・等、数多くの優れた発酵食品がありますが、甘酒もこの発酵食品の一つです。去年の今の時期、初めてお味噌を仕込んだのですが、その時、麹の事をネットで調べていたら、炊飯器で麹を使った甘酒を作れることを知りました。そして、その効能のすごさに驚かされたのでした。麹で作った甘酒の成分は脳のエネルギー源となるブドウ糖がきわめて多く、酵素によって分解された必須アミノ酸、ビタミンB1、B2、B6、パントテン酸、イノシトール、ピオチンなどの天然型吸収ビタミン郡が豊富で甘酒の成分は病気の時の栄養補給として使われる「点滴」と成分が非常に似ているそうです。また酵素が生きているので便秘を解消し、腸内環境を整える働きがあるのだとか。その他にも、アトピーや高血圧に効果があるとか、免疫力を強化するなどいろんな効能があるらしいです。「甘酒」と言うと冬の飲み物というイメージですが、江戸時代には真夏に飲まれる夏バテ防止、疲労回復の栄養ドリンクでした。俳句では夏の季語として使われています。麹で作った甘酒は酒粕で作った甘酒とは違ってアルコールを含まないので、昔は子供にも安心して飲ませられる栄養満点の自然の甘味飲料だったそうです。これは是非、作ってみなくては!!と言うわけで、麹で作る甘酒にチャレンジ(^ ^)作り方は、炊飯器でお粥(今回はもち米を使いました)を炊き、そこにほぐした乾燥麹を入れて混ぜ、約6時間温度を60度位に保ちます。 お粥と麹を混ぜたところ 約6時間後、たくさん水分が出てきてドロッとしています。恐る恐る味見をしてみたら・・・甘~い!!(゜o゜)もち米と麹だけでここまで甘くなるの!? とビックリしました。そして水で薄めて沸騰させない程度に沸かして(沸騰させるとせっかくの酵素が死んでしまう)だんなさんと二人でいただきました。二人で何度も「美味しいね~」といいながら(^ ^)私は日本酒が苦手なので、酒粕で作った甘酒はアルコールの匂いがするから飲めないのだけど、麹で作った甘酒はやさしい自然な甘さで飲みやすくて毎日でも飲みたいな~と思いました。 お米のつぶつぶ見えるかな?我が家の炊飯器は55度位をずっと保ってくれましたが、メーカーによっては温度が上がり過ぎるかもしれません。温度が高すぎると甘くならないんですって。いつも遊びに来てくれるこうちゃんさんも少し前に甘酒を作って日記で紹介されていました。こうちゃんさんの作る甘酒はおばあちゃんから教わった作り方で、炊飯器は使わずに作るのだそうです(^ ^)健康にとっても良い、麹で作る甘酒。皆さんも作ってみませんか?
2006.03.20
コメント(14)
ホワイトデーが近づき、だんなさんが台所で何やら作り始めました。バレンタインデーのお返しに、私に何か作ってあげると言った約束を覚えていてくれたようです(^ ^)何ができるのかな~と思っていたら、卵白を使って作るウフ・アラネージュというデザートを作ってくれました。「感謝の気持ちを込めて、バレンタインデーのお礼だよ。食べてね。」と言ってくれました(#^.^#)とっても嬉しかったけど、冷蔵庫の残り物であまりにも簡単にサッと作ってしまったので、ちょっとあっけなく思えた私は(ゴメンナサイ)つい、「もっと何か作ってほしいな~。私は一生懸命時間をかけてチョコレートケーキを作ったのにな~」と言ってしまった。するとだんなさんは「よ~し、見てろよ!」とパイシートを伸ばし始め、パイを何種類か焼き、カスタードクリームを作っていました。私が「何を作ってくれるの?」と聞くと、「今日の作業はここまで。あとは明日のお楽しみ~」と言って作業を中断。何を作るのか教えてくれなかったそして翌日スーパーで海老や野菜、苺などの材料を買ってきました。出来上がったメニューは、小海老と菜花のサラダ・苺のドレッシング春野菜のスープ海老の炊き込みピラフフライドチキンとポテト苺のパイ w(゜o゜)w オォー 豪華だわ~!!中でも海老ピラフは私が前からお鍋で炊き込んだバターライスのピラフが食べたいと言っていたのをだんなさんが覚えていて作ってくれたのでした。どのお料理もとても美味しかった(*^_^*) 苺のパイはたくさん作りすぎたので義兄のお家におすそわけしました(^ ^)だんなさんは「これが俺の愛情だーー」と台所で言ってました;^_^Aちょっとした私のひと言がだんなさんを本気にさせてしまったみたいでちょっと申し訳ない感じ( ;^^)ヘ..でも美味しいものがたくさん食べられて、二人で幸せな時間を過ごすことができたのでよかったかな~と思っています。料理が上手な食いしん坊のだんなさんで良かった~いつも感謝してるよ。
2006.03.14
コメント(22)
先週、無事にしまちゃんの抜糸が終わりました。たくさんの方に心配していただいて、とても嬉しかったです(^ ^)おかげさまで、しまちゃんはすっかり元気になり、ヘルニアでお腹の外にポッコリ飛び出していた部分がなくなって身軽になったせいか、以前よりわんぱく坊主になったような気がします(^_^;)エリザベスカラーを外すと、しまちゃんは待ってましたとばかりに体中を思う存分グルーミング。お顔も何度も何度も丁寧に洗ってました(笑)カメラ目線のしまちゃん エリザベスが取れてスッキリ●ヘ(^エ^=) ニャァーしまちゃんが元気になったのとは逆に、私は少し前からクシャミと鼻水が・・・。もしかして花粉症? と思っていたのですが、そのうち喉が痛くなってきて、二日程声が出なくなりました。風邪をひいてしまったようです。今はだいぶ良くなりましたが、喉が痛くてたまらない時に役に立ったのが以前作った柚子の蜂蜜漬けと金柑の甘露煮です。柚子の蜂蜜漬けはそのままお湯で溶いて、金柑の甘露煮はつぶしてお湯で溶いて飲むと痛みがやわらぎました。たくさん作っておいて良かったわ(o^^o) 「ほうれん草と牡蠣のグラタン」 少し前の夕食です(^ ^)この日はとても寒くて、暖かいものが食べたいな~と思っていたら牡蠣がとっても安かったのでグラタンにしました。寒い日はアツアツのグラタンをフーフーしながら食べると美味しいし体が温まりますよね(*^_^*) ほうれん草と牡蠣の甘みがホワイトソースとよく合います。チーズの焦げたところも美味しかった~(●^o^●)
2006.03.08
コメント(18)
私の住んでいる所は、東京と言っても都心からは少し離れているのでまだ自然が残っています。今日は少し寒かったけれど、確実に春はもうそこまで来ているのだなあ、と感じています。落ち葉の中からふきのとうが顔を出し、梅の花がちらほら咲き、店頭には菜花が並ぶ・・・。 我が家でも春が訪れたのか、家の息子である愛猫しまちゃんにも少し前から変化がありました。お腹がすいた時や私達を呼ぶ「ニャーニャー(^エ^=) 」という可愛らしい声とはまったく違う声で、夜中になると「アオーン、アオーン」と切ない声をあげるようになってきたのです。しまちゃんが我が家に来て約8ヶ月。しまちゃんも大人になってきて、彼女が欲しくなってきたようでした。その頃から私とだんなさんは、ずっと悩んでいました。しまちゃんは生まれつきお腹に穴が開いていて、その部分がポコッと外に飛び出しています。お腹のヘルニアなんです。獣医さんには、もう少ししまちゃんが大きくなったら去勢手術と一緒にヘルニアの手術もした方がいいですよ、と言われていました。なので、ヘルニアの手術はしなければいけないと思っていましたが、去勢手術には抵抗がありました。しまちゃんは家の中で育てているので、去勢手術をしなくてもしまちゃんのような捨て猫や野良猫は増えない・・・。だったらヘルニアの手術だけでいいのではないだろうか・・・。飼い主の都合で手術をしていいのだろうか?本当にしまちゃんのためになることは何なのか、しまちゃんの親として、飼い主としての責任は何なのか、夫婦で何度も話し合いました。しまちゃんは、本能であるから仕方ないけれど、最近は毎日夜になると「アオーン、アオーン」と、辛そうな声で鳴いています・・・。私達は獣医さんの指導を受け、去勢手術とヘルニアの手術を同時に受けることを決断しました。そうすれば麻酔をかけるのも一度ですむし、麻酔の副作用や感染症の心配など、しまちゃんの体への負担も減るからです。そうして私達は手術の予約をし、先週、しまちゃんは手術を受けました。何事もなく無事に手術は終わり、家に帰ってきたしまちゃん。でも、やっぱりこの日の夜はちょっと辛そうでした。歩くのもゆっくり。いつもみたいな元気がないし・・・。お腹を何針も縫っているから仕方ないけれど・・・。私達が一番胸が痛んだことがあります。それは、私達を下から見上げるしまちゃんの目から大粒の涙がこぼれたのを一度だけ見たことです。にゃんこだって、つらい時や悲しい時は、人間と同じように涙を流すのです。だんなさんが涙を拭いてあげました。しまちゃん、心細かっったと思います。麻酔からさめた時、私もだんなさんもいなくてさみしかったと思います。痛みだってあっただろうに。よく頑張ったね・・・(涙)しまちゃんの辛そうな姿を目の前にして、私達は今まで以上にしまちゃんには愛情を注いで大切に育てていこうね、とその日、二人で話しました。その後しまちゃんは、日ごとにみるみる元気になって、手術前と変わりなく、私達が見ていてハラハラするくらい走り回ったりして遊んでいます(o^^o)でもまだ無理は禁物なので、ジャンプしたり、激しく動くことはできるだけさせないようにしています。来週は抜糸を控えているし。しまちゃんは私達に多くのことを気づかせてくれました。今回のことで、私達としまちゃんの絆はよりいっそう深くなったと感じています。しまちゃん、早く元気にな~れ!!しまちゃん、ベッドの中で療養中~エリザベス姿、似合うかにゃ~?ゴロゴロゴロゴロ~♪
2006.02.24
コメント(18)
子宝草の花が咲きました(^ ^)昨年も今年も東京は思いのほか寒さが厳しくて、雪が降り、積もった日もありました。寒さに弱い子宝草。ベランダで育てていた子宝草は霜にやけて枯れてしまった株もあるけど、一番最初に我が家に来た子宝草は夜は家の中に入れて過保護に育てていたおかげでとても大きく成長しました。昨年の11月頃からつぼみらしきものがつき始め、少しずつ膨らんできました。私もだんなさんも、真冬に花を咲かせはしないだろうからきっと花が咲くのは春だよーと言いながら子宝草の成長を見守っていましたが、なんと、真冬の2月に花が咲きました(^_^;)多肉植物は寒い時期に花を咲かせることが多いのだそうです。楽天で仲良しのはなかあちゃんが教えてくれました(^ ^) 薄いピンクで可愛らしいです(*^_^*) 今、花が咲いているのは二株で、高さは植木鉢を入れないで約95センチと84センチ。一番太い幹は、私の親指よりも太いんです。ここまで大きく伸びるとは思っていなかった私達。草というより木のような・・・(汗)不思議なのは、この二株の他にもう一株つぼみのついている子宝草があるのですが、その株は高さが30センチ位で、写真のこの二株とは大きさが全然違うのです。2年以上子宝草を育ててきたけれど、30センチの大きさで花が咲いた子宝草は今まで一度も見たことがありません。まるで三株の子宝草達が連絡をとり合って、同時に花を咲かせようよ~と話し合いでもしたかのように思えます。子宝草は花を咲かせるとその一生を終えるのだと、どこかに書いてありました。約2年4ヶ月間、育ててきたこの子達とは、この冬でお別れなのかと思うとちょっとさみしい気がします。株の横から生えている枝を切り落として水栽培すればもうすぐ終わってしまう命を別の形で育てていけるかもしれない、とだんなさんが言うのでもう少ししたら横から生えている株を切り離し、水の中で育て、根が生えたら土に移そうと思っています。花が咲いた子宝草から生まれた小さな子株達もまた何年後かに花を咲かせて、私達の前に綺麗な姿を見せてくれるといいな(*^_^*) 先日のランチ「ブルスケッタとチーズオムレツ」冬なのにトマトが安く手に入ったので、日の当たる場所で真っ赤に完熟させてブルスケッタにしました。フランスパンはまだ自分ではうまく作れないので買ってきたものを使いました。ブルスケッタを家で作ることは滅多にないのですが、自分で作れば食べ放題(笑)パンの外側はカリッ! 内側にはブルスケッタのソースが染みこんで美味しかった。バジルの香りも素敵~(*^_^*) オムレツはチーズ入りです。形も綺麗に出来ました。スープは「5種類の野菜のポタージュ」というのを買ってきたのですが、これもなかなか美味しかったです(^ ^) 夫婦二人で過ごす休日のランチは、市販のものと組み合わせてあまり手をかけないでできるだけ簡単に作りたい・・・。(ただ単に楽をしたいだけなんだけどねっ( ;^^)エヘヘ..)P.S フリーページに子宝草の写真をアップしました。良かったら見てくださいね。子宝草の成長記録のページへ
2006.02.20
コメント(14)
今日はバレンタインデー。皆さんは大切な人にチョコレートをプレゼントしましたか?年々高価になってきているバレンタインのチョコ。ほんのちょっとしか入っていないのに3000円、5000円とかしちゃいますよね。そういう高価なチョコも食べてみたいな~と思うけど、小心者の私は買うのにかなり勇気が必要。(って、私が食べることを前提としていますが・・・(^_^;))家でちょっと手をかければ安い材料で美味しいバレンタインデーのプレゼントが作れます。そこで今年はチョコレートケーキを焼くことにしました。チョコレートケーキと言ってもいろいろ種類がありますが、一番シンプルでポピュラーなガトーショコラクラシック(昔ながらのチョコレートケーキの意味)を焼きました。このケーキはシンプルでありながら、チョコレートの味が楽しめるケーキですよね。表面はカリッと、中はしっとりと濃厚に。自分で作るのは初めてなのでそんな風に作れるかな~とちょっと心配だったけど、食べてみるとなかなか美味しくて、自分でも満足のいく味に仕上がりました(*^_^*) だんなさんも美味しいって言ってくれましたv(^^)v18cmの型と小さいハート型二つを使って焼きましたが、普通に18cmの型で焼いた方が美味しかったです。 ガトーショコラクラシックの他にもう一つ。チョコレート入りのハート型のパイも焼きました。 冷凍パイシートが安く手に入ったので作ってみましたが、作り方はとっても簡単♪冷凍パイシートをハートの型でくりぬき、卵黄をぬりぬりしてその上に板チョコを適量置きます。さらにその上にハート型のパイシートをのせて、まわり全体をフォークで押さえ模様をつけながら、しっかり固定していきます。そして卵黄を塗り、オーブンで焼くだけ。チョコレートはミルクチョコとホワイトチョコを入れてみました。時間がたっても軽く暖めると、中のチョコがトロッとしてとても美味しいですよ~(^O^)そしてハートのパイをくり抜いた余った生地で、一口パイ(?)を焼きました(^ ^)生地の上に卵黄を塗ってグラニュー糖をかけて焼いただけ。ちょっと焦げちゃったけど、美味しかったです(●^o^●) 私からのたくさん愛情のこもった美味しい手作りのプレゼントをもらっただんなさんはそのお返しに、ホワイトデーに何か作ってくれるらしい・・・。何を作ってくれるのかな~ 楽しみだな~(^ ^)
2006.02.14
コメント(20)
東京は昨日の夜から降っていた雨がいつの間にか雪に変わり、朝起きたら少し雪が積もっていました。あ~寒い、寒いε=(。・д・。)フー立春を過ぎて暦の上ではもう春だというのにね。早く暖かくならないかな~。今日は我が家のしまちゃんの入浴シーンを公開しま~す(^。^)バケツにお湯をはり、ペット用シャンプーでしまちゃんをザブザブ洗います。 (僕はオフロが好きなんだニャ。でも長湯は嫌いなんだニャ。)よ~くすすいだ後、しまちゃんは湯冷めしないように水槽のお風呂につかります。 (あったかいにゃ~。気持ちいいにゃ~)バスタオルでよく身体を拭き、ドライヤーでよく乾かします。 (あ~サッパリした●ヘ(^エ^=) ニャァー)お風呂に入った直後のしまちゃんは、ほのかにシャンプーの香りがして毛もやわらか~い♪触るととっても気持ちよくて、私もだんなさんも、しまちゃんにスリスリしてしまいます(^ ^) 久しぶりにパンを焼きました。この前買ったスクエア型を使って作ったちぎりパンです。牛乳と卵が入ったリッチな生地で、はちみつが入っているのでほんのりやさしい甘みがあります。 生地は9分割して焼きましたが、4列ずつの16分割にした方が食べやすかったかな。でも味はとっても美味しかったですV(^0^)手作りの柚子ジャムをたっぷりつけて、紅茶と一緒にいただきました。幸せだな~(*^_^*)
2006.02.07
コメント(22)
久しぶりの日記更新です(∩_∩)ゞ毎年、スーパーや八百屋さんの店頭に並ぶ、ちっちゃくて丸い、かわいらしい金柑。見かけるたびに、金柑を使って何か作ってみたいな~と思っていました。そこで今年は金柑の甘露煮を作ってみました(^ ^) 二回ゆでこぼしたあと、種を取り、お砂糖と一緒にお鍋でコトコト・・・。 プックリつやつやの甘露煮の出来上がりです♪キラキラ光ってまるで宝石みたい・・・(#^.^#)柚子の香りも大好きだけど、金柑は柚子とはまた違った少し上品な香りのように思えます。このまま食べても美味しいけど、つぶしてお湯で溶いて飲むとフワッといい香りが漂います。これを飲むといい声が出そう(笑)私もだんなさんも、とっても気に入ってしまいました(●^o^●) 金柑のジャムを作ったら、きっと美味しいだろうな~♪だんなさんは「金柑の木を買って育ててみようかなー」と言ってます。広い庭があれば私も育ててみたいなあ。私が「金柑の木に、柚子の木、みかん、桃、栗、柿・・・」それを聞いていただんなさん、「そうとう広い庭がないとそんなの無理だよ」と一言(-。-;それもそうだわね。あくまでも夢。夢ですから・・・(笑)せっかく作った金柑の甘露煮。他に何か美味しくいただく方法はないかな・・・と考えました。卵もたくさんあるし・・・クレーム・ブリュレを作ろう!プレーンなクレーム・ブリュレと、金柑のクレームブリュレを作りました(^ ^)クレーム・ブリュレは、私達夫婦の大好きなデザートの一つです。卵黄と生クリームをたっぷり入れて作るブリュレはプリンよりも濃厚で、ちょっと贅沢なお味です(*'-'*)そのブリュレの中に金柑を入れ、上に金柑の甘露煮を飾り、グラニュー糖をかけて、バーナーで焦げ目をつけました。バーナーを使ったのは初めてだったので、納得のいく焦げ目にならなかったのはちょっと残念だったけど・・・(>_
2006.01.31
コメント(16)
先週の火曜日、今年に入って初めて実家に帰ってきました。すると、父が目が痛いので、翌日病院に行くと言います。それなら私も一緒に行くわと、次の日の午前中、父と二人で病院に行きました。良い先生に診てもらえて、痛みの原因もわかったので一安心なのですが、父に付き添って病院に行って、良かったなあ・・・と思ったことが二つありました。初診の時って、問診表を書きますよね。父は老眼なので、近くがとても見づらいのです。だから字を書くのに時間がかかります。そんな父のかわりに私が問診表を書いてあげられたことが一つ。そして診察の時、緊張してうまく先生に症状など伝えられない部分を私が補って説明することができたことがもう一つ。具合が悪い時って、大切な事を言い忘れたりすることがあるものね・・・。些細なことではあるけど、私が一緒にいたことが少しは父の役に立てたような気がしました。滅多に実家に帰っていない私は、両親に対してなんとなく悪いなあという気持ちがいつもあるので、ほんのちょっとだけ親孝行できたみたいに思えて嬉しかったです(*^_^*) そして昨年末、妹がパソコンを買いました。でも妹はパソコンに関してはまったくの初心者。私もそんなに詳しいわけではないけれど、わかることは教えてあげられます。なので、妹にいろいろ教えて・・・ついでに私も使わせてもらったりして・・・(笑)パソコンを教えた見返りというわけではないのですが、妹にこんなお願いをしてみました。妹は天然酵母のパンが焼けるホームベーカリーを持っています。そのホームベーカリーを貸して~と。すると・・・「いいよ。」との返事。ゎぁぃ♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ゎぁぃ♪以前から天然酵母のパンに挑戦したいと思ってたんだけど、なかなか実行に移せず、イーストを使ったパンしか焼いたことがありませんでした。でもこれをきっかけに私も天然酵母のパン作りデビューを果たせるかも・・(笑)今週中には送ってもらえると思うので、ホームベーカリーが届いたらまずホシノを使ってパンを焼いてみたいな~と思っています。うまくできるといいんだけどな~ ワクワク((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o))ドキドキ そして3日前、以前から欲しかったスクエア型をとうとう買っちゃいました~(^ ^)量販店で買ったのですが、そのお店のポイントカードの貯まっていたポイントをぜんぶ使って買ったので、支払ったのはたったの575円!!安いでしょ~?長い間パン作りから遠ざかっていたけど、もしかしたら、これからしばらくパン三昧の日々が始まるかもしれないな~(#^.^#)というわけで、私の最近の「嬉しかったこと」を書いてみました(*^-^*) デジカメの写真を整理していたら出てきた、ある日の夕食「豚肉のソテー グリーンペッパーソース」です。 私達が結婚する前、二人で時々食べに行ってた小さな洋食屋さんにこのメニューがあり、それがとても美味しくて、このお店に行くといつもこのメニューを注文してました。私達にとっては懐かしい思い出の料理です(*^_^*) 作り方はとっても簡単♪豚薄切り肉に塩、胡椒し、両面をソテーします。そこに軽くつぶしたグリーンペッパーを適量入れて、白ワインでフランベします。いったん肉を取り出し、生クリームとフォンドボー、またはデミグラスソースを少量入れ、少し煮詰めたら、塩、胡椒で味を整えて肉を戻し、バターを少々入れて出来上がりです。グリーンペッパーと生クリームの香りがよく合い、とっても美味しいです(^ ^)簡単に作れてすごく美味しいので、良かったら作ってみてくださいネ(*^-^*)
2006.01.23
コメント(12)
1月11日は鏡開きでしたね(^ ^)その日は我が家でも、だんなさんが買ってお正月にお供えしてあった鏡餅でお汁粉を作ろうと思い、パックを開けてみました。すると・・・中から小さな丸いお餅がドサドサ出てくるではありませんか~(*_*)今の市販の鏡餅は自分で割らなくてもいいように、一つ一つパックされたお餅が入っているんですね。ビックリしました(^◇^;)私は愛媛出身なので、子供の頃から食べていたのは丸いお餅なんです。年末になるとつきたての丸餅がお店でたくさん売られていたものです。でも東京では真空パックの四角いお餅しか売ってないんですよね。毎年お正月が近づいてくると、そのことがちょっとさみしく思えたりします。そんな私を喜ばそうと、だんなさんは丸餅入りのお供え餅を買っておいてくれたのでした(*^_^*) ただ、中に入っていたお餅は小振りで、ドサドサ出てきたわりにお餅の量としては思ったほど多くなかったので、お餅をつくことにしました。我が家にはある事情でホームベーカリーが二台あり、そのうちの一台には餅つき機能がついているんです。買って何年もたつのに、パン焼き機能は何度も使っているもののもちつき機能を使うのは今回が初めて。もち米を水に浸す時間は短くてすむし、蒸すのもつくのも機械におまかせなのでとっても簡単、とっても便利♪もち米が蒸しあがる頃には部屋の中がもち米の甘~い香りで、しまちゃんもソワソワしてました(何の香りかニャ~(^エ^=) )つきあがったお餅をバットに移し、手で丸めて大根辛味餅、磯部巻き、きな粉餅、あずき草餅、お汁粉と、全5種類が完成。美味しそう~(●^o^●) お餅がつきたてだからとってもやわらかいの(^O^) ですが・・・ちょっと作りすぎたみたい・・・( ;^^)ヘ..鏡開きはお正月に年神様が宿ったお餅をいただくというおめでたいことだし、お餅を食べて力持ち~ってことで(?)二人でまあ、いいかと・・・(笑)その日以来、毎日お餅を食べてます。冷凍庫に保存した分以外は今日でぜんぶ食べ切れそう(^。^) しまちゃん「これ、にゃ~に? 食べていいの?」だんなさん「しまちゃんは喉に詰まるといけないから食べちゃダメだよ。」 しまちゃん、ションボリ・・・(^_^;)しまちゃんは、磯部巻きが一番気になるみたいです・・・。
2006.01.13
コメント(18)
全178件 (178件中 1-50件目)