2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全14件 (14件中 1-14件目)
1

おはようございます♪土曜日の昨日は一日中ミシン&アイロン稼動でバネポ作ってました♪まだまだ修行が必要です><早くソーイングが上手になりたいと願う私でした・・・。ブログお引越し先はこちらです *~My little piece of heaven~*手芸資材がわんさか入っているリビングの小さな押入れが私の「夢の扉」なのですが(笑)、旦那に、そういうのってなんていうのかなぁと聞いた時の答えが新ブログのタイトルになりました(*^-^*)3月分の日記を少しずつ移行させてます。まだまだ作りかけでもあり、コメントは、承認されてからのアップになりますが・・・(楽天じゃなくても変コメはやっぱり入ります><)楽天でお気に入り登録させていただいてる方のブログもブックマークもさせていただきたいので「リンクしても良いよ♪」という方はおっしゃってくださいね(*^-^*)言われなかったら私が聞きに行きます(笑)
Mar 29, 2009
コメント(26)

出勤前です♪朝一でチョコレートケーキ、作ってみたよ出来立てほやほや♪フェルトスイーツ楽しいし、期間限定楽天ポイントで、フェルトスイーツコレクションポチッちゃいました☆サクちゃん、前回のイチゴのケーキ・・もちろん、大喜びでした~♪ チョコレートケーキは帰ってからのお楽しみですにほんブログ村にほんブログ村
Mar 27, 2009
コメント(14)

こんにちは♪今朝も5時おきでチクチク・・・さすがにミシンはかけづらいので手縫いで☆サクのレッスンバッグを作らないといけないのに現実逃避でこんなものを作っちゃいました♪イチゴが大きすぎ?笑参考にした本が楽天で見つかりません~^^;サクにずっとせがまれていたのですがやっと作れたよ。もっと色々作ってみよ!:::ブログお引越しについてですが・・・散々迷った挙句、やっぱりFC2にまた浮気しようかと。。。使い勝手がかなりよくなってました^^今移行中です~☆にほんブログ村にほんブログ村
Mar 25, 2009
コメント(12)

おはようございます♪規則正しい早寝早起きのせいか?連休ボケすることも無く昨夜も10時に就寝、5時に起きて一仕事終えることができ気分爽快♪な私です☆これ良いかも~(*^-^*):::さてさて連休中に作ったもの第二弾は、裁縫箱の中にいくつかピンクッションがあるのはあるんだけど端切れが溜まりすぎてたので作ってみました♪刺繍糸で編んだ三つ葉が可愛いのでお気に入り♪ミシンする時に、手元において使ってるけど、手首に付けるタイプにしてたらもっと便利だったかも~それから、昨日の朝仕上げたのはこちらなんでしょう??ってタイトルでもうわかるか(^^ゞボタンを開けてちらり♪丸いぷくぷくはミニピンクッション☆さらに開くと~・・・ソーイングセット↓参考にしたのはこちら↓ナチュラル素材で作る布こもの改訂版リネンの生地はこちら花柄のボーダーの生地はパッチワークをしていた頃に買っていたもの。これでお出かけする時でも携帯できます♪:::連休二日目はとっても暖かくていいお天気だったのでお花見でも行きたいところだったけどまだ咲き始め・・・なのでバスに乗って30分のところにあるセリアへあちこちのブログで、可愛い手芸材料を買ったという記事を目にしていたのでいつかは行ってみたかったんです(*^-^*)買ったもの達♪あおいままさんが紹介されていたファスナーが見つからず残念><でもA4サイズのフレームがあって嬉しかった♪可愛い生地をおさめてみました・・・でも、額の色が濃いほうが良かったかな一方、旦那&サクはというと・・・私が鼻息荒くして自分のものばかり買い物かごに入れている間、私のマグカップやら、お茶碗やらを選んでくれてましたお茶碗を選んでくれたのはサクちゃんで、「わ、桜のお茶碗やーん♪マミーこれ好きよ絶対!」と一押しだったそう(笑)いつも私の事を真っ先に考えてくれる旦那・・・ありがとうね~私も、見習わなきゃ。。(見習うとかいう問題か?笑)連休最後の日の縫い縫いは、また後でアップします♪では今週も頑張るぞ~にほんブログ村にほんブログ村
Mar 23, 2009
コメント(15)

こんにちは♪久しぶりにパソコンから更新です☆連休中は9時~10時には就寝(v_v)zzz、5時ごろ起き出し、ひたすらハンドメイドにいそしんでおりました怪獣が起きるまでのわずかな時間ですがまずはランチョンマット♪こちらは昔々のはんど&はぁとの付録キットだったもの。でも見本どおりには作っていませんしかも、ミシンで模様を入れ、縦糸・横糸を抜いただけ~それから、次は・・・バネポでーす♪ギンガムチェックの生地にスモッキング刺繍した後に、バネポを作ろうと思い立ち、計画性なしに作ったので妙な形・・( ´艸`)ストライプやチェックの生地なら、印もせずにスイスイ縫えちゃうこの刺繍。見た目も可愛くなるし、気に入りました(*^-^*)最後に・・・サクちゃん歯ブラシセット入れ用巾着袋~♪巾着袋なんて作ったの、中学生以来じゃないか??(笑)下に付けてるこのタグ。左のはサクの名前を刺繍してます。前の日記で作った親子ネックレスについている端切れの布端処理のためジグザグ断ち目かがりをしたところ、なんか可愛くて☆使い道の無さそうな、危うくゴミ箱行きになりそうな小さな小さな端切れもジグザグやって、保管しておくことにしました♪ラッピングとかに使えるかな??連休初日はこのくらいで・・・二日目、そして今日作ったものはまた後で更新します♪:::今日はこれから、小学生のころからのお友達と会う予定。仲良し5人組のうち、ひとりは結婚して中国に移住したのですが今、こっちに帰ってきてるということで♪いつも、お互いの近況を把握して、こうして連絡やオーガナイズしてくれる友達に感謝感謝です~アリ*:・(*-ω人)・:*ガト:::楽天ブログ、更新しやすいしアフィリは便利だしでいいんだけどちょっと放置するとへんな書き込みがとても多くないですか?><どんなにブロックしてもヤツらは禁止ワードの中にスペースを入れたり小細工をしてやってくるほかのブログには、コメントを入れるときに数字やパスワードを入れたりする設定があったりするのでお引越しも考え中ですFC2は以前使ってたけどちょっと重かったし・・・どこにしようかなぁ??にほんブログ村にほんブログ村
Mar 22, 2009
コメント(12)
おはようございます! 今日も携帯から… コメントお返事出来てなくてゴメンなさい。。 必ずしますので~(^-^; ::: 昨日の有休。 旦那相変わらずのボケボケさんで、ビザ更新に必要な書類があることを確認してなくて 空港行きはキャンセル。 私が「必要書類揃えたん?」と聞かなかったらそのまま空港行って、 私がキレて、飛行機見て帰るだけになるとこでした。 そう言うと、旦那、 それでもよかったやん♪ …いや、よくな~い!!(>_<) こんなんで無事アメリカ移住なんて。。出来るんだろうか(-.-;)無理だな。 ::: でも気を取り直して、 近くの雑貨屋さんへ行ってみました。 写真のネックレス?はそのショップさんで買ったもの。 というか買ったのは刻印入の革のタグと、革紐。 お約束チャーム、そしてハギレを添えて、サクとお揃いネックレスを作ってみました。 かけているラダーはMOJOKAさんの木工作品。 ショップへはこれが目当てで行きました☆ 帰り道、ラダーを肩にかつぎ自転車をこぐ旦那。。笑えました(笑) でも、生地かけすぎてせっかくのお洒落なラダーが台なしになりそうなので、早く使ってあげなきゃね(*^_^*) 今夜は絶対パソコンするぞ~。
Mar 19, 2009
コメント(18)

昨夜?というかさっき?はサクと一緒に爆睡(お決まり)12時くらいに起き出して、編み編みチクチク・・今に至ります。なぜだか膀胱炎になっちゃってきつい私です~。。(決して、手作りに夢中でトイレを我慢しているわけではありません・笑):::何かを創りたいという意欲は、どうやら朝~昼にかけてがピークで夜、せっかく起き出しても昼間に作ろうと思ってたものを作る気になれず。。。本、端切れや刺繍糸やフェルト、チャームなんかを引っ張り出してガン見・・・で2時間くらい経過(笑)すぐに作れるものが良いんだよね~・・・。で、ジャグカバーを作りました。中に入ってるのは小さなハギレなど。それも、何かを作ったときの余り布だけではなく、買った洋服なんかについてるボタンと、洋服の同布なんかも取って置くので(その洋服を着なくなって処分した後でも)・・・。洋服はいったいいつの時代のもの!?というものでも、生地やボタンは可愛かったりするんだよね~♪ジャグカバー本体の生地はユザワヤで買った綿麻の水玉。周りの編み編み部分は、先週末、両親が我が家に遊びに来てくれたときに母が持ってきてくれた糸で。私のハンドメイド好きの源の母から、このたび、数本のかぎ針とレース糸、エミーグランデのレース糸なんかを譲り受けました♪かぎ針の数が増えたので、先日、かぎ針ケースを作ったんです☆本題からずれていってますが。。^^;今回は刺繍なしでスタンプをペタリ。。。チャームも登場♪:::お買い物もぼちぼちしてます。写真右のハギレは、こちら↓それからこちら↓もバネ口金も沢山買ったのでバネポ作ろうかな~☆あとは、サクちゃんのネームスタンプセット♪4月から年中さんだしレッスンバッグだの文具だの沢山増えそうなので便利かなぁ~と。スタンプセットの箱に、東京アンティークさんのも一緒に収納しました。右側は、私のチャームコレクション&手芸資材~100均で仕分けボックスを買ったけどそれでは足りず。。。旦那が新たに釣具屋さん(笑)で買ってきてくれました♪うは~♪便利便利まだ余裕あるのでチャームもっと買おうかな(笑)そうそう。。。チャームを買っているお店はブックマークにリンクしますのでどうぞ遊びに行ってみてくださいね!!絶対、絶対買っちゃうはず~(笑)お買い物最後は、ハンドメイド本。とアップリケ図案365は可愛いものばっかりで、眺めてるだけで幸せ(こればっかり)布こものの本は、チクチク苦手な私でも「あれ?作れそうかも・・」と思わせるくらいわかりやすい図解入りの本です。どちらもシリーズ物みたいで、ほかにも種類があるので喉から手が出るほど欲しい~!!!のだけど、ちょっと我慢して図書館で予約してます。早く読みたいな。:::最後に、ゆっけっちさんからのリクエストにお答えして♪昔々の若かりしころにハマっていたステンシルです☆このころは、空き缶という空き缶をもらっては紙やすりで表面を削り、色を塗って・・・ステンシルしてました。典型的な一気集中型のようですでもどうかどうか、今のこのハンドメイド熱だけは冷めませんように~最後まで読んでくれてありがとうにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
Mar 17, 2009
コメント(10)

なかなかパソコンに向かえません(ノ_・。)明日は有休をとるつもりなので今夜は夜更かししてやるぞ~ずっと欲しかったかぎ針ケースを作ってみました。本体の布はナチュキチのランチョンマット(笑)端の始末をしなくていいと横着したものの針を入れる部分の仕切りの縫い目が表に響いたり、なんだか出来はイマイチ~。刺繍&アップリケ&編み編みで春っぽく…♪刺繍糸で編むクローバーと、フェルトの小鳥は気に入ってしまってついつい登場させてしまいます。あと…チャームのショップさんから許可を頂いたので早速、今夜にでもリンク貼りたいと思います(*^_^*)メルマガを読むたび、何かしら買っちゃうくらい、可愛い可愛いお店なんです~商品の減りが半端じゃなく早いからすでにご存知の方も多いと思います。:::明日は三人で、旦那のビザ更新に着いて行きます(笑)私は旦那の確定申告とか、他にもいろいろしなきゃならないことが沢山(^-^;それから、不育症の結果もボチボチ判明してきました。今の時点ですでに三項目、異常値が出ちゃってます~どうやら坑リン脂質症候群のよう。。今はバファリン81という薬を毎日飲んでいます。あーもうすぐ職場につくのでまた今夜♪にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
Mar 17, 2009
コメント(8)
またまた携帯から…(^-^; 昨日の日記でアップしたテントウムシの刺繍には少しおめかし(*^_^*) 片方の額にも、イラスト刺繍してみました♪ クロスステッチより、こうしてストーリーを何となく考えながらチクチクする刺繍のほうが やっぱり私は好きだな~☆ もちろん、編み編みも忘れてません♪ 姉への誕生日バッグの色違いで、ブルーの糸で妹に編んでいるところだし、 サクちゃんチュニック(進んでないけど)も途中だし(*^_^*) そして、右の小鳥が加えているクローバーは、刺繍糸二本どりで編んでます♪ でも、さっきまた新たに好みの手づくり雑貨本を購入したので しばらくはチクチクばかりになりそうな予感☆ 今夜には皆さんのところにお邪魔したいな~。
Mar 14, 2009
コメント(14)

おはようございます♪最近携帯更新ばかりで皆さんと絡めずにいる私です(ノ_・。):::私はやっぱりこまごま、チマチマした作業が好きなよう。初めて刺繍をしたのは二十年近く前(笑)に、「初めてのパッチワーク」という山口れいさんの本に出会ってから。もちろんパッチワークにもハマり、いろいろ作りました。当時はブログどころかパソコンもデジカメもなかったので今みたいに作品を逐一アップできるはずもなく…友達や家族にプレゼントしていたので今は一つも手元にありません。が、同時期ハマったステンシルだけは形として残っているのが刺繍糸の入ったピンクの空き箱。→写真左上仕事が忙しくなってすっかりハンドメイドから離れていたけど今またこうして、編み物や刺繍を再開できたことを本当に幸せに思います(*^_^*):::少しでも時間があれば出来る刺繍は編み編みの次にお手軽ハンドメイド♪テントウムシとクローバーは、最近借りた本を見て作りました。こうして額に入れたら可愛い☆下のクロスステッチ…昨晩、「歌のおにいさん」を観ながらチクチクしてました。抜きキャンバスという布を使っての作業だけどどうもこの、クロスステッチは私には向いてないよう(涙)いやいやこれも練習!!早く上手になりたいな~♪にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
Mar 13, 2009
コメント(12)
おはようございます。 携帯から更新です☆ 先日作ったバッグの内布と同布で ブックカバーを作ってみました。 パターンは柳屋さんのレシピより。 ブレードとしおりは、他の編み本のレシピで編みました。 しおりの先にはやっぱりチャーム♪ ハートモチーフです(*^_^*) さくらんぼはサクのリクエストで編みました。 保育園バッグに付けて行きたいそうです☆ 昨日から咳が気になるサクですが…今日は保育園に登園。 旦那…休みなんだから家庭保育してよ~と言いたいところですけどね~(-_-メ) では、行ってまいります!
Mar 10, 2009
コメント(20)

おはようございます~♪春だからか(寒いけど)、眠くて眠くて眠ってばかりの毎日・・・。昨夜も早く寝たので、早起きして一仕事終えました~♪(作ったものは後ほど・・):::さて、チャームレポ第二弾。名づけて、*ミニミニキーケース*携帯ストラップにどうかなぁ??中には、こうして可愛い鍵のチャームが♪それからあとは、昔々誰かにもらって(笑)、もう使わないけど捨てるのは忍びないというようなネックレスってありますよね?私はそういうものでも「いつか使える」と取っておくタイプ(笑)でもこうして、チャームを通せば、ほら、やっぱりまだ使える~あとは、先っちょだけ取れてしまった携帯ストラップのパーツを使えば超お手軽ストラップも出来ます☆こんな感じで・・・ちょこちょこと作ってアップしていきます~(*^-^*)実はあれから、また追加で頼んでチャームがまた増えてますショップさんについてなんですが・・オーナーさんにリンクの許可をもらってからと思ってます。もうしばらくお待ちを~♪どうしても知りたい☆という方には私書メでお知らせしますので言ってくださいね^^:::昨日の土曜日は旦那さんがお休みだったので三人でお出かけしました。行く先は、3days shop楽天ブログお友達のAoi*ちゃんと、木工作家のMojokaさん がお店を出していると聞いたので会いに行って来ました初めてお会いするAoi*ちゃん・・・ブログや作品からイメージしていたそのまんまのほんわかほっこりしたとっても可愛い作家さんでした♪これまた可愛いMojokaさんと二人並んでいるブースは素敵な作品が沢山で、ほんとうに癒しの空間でした~(人´∀`)我が家にお嫁に来たのはこちらこれはサクが選んだもの。Mojokaさんの木工作品。サクちゃん、なかなかいいセンスをしているではないですか~♪屋根の部分の白い板には、スタンプを押したりもできるんです♪お二人が「ぜひ家族の写真を♪」とおっしゃってくださったので手元にある写真を飾ってみました。サクはまともな写真があんまりないんだけどね~(笑)それから、お二人のブースではないけど、可愛いあみぐるみを発見♪もう、もう、可愛すぎ~っ!!!!この前髪なんて、何度も撫で撫でしたくなります。ていうかしてます(笑)これもサクちゃんセレクトですが、しれ~っと私のものにしちゃいますあとは、手作りマスクや羊毛フェルトなども買いました。Aoi*ちゃんには初対面というのに図々しくもオーダーなどしてしまいました(*^▽^*)やっぱり手作りされる方とお話しするのは楽しいし、作品を手に取るとその人の温かさが伝わってきますね大事にさせていただきます♪:::話は変わりますが、明日3月9日は姉の誕生日先日作ったバネポとともにこちらをする予定です。ニットマルシェニットマルシェ(vol.7)のP38に載っていたバッグです。コサージュはお花にしました。内布はウサギちゃんの和柄。レースで縫い目を目隠ししました。コサージュは取り外し可能。**最後まで読んでくださってどうもありがとう**↓やっぱり欲しい!!↓ 楽天ブックスさんポイント5倍&送料無料イラスト刺しゅうモニーク・リヨネのあたらしいステッチなぜか・・・刺しゅうがしたくてたまりませ~ん→参加してます♪ブログ村 かぎ針編みへ
Mar 8, 2009
コメント(26)
おはようございます! 携帯からです(^-^) やっぱり昨日も爆睡。 チャーム使用レポの続きも なかなか更新出来ずにいます(ノ_・。) 今夜こそ!! :: さて、すき間時間で人知れず ちょびちょび編んでいたバネポ、 ようやく完成しました。 初めてバネポ作りましたが 思ったより簡単で、しかも実用的♪ チャームも、付けてみました。 わかりにくいけど、右のは小鳥さんです(^-^) 可愛いでしょ☆ 使用糸はビタービスケット。 バネポ、また作りたいです♪ では行ってきます(^0^)/
Mar 5, 2009
コメント(22)

こんばんは♪あっという間で・・もう3月になりましたね春、春、春~編み物がますます楽しい時期です♪:::もうすぐ雛祭り♪ってことで日曜日の今日、散らし寿司を作ったり可愛いお花の麩を使ったお吸い物を作る予定でしたが・・・サクちゃんダウンで(理由は後で・・)、延期に。私たちは残り物のカレーで簡単に夜ご飯を済ませたところです。今朝は・・ こんなパンケーキ焼いたりして、「可愛い一日♪」にする予定だったんですけどね~:::それはさておき、先日届いたチャームやパーツの使用レポ作成を~、とゆっけっちさん からリクエストをいただいたので・・。昨日土曜日にいくつか作ってみたので、少しずつここで紹介していく予定です♪まずは、チャームやパーツたち。あれから追加注文をしたのですがその時に買った「お楽しみ袋」の中にも可愛いラッピング資材やチャームが沢山入ってて・・もうワクワクがとまらない~状態。まずはキルトピンを使って・・ 手持ちのトーションレースやビーズに、小さな花モチーフを編んで組み合わせてみたり・・。いったん作り出すと、あれもいいかも、これも!とあれこれ引っ張り出して来て色々組み合わせてみたりするのが楽しくて楽しくて♪サクを保育園に預けていたのですが、あっという間のシンデレラタイムでした~(笑)ほかにも、捨てられず取っておいたネックレスやストラップのパーツなんかを使ってアクセサリーを作ったり。。長くなりそうなのでとりあえず次回にやってみたいなと思うのは、前の日記で紹介した本のような刺繍と、チャームを組み合わせて雑貨を作ること。やっぱり、買っちゃう?!イラスト刺しゅう:::で、最初の話にいったん戻りますが・・今日はサクの自転車の練習をしたり、公園で遊んだりうまく漕げずイライラ状態めっちゃ嫌そう(笑) のんびりすごしていたところで、保育園のママ友から「遊ぼう」メール。最近、サクが急激に親しくなったNちゃん。Nちゃんママとは、役員の仕事を通して仲良くなりました♪お互い、土日にパパ不在で、子供と二人で過ごすことが多いのだけど今日はNちゃんがふと、「サクちゃん家に行きたい」と言ったそう。で、急遽、一緒に遊ぶことになり、サク大喜びふざけあってばかりいるRちゃんとはちょっと違い、Nちゃんとは何だかガールズトークが弾むらしく・・・二人の会話を聞いてると面白~い。公園で遊んだ後、我が家でも仲良く遊んで相当楽しかったのか、Nちゃんが帰るとなると号泣「お友達とお別れするときに泣かない」約束をしているので最近は泣かなくなっていたのに、今日は特別、嬉しかったようで・・涙が止まらない仕方ないのでまた少し、公園で二人で遊ばせた後にお見送り、そして眠くなった帰り道、ぐずってぐずって散々泣いた後に、お気に入りのワンちゃんを見つけ、機嫌直して走り出したとたん転んで、口の中と鼻の下、ひざを擦りむいて・・・まさに泣きっ面に蜂。日曜日はプリキュア見たさに早起きする上、今日は昼寝もしていないのでかなり疲れていたようで帰ったら泣きながら眠ってしまいましたというわけで、お雛様ディナーは延期。早く眠ってしまったので、時間がたっぷりある私は、今日届いた連続編みモチーフの本から早速、表紙のモチーフを編み編み。これ、おもしろーい!糸始末が無いのは、ほんとうに、ほんとうにありがたい♪そしてチュニックですが・・・今はこんな・・・進みません・・・**最後まで読んでくださってどうもありがとう**→参加してます♪ブログ村 かぎ針編みへ
Mar 1, 2009
コメント(24)
全14件 (14件中 1-14件目)
1


