カレンダー
サイド自由欄
北海道公式ホームページ
北海道庁メディアポータルサイト「ミササル」
ご購読はこちら!
北海道のお魚情報満載!

北海道×ぐるなび 食と観光ナビページ
北海道の食と観光の情報を発信中!!
カテゴリ
キーワードサーチ

①令和7年(2025年)9月12日(金)13:30~17:00
②令和7年(2025年)10月17日(金)13:30~16:30
③令和7年(2025年)11月21日(金)13:30~16:30
※上記研修とは別に、個別ワーク(企業訪問・フォローアップ)を実施します。
【開催場所】工業試験場(札幌市北区北19条西11丁目)
※個別ワークは工業試験場もしくは参加企業にて実施します。
【内容】
①オリエンテーション・簡易試作をしてみよう
②アイデアのユースシーンを可視化してみよう
③わかりやすい製品企画資料をつくってみよう
【講師】道総研工業試験場 デザインG 研究チーム
【外部アドバイザー】髙橋尚基デザイン事務所 代表 髙橋 尚基 氏
【受講条件】
・スケジュールに沿って課題を実施できること
・すべての集合講座に出席できること
【定員】2~3社(1社2名まで)※応募多数の場合、事務局で調整します。
【参加費】無料
【申込フォーム】
https://forms.gle/ZkWarEiyChxKYXcj9
【参考HP】
https://www.hro.or.jp/industrial/research/iri/yousei/seminar.html
【主催・お問い合わせ先】
北海道立総合研究機構 産業技術研究本部 ものづくり支援センター (塚本)
Email:kaihatsu@hro.or.jp /TEL:(011)747-2324 / FAX:(011)726-4057
