::手作りDays::

Jan 25, 2006
XML
カテゴリ: books & cinemas


この日記、本当は昨日アップするはずが混んでて


イライラしたので、今日アップします・・。



☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆





私の中の 「本の虫」 が永ーい眠りから目を覚ましました(笑)



昔はどんなジャンルの本でもとにかく読んでたんだけど


最近はやっぱり自分の興味のある分野や、


子供に関する本ばっかりに目が行きます。


昨日一気に読んじゃったのが、

13カ月と13週と13日と満月の夜

『13カ月と13週と13日と満月の夜』  (アレックス・シアラー著)



さくぼうを片手に抱っこしながら本を選ぶので、


中身などお構いなくとにかく背表紙のタイトルと


表紙の絵の雰囲気なんかでしか選ばない。


それにも関わらず、面白かった~!!


ぐんぐん引き込まれて、あっという間に読んじゃった。




人生っていつどうなるか分からない。


毎日を大切に生きて、周りの人たちに対してもっと敬意を払い、


偏見や先入観を持たずに接していきたいなぁと思いました。





なんかね、この本の主人公の女の子の話し方が


すっごく とめこちゃん に似ていて、ずっととめこちゃんを


イメージしながら読んじゃったよ+゚。((苦´・艸・))((´・艸・笑))。゚+


良かったら読んでみてね。読んだ事あるかな?



そして今日から読み出したのが


わるガキ日記
『わるがき日記』 (サイモン・ブレット著)





これも、面白い~!というか笑える~という意味の面白さ。


赤ちゃんがママのお腹の中から生まれてからのことが


赤ちゃんの目を通して日記形式で書かれていて


思わず笑ってしまいました。


この赤ちゃん、可愛くない~!けど可愛い~?って感じです。


読んだ事ある人も多いかもしれないけど、ちょっと引用。



『赤ん坊が生まれたからって、わたしたち、これまでの生活を


変えるつもりはないの』
とママが電話で話すのを聞いたときの赤ちゃん。





『甘い!ああ、なんて甘いんだ。そっちがそのつもりなら、


いっちょう痛めつけてやろうじゃないの』





こんな感じでこの「わるがき赤ちゃん」は毒舌日記を綴っていきます。
(実際にママを痛い目に遭わせちゃいます・・苦笑)




自転車デビューもしたことだし(まださくぼうを乗せてはないけど)、


また図書館へ行って本を借りてこよう~っと♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 25, 2006 11:55:57 PM
コメント(6) | コメントを書く
[books & cinemas] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

milow510

milow510

Calendar

Category

Comments

milow510 @ Re[1]:from☆東京(*^_^*)(08/24) ♪みらくる♪さん >東京旅行楽しそう~♪ …
♪みらくる♪ @ Re:from☆東京(*^_^*)(08/24) 東京旅行楽しそう~♪ 皆、本当にお上手で…
milow510 @ *myrakle:ちゃん♪ >アメリカに移住するの~? >日記ずっ…
milow510 @ *わらぞぉちゃん♪ >暑い中 ホントありがとねぇ~ >暑さ…
myrakle: @ Re:from☆東京(*^_^*)(08/24) アメリカに移住するの~? 日記ずっと更…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: