2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1

昨日はわたしのお誕生日にお祝いの言葉をありがとうございましたワンズのためにも一日でも彼らより長生きしなければと思っています。そろそろまじめに健康管理しないとです。今日はぺんぺんの2回目のワクチンでに行って来ました。前回は聴診器をあてられただけで死んだふりをしたぺんぺんですが(その時の日記はこちら)今回は大丈夫余裕のカメラ目線です お耳のチェック中もカメラ目線 しかし・・・いざ注射となるとやっぱり死んだふりをしていましたそんなぺんぺんですが我が家では死んだふりなどしてる場合じゃありません。死んだふりしたら踏みつけられてしまいますから~ 賢く生き抜くぺんぺんをご覧ください 初めてベランダに出たぺんぺんみんなに交じっても全然ビビリませんでした名前を呼ぶと走ってきます短い足でテケテケ モモママが好きなぺんぺん仲良し親子になりそう一人離れてみんなの様子をうかがったりしますママ以外の大きい子には決して近づきませんぺったんと腹ばうぺんぺんこの恰好が好きこんな赤ちゃんなぺんぺんですが1年後にはとってもいい男になる予定その片鱗が垣間見える写真こんな瞳で見つめられるとドキッとしちゃうわ将来がとっても楽しみなぺんぺん特集でした
2010.08.31
コメント(6)

8月26日わたしの回目の誕生日でした。 10年以上の付き合いのリアル友でもあるhirohironanaさんからプレゼントをいただきました。ボディショップの詰め合わせとバッグです。 お散歩バッグにいい感じで早速使わせていただいてます 婿殿と娘からはケーキをもらいました。チョコでコーティングされて光ってるので電球が写ってますね写真が下手ですみません。このケーキはパティスリール・カドゥーの看板ケーキだそうです。とっても美味しかったですこのケーキも美味でしたが婿殿の手作りケーキも食べたかったな~なんてね 娘からはわたしのバサバサの髪を心配してをくれました。娘の愛用しているAVEDAの商品。おかげで手触りが改善されましたわたしったらお肌の曲がり角を何回まがったことでしょう・・・女子力をこれ以上落とさないようにケアしたいと思います。hirohironanaさんと娘よ、ありがとうがんばります こちらは久々の登場のPEN PEN生後90日を過ぎてお兄ちゃん顔になってきました ひとりになっても意外に平気でチワズ達ともうまくやっています。 ところで我が家のワンズの命名には法則()がありまして我が家で生まれた子にはひらがなで名前をつけています。具体例としては「あさちゃん」と「ふく太」。したがって、「PEN PEN」を変えることにしました。いろいろ考えたのですが 新しい名前は・・・ ぺんぺんひらがなで「ぺんぺん」です。お顔を穴があくほど眺めてやっぱPEN PENは「PEN PEN」って名前がぴったりだと思い表記だけ変えました皆さまぺんぺんをどうぞよろしくお願いいたします。
2010.08.30
コメント(5)

夜チワズが寝てからしかPCを触れないのですが(に向かっているとみんなが抱っこ抱っことせがむので・・・)連日の暑さに参って夜更かしができず早起きもできすすっかりご無沙汰してしまいました。(アメブロは写真を貼るだけなので毎日更新中ですが・・・) そんななか 8月23日(月) 小十郎君慶次郎君のお迎えでした大阪から遠路ありがとうございました。 ふたりとも徐々に新しい生活にも慣れてきているようです2頭の子育てはたいへんだと思うのですが楽しいとおっしゃってくださってありがたいです我が家にいる時もとっても仲良しのふたりでした 記念撮影中も慶次郎君は小十郎君のネックレスが気になって仕方がありません小十郎君はまったく動じません 小十郎君がボールで遊んでいるとちょうだいねえ、ちょうだいって甘えん坊さんの慶次郎君と毎日じゃれじゃれ遊んでいました。見ていて飽きないふたりでしたがナントそんなふたりをこれからもオーナー様のブログで見ることができます 大阪は遠くて・・・もう会えないと思っていただけにブログを教えていただいた時はうれしくかったです 趣味のブログということですが趣味の域を超えていらっしゃいます是非そちらもご覧くださいませ。「駄目男飲打買作」T様、元気いっぱいのふたりをこれからもよろしくお願いいたします。最後に スリーショットよくできました~ 何だか静かになって気が抜けてます。。。
2010.08.29
コメント(7)

前回の日記でiMacの処理速度が遅いと書いたのですが悪いのはMacではなく、わたしの頭でした慣れないMacと今日も格闘しておりますがずいぶんと使えるようになりましたMacユーザーの皆様愚痴って申し訳ありませんでした 8月27日(火)風味ちゃんのお迎えの日。娘さんと新潟からのお迎えありがとうございましたママに抱かれてポーズ お手製のかわいいドライブボックスで新潟へ出発車酔いもしなかったそうです お家ではお迎え当日からパワー全開 こんないいお顔で朝のお散歩(ワクチンが完了していないから抱っこでね) ママを見つめる瞳が安心しきってますね 自然がいっぱいで空気がとってもおいしい所に住んでいるふうちゃんがばあばはうらやましいです 風味ちゃんの暮らしがママさんのブログでわかります。とっても面白いので是非見に行ってみてください「本日も風味絶佳なり」元気な風味ちゃんを堪能してくださいませ 風味ちゃんが巣立つ前日記念写真を撮りました。 初めてにしては上出来です 大好きなモモママと モモは風ちゃんには一番厳しかったかも・・・でも風ちゃんはママにすり寄っていってたね 楽しそうに遊ぶ姿も撮りました 負けないよね~ PEN PENと しっぽがそっくり 慶次郎君、小十郎君とも仲良しトリオだったよね ふうちゃんが巣立った日はみんな元気がなくてふうちゃんの存在感の大きさを改めて感じた日でした。今はすっかり元気になったけどね いっぱい手を焼くこともあると思いますがF様、風味ちゃんをよろしくお願いします。 元気でね~
2010.08.19
コメント(9)

それでは後編です。前編も見てね(☆)暑い一日だったけど夜9時前になるとさすがに涼しくなってドッグランにもワンちゃん達がやって来ます。 挨拶するらぶ君ちょっとおっかなびっくりな感じがかわいいなぜか他のワンちゃんに追いかけられるらぶ君写真には写ってないけど・・・一生懸命逃げてるとこです。疲れまちた~対照的にはっぴー君はマイペースに遊んでいましたジュリもご挨拶中ガン飛ばしあってたのでハラハラしたよ~ブックはというと・・・このキラキラした瞳を見てください こんなに楽しそうに走っているのはhirohironanaさんの娘ちゃんがボールで遊んでくれてるからですこのボールは中に鈴が入っていてブックはうれしそうにずっと追いかけていましたNちゃん、遊んでくれてありがとうね。そしてジュリもブックもいっぱい抱っこもしてもらいましたよ。うれしそうなブックRちゃんありがとうまた遊んでやってね。最後に久しぶりの集合写真Nちゃんもいっしょにパチリhirohironanaさん&パパさん楽しい時間をありがとうございました。また遊んでくださいませ~
2010.08.17
コメント(7)

ちょっと早いお誕生日のプレゼントでiMacをGETしました~マックユーザーのパパにいざなわれついにMacに手を出してしまいました。まだ慣れないので何をするにも時間がかかって仕方がありませんそれにわたしの使い方が悪いのか画像処理速度が遅い。遅すぎます 今日は記念すべき風味ちゃんのお迎えの日だったのに画像処理が未だ終わらず処理が終わっている前回の記事からアップすることにしました 8月12日(木)お友達のhirohironanaさんご夫妻&娘ちゃんと夜のドッグランに行って来ました火曜会の夜オフは雨に降られたけどこの日は大丈夫でしたそれではhirohironanaさんのワンちゃんを紹介します。シーズーのらぶ君女の子のような甘いマスクのれっきとした男の子もうすぐ2歳ですね。ヨーキーのはっぴー君コートを伸ばしている最中のはっぴー君今月の26日で1歳になるんです。わたしとお誕生日がいっしょなの~わたしも○1歳になりま~すわたしのお伴はジュリアン&ブック浴衣で参戦しましたジュリ5歳6カ月、ブック6カ月ちょうど5歳はなれてるふたり。ジュリ落ち着いたね~と感慨にふけってみたり(笑) 夕食を食べるまでの前半戦は貸切でしたまずはらぶ君とご挨拶ジュリはらぶ君とは3回目だから、もう顔なじみだね ブックは初対面。おしりのにおいをクンクンされてちょっとビックリ顔続いてにおいチェックですね前回遊んだ時はっぴー君はママから離れられなかったけど2回目のドッグランではもう大丈夫お姉ちゃんといっしょに元気に走っています小さい体で早いのですよジュリはどこでもすぐにゴロンと寝てしまいますお腹をなでなでしてもらえれば幸せな子ですhirohironanaさんといっしょに走る4匹みんな男の子同士ですが仲良くできてよかったですさてそろそろカフェでお食事タイムにしましょうカートで待てるお利口さん達後半に続く
2010.08.16
コメント(2)

台風一過のせい?今日は涼しい一日で義父とのお墓参りも楽でした。平々凡々と暮らしているので世間はお盆なのね~と実感しました。今週の火曜は久しぶりの火曜会。一年に一度の夜オフでした。夜オフも3回目かな?毎年雨に降られなかったのに今年はドッグランに到着と同時に降り出してチワズ達はランを満喫することができませんでしたママ達はおしゃべりを満喫できたけどねそれではメンバーの紹介です。ハイビスカスさん&あんちゃんビックリしたお顔になってしまってすみませんホントはとってもかわゆいアンちゃんなんですよトモトモさん&チョコちゃん、マロンちゃんおそろいの浴衣が似合っててとってもかわいかったですとてもママには見えないです エツさん&ルカちゃんルカちゃんもビックリしたお顔になってすみませんホントはもっとかわいいのですケイコさんと娘さんおふたり&モカちゃん、ルイ君、お預かり中のブッチ君サマーカットがすっかり伸びましたねすぐにゴージャスなモカちゃんにもどりそうたぬきのルイ君もすっかり伸びてチワワになりましたね。マロマユの角度が弟のPEN PENと同じで良く似た兄弟になりそうですブッチ君はトモトモさんち出身でママはチョコちゃん。パパはマロンちゃんの同胎の将太君ですからブッチ君はチョコちゃんにもマロンちゃんにも似てますルイ君とPEN PEN といい血は争えないですねトミーさん&ナミさんナミさんもママになっておとなの女の色気が~私のお伴はLEEとブックおそろいの浴衣で参加したのですがわかりずらいですね。。。ふたりとも火曜会のドッグランは初参加でしたがビビることもなく遊べてよかったです。楽しいおしゃべりに花が咲いた夜でした。皆さん、ありがとうございましたLEEつながりで・・・先日のLEEのお誕生日にエツさんがプレゼントを送ってくださいました遅くなりましたが・・・お披露目しますかわいいキャミとマットそれでは着てもらいましょうあら? LEEのおカオが黒くなってるあわわ~ 真っ黒なお顔になっちゃったごめんなさいモデルはネネと娘夫婦のNICOでした。 なぜこのふたりがモデルなのかそれは食いしん坊さんだからですモデルをするとご褒美GETできるから率先してやってくれましたそれではご本人バージョンLEEと対照的なやる気満々のネネが写っていますエツさん、ありがとうございました。大切に使わせていただきます
2010.08.13
コメント(8)

今日は久しぶりの火曜会でした。雨の夜オフとなってしまいましたがおしゃべりに花が咲き、楽しい時間でしたその様子はまた今度お伝えしますね。昨日はふくたん達にお祝いの言葉をありがとうございます今日はふくたんへのプレゼントの披露ふくたんへのプレゼントはおでかけ一人っ子を満喫してもらいましたおでかけ先は軽井沢。こう暑くては涼しいところへ・・・と思ったのですが軽井沢もこの日は暑かったですそれでも群馬ほどではなく木陰は涼しかったです目的地はタリアセン大好きな場所です エントランスの噴水で気持ち良さそうなふくたんテラスで軽くランチもできますまずは腹ごしらえをしましょう信州牛のハンバーガーが美味でしたふくたんの得意技<ちょうだい>食後のお散歩で湖の周りを散策開始ふくたんが発見したのはカモカモさん達は丘に上がって餌をもらっていました。ふくたんは不思議そうに眺めていました 湖の側に行くとカモさんが茂みにいるのを発見彼らはヒトに慣れているらしく逃げることもしません。意外にカモはデカイと驚きました涼しか~湖面を渡ってくる風邪は気持ちよかと森林浴をしながらのお散歩は最高ふくたんの足取りも軽いね一周した後は芝生で休憩楽しか~帰りにイングリッシュガーデンへGO薔薇は盛りを過ぎていましたが少しだけ咲いていました。ふくたんも一緒にパチリイングリッシュガーデンの奥にかわいいブリキのオブジェがありましたこんなにかわいいオブジェがあったなんて誰もいなかったので軽く撮影会を開催ふくたんは撮影より遊びたいこっちを見て。。。顔が緊張してる。。。なかなかいいお顔が撮れませんでしたが・・・これは気にいってたねたくさん遊んで帰りのカートの中でもご機嫌楽しい一日をふくたんありがとう。とってもおとなしくて日常生活の中では我が家のキャラの濃い面々の陰に隠れてしまいがちなふく太ですがおでかけではいつもとってもいい笑顔をしてくれます帰宅後はよっぽどうれしかったのか私のストーカー度がアップしててずっと側に立ってますそんなふくたんが大好きです今年も元気でそしていっぱいおでかけしようね
2010.08.10
コメント(8)

(画像は去年の使いまわしですみません)立秋は過ぎたもののまだ暑い日が続いていますしかし、今日の群馬は過ごしやすく、エアコンも小休止でした今年は熱中症も心配されるほどの暑さです。皆さま、ご自愛くださいませ。すっかり遅くなりましたが・・・7月30日はこもも2のルーアちゃん、ロック君、虎徹君、ふく太のお誕生日でした。3歳のお誕生日おめでとうもう3歳ですから早いですね。今年も健康で過ごせますように 写メをいただいるのでご紹介いたします紅一点のルーアちゃんプレゼントしたベッドが気にいってくれて嬉しいですジュリパパに生き写しですね 虎徹君いい笑顔ですね 6月末に去勢したそうです。かわいいエリカラですね何だか似合ってます去勢避妊するとなぜか太りやすく痩せにくいのがモモの子供達ですから体重管理に気をつけてくださいね。 ロック君と虎徹君はご近所なので時々会うそうですがロック君はかなり貫禄が増しているそうですどんな感じになったのかなロック君ママ、写メお待ちしていま~す 最後にふく太お誕生日プレゼントはおでかけその様子はまた明日。
2010.08.09
コメント(3)

イケメンというよりも癒し系チワワっていう形容がぴったりのシンジ君天真爛漫なところがかわいいのですフワフワモコモコの気持ちよさは一番だしとっても優しい瞳ですまた、頼れる兄貴って感じでもありますそんなシンジ君の巣立ちが決まりましたシンジ君も大阪っ子になりますナントカヲル君とシンジ君をお迎えしてくださるのですそのつもりで大阪から会いにいらっしゃったそうです。それはそれは驚きました兄弟でいっしょに暮らせるなんてベビーにとってもわたしにとってもこんなありがたいお話はありませんお名前も決めてくださっていました。小十郎君シンジ君もカッコイイ男の子に育ってねやんちゃなふたりですから大変なこともたくさんあるでしょうがきっと楽しいことも2倍になると思いますT様、どうぞ慶次郎君と小十郎君をよろしくお願いいたします。
2010.08.04
コメント(9)

モモベビーの中でダントツでイケメンなカヲル君哺乳した3頭の中でただひとり育ってくれたカヲル君あの時期を忘れてしまいそうなほど元気です昨日カヲル君の見学にいらしてくださった方がお迎えを決めてくださいました。 もうお迎えの準備も万端で飼育の本も読んで勉強してくださっているとっても優しいいパパですから安心してお願いできます。 ナントカヲル君は大阪っ子になります。はるばる会いに来てくださってありがとうございましたお名前もすでに決めていらっしゃいました。慶次郎君戦国時代の武将の名前とのことです。名前に恥じないカッコイイ男の子に育ってね お迎えの日までもう少し我が家の子でいてくれますみんなでいっぱい遊んで待ってようねT様、大切にお預かりいたします。次はシンジ君特集でしゅよ
2010.08.03
コメント(7)
全11件 (11件中 1-11件目)
1


