2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全11件 (11件中 1-11件目)
1

前回の日記でアドバイスくださった皆さん、ありがとう~!!やっぱり人それぞれで好みが違って面白いなぁ~と思いました♪色々試してみようかと思ってます。サクちゃんに選ばせたらどうなるかな☆:::先日共同購入で買ったファインモール毛糸ピエロ♪ 【537】ファインモール(ブラウン系段染め)「極太タイプ・茶系」 開催960605が昨日届いたので、早速編み編み♪編み図はピエロさんのこちら一玉で編めるので、らくらく☆一晩で編めました~。サクの寝かしつけがなかったらもっと編めるかもです。。じゃーんサクちゃんにモデルになってもらいました。彼女には渋すぎます・笑触った感触はレビューで皆さんがおっしゃってるとおりふわふわ、さらさら、なのにしっとり~編んでても気持ちいい☆身につけるものに、ぴったりの糸です。色違いで、姪っ子甥っ子、姉妹、両親に・・編む予定。ミニサイズだから、邪魔にならずに良いよね。ゆっけっちさんが紹介してた100均輪針もやっと見つけて4種類買い占めたので(笑)マフラーも輪針で編みました。輪針で編む方法、Happy Pinkさんが日記でおっしゃってたように、とっても便利です:::届いた毛糸たち↓ポイントで買える分にしたら、こんな風になっちゃった。(もっとほしかった~!!)ファインモール以外にも買ったのはソフトメリノ。毛糸ピエロ♪ ★スペシャルプライス55%OFF! 【214】ソフトメリノ214-6(ライトベージュ) 開催960605こちらも、手触り抜群、全然チクチクしません買って正解かもこれでやっとサクちゃんのプルオーバーに着手できますしかし・・・完成はいつになることやら→参加してます♪ブログ村 かぎ針編みへ
Jan 30, 2009
コメント(12)

おはようございます♪昨夜はまたもサクと一緒に眠ってしまい。。。起きたのは12時。クイズの正解発表するといいながら出来ずにごめんなさい皆さんからのコメント読んで、なんだか笑えましたそんなにわかりにくかったかなぁ~(笑)でも、ずばり正解者がいらっしゃいましたむふふ。まぁとりあえず正解発表しましょう。正解は・・・こちらもうわかりますよね?そう、My箸ケースだったんです。私がお手本にしたかったのはこちらん?プッと吹き出したのは誰ですか?「全然ちゃうやーん」って言った方?(笑)全体像は恥ずかしいので写真撮ってません。形も、色あわせも気に入らなかったけど、使えない一番の理由は輪の作り目部分から箸の先っちょが飛び出してくるところですこれから改良加えて、オリジナルMy箸袋、作ってみます♪可愛く、実用的に完成したら、正解者のきらたまちゃんにも押し付ける予定です☆ ・・・要らないって?∵ゞ(≧ε≦o):::うさちゃんの耳がついた帽子がほしいというサクちゃんの以前からのリクエストにお答えして爆睡から目覚めた12時から編み編み編み編み・・・「明日保育園に被って行きたい♪」と笑顔でプレッシャーを掛けられていたのでがんばりました。夜なので画像が悪いけど、使用意図は100均のスノーブークレーという糸。着画・・起き抜けに撮ったのでご機嫌斜めですが、気に入ったようでこの後ずっと被ってましたサクのリクエストはピンクだったけど、一玉しかなく。。。(ていうか初めに欲しいと言った色は水色だったので水色は3玉もあった)白も一玉だけだったので、最後のお耳でこれまたお約束の糸切れ(笑)両耳の色あわせが違うのわかりますよね。。そんなときは、お花でごまかしましょ~♪次のA~Eのうち、どれがいいかなぁ。最後のEは、ボンボンが手元に無いので描いてみたご意見お聞かせください最後まで読んでくださってどうもありがとう元気に出かけていきました♪→参加してます♪ブログ村 かぎ針編みへ
Jan 29, 2009
コメント(18)
モヘアのお花モチーフシリーズ続きます☆ 今回のはちょっと大きめ、直径五センチくらいかな? 色合いや、素材の違う糸の組み合わせで なんだかありそうでなさそうな 不思議なお花になりました。。 何に変身させようか? ::: 昨日のクイズですが、 答えは今夜、私が真似ようとしたものの写真と一緒にお知らせします♪ ヒントがまだありました。 ☆長さ約20センチで筒状 ☆エコなもの です(#^.^#) もうわかるかな~ フェリシモのはもっともっと可愛いです。 では行ってきます(^0^)/
Jan 28, 2009
コメント(10)

おはようございます♪出勤前です。今日は旦那が早出だったので久しぶりに私とサク二人きり♪サクがちゃんと起きてくれたので一安心です。。:::編みためていたお花のモチーフでヘアゴムを作ってみました。完成したのは真ん中の一つだけですが・・こんな感じで、ほかのモチーフもヘアゴムにしようかな。緑のモチーフは毛糸で編んだドイリーです。一本の糸から、こんな風にいろんな表情が生まれるってやっぱり面白いなぁ~なんて思いながら編んでました。:::これと同時進行で編んでいる物体。ヘビみたいな、いびつな形(笑)初めに言います。これ、失敗作です。作ってみようかなぁ~と思いながら編んでみたのだけど形も、色あわせもイマイチ。改良して、ちゃんとしたものを作る予定なのですが面白いのでクイズです^^これ、何でしょう?ヒント使用糸ベーシックコットン。洗えることが前提。昨夜届いたフェリシモのカタログを見て、真似っこしたもの。「→」部分には、パカッと口が開いてます。わかるかなぁ~??わかったらすごいかも☆では、行って来ます♪前回の日記のコメントのお返事、今夜しますね♪最後まで読んでくださってどうもありがとう→参加してます♪ブログ村 かぎ針編みへ
Jan 27, 2009
コメント(10)

こんばんは。またまた深夜更新です。(あ、今日は8時から12時まで寝てました・笑)たった一人の部屋で暖房ももったいない気がするのでブランケットにくるまって編み編みしてました。写真は窓から撮った今日の雪。こんなに積もったのを見たのは久しぶりかも。サクも喜ぶだろうなと思って、寒がりな私も意を決して(大げさ)「サクちゃん!!見て外!!綺麗ねぇ♪お外で雪だるま作ろうか!」と私。「うん!」という元気のよい返事を期待していたら「えぇ~!!めっちゃ寒いやん・・おうちでじっとしときたい~」だって・・・。なんて私にそっくりなの。。子供は風の子~♪なんてよく言ってる割には、風が強い日は泣くし(笑)。そうそう、サクちゃんの話になりますが、ここ最近メガネをムナゲと言わなくなったのに気づいて少々寂しく感じていたらありましたありました、いい間違い。私が「鬼は~外~!」と言えば 「ちくわ~うち~」(爆) 先日などは、私がテレビのチャンネルを変えているとき「あ~!さっきの泥棒さん のが見たかった~!」と言うので不思議に思いチャンネルをひとつ戻したら画面に映っていたのは お相撲さん いや、お相撲さんに興味があることより、泥棒さんという言葉を知っていたことが私には驚きかも(笑):::話は変わって、一ヶ月前に予約していたHibワクチン。金曜日にやっとサクに接種して貰うことが出来ました。Hibワクチンについてはこちら→ ☆ 看護師をしているお友達から聞いて受けなきゃと思っていたので少しほっとしました。打つ前から「注射打たん!ちくちく、せんと(しないの)!!!」と先生に訴えていたサクの声が病院中に響いて恥ずかしかった・・。インフル二回も去年終わっていたし、これでこの冬、サクが何事も無く過ごせるといいなぁ。といっても12月におたふく風邪にはかかったけど^_^;:::昨日の夜からすごく冷え込んでいて、今日は雪。サクの要望もあり(笑)、一日家で過ごしました。サクが一人遊びに興じている間、私はひたすら在庫糸や手芸用品、生地の整理。今までサクの洋服で占めていた押入れの一つを何とか移動させて私の手芸用品を全部、そこに収納することに成功!今まで、ダイニングの片隅にあったのが気になってたので少しうれしい♪しかもリビングとして使ってる和室の押入れに移動したので、欲しいときにすぐ取り出せるってところが最高片付けている最中、糸やらビーズやらに興味津々なサクの質問攻めに遭いながらもなんとか無事終了できたので良かったです。快適な編み空間で、やっとこうして深夜に編み編み出来るひと時が幸せ(人´∀`)編みためている細々した物たちです。緑のブレードは、リボンヤーンで編んだもの。ピンクの小花を編みつけて、カーテンタッセルにする予定。奥に写ってる茶色の長いものは、ビタービスケットで編もうとしてたサクのプルオーバー。でも手触りがイマイチ・・・着るものとしてはちょっと。。ウール100%のもので編んでも、チクチクやかゆみに敏感なサクにせっかく編んだところで拒否されても悲しいので中断して小物を中心に編むことにしました。ダンボール一箱分のビタービスケット・・・処分に困ったら出品です多分(苦笑)代わりにといっては何ですが、昨日、ピエロさんで久々にポチっちゃいました。毛糸ピエロ♪ ★スペシャルプライス55%OFF! 【214】ソフトメリノ214-6(ライトベージュ) 開催960605毛糸ピエロ♪ ★スペシャルプライス55%OFF! 【214】ソフトメリノ214-7(ブラウン) 開催960605これなら・・・大丈夫かな?!あとは共同購入だったこちら毛糸ピエロ♪ 【537】ファインモール(淡ピンク・ピンク・ホワイトの段染め)「極太タイプ・ピンク系段染め」 開催960605毛糸ピエロ♪ 【537】ファインモール(ブラウン系段染め)「極太タイプ・茶系」 開催960605この糸を数種類、姪っ子甥っ子、家族用のマフラー用に買いました。どんな肌触りなんだろう。届くのが楽しみ~♪最後まで読んでくださってどうもありがとう→参加してます♪ブログ村 かぎ針編みへ
Jan 24, 2009
コメント(20)

おはようございます♪ここ数日、咳がひどくて・・・昨日はトイレに10分こもってずっとゲホゲホ。今日は、午前休取って、ちょっとゆっくりしてます。めったに風邪など引かない私なので、こうして体調崩すと「私も風邪引くんだ~」とちょっと安心してみたりして(笑):::昨夜は編み編みの手が止まらなくて、なんと朝の3時半まで!(あ、でもサクの寝かし付けで8時から10時まで寝てましたが)昨日は旦那が休みだったので、3人で図書館へ行って久しぶりに編み本を借りたのでうれしくて♪借りた本↓はじめてのレース編み色別花のミニモチーフ100コサージュとコサージュみたいな花アクセサリー小さなモチーフを作るのってやっぱり楽しくて、ついつい♪こんな寒い日が続くと、こういう優しい色合いのお花が恋しくなりますね。左のはちょっと毒々しい感じ??(笑)昨夜編んだもの達↑一番上にあるモサモサのピンクのは、シュシュです(笑)姪っ子1号が、髪にではなく手首につけたりするのが好きなようでそれ用に。手首にはめると、あったかいんですよー♪もちろん髪にもOKです・・が、髪の毛が長い人専用かな(^_^;)あとは久しぶりにリボンヤーンを使ってみたり、在庫で中途半端に余っちゃってる糸を使用したお花たち。こうして小物を作るのがもっと上達したらヤフオクデビュー(出品)しようかな~なんて思ってます。実は今年中に旦那の母国アメリカに移住することを決めたんです。今までも何度も移住の話は浮上してきたけど旦那の転職が上手く行ったり私が二の足を踏んで延期させたりしてなかなか実現しなかったんだよね。でも今年こそは~!という旦那の決意は固いらしいすでに自分の不要な本や服、こまごました物は処分し始め、気の遠くなるような書類の山に手をつけ出しました。そして毎日のようにグランマからビザ取得の為の手続きについて電話があります。私も、のんびりしちゃいられないと押入れを開け、ごみ袋にサクの、もう使わないおもちゃだのぬいぐるみだの入れてたら・・・サクちゃん激怒隠れてやってたのに~というわけで、ごみ袋から救出されたポムポムプリン空き箱を目撃され、再び使用することになったぷーさんの補助椅子・・。処分どころか、ますます要らないものが増えそうな我が家これからはサクのいない時に一気にやってしまわなくちゃ!!!・・・と、長くなってしまいましたが、部屋の片隅を占めている私の糸達もある程度形にして、どなたかのもとへお嫁入りしていただこうかと・・。あくまで私の希望なんだけどね♪いつもこのブログを見てくださってる方達へもプレゼント(押し付け)企画、するかもしれません☆そのときは、どうぞよろしくね→参加してます♪ブログ村 かぎ針編みへ
Jan 23, 2009
コメント(20)

こんにちは♪毎日更新を目指しながらも実現できないmilowです・・。:::さて先週土曜日に、約3年振りに会うお友達とランチしました。彼女は十ウン年前、初めて派遣社員として働いた職場の総務の女の子(私よりひとつ年下) 。当時その職場はお茶当番があり、当番の日は朝早く出社して社員みんなにお茶を配り(しかもそれぞれコーヒーだったりお茶だったり・・)3時になるとおやつとお茶を配ったり。営業の方が出かけるときは「行ってらっしゃいませ」「お帰りなさいませ」今まで個人の会計事務所で総務していた私はお茶くらいは入れてたけど社員が出かけるときは「いってらっしゃーい♪」「おかえりなさーい♪」だった・・。初めての派遣受け入れのその職場で、女性社員になじめず浮いた存在だった私。そんな中彼女だけは屈託なく話しかけてきてくれたり、親しくしてくれたり。契約更新で逃げるように(笑)私はそこを辞めてからも、たまーにメール、毎年の年賀状のやり取りは続いていました。そして去年、彼女も結婚し、寿退社。今年の年賀状には、 「4月に家族が増えます」との言葉。なんだかうれしくなってすぐに「会おうよ♪」と私。それからずっと私が「みおちゃん(彼女の名前)に会う~♪」と旦那に話していたのを聞いていたらしいサクちゃん。土曜日の朝、「マミーは今日お友達に会うから」というと「みおちゃん?・・・サクちゃんも行く!!」 みおちゃんがサクに会うのは、新生児のとき以来で会いたがってくれたので一緒に行くことに。彼女用にお土産コースターとヘアゴムを編み編み↓ひとめ会った瞬間からみおちゃんが好きになったサク。ランチしながら話をしていても、「ねぇみおちゃんのその洋服、買ったと?」「みおちゃんの家はどこ?」「サクちゃんの家に遊びに来てもいいよ」と横やりが入るので話しが進まないそれでも、彼女が一番の古株になり、残りは全て派遣社員になったことや、赤ちゃんの性別がまだ分からないけど、女の子の名前ばかり考えてしまうこと、当時居た社員の近況など・・・を聞くことが出来ました♪ランチの後、お茶しようとカフェへ。一緒に頼んだケーキを、「食べる?」と差し出したら「いらーん。そんなの砂糖の固まりやん」とサク。妙にヘルシー志向なサクにみおちゃん感心。けどそれからしばらくしてサクがほおばっていたもの・・・それはコーヒーシュガーCafeで使われてるかわいい角砂糖!ペルーシュ ナチュラルシュガー Sでした・・・。→参加してます♪ブログ村 かぎ針編みへ
Jan 19, 2009
コメント(22)

おはようございます☆やっと金曜日♪旦那も休みなので、久しぶりに一家そろって夜ご飯食べられます^^先日から編んでいるふわふわ縁の帽子が完成しました♪ 茶色の部分が赤だったらサンタさんだわぁ~笑(背景が散らかってる・・恥)この糸は痒くないらしいので、サクちゃん行き決定☆使用糸は茶色の極太毛糸(ウール100%)、縁部分は15cmくらい編んで、くるりっと折り返して、編みつけました。けど・・子供って帽子が似合っていいなぁ~^^;→参加してます♪ブログ村 かぎ針編みへ
Jan 16, 2009
コメント(24)

おはようございます。パソコンの調子がますます悪くなり、立ち上げから写真整理までに20分かかっちゃいました・・・。コメントお返事できてなくてごめんなさ~い!!夜、必ずしますね。:::先日編んだニットボールのお花、ストラップになりました。100均にいけばアクセサリーのパーツも豊富だし、自分でストラップ作ることもできて便利ですね♪ニットボールにはまっちゃったので、今では残り糸を活用して量産してます☆革紐に通してネックレス作ってもいいし♪そして、甥っ子4号(3歳)への帽子完成☆サクちゃんにモデルになっていただきました。どうでしょう?甥っ子君は目の前に伸びているもの(髪の毛でも紐でも何でも)を引っ張る癖があるのであえて、耳当ての部分の紐はつけませんでした^^手編みの帽子=かゆい という概念を持ってるサクちゃん(笑)この帽子は大丈夫だったようで、かゆくなーい♪だって・・・使った糸は茶色の極太毛糸と、ブークレーのぷくぷくなベージュ糸。同じ糸でこんな帽子を今は編んでます。縁部分を折り返して被るようにしたいので、ふわふわ部分をあと15cmくらい編もうかな。:::ほかにもたくさん書きたいことがあるのに時間がない1月から仕事も急激に忙しくなり、お友達ブログさんにもなかなか遊びに行けませんが、今日のお昼休みにはできるかなぁ・・・。→いったい私はどこにいるのだろう・・・(涙)ブログ村 かぎ針編みへ
Jan 14, 2009
コメント(12)

おはようございます。携帯からです(^-^)年が明けてから全く編み物をしてなかったわけではなかったけど、作りかけのものを完成させたり、手直ししたりという程度。久しぶりにハンドメイドブログを見ていたら創作意欲が湧いて来て、早速編み編み開始。ニットボールって可愛いですね♪これ、何に使おうか?本ではヘアゴムだったけど。同じ糸でコースターも編みました☆使用糸は、ひだまりです(^-^)::::昨日のはなし。いつものようにサクちゃんとふたり、保育園から帰っているといきなり、「ねぇ、ダダって優しいんやけん、マミーあんまり怒らんどきーね(怒らないでね)」とサク。私「えー?怒ってないよ(そんなに)」サク「怒りようよ~」私「はあー?なんそれ~。サクちゃんだってしょっちゅうダダ好かん!とか言いようやーん。」サク無言。しばらく、私が「何それ~意味わから~ん。納得いか~ん」と私がぶつぶつ言ってたら…「…もう続けんで、この話」バサッと切られました(笑)はぁ…私の旦那に対する態度を改めないと…いや、せめてサクの前では気をつけないとなあ(笑)ブログ村 かぎ針編みへ
Jan 9, 2009
コメント(24)

気づけば一ヶ月以上も更新サボってました。皆様、遅ればせながら明けましておめでとうございます☆元気かな?とコメントくださってたり、心配のメールくれてた方が居たり。久々に自分のブログを開いて、本当に本当にうれしかったです。年末に旦那がどっかーんと不景気の煽りを受けたり、追い討ちをかけるように悲しい出来事が起こったりと、これ以上沈めないんじゃないかってくらいどん底に落ち込んでいた私でしたが、今はすっかり元気です♪どん底・・なんて浸っていたけど私よりもっとつらい状況の人だって沢山居る。私には、どんなにつらく当ってもI love youって言ってくれる旦那様が居てひょうきん前向きパワーを増しつつあるサクが、マミー大好き♪って言ってくれる。それに、いくら愚痴っても暖かい言葉で励ましてくれる幼馴染やお友達。そしてそして、さっき言ったように会ったこともない私のことを心配してくれるブログお友達の存在。なんて幸せなのかしら~というわけで、またまた皆様、宜しくお付き合いくださいませ。。さてmilow一家の年末年始はというと・・。私の冬期休暇に見事ぴったりかぶって旦那はお仕事。サクちゃんとこれでもかぁ~って程べったりな毎日を過ごしてました。大晦日にはふたりで「崖の上のポニョ」を観に行ったり(すっごく良かった!)お正月には実家に帰ってご馳走食べたり、お参りしたり。すき焼き~♪がっついてます・笑おかげでますます、ママッ子になっちゃいました~。今では「ダダ大っ嫌い!マミーが大好きと!!」と言ったりするので旦那がすっかりへこんでます・笑そうそう、肝心の編み物も、ちょこちょことやってます。実家で姪っ子甥っ子達にサイズ合わせしながら帽子を完成させたり、姪っ子2号のお友達にチワワを編んだり。調子が悪い時はまったく編み物する気分になれなかったのでこのまま編み物嫌いになったらどうしよう・・・なんて思ってたけど大丈夫みたい♪ただ、以前のように、やたらと糸がほしくなることはなくなったなぁ~(っていうか、買えない?!笑)それはそれで、いいことかなお返事、個々にできなくてごめんなさい~!これからまたゆーっくり、皆さんの所にお遊びに行かせてくださいね♪2009年という年が、皆様にとってすばらしい一年になりますように☆☆
Jan 7, 2009
コメント(26)
全11件 (11件中 1-11件目)
1

![]()
