カレンダー
サイド自由欄
北海道公式ホームページ
北海道庁メディアポータルサイト「ミササル」
ご購読はこちら!
北海道のお魚情報満載!

北海道×ぐるなび 食と観光ナビページ
北海道の食と観光の情報を発信中!!
カテゴリ
キーワードサーチ
みなさんこんにちは。
宗谷総合振興局地域政策課のひよっこブロガー ぬれおかきん です。
さて、予告していたとおり、今回は8月23日(日)に開催された
『利尻島一周ふれあいサイクリング2015』
に参加した模様を 複数回 に渡りお伝えしたいと思います。
大会前日に開催される交流会に出席するために島に降り立った一行 、
まずは 利尻島観光 からスタートです ★
昼食は 【 グランスポット】 さん。
鴛泊フェリーターミナルから徒歩10分程度ですが、昼時とあって次々にお客さんがきています。


ホタテフライカレー と ネギチャーシュー麺 美味しかったです~
腹ごしらえを終え、レンタカーを借り時計回りに島を巡ります。
原生林に囲まれた人気スポット 【姫沼】
晴れていれば、水面にうつる 利尻山
を眺めることができます。
と、ここまでは曇り空でしたが、次なる目的地 【沼浦展望台】 へ向かうと...
晴れた!!!!!!!!

沼浦展望台からの風景は、石屋製菓さんの
大人気商品 『白い恋人』 のパッケージデザインに採用されています。
展望台には 白い恋人の丘 の愛称がつけられ、
ここでプロポーズしたカップルには、
利尻富士町観光協会より 『白い恋人』 をイメージしたプロポーズ証明書が発行されます ☆★
こんな素晴らしい景色の中でプロポーズすれば、 成功 すること間違いなしですよね!!

※ 結果には個人差があります
さて、傷心した ぬれおかきん の運転で、展望台の下に見えていた 【オタトマリ沼】 に向かいます。

こちらでは美しい景色はもちろんのこと、美味しいソフトクリームやお土産を買うこともできます!
ぬれおかきん の上司である P係長 おすすめ、利尻亀一さんの 『利尻ッ子』
いか昆布のふりかけで、これだけでご飯が進みますよー
さて、まだまだ島巡りは続くのですが、本日はここまでです。
次回も是非ご覧下さい!
日本最北端に近い ”北海道幌延町”で地域支… 2025.10.09
【6/19~23】東京有楽町で「北海道宗谷フ… 2024.06.19
【9/20~24】東京有楽町で「北海道宗谷フ… 2023.09.20