【こぶたラボ】結婚妊娠出産育児離婚再婚転職起業…どんな時も人生をおいしく楽しく美しく生きるのだ!

PR

Profile

ライチ@こぶたラボ

ライチ@こぶたラボ

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

毛細血管観察、AGEs… New! mamadocterさん

「バイバイ べッキ… New! かめおか ゆみこさん

11月スタート♪ Myテ… MoonLeoさん

星のささやき ☆Arlene☆さん
更年期やアトピー・… ロータス@ホメオパシーさん
産後リカバリーヨー… embrace_michiyo_ueさん
小桃堂 亜莉のつれ… 亜莉さん
2009/03/28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
4/4のレガスまつりで出店する「こぶたのパン屋さん」


競合相手は中村屋のカレーパンやスワンベーカリー、
福祉作業所のクッキー、ほかホットドッグスタンドなどの屋台。。。

亜莉パンは
卵と乳製品を使わずに
小麦粉は100%国産で

ママたちが作った
安心・安全・おいしいパン



そこがうまくアピールできるか?
そうしないと、100円のパンや、認知度の高いブランドに負ける?

そこでメニューにもオリジナリティを。

中身はまるごと道明寺!?
お花見気分で【さくらもちパン】

国産小麦は和風おかずに合うんです
コレはやみつき!【きんぴらパン】

カレー味のキャベツが決め手! (←ほんとはサブジです)
みんな大好き【ソーセージパン】

ビールのおともに★育ち盛りのおやつに
【青菜たっぷりクラッカー】


【あんしん きなこクッキー】

↑ぜ~~~んぶ ¥200

そして

ごま・くるみ・レーズン 全部食べたいハート
欲張りさんの 【プチパン 詰め合わせ】



以上がラインナップです。

売り子は子どもたち。。。。

ぜひ応援に来てください。

レガスまつり、場所はこちら。

http://www.regasu-shinjuku.or.jp/map/cosmic_plaza.html

新宿コズミックスポーツセンター
 〒169-0072 新宿区大久保3-1-2
(TEL.3232-7701)
 ■東京メトロ副都心線
   西早稲田駅 3番出口 徒歩2分

 ■JR/地下鉄東西線/西武新宿線
   高田馬場下車徒歩17分

 ■都バス
     高田馬場から(高71)
     新宿西口から(早77)
    池袋・渋谷から(池86)
    新宿コズミックセンター前又は都立障害
    者センター前〉下車徒歩1分

プールの無料開放や、苗の配布、エコレンジャーショー(笑
スポーツ系体験教室、アート系ワークショップ、
玉すだれ(笑やフラなどなど
親子で楽しめるイベントです。

9時半~

こぶたパン屋は売り切りなので
お早めに~~~~♪

イベントで知ってる人が来てくれると超うれしいんだよね。。。


・・・

090326_1356~01.jpg

これ。和菓子みたいなパン講座のランナップです。道明寺いりのさくらもちパン見えますか?
亜莉さん天才!

あさりのスープもうまかった!!

090326_1057~01.jpg
スタッフやすこさんに、初の前説をお願いしてみました。
朝、突然「今日前説頼むね!」「え~~~!?(普段何言ってたか聴いてない!)」
と焦らせましたが
しゃべることを箇条書きにして、
それ以上の挨拶もとても素敵にやり遂げたやすこさん。

やはり、「挨拶」って「一般常識をもっている」というか「ちゃんとした大人」は
自然にできてるんだ~~~と
そういうものが苦手な私は尊敬してしまいました。
そういえば、いつもカフェやピラティスの来場者に、
とても丁寧な気づかいをしているやすこさんだものね~。

きよっぴさんは、後ろで涙ぐんでいました(笑)


これから、企画塾でもいろんな人のいろんな才能にスポットがあたることが
楽しみ。

実践の場がないと、学ばないし
苦手はいつまでも苦手。

そうすると
得意を出すチャンスも減っていくのだ。

http://plaza.rakuten.co.jp/sanpokizoku/diary/200903270000/
スタッフともちゃんが給食当番裏話を書いてますが
「反省」というより「改善するチャンス」は貴重なんです!
最初は「見たくない、聞きたくない」と思うかもしれないけど
成果は出してるんです!おいしい給食ありがとう!!
だんだんへこまなくなるよ~~

亜莉さんなんか、終わるや否や「フィードバックください」
で、次回に必ず改善するというすごさ。
どう改善するか、に夢中になるので、そして改善できたときの達成感というか
成長の手ごたえがほんとに気持ちいいので
逆に「見たくない」ではなく「振り返りたい!!」という欲求が出てくるのですね。


傷つきやすい人、
落ち込みやすい人、戸塚ヨッ●、じゃなかったこぶた企画塾で
チャンスだらけのラッキー体質に体質改善しませんか。
(↑かなりアホ?)

経験することがすべてエキサイティングになったら
楽しいですよ。

考え方が変わるだけ、
他人や状況を変えなくてもいいんです。
それで今やこれまで抱えてた問題がなくなって、
自分の可能性がひらけてきます。

どうやったら実現するか?にフォーカスできる自分に。


・・・・・

先日、福島正伸氏の「超人気コンサルタント養成講座」に参加して(すごいタイトルだ)
「私、間違ってないな。つーか、大正解だな」と確信しました。
なのでこれからはさらに実現モード加速です。

印象に残った言葉はたくさんあるのですが
自己管理について。

「自己管理とは、元気のないときに、元気になる方法を知っていること」
という言葉。

私はプレシャスリスニングもTFHもスリーインワンも使って
「おかしいな?」「もやもやするなあ」を修正しながら進んでいるから
「パワフルですね」と言われるんだな。と思いました。

本人実感は、スタミナがなくて体力省エネモードなので、
いつもギャップを感じてたんですけど。

治せることを知ってるから、精神的タフさはものすごくついたと思う。

プレプレシャスリスニングも、5月からの本講座も、まだあきがあります。
TFHの本講座も、まだ入れます。

実践!企画塾
http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-168.html
プレシャスリスニング講座
http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-151.html
タッチフォーヘルス講座
http://kobutalabo.blog40.fc2.com/blog-entry-106.html
http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-150.html

・・・・・

昨日は小桃堂でイラレを借りて
レガスで配るチラシを制作しようとするも。。。

混迷。。。。。。

なにを書いても違うような変な感じ。

仙川を出て、国領で行われていたイベント母と子のわたしじかん「ぱお」へ向かう。

そこでのぞみさんのオーラソーマセッションを受ける。

090327_1530~01.jpg

「新しいゴールを設定する」
これまで手が届かなかったことにもリーチが伸びる
奇跡をかなえる

「運命の輪」
翻弄されてきた運命は、もはや自分の手の中にある
統合された女性性と男性性
使命 慈悲 自己信頼
自由な遊び クリエイティビティ

「道は開けた」
価値観の変化 新しい土地に塔を建てる

「老子と観音」
豊かさ 熟したものを届ける
他のひとの恐れを解き放つ
存在すること


新しいやり方で責任をとる
壁を築くのではなく橋を架ける
受容 ジャッジはいらない



。。。新しい何かが始まるようです。

実は、NPOとしてやりたいことがふたつあって
それにとりかかるのかなと思ったり。


・女性のためのライフワーク支援
税理士・会計士・コンサル・コーチ・カウンセラー・プレシャスリスナーなどがサポートし
会員同士もネットワークされていてスキルアップの講座やイベントなどを行う


・家族と次世代育成のための心理学普及協会
心理カウンセラーやセラピスト、福祉職のサポーター、プレシャスリスナーが在籍し

育児中の家庭や、
これから結婚を考えているカップルや個人、
離婚家庭やシングルで子どもを育てている人
そこで育った思春期のこどもを対象に
成育歴での傷ついたビジョンを癒し、前向きにパートナーシップや
家族を築くための心理学ワークショップを行う
施設(保護施設や児童更生施設など)とも連動したい


このふたつのことが頭にあります。


朝、小桃堂に向かう途中の電車の中で、
すとんと私の中にメッセージがふたつやってきて、
なんだか大事かも、と自分あてに携帯でメールしたのでした。

メッセージの内容が向けられている対象は、私に、ではなく

あなた、はあなただと思います。
あなたの中に私も含まれていて

私は翻訳者、伝達者のような役目で。。。。
なのでここに書いておきます。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

覚え書き 1

天命を知って
ミッションを果たしてください。
それは外側でなくあなたの内側にあります。
いまの生活の地続きにあります。

理想があるなら
今その理想として自分が存在することにコミットしてください。

あなた自身が希望であることを忘れないでください。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

覚え書き 2

これまで経験した闇は
すべてあなたの深みです

まばゆい光と恐ろしい闇を行き来するのではなく

母の胎内のような
安全な闇を抱いた柔らかな光があなたなのです


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

メッセージは続くのか
これだけなのかわかりませんが

なんか来たらまた書きます。


自分が希望として存在するなんて信じられない人も

宣言してください

「僕が初号機パイロットだ!」

爆。。。。


なんか、遠まきにしてる人もいますかね。。。
でもなんか、戻れない気がします(笑


これからお花見料理部!!
























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/03/28 10:25:12 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: