つれづれなるLuna Calante

つれづれなるLuna Calante

PR

カレンダー

プロフィール

gattina707

gattina707

コメント新着

おとなりさん@ Re:久々の日記。(骨折記)(11/07) お久しぶりです。 仙台のとなりのabです…
gattina707 @ よかったね! どういたしまして☆ 無事だとほんと嬉しい…
EBI@ みつかったヨ! こないだコメントで探してた方 無事が確認…
桐屋号 @ 無事終わってよかったね。 見たよ! チビの踊る姿が、目に見えるよ…
gattina707 @ 皆様、ありがとう! まったく、笑い話ですんで良かったです。 …

フリーページ

お気に入りブログ

2025.11.25銀河のほ… New! 銀河のかっちゃんさん

カタプラノススメ catapraさん
『福島の歴史物語」 桐屋号さん
福島県岩瀬湯本温泉… どすこい女将さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年03月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
パンがない、買えないけど食べたい!
と言う話を良く聞くので、簡単に自分で作る方法を。

1.買える材料で、発酵なしで作るパンのレシピを見つける。
これはPCで「発酵なし パン レシピ」などで検索。
発酵させてもいいけど、発酵なしは大抵、混ぜるだけなので簡単。
ドライイーストの方がおいしいと思うけど、ベーキングパウダーでも可。
手に入ればヨーグルト使ったのもおいしい。(「パン ヨーグルト 作り方」で検索)

2.生地を作ったら、オーブントースターで焼く。

コツ1.天板を使う。天板にアルミホイル(一度くしゃくしゃにして伸ばしたのだともっといいかな?)、その上にクッキングペーパーを乗せる。



コツ3.オーブントースターで15~20分くらい焼く。
その時、最初は3分焼いて5分放置など、いきなり温度が上がりすぎないようにする。オーブントースターの大きさや熱量などが違うので、その辺は試行錯誤してください。

うちのオーブントースターはすごく小さいので、最初は2分くらいでしばらく放置。オーブントースターの上さわってあったかいくらい(火傷しないでね!自己責任で(笑))で次の3分、5分くらい放置してと言うのを繰り返してみました。まだちょっと重いけどかなりおいしくできました。

多分厚手の鍋でも出来るはず。
次は最初弱火で加熱と消火、ふくらんだのを確認して中まで火が通るまで加熱、
って感じでやってみようかな。

豆乳も、チャイにするとイケる。
あれば、ガラムマサラにショウガ、シナモン、砂糖に紅茶を少量の水で煮出し、
適当になったら豆乳を加え、沸騰する前に止める。

ふーん、位にしか思ってなかったけど、豆乳きなこもイケる。
東京では豆乳だけ売れ残ってたので。

手に入りにくい納豆も、手作りする予定。
面倒なので、水煮の大豆を使ってみるかな?
出来たらまたアップしましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月22日 15時41分28秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: