全181件 (181件中 1-50件目)
あけましておめでとうございます! 輝かしい2024年の幕開けです 昨年は、新型コロナウイルスが5類移行で、社会経済が回復傾向となり、徐々に賑わいが戻ってきた、人が動き始めたという年でした。 特に東海地方はNHK大河ドラマ「どうする家康」で盛り上がりましたよね 今年は、全国的に、世界的にパリオリンピックで盛り上がっちゃうでしょうし、大垣地域では‘芭蕉生誕380年’の年でもありますし、昨年から始動している「水都大垣再生プロジェクト」など、など大垣を全国に向けて情報発信していこうかと 今年も、いろんなことにチャレンジして、頑張ります 大垣ブログの方も 乞うご期待かな 2024年も皆さんに愛される‘楽しい大垣ブログを!’目指して頑張りまーす で、まずは、‘おがっきぃ’&‘おあむちゃん’からの新年のご挨拶 ‘年賀状’でーす 本年もよろしくお願いしまーす では お正月休みを楽しんでね じゃーねぇ~
2024.01.01
コメント(0)
~ 輝かしい新年を迎えるにあたって ~おおがき初詣情報2024 今年も残すところ、あと3日 新型コロナウイルスの5類移行で、社会や経済の活動が急激に、本格的に回復し始めた年でしたよね 物価高騰で大変な年でもありましたが、大垣三大祭りの、「大垣まつり」、「水都まつり」、「十万石まつり」が開催され、徐々に活気、賑わいが戻ってきた! と感じる年でもありました また大垣市では、「水都大垣再生プロジェクト」が始動し、木ますを使った「水辺で乾杯」や、水都タワーなどのシンボルを照らす「ブルーライトアップ」など、水都再生に向けて、第1歩を踏み出したところです そんな中、「かわまち大賞」の受賞で、これまでない喜びで沸きました 今後も「水都大垣」をキーワードに「湧水のまち 大垣」を全国に向けて情報発信していきまーす で、皆さんにとって、2023年は、どんな年でしたか そして、来る2024年は、どんな年になるのでしょうか 2023年! 最後の大垣ブログということで、‘希望に満ちた明るい新年を迎える!’にあたり、今日は、大垣の代表的な‘初詣スポット’をさらっとお届け はじめは、・・・ 大垣の総氏神、5月の‘大垣まつり’で知られている「大垣八幡神社!」 5類移行後すぐのお祭りでしたが、すごい人でしたよね。 この大垣八幡神社は、14世紀半ばに建てられた神社で、年末年始にかけて露店が並ぶなど、とっても賑わう、大垣の参拝スポットになっています 境内には、自噴井戸「大垣の湧水」や、俳聖松尾芭蕉が詠まれた「冬ごもり塚」がありますよ 場所は、「大垣市西外側町1-1」 参拝者用の駐車場が少ないので、ご注意ください。 つぎは・・・、 ‘首から上のことならなんでも!’って‘みくびさん’の名で知られている「御首神社(みくびじんじゃ)!」 平安時代の‘平 将門 公’を祀った神社で、首から上の諸病にご利益があるといわれ、学業成就、試験合格など、多く願掛けされています。 特に入試時期は、参拝者でいっぱいなんですよ 場所は、「大垣市荒尾町1283-1」 参拝者用駐車場 約100台(無料) つぎは・・・、 赤坂の‘こくぞうさん’の名でよーく知られている、「明星輪寺!」 うし年、とら年の守り本尊で、686年に持統天皇の勅命によって創建された寺院で、日本三大虚空蔵のひとつ、‘宵虚空蔵(よいこくぞう)’として有名なお寺です 毎年1月12日、13日に行われる「初こくぞう」では、露店が並ぶなど、すごく賑わいますよ!(※2024年も行われる予定です。) 場所は、「大垣市赤坂町4610番地」 参拝者用駐車場 50台(無料) このほか、大垣城藩主 戸田公を祀る「常葉神社」や、 大垣城の西側 「大神宮」もございますよ 以上、「おおがき初詣情報2024」でした はい! 今年の‘大垣ブログ’は、これまで。 今年一年、ご覧いただき本当にありがとうございました。 皆さんに‘楽しんでいただけるブログを目指して’来年もまた頑張ります では、‘良い年を’ お迎えくださいませ
2023.12.28
コメント(0)
花と新緑でいっぱいの大垣 いい感じです 今日は、昨日に引き続き、良い天気ですねぇ~ お洗濯物もよーく乾いて、とっても気持ちが良いです 明日からは、ゴールデンウィーク後半で、5連休 お仕事という方は、お疲れ様でございます。 では、本日のブログです 5月に入り、花、新緑とホント良い季節になってきました ということで、今の大垣をリポートしちゃいまーす はじめはすっかり新緑がまぶしくなった 大垣城 ホント新緑色鮮やかって感じですよね 市内の至るとこでは、ツツジが見ごろとなっていまーす 大島堤のサイクリングロードもいい感じで彩り豊かに 街中では、水都大垣ならではの‘たらい舟’が始まっているので こちらもいいかなぁ~。 5月7日(日)までの期間限定で運航していますから・・・。 まだ少し空き席があるようなので、 大垣観光協会のホームページでチェックしてみてください http://www.ogakikanko.jp/event/fune/ 明日の5月3日(水・祝)には、令和元年以来、4年ぶりに‘藤まつり’が 行われます 場所は、草道島町の赤坂スポーツ公園で、 時間は、9時30分から正午までとなっています 肝心な‘藤’ですが、少し‘見ごろ’は過ぎてしまったようですが、 地元の皆さんによる手づくりイベントが繰り広げられるので、ぜひ 今日は、これまで。 花と新緑でいっぱいの大垣でした では楽しいGWを じゃーねぇ~
2023.05.02
コメント(0)
春の市場開放が始まります 3月もあと2週間ほどに。(早いものですねぇ~・・・。) 明日は、彼岸入りで今週末は、お墓参りにお出かけといったところかなぁ~。 お出かけの際は、感染予防対策として、マスクのご準備を ね では、本日のブログです すっかり恒例となりました、大垣市場の‘春の市場開放’ 3月19日(日)に開催です 春の新鮮野菜や旬の果物、鮮魚など、など、 市場ならではの食材がお値打ち価格で販売されますよ 【写真は過去の市場開放の様子】 恒例の「国産うなぎの炭火焼の販売」もありますからね 開催は、つぎのとおり と き 令和5年3月19日(日)8:00~12:00 ところ 大垣市公設地方卸売市場(大垣市古宮町) 主 催 大垣市公設地方卸売市場 指定管理者 大垣水産青果㈱ (電話0584-89-5131) ※電話番号はお間違えのないようにお願いします。 ※当日は、新型コロナウイルス感染予防対策をして、 マスクをお持ちになって、お出かけください また、駐車場が大変込み合いますので、乗り合わせるなど、 ご協力をお願いいたします。 今日は、これまで。 ‘春の市場開放’をお知らせしました では よい週末を じゃーねぇ~
2023.03.17
コメント(0)
大垣の春をまるごとPR 金山総合駅キャンペーン ひな祭りが終わって、もうすぐ春のお中日ですよね。 徐々に本格的な春に向って、加速してきました 各地では、春のイベントが行われるようになり、梅、桜、菜の花などの 春の話題でいっぱいですよねぇ~。 で、今日は、大垣の春のイベントからお花情報までを詳しくお伝えする 観光キャンペーンのお知らせ 名古屋市中区の金山総合駅にて、明日の11日(土)に 観光物産展を開催しちゃいま~す この観光物産展は、大垣市のほか、岐阜県西美濃地域の12市町と、 桑名市を中心とする三重県北伊勢地域4市町の計16市町が集結するキャンペーン 大垣ブースでは、春の風物詩‘水の都おおがき 舟下り’や‘たらい舟’、 ‘春の芭蕉祭’に墨俣一夜城の桜などの桜情報など、など、 大垣の魅力をまるごとPRしちゃいま~す 特産品販売では‘金蝶まんじゅう’や‘柿ようかん’のほか、 春の和菓子など、大垣ならではの、特産品をどーんと販売しちゃいますよ 特産品は、「売り切れご免」となっていますのから、お早めにね 開催は、つぎのとおり と き 令和5年3月11日(土) 9:30~17:00 ところ 金山総合駅 連絡橋イベント広場(名古屋市中区金山) 主 催 西美濃・北伊勢観光サミット 出展団体 大垣市、桑名市、海津市 ほか 今日は、これまで。 大垣の春をまるごとPRする金山総合駅の観光キャンペーンをお届けしました 皆さん 感染防止対策のうえ、お出かけくださいませ ませ お待ちしておりまーす♪ では 楽しい週末を じゃーねぇ~
2023.03.10
コメント(0)
メ~テレドラマ 17歳の監督~ 名古屋行き最終列車 大垣編 ~ 今日は、大垣が舞台となったテレビドラマのご紹介 鈴木福さんが主演で、17歳にして世界的な映画監督の役で登場するんです 新作映画の撮影で大垣市にやって来て、あれやこれやと ヒロイン役は、大原優乃さん 大垣市在住の高校生で登場します そのほか、女優の井頭愛海さん、 BOYS AND MENの田村侑久さん、 高柳明音さん、末永桜花さんらが出演されます ドラマは、2012年から継続して放送されているメ~テレの地域密着ドラマ、「名古屋行き最終列車シリーズ」の最新作 撮影にご協力いただいた、多くの大垣市民のみなさんもどこかの場面で登場しますからぜひ ご覧いただけましたら・・・。 で、肝心な放送日 放送局 メ~テレ 番組名 17歳の監督 名古屋行き最終列車 大垣編 放送日 第1話 令和5年2月12日(日)24時25分~24時57分 第2話 令和5年2月19日(日)24時25分~24時57分 大垣市内で撮影が行われましたから、‘あっここ’って感じで、 ドラマを楽しく観ることができるかなぁ~。 楽しみ楽しみ また、撮影風景を紹介した写真展も開催されているのでこちらもぜひ 開催① と こ ろ 大垣市役所 開催期間 開催中 2月14日(火)まで 開催② と こ ろ アクアウォーク大垣 開催期間 開催中 2月12日(日)まで 開催② と こ ろ アルプラザ鶴見 開催期間 開催中 2月28日(火)まで 今日は、これまで。 では 当日、テレビの前で じゃーねぇ~
2023.02.11
コメント(0)
大垣の奇祭 「宝光院はだか祭」 いよいよ2月ですね となると もうすぐ‘節分’ですよねぇ~ あちらこちらで、「鬼はーそと 福はーうち」と 子どもたちの元気な‘豆まき’の声が聞えてくる・・・、ですよね そして すっかりおなじみの ‘恵方巻き’ 今年は「南南東」だとか いろいろな恵方巻きがあって、選ぶのも楽しみのひとつになりましたよね 家族団らんで楽しくいただくって、やっぱり良いですよね では、本日のブログ 今日は、毎年‘節分の日’に大垣市野口町の宝光院で行われる 「はだか祭」のご案内 この‘はだか祭’は、「節分会はだか祭」といって、 1年間のわざわい、厄を宝光院前の冷たーい杭瀬川に入って身を清め、 厄除開運を祈願するという伝統ある行事なんでが、 今年は、昨年より多目のはだか男たちが登場するとか ‘宝光院裸祭‘と書かれた下帯(六尺ふんどし)を着けた厄年の男たちが、 杭瀬川を渡り、厄を落とすという「みそぎ川渡り」や、 境内で、はだか男たちが揃うとか。 本来なら、もみ合うところが超見ものなんですがねぇ・・・。 で、はだか祭に向けて、準備が進められていましたよ 当日がとっても楽しみですよねぇ~ 開催は、次のとおり と き 令和5年2月3日(金) 午前8時から午後5時ごろまで ところ 宝光院(大垣市野口1丁目39-1) ※裸男は午後2時30分ごろ境内からみそぎ川渡りに向います。 豆打ち式は、10時から15時までの間で、1時間おき。 (現地の張り紙を見てね) 問合せ先 宝光院 (電話 0584-91-8326) ※電話番号のお間違えのないように 当日は、大垣駅前から臨時バスが運行されるのでご利用ください。 大垣野口線(宝光院) ④のりば 大垣駅前 → 宝光院(はだか祭会場付近) 往路 時間 9:50~15:50 30分毎に出発 復路 時間10:15~16:15 30分毎に出発 臨時バスについては・・・ 名阪近鉄バス (電話:0584-81-3326) ※電話番号のお間違えのないように 感染対策をしっかりして開催されるとのことですが、 みそぎ川渡りが3年ぶりに行われるので、超見ものですかね お出かけの際は、感染対策をしっかりしてお出かけください また当日、宝光院周辺は交通規制されているのでご注意ください。 お車でのお越しの際は、臨時駐車場をご利用ください。 今日は、これまで。 準備が進む 大垣の奇祭「宝光院はだか祭」をお届けしました 2月3日(金)は、楽しみですね~ では じゃーねぇ~
2023.01.30
コメント(0)
初こくぞうが開催 お正月気分がまだ、まだ、抜けてない方もあるかなぁ~(へへへ・・・。) 年末からお正月、ホント楽しかったですからねぇ~ では、本日のブログです 今晩から行われる、新年の恒例行事のお知らせ それは・・・、 12日(木)から13日(金)にかけて、 ‘こくぞうさん’の名で親しまれている赤坂の ‘明星輪寺’ で行われる 「初こくぞう」 明星輪寺は、うし年、とら年の守り本尊で、 686年に持統天皇の勅命によって創建された由緒ある寺院で、 日本三大虚空蔵のひとつ、‘宵虚空蔵(よいこくぞう)’として、 とっても有名なお寺 今晩は‘宵虚空蔵(よいこくぞう)’だけに、多くの方が参拝されるんですよ また、夜景も素敵ですからね で、開催は、つぎのとおり と き 令和5年1月12日(木)柴燈護摩 午後7時ごろから(予定) 13日(金)終日 ところ 明星輪寺 大垣市赤坂町4610番地 ※当日は、交通規制のため、明星輪寺までは歩いての参拝になります。 お車でのお越しの際は、参拝者用の臨時駐車場をご利用ください。 今日は、これまで。 おおがきの新春恒例行事 初こくぞうのお知らせでした。 では じゃーねぇ~
2023.01.12
コメント(0)
新年! あけましておめでとうございます! 輝かしい2023年の幕開けです 昨年も 新型コロナウイルス感染症対策で、世界的にもホント大変な年でした。 コロナ禍 終息に向け 希望の光に満ちた1年となるよう何事にも頑張っていきたいです 今年も、いろんなことにチャレンジして、大垣ブログの方も頑張ってリポートしていきま~す 2023年も 皆さんに愛される‘楽しい大垣ブログを’ 目指してどーんと頑張ります で、まずは、‘おがっきぃ’&‘おあむちゃん’からの新年のご挨拶 ‘年賀状’でーす 本年もよろしくお願いしまーす では 家族団らん 静かなお正月休みを楽しんでね じゃーねぇ~
2023.01.01
コメント(0)
~ 輝かしい新年を迎えるにあたって ~おおがき初詣情報2023 今年も残すところ、あと2日 ‘令和4年’は、新型コロナウイルス対策のワクチン接種が進み、感染防止対策と社会経済活動の両立で、ウィズコロナの世の中がやっと見えてきた感じでしたよね でも、まだまだ世界中がホント 大変な1年でした ホント あっという間の1年だった気がしますが、皆さんにとって、2022年は、どんな年でしたか そして、来る2023年は、どんな年になるのでしょうか で、2022年 最後の大垣ブログということで、‘希望に満ちた明るい新年を迎える’にあたり、今日は、大垣の代表的な ‘初詣スポット’ をお届けしちゃいまーす はじめは、・・・ 大垣の総氏神、5月の ‘大垣まつり’ で知られている「八幡神社」 今年は、3年ぶりに大垣まつりが開催されました 感染対策のために行事内容が短縮され、5月15日の1日の半日開催でしたが、それでも多くの方が大垣まつりを楽しまれていました ※写真は令和4年1月に撮影したものです。 14世紀半ばに建てられた神社で、まさに大垣の総氏神 境内には、自噴井戸「大垣の湧水」や、松尾芭蕉さんが詠まれた「冬ごもり塚」がありますよ! 場所は、「大垣市西外側町1-1」 ※参拝者用の駐車場が少ないので、ご注意ください。 つぎは・・・、 ‘首から上のことならなんでも’って ‘みくびさん’ の名で知られている「御首神社(みくびじんじゃ)」 ※写真は令和4年1月に撮影したものです。 平安時代の ‘平 将門 公’ を祀った神社で、首から上の諸病にご利益があるといわれ、学業成就、試験合格など、多く願掛けされています。 特に入試時期は、参拝者でいっぱいなんですよ 場所は、「大垣市荒尾町1283-1」 ※参拝者用駐車場 約100台(無料)つぎは・・・、赤坂の ‘こくぞうさん’ の名で知られている、「明星輪寺」 ※写真は普段のものです。 うし年、とら年の守り本尊で、686年に持統天皇の勅命によって創建された寺院で、日本三大虚空蔵のひとつ、‘宵虚空蔵(よいこくぞう)’として有名なお寺です。 毎年1月12日、13日に行われる「初こくぞう」は、有名です 場所は、「大垣市赤坂町4610番地」 ※参拝者用駐車場 50台(無料) このほか、大垣城藩主 戸田公を祀る「常葉神社」や、大垣城の西側 「大神宮」もございますよ 今年も 新型コロナウイルスの関係で、「分散参拝」となっていますから、ご協力を 2月2日までの期間(節分前まで)であれば、お正月期間ということで、初詣というそうです。 分散参拝にご協力くださいませ 以上、「おおがき初詣情報2023」でした はい 今年の‘大垣ブログ’は、これまで。 今年一年、ご覧いただき本当にありがとうございました。 皆さんに ‘楽しんでいただけるブログを目指して’来年もまた ぴょんと 頑張りまーす では、‘良い年を’ お迎えくださいませ
2022.12.30
コメント(0)
年末年始の食材を! お値打ち価格で販売~ 大垣市公設地方卸売市場 ~ 昨日は、‘冬至’でしたが、‘かぼちゃ’を食べて、‘ゆず湯’に入ってと 冬至ならではの、家族で暖まった夜だったのでは 早いもので、今年も残すところあとわずか。 その前に今週末は クリスマス 楽しみですよねぇ~。 ホント年末間近で、とっても忙しくなってきました。 まちなかでは、クリスマスソングが流れ、気分もHOTな感じ と言ってもハメを外しちゃーダメ、ダメ (古る~、もう誰も知らないんじゃーない) コロナ禍で、まだまだ心配な状況ですから、ここはしっかりと感染防止対策、 基本的な‘マスク’、‘手洗い’、‘密回避’を みんなが楽しく年末年始が迎えられるよう、今一度ご協力をお願いしますね では、本日のブログです 今日は、今週末の25日(日)に大垣市公設地方卸売市場で開催の 年末の市場開放 ‘年末大感謝祭’のお知らせ すっかり年末の恒例行事となりました、市場開放ですが 日ごろの感謝を込めて‘年末大感謝祭’を開催 市場ならでは食材を どーんと販売で~す 【昨年の様子】 今回もマグロに、かに、数の子、かまぼこ、みかん、いちご、新鮮野菜に、 生花に、しめ縄と もちろん毎回大人気の 国産ウナギの炭火焼きもあって、 もう充実した内容となっていますからお買い物袋をご持参でぜひ お値打ち価格での販売ですからね で、開催は、つぎのとおり と き 令和4年12月25日(日)8:00~12:00 ところ 大垣市公設地方卸売市場(大垣市古宮町) 主 催 指定管理者 大垣水産青果株式会社 (電話0584-89-5131) ※電話番号はお間違えのないようにお願いします。 【お知らせとお願い】 ・新型コロナウイルス感染拡大防止の対策として、検温、マスク着用など、 ご協力をお願いします。 ・当日は、駐車場が大変込み合うことが予想されますので、ご家族での 乗り合わせなど、ご協力をお願いします。 それと夜はイルミネーション 大垣駅通り、ソフトピアジャパンにて開催中ですからぜひ ソフトピアジャパンは25日までですからね 【大垣駅南側の様子】 【ソフトピアジャパンの様子】 いよいよ今年も残りわずか。 年末年始のお値打ち食材を求めて、市場へ ね でもその前に今週末はクリスマス 楽しい週末になるといいですね お出かけの際は、あたたかい格好で、コロナウイルス感染防止対策でね では じゃーねぇ~
2022.12.23
コメント(0)
締め切り間近~ 3年ぶりに開催 参加者募集中 ~ 明日から3連休の第2弾ですね。 ちょっとお出かけしたいところですが、 なんか、また台風のような、不安定な天気のようで、心配なところです。 今年は、台風に悩まされる年なんでしょうか。 何事もなく通り過ぎて行くといいですがね。 では、本日のブログです 今日は、開催まで80日と 徐々に近づいてまいりました‘おおがきハーフマラソン’のお知らせ 大垣ならではのコースとして、 大垣城と墨俣一夜城の2つのお城をむすぶ おおがきマラソン 今年は、3年ぶり、第5回目となる大会となります。 コロナ禍ということで、感染対策をしっかり行った上で、 規模を縮小しての開催とのことで、現在、参加者募集中なんですよ 9月30日(金)までが締め切りとなっており、締め切り間近ということで、 改めてのお知らせで~す このハーフマラソンのコースは、大垣城を横手に、大垣駅通りをスタートし、 旧揖斐川橋梁、結神社(安八町)、墨俣一夜城、ソフトピアジャパン、 奥の細道むすびの地記念館を経由し、大垣城、大垣駅通りでフィニッシュ まさに、大垣城と墨俣一夜城をむすぶコースとなっています。 (今回は、10㎞の部は中止します) ゲストランナーには、・・・ 今回も奥の細道むすび地 大垣交流大使」‘ちばちゃん’こと、 「千葉真子さん」をお迎えする予定ですよ 種目は、ハーフマラソンの部(参加料8,000円)、 ランニングの部2.5㎞(参加料3,000円)、 ウォーキング・ジョギングの部2.5㎞(参加料無料)があり、 どなたでも自分にあった種目を選ぶことができますよ 今回の参加条件には、岐阜県の隣接県からの参加や、 抗原検査の実施を追加しておりますので、 詳しくは、ホームページをご覧くださいませ。 開催、参加者募集については、つぎのとおり。 開 催 日 令和4年12月11日(日) 参加募集期間 募集中 令和4年9月30日(金)まで 申込み先 〒503-8601 大垣市丸の内2-29 おおがきマラソン実行委員会(大垣市商工観光課内) TEL 0584-47-8596 注意 ハーフマラソンの部、ランニングの部のエントリーは、 ランネットからお願いします。http://runnet.jp/ ※ランニングの部のエントリーは、大垣市商工観光課の窓口でも申込可 詳しくは、大会ホームページをご覧ください。 http://www.ogaki-marason.jp/ 今日はこれまで。 参加者募集の締め切りが間近となりました、‘おおがきハーフマラソン’を お届けしました。 皆さんの参加をお待ちしておりまーす じゃーねぇ~
2022.09.22
コメント(0)
大垣が熱い名古屋 金山総合駅で大垣市をPR「夏の観光物産展」 一週間って、‘あっという間’ですよね。 もう金曜日ですか ホント早いものです では、本日のブログです 今日は、今週末の‘大垣情報’をお届けしちゃいまーす 18日(土)に名古屋市中区の金山総合駅で開催の‘夏の観光物産展’から 大垣市や桑名市を中心とする周辺地域の16市町が連携して、 ‘西美濃・北伊勢観光サミット’として、 毎年、夏休みを前に名古屋圏からの誘客を目的に、 観光物産展を行なっているんですよ 今回もご当地ならではのご自慢の夏の特産品を一堂に集めて、 お値打ち価格で販売しちゃいまーす 大垣市からは・・・ 大垣名物の‘水まんじゅう’や‘柿ようかん’、‘鮎菓子’のほか、 大垣を代表する和菓子を一堂に集めての販売ですよ 夏の観光情報もゲットできるのでこの機会にぜひ で、開催は、つぎのとおり と き 令和4年6月18日(土) 9:30~16:00 ところ 金山総合駅 連絡橋イベント広場(名古屋市中区金山) 主 催 西美濃・北伊勢観光サミット 出展団体 大垣市、桑名市、海津市 ほか 特産品は、「売り切れご免」となっていますのから、お早めにね そして、もうひとつ 同じく、今週末の18日(土)、19日(日)の2日間、 名古屋市久屋大通公園で「トラベルランド2022」が開催されます その会場で、水の都親善大使が登場しまーす もちろん PRブースがありますから、 大垣の夏の観光情報がゲットできますよ ‘大垣市ブース’を見つけてくださいね 素敵なノベルティがもらえちゃうかも 開催は、つぎのとおり と き 令和4年6月18日(土)、19日(日)10:00~18:00 ところ 久屋大通公園(久屋広場・エンゼル広場) 名古屋市中区 主 催 中京テレビ放送株式会社 今週末は、名古屋の皆さんに大垣をドーンとPRしちゃいまーす 今日は、これまで。 大垣が登場する2つの観光キャンペーンをお届けしました。 ぜひこの機会にご来場くださいませ また、18日に市場で開催の‘大ハッピーマルシェ’をお忘れなくね では、では、お待ちしておりまーす じゃーねぇ~
2022.06.17
コメント(0)
市場が熱い お値打ち価格でさらに熱い第3土曜日は 市場が熱い 今回はさらに熱い 今日は、毎月第1、第3土曜日に、市場で開催の ハッピーマルシェのお知らせ すっかり好評大人気の公設地方卸売市場で開催のハッピーマルシェですが、 今回は、「新付属店舗完成記念」として、1時間拡大しての 18日(土)に9時からの開催でございま~す 今回は干物サンキューセット、まさに3,900円 超お得、お値打ち干物セットから、伊勢本マグロの即売、うなぎの炭火焼、 しらすの枡売り、季節の鮮魚に、地元産の夏野菜、旬の果物 など、など 市場ならではの食材をどーんとお値打ち価格で販売しますから 【これまでの開催写真】 また、また今回は、新付属店舗からも出店されるので、 これは行かなくっちゃって感じですよね (ホント楽しみ) 開催は、つぎのとおり と き 令和4年6月18日(土)9:00~12:00 ところ 大垣市公設地方卸売市場(大垣市古宮町) 主 催 大垣市公設地方卸売市場 指定管理者 大垣水産青果㈱ (電話0584-89-5131) ※電話番号はお間違えのないようにお願いします。 ※当日は、新型コロナウイルス感染予防対策をして、お出かけください。 今後の開催予定 ハッピーマルシェ 7月2日(土)、7月16日(土)、8月20日(土) 市場まつり(夏まつり) 8月7日(日) では、お出かけの際は、感染対策をしっかりとね じゃーねぇ~
2022.06.16
コメント(0)
4月2回目 毎月第1、第3土曜日は市場内が お値打ち価格の食材でいっぱい 4月2回目の市場で開催のハッピーマルシェ のお知らせ すっかり定着してきました市場のハッピーマルシェ。 地元産の新鮮野菜や果物 お魚をはじめとする海鮮類と 16日(土)は市場へ GO 今回も春のお野菜から、季節の鮮魚 果物 切り花に至るまで、 市場ならではの食材をどーんとお値打ち価格で販売しちゃいますよ 【例年の写真/開催の様子】 これは行かなくっちゃって感じですよね ハッピーマルシェの開催は、つぎのとおり と き 令和4年4月16日(土)10:00~12:00 ところ 大垣市公設地方卸売市場(大垣市古宮町) 主 催 大垣市公設地方卸売市場 指定管理者 大垣水産青果㈱ (電話0584-89-5131) ※電話番号はお間違えのないようにお願いします。 ※当日は、新型コロナウイルス感染予防対策をして、お出かけください。 今後の開催予定(開催時間/10:00~12:00) 5月 7日(土)、21日(土) 6月 4日(土)、18日(土) では、週末のお出かけの際は、感染対策をしっかりとね 良い週末を じゃーねぇ~
2022.04.15
コメント(0)
STAY HOMEで軽く運動~ 保健センターからの健康情報 発信 VOL.6 ~ ‘すっかりお久しぶり’となってしまいました、 保健センターからの健康情報ですが、ホントお久しぶりでございます。 前回は、徐々に秋色の9月の末の発信でした。 今回は、少しずつ春に向かって歩み始めましたこの頃、 まだまだ寒く、体を動かすにも‘ちょっとねぇ~’って感じで、 また、現在、まん延防止等重点措置期間中ということで、 ホント運動不足気味なんじゃーないですか ということで、本日はすっかり恒例となりました、 STAY HOMEで軽く運動 保健センターからのお知らせ VOL.6 R4.2月配信でございますー 厳しい寒さということもあって、運動する機会が減ることによって、 肩こりや腰痛などの不調を招いていませんか 運動不足になると、睡眠の質の低下が起こり、ストレスの増加など、 心身にも影響を及ぼしてしまうこともあるんですよ 1日10分でいいので、体を動かす機会を増やしてみると、 少しずつですが、体も変わってきますよ 生活の合い間に、まずは10分間です で、今回は「腹筋 しぼり運動」で体を動かしてみましょうか では はじめるよ ①両手をあげ、両足を肩幅に広げて準備OK 何か背中がピーンとしますねぇ~。 次に ②体を前後に倒さないようにしながら、右ひじを下げて 右膝を右ひじにつけるように引き付けて、 右に体を傾けまーす うわぁ~腰が・・・ 次に ③同じように、反対側も・・・。 あれれ・・・、腹筋が・・・ この動きを、右、左と10回ずつ繰り返しまーす ふらつく方は、無理をしないで、できる範囲で 行いましょう 右、左、右、左とリズムよくできると いいですね 決して無理をしないでくださいね やってみると、何かスッキリしますよ背中も腰も、腹筋も (腹筋は、しぼられた感じがしますけどね) ‘第6波’真っ最中で、なかなか収束、先が見通せないコロナのオミクロン株 まん延防止等重点措置の期間が3月6日まで延長されたことにより、 運動不足になりがちです 感染防止対策は、もちろんですが、今一度、外出等をグッと辛抱して、 この、お家(STAY HOME)で軽く運動 試してみてくださいね 今日は、これまで。 保健センターから健康情報 Vol.6 でした 次回をお楽しみに では じゃーねぇ~
2022.02.24
コメント(0)
‘いき粋墨俣 つりびな小町めぐり2022’が開催 ‘雨水’も過ぎ、もうすぐ‘桃の節句 雛まつり’ですよね。 春に向けて、徐々に農作業を始めるというのが‘雨水’だとか もうすぐですよね‘春’ (^^♪ ということで、今日は、大垣に早春を告げる‘つりびな小町めぐり’の話題 大垣の東の玄関口として、墨俣一夜城をはじめ、犀川の桜、あじさい、 そして‘つりびな’と 墨俣は、とっても魅力的なところ。 明日から‘つりびな開催’ということで、 今日は‘つりびな小町めぐり2022’のお知らせ (今からワクワク 楽しみですよねぇ~・・・。) 今回で14回目を迎え、すっかり墨俣の早春を彩る行事として定着している、 ‘つりびな小町めぐり’ですが、毎回、地元女性グループの皆さんが主体となって、 着物の古布などで‘つりびな’をつくり、協力店などの軒先に飾り付け、 墨俣地内を楽しく散策できるようにと 取り組んでおられるんですよ 近年では、地元の小学校や、高校でも作品づくりの講座を開催して、 地域全体で取り組まれているんだとか。 (すごいですよねぇ~・・・。) で、今回もコロナの感染予防対策ため、内容を変更、縮小しての開催とのことで、 メインのつりびなの展示は行われるとのことですから、「密を避けて」の散策を もちろん、感染対策のマスクもですけどね 開催は、つぎのとおりです 期 間 令和4年2月23日(水・祝)から3月6日(日)まで ところ 美濃路墨俣宿一帯 ※駐車場は犀川河川公園駐車場をご利用ください。 散策は日中でお願いします。 また、市役所の1階ロビー、2階の多目的スペースにおいても つりびなが飾られていますよ (市役所 1階 ロビー) (市役所 2階 多目的スペース) ご覧くださいませ 光受寺の‘しだれ梅’の状況が気になるので、 ‘つりびな’と合わせて取材してみようかなぁ~。 (もちろん 感染予防対策をしっかりしてね・・・。) 皆さんも、お出かけの際は、感染予防対策 バッチリとね では 次のリポートをお楽しみに じゃーねぇ~
2022.02.22
コメント(0)
市場が熱い お値打ち価格でさらに熱い明日の土曜日は 市場が楽しい 今週末の8日(土)に市場で開催のハッピーマルシェのお知らせ すっかり好評、大人気のハッピーマルシェ 令和4年の第1回目となる開催ですから・・・、‘市場へGOでーす’ ※写真は年末市場開放の様子 今回も季節の鮮魚から、新鮮冬物お野菜、果物と 市場ならではの食材をどーんとお値打ち価格で販売しますから ぜひ これは行かなくっちゃって感じですよね 開催は、つぎのとおり と き 令和4年1月8日(土)10:00~12:00 ところ 大垣市公設地方卸売市場(大垣市古宮町) 主 催 大垣市公設地方卸売市場 指定管理者 大垣水産青果㈱ (電話0584-89-5131)※電話番号はお間違えのないようにお願いします。 ※当日は、新型コロナウイルス感染予防対策をしっかり行って、 お出かけください。 今後のハッピーマルシェ開催予定 1月 22日(土) 2月 5日(土)、19日(土) ※新型コロナウイルスの感染状況によっては、開催内容を変更・中止となる 場合がございますのでご了承くださいませ。 また、明日からは3連休です。 夜は大垣駅通りのイルミネーション、奥の細道むすびの地記念館の竹あかりが 開催中ですよ 大垣駅通りの点灯時間は、午後5時から午後9までとなっていますし、 奥の細道むすびの地記念館の竹あかりの点灯時間も 午後5時から午後9時までとなっていますよ イルミネーションへのお出かけの際は、暖かい格好でね では、3連休のお出かけは、感染対策をしっかりとね 良い連休を じゃーねぇ~
2022.01.07
コメント(0)
年末年始の食材をお値打ち価格で販売 ~ 大垣市公設地方卸売市場 ~ 昨日は、‘冬至’でしたが、‘かぼちゃ’を食べたり、‘ゆず湯’に入ってと 冬至ならではの家族で暖まる夜だったのでは 早いもので、今年も残すところあと8日ほどになり、 クリスマスもあって、年末間近で、とっても忙しくなってきました。 まちなかでは、クリスマスソングが流れており、気分もHOTな感じですかね と言っても ハメを外しちゃーダメですよ コロナウイルスの感染状況が少し落ち着いているとはいえ、 まだまだ心配な状況ですから、ここはしっかりと感染防止対策、 基本的な‘マスク’、‘手洗い’、‘密回避’と みんなが楽しく年末年始が迎えられるよう、ご協力をお願いしますね では、本日のブログです 今日は、今週末の26日(日)に大垣市公設地方卸売市場で開催の 年末の市場開放 ‘年末大感謝祭’のお知らせ すっかり年末の恒例行事となりました、市場開放ですが 今年から、日ごろの感謝を込めて ‘年末大感謝祭’ とネーミングを変え、 市場ならでは食材を どーんと販売しちゃいますよ 【昨年の様子】 今回もマグロに、かに、数の子、鮭、かまぼこ、みかん、 新鮮野菜に、生花に、しめ縄と もちろん毎回大人気の 国産ウナギの炭火焼きもあって、 もう充実した内容となっていますからお買い物袋をご持参でぜひ お値打ち価格での販売ですからね で、開催は、つぎのとおり と き 令和3年12月26日(日)8:00~12:00 ところ 大垣市公設地方卸売市場(大垣市古宮町) 主 催 指定管理者 大垣水産青果株式会社 (電話0584-89-5131) ※電話番号はお間違えのないようにお願いします。 【お知らせとお願い】 ・新型コロナウイルス感染拡大防止のとして、検温、マスク着用など、 予防対策のご協力をお願いします。 ・当日は、駐車場が大変込み合うことが予想されますので、ご家族で 乗り合わせなど、ご協力をお願いします。 いよいよ今年も残りわずか。 年末年始のお値打ち食材を求めて、市場へ ね お出かけの際は、あたたかい格好で、コロナウイルス感染防止対策でね では じゃーねぇ~
2021.12.23
コメント(0)
市場が熱い お値打ち価格でさらに熱い毎月第1土曜日は 市場が楽しい 今週末の4日(土)に市場で開催の ハッピーマルシェのお知らせ すっかり好評、大人気のハッピーマルシェ ‘市場へGOでーす’ 今回も季節の鮮魚から、うなぎの炭火焼、新鮮お野菜、果物と 市場ならではの食材をどーんとお値打ち価格で販売しますから ぜひ これは行かなくっちゃって感じですよね 開催は、つぎのとおり と き 令和3年12月4日(土)10:00~12:00 ところ 大垣市公設地方卸売市場(大垣市古宮町) 主 催 大垣市公設地方卸売市場 指定管理者 大垣水産青果㈱ (電話0584-89-5131) ※電話番号はお間違えのないようにお願いします。 ※当日は、新型コロナウイルス感染予防対策をして、お出かけください。 今後の開催予定 12月26日(日) 市場まつり「年末大感謝祭」 1月 8日(土) ハッピーマルシェ また夜は 大垣駅通り、ソフトピアジャパンのイルミネーションが開催中ですよ 大垣駅通りの点灯時間は、午後5時から午後9までとなっていますし、 ソフトピアジャパンのイルミネーションの点灯時間は、 午後5時から午後8時30分までとなっていますよ イルミネーションへのお出かけの際は、暖かい格好でね では、週末のお出かけは、感染対策をしっかりとね 良い週末を じゃーねぇ~
2021.12.03
コメント(0)
11月 2回目 市場が熱い お値打ち価格でさらに熱い毎月第1、第3土曜日は 市場が熱い 11月 2回目の市場で開催のハッピーマルシェのお知らせ すっかり好評、大人気の公設地方卸売市場で開催のハッピーマルシェ 今回は、「秋の収穫祭」として、20日(土)に開催です ‘市場へGOでーす’ 今回は伊勢マグロの即売会から、うなぎの炭火焼、カニやエビ 季節の鮮魚に、秋のお野菜、果物と 市場ならではの食材をどーんとお値打ち価格で販売しますから ぜひ これは行かなくっちゃって感じですよね 開催は、つぎのとおり と き 令和3年11月20日(土)10:00~12:00 ところ 大垣市公設地方卸売市場(大垣市古宮町) 主 催 大垣市公設地方卸売市場 指定管理者 大垣水産青果㈱ (電話0584-89-5131)※電話番号はお間違えのないようにお願いします。 ※当日は、新型コロナウイルス感染予防対策をして、お出かけください。 今後の開催予定 12月 4日 (土) ハッピーマルシェ 12月26日(日) 市場まつり「年末大感謝祭」 では、週末のお出かけは、感染対策をしっかりとね 良い週末を じゃーねぇ~
2021.11.19
コメント(0)
STAY HOMEで軽く運動~ 保健センターからの健康情報 発信 VOL5 ~ 秋色になってきましたよね 保健センターの前のハナミズキが秋色に変身し、赤い実がなっています ‘ハナミズキ’って、大垣市の花なんですよ 市内の至る所に街路樹として植えられていますから、 春と秋の2シーズン、ホントいい感じのハナミズキが楽しめちゃいますよ では、本日はすっかり恒例となりました、 STAY HOMEで軽く運動 保健センターからのお知らせ VOL5 9月配信でございますー ‘第5波’がやっと収まる雰囲気のようで、国が緊急事態宣言と、 まん延防止等重点措置を解除するとのこと。 ここで気を緩めることなく、しっかり感染予防対策をしないとね また第6波と言われる波が来るといけないので では、本題 皆さんは、‘すごもり’や‘在宅勤務’がズーっと続いており、 スマホ、パソコンとにらめっこの時間が多くなっていませんか 使用時間の増加によって、肩こりや首の痛みを訴えられる方が増えているんですよ。 正常な首は、首の真ん中が前に出たカーブ(前弯)になっています。 画面を長時間見続けることで、頭が前に出て、首のカーブが失われ、 首の後ろの筋肉や、肩回りの筋肉が硬くなったり、重症化することで、 頭痛や、眼精疲労、慢性的なだるさなど、全身に影響を及ぼしてしまいます。 日ごろから、ストレッチを行い、首の骨の動きをよくすることが重要なんですよ それではチョット‘ひと休み’して、デスクワークの合間に簡単にできる 今月の‘スッキリ’体操 はじめまーす 今回は、短時間で首、肩をスッキリさせるストレッチのご紹介 では はじめるよ ①椅子に座ったままで、姿勢は正しく 両手でタオルを持って首の後ろに当てます。 あれれ・・・ ちょっと首が・・・、 ②次に 首全体を後ろに倒すのに合わせて、 タオルを斜め上に引き、10秒ほど保持(じっと我慢ですぞ~) これによって首の真ん中のカーブを作ります 首が あれれ・・・、気持ちいいぃ~・・・。 ③次に タオルは軽く斜めに引いたまま、 あごをのどに近付けるように引き、また10秒ほど保持 おぉ~いい感じですなぁ~・・・。 そして、ゆっくりと元の姿勢に戻ります。 どうですか スッキリしましたか タオルがない場合は、②の要領で首を伸ばしたり、 ③の要領であごを指で軽く押して、 あごをのどに近づけるようにしてもいいですよ 少しでも首を動かしだけで楽になりますから。 試しにやってみてくださいね ただし、無理のない範囲で行いましょうね 今日は、これまで。 保健センターから健康情報 Vol.5 でした 次回をお楽しみに では じゃーねぇ~
2021.09.30
コメント(0)
お値打ち価格で夏の食材 大集合夏の市場開放 夏まつり 連日蒸し暑い日が続いていますが、 明日は、‘立秋’で、残暑厳しいですねぇ~という感じになりますが、 もうバテバテって感じかなぁ~ そんな時こそ、ちゃんと栄養とって、スタミナつけないと ということで、本日のブログは、8日(日)に開催の おおがき市場‘夏まつり’のお知らせ すっかり恒例となりました、大垣市公設地方卸売市場を開放する ‘市場開放’の‘夏まつり’。 毎月第1、第3土曜日に‘ハッピーマルシェ’が開催されておりますが、 今回は、スケール大きく、市場ならではの夏の食材が どーんと販売されまーす 国産うなぎ炭火焼き、活アユのつかみどり&塩焼き、夏野菜、スイカに、メロン、 ブドウ、桃、などなど お値打ち価格で販売されまーす 今回も親子せり体験(参加料 無料)もあって、楽しくお買い物ができますよ 開催は、つぎのとおり と き 令和3年8月8日(日)8:00~12:00 入場無料 ところ 大垣市公設地方卸売市場(大垣市古宮町161) 主 催 大垣市公設地方卸売市場指定管理者 大垣水産青果株式会社 (電話0584-89-5131) ※電話番号はお間違えのないようにお願いします。 詳しくは、ホームページをご覧ください http://ogakisuisan.jp ※当日は、検温、マスク着用など、予防対策してお出かけください。 駐車場が大変込み合うことが予想されますので、余裕をもって お出かけいただくなどのご協力をお願いいたします。 今日は、これまで。 今週末の催し‘おおがき市場 夏なつり’をお届けしました また、昨日のお知らせの7日(土)に開催の、 ‘水の感謝祭’と‘おおがき芭蕉楽市’お忘れなく 台風が接近しており、少し心配なところですがね・・・・。 ではよい週末 有意義な3連休を じゃーねぇ~
2021.08.06
コメント(0)
~ ゆかたで歩こう 水都まつり ~― 良質で、豊富な水に感謝 大垣のアツーい夏 ― 暑い日が続きますね 十分な水分補給をするなど、熱中症対策をしっかりと 今日は、今週末に開催の催しのお知らせ 大垣の夏祭りと言えば、‘水都まつり’ですが、 催し内容を見直して、今週末の7日、土曜日に‘水の感謝祭’が開催されます。 これまで、コロナウイルス感染拡大防止で、 大半の大きなイベントが中止となってきました。 水都まつりもその1つ。 今回、駅通り、本町通りの歩行者天国を止めて、ステージイベントや、 踊り大会も自粛し、本来なら4日間、3日間のところ、1日に絞って、 商店街や地域の皆さんの熱い気持ちで ぷちハツラツ市スタイルで開催されます 大垣駅通り南街区広場をメーン会場に、水の感謝祭セレモニー、 アーケード下では、夕涼みナイトマーケット、水門川沿いでは、万灯流しと ‘熱ーく’行われます エリアを回遊する‘ゆかたで歩こうスタンプラリー’も行われますよ で、開催は、次のとおり と き 令和3年8月7日(土)15:00~20:00 ところ 大垣駅通り、本町通り、水門川 主 催 水都まつり実行委員会(大垣観光協会 電話 0584-77-1535) ※ステージイベント、盆踊り大会、歩行者天国は実施いたしません ご来場の際は、検温、マスク着用など、予防対策してお出かけください。 詳しくは、ホームページをご覧ください http://www.ogakikanko.jp/event/suitomaturi/ 今日は、まだまだありますよー 同じ日、7日に、奥の細道むすびの地記念館イベント広場では、 久しぶりの開催 おおがき芭蕉楽市が開催されます。 ニジマスのつかみ取りや、縁日コーナー、たらい舟川遊びと お楽しみがいっぱいです。 開催は、次のとおり と き 令和3年8月7日(土)10:00~15:00 ところ 奥の細道むすびの地記念館イベント広場 主 催 大垣観光協会(電話 0584-77-1535) ※ご来場の際は、検温、マスク着用など、予防対策してお出かけください。 今日は、これまで。 今週末の7日(土)に開催の、‘水の感謝祭’と ‘おおがき芭蕉楽市’について、 お知らせしました 粋なゆかた姿なんて、いいですよねぇ~ 今週末が楽しみです。 では じゃーねぇ~
2021.08.05
コメント(0)
自主的な健康づくりを応援! 健康ポイント事業 実施中~ 保健センターからの健康情報 発信 VOI4 ~ 夏至も過ぎ、いよいよ本格的な夏がやって来ますよね 先週から雨が少なくなり、晴れ間がのぞく曇り天気が続いています 雨続きだとお洗濯物が心配ですが、今のところ助かっていますよね では、本日のブログです 今日は、月イチの大垣市保健センターからお知らせです 皆さんの自主的な健康づくりを応援するため、 平成30年から県と協働で「清流の国ぎふ 健康ポイント事業」が 全県下で展開されています 各種健(検)診の受診や、市指定の健康教室・健康イベントへの参加などで、 健康チャレンジシート(ポイントシート)にポイントを集めて、 6ポイント集めると‘素敵な特典がもらえる’という、 とってもシンプルで、分かりやすいポイント事業 各種健(検)診、教室、イベントへの参加だけでなく、 自己目標の達成でもポイントを集めることができますから、ぜひ では まずはじめに 6ポイントを目指してスタート 6ポイントで‘ミナモ健康カード’ 県内の協力店で特典が受けれちゃいますよ ※協力店はこちらから https://www.pref.gifu.lg.jp/page/18467.html もう1つ特典があるよ 抽選で‘健康グッズ’や‘県産品’が当たりますよ ‘ミナモ健康カード’の引き換え時に、抽選に参加できる‘応募シート’が もらえるので、必要事項を記入して、切手を貼って応募 です 抽選で飛騨牛ステーキや、折りたたみ自転車などの素敵な景品が 当たるかも 健康チャレンジシートは、保健センターや市国保医療課で配布しています。 また、市のホームページからもダウンロードできます https://www.city.ogaki.lg.jp/0000047522.html この機会にぜひ、健康チャレンジをはじめては どうでしょうか 今日は、これまで。 保健センターから健康情報 Vol.4 でした 次回をお楽しみに では じゃーねぇ~
2021.06.24
コメント(0)
STAY HOMEで軽く運動~ 保健センターからの健康情報 発信 VOI3 ~ 新緑がまぶしい季節になってきました まちなかでは、大垣市の花‘ハナミズキ’に‘ツツジ’、ボタン園の‘ボタン’でしょ、 赤坂スポーツ公園の‘フジ’、ドウダンツツジも咲いていますし、花、花、花と ホントいい感じで彩られていますよねぇ~。 例年だと、すぐにお出かけ っと行きたいところですが、 コロナ対策、近隣県のまん延防止等重点措置などで、 今一度、もう少しご辛抱って感じでしょうか。 ゴールデンウィークが近いこともあって、羽目を外すようなことは・・・。 ダメですから ね では、本日はすっかり恒例となりました、月1回の STAY HOMEで軽く運動 保健センターからのお知らせ VOL3 4月配信でございますー ‘第3波’と言われていた12月、1月、2月と 長く続いた緊急事態宣言が解除され、また第4波と言われている波が 全国的に広がりつつある状況ですよね。 ‘すごもり’や‘在宅勤務’がホント続いており、 体を動かす時間、機会が減って、ぱぁーっとという気持ちになりますが チョット‘ひと休み’して、今月の‘スッキリ’体操 はじめまーす 今回は、短時間で足腰を中心に全身を鍛える「まき割り体操」のご紹介 では はじめるよ ①肩幅より少し広めに脚を開きます。 手を組んで、ひざがつま先より前にでないようにお尻を下ろします。 あれれ・・・ ちょっと背中が・・・、ひざが・・・、ガクガク・・・、 きますねぇ~。 ②次に その姿勢をキープしたまま、 まきを割るように両腕を上げて、5回振り下ろします。 背中が あれれ・・・、ピンとして、腕もねぇ~・・・。 ③次に ゆっくりと元の姿勢に戻ります。 ホ~ って感じですかねぇ~。 この運動は、主に太ももや、お尻の筋肉を鍛え、両腕を振ることにより、 背すじを伸ばして、背中の筋肉なども働かしますよ この動作を3~5回行うだけでも 効果あり 運動不足の解消につながりますよ。 ただし、無理のない範囲で行いましょうね これらの運動方法は、ホームページでも動画で紹介されていますので、 ぜひ、ご覧くださいませ。 https://youtu.be/Pahwor3fATQ (※参考 久野研究室 まき割り体操) では皆さん、チョッと 試しにやってみてくださいね 今日は、これまで。 保健センターから健康情報 VOI3 でした 次回をお楽しみに では じゃーねぇ~
2021.04.22
コメント(0)
4月2回目 市場が熱い お値打ち価格でさらに熱い毎月第1、第3土曜日は 市場が熱い 4月2回目の市場で開催のハッピーマルシェ のお知らせ 17日(土)は‘市場へGO’ ちいさな朝市を改名して気分も新たにスタートした、 公設地方卸売市場で開催のハッピーマルシェ 今回も春のお野菜から、季節の鮮魚に、果物と 市場ならではの食材をどーんとお値打ち価格で販売しますから ぜひ これは行かなくっちゃって感じですよね ハッピーマルシェの開催は、つぎのとおり と き 令和3年4月17日(土)10:00~12:00 ところ 大垣市公設地方卸売市場(大垣市古宮町) 主 催 大垣市公設地方卸売市場 指定管理者 大垣水産青果㈱ (電話0584-89-5131) ※電話番号はお間違えのないようにお願いします。 ※当日は、新型コロナウイルス感染予防対策をして、お出かけください。 今後の開催予定 5月 1日(土)、22日(土) 6月 5日(土)、19日(土) では、週末のお出かけは、感染対策をしっかりとね 良い週末を じゃーねぇ~
2021.04.16
コメント(0)
~ 舟下り好評開催中 大垣城の桜花 ~ 暖かい日が続いていますね まさに‘春暖’でございます これまでの暖かい陽気で、桜以外の花も早くも咲き始め、見ごろを迎えていますよ ということで、今日は、花情報からお届けしちゃいまーす はじめは 城下町大垣のシンボル ‘大垣城’とのセット写真でーす ソメイヨシノは、散り果てつつあるものの、大垣城がある大垣公園内には、長ーく桜の花が楽しめるように、いろんな種類の桜が植樹されているのでまだまだ楽しめちゃいますよ ボタン桜に珍しい桜‘御衣黄(ぎょいこう)’って言いますが、緑色の可憐な花びらの桜も楽しめま~す 公園内は、色様々でいい感じですよ また、大垣城の外堀、水門川での‘水の都おおがき舟下り’もいい感じですが、今週末がラスト 11日(日)までの期間限定となっていますが、 まだ少し空き席があるようなので、大垣観光協会のホームページでチェックしてみてくださいね http://www.ogakikanko.jp/event/fune/ (乗船の際は、感染予防対策にご協力いただきます) 桜だけではなく、新緑の中を川下りするのもいい感じですから・・・。 乗るもよし 写真を撮るのもよし と、十分楽しめちゃいますから 今日は、これまで。 大垣城、大垣公園の桜、舟下りをリポートしました。 では良い週末を じゃーねぇ~
2021.04.09
コメント(0)
~ 春爛漫の大垣 ~‘墨俣一夜城’に‘大島堤の桜’に 本格的な春本番 来ましたねぇ 先週27日(土)から始まっている‘水の都おおがき舟下り’も好評のようですしね では今日は2つの桜をリポート はじめは、墨俣一夜城の桜。 満開でとってもいい感じ 残念なことに今年も感染防止対策のため、‘桜まつり’は中止となっています。 桜の状況だけリポートさせていただきました。 そして今日は、もうひとつ 岐阜協立大学の東側、‘大島堤’の桜の状況を こちらも満開でーす 桜のトンネルがいい感じで、菜の花が桜のアクセントとなっていますから、 ホントきれいですよね 今日は、これまで。 春爛漫の大垣をリポートしました では じゃーねぇ~
2021.03.31
コメント(0)
~ 桜の中の舟下り 春爛漫の大垣 ~‘水の都おおがき舟下り やってます’ 昨日は3月とは思えない夏日のところもあったようで、 本格的な春本番といったところでしょうか 桜もいい感じで見ごろのようでね ということで、今日は、先週27日(土)からスタートした ‘水の都おおがき舟下り’のリポート 大垣の春の風物詩として、すっかり定着している舟下り。 昨年中止となっているので、2年ぶりの運航ですが、 大垣城の外堀‘水門川’をいくつもの橋をくぐりながら、 そして桜を眺めながらの、とっても趣のある舟下りが運航中なんですよ 桜も満開近しということで、とっても趣のある舟下りとなっていますよ 乗るもよし 写真を撮るのもよし と、十分楽しめちゃいますよね 下船場にある‘芭蕉像’も「行く春や」といい感じになっています まだ少し空き席があるようなので、大垣観光協会のホームページで チェックしてみてくださいね http://www.ogakikanko.jp/event/fune/ 今日は、これまで。 春爛漫の大垣の舟下りをリポートしました じゃーねぇ~
2021.03.30
コメント(0)
STAY HOMEで軽く運動!~ 保健センターからの健康情報 発信! VOI2 ~ 桜咲いていますよねぇ~。 例年だと、開花しましたぁ~って来る春を喜ぶブログになっていますが、 今年は、‘もうすぐ見ごろ’って感じかなぁ~。 今年の桜の花見は、‘新しい花見様式’で、コロナ対策バッチリでお出かけしてくださいね 長く続いた緊急事態宣言が解除されたからといって、 羽目を外すようなことは・・・。 ダメですから ホント‘すごもり’や‘在宅勤務’が続いていると、 体を動かす時間、機会が減って、ぱぁーっとという気持ちになるのは分かりますが、 そこはじっと我慢して・・・、 チョット‘ひと休み’して、‘スッキリ’体操でも・・・。 いかがですかー ということで、本日のブログは 保健センターから在宅勤務でも運動不足解消を 健康情報VOI2‘STAY HOME おうちでチョッと体を動かそう’でーす 在宅勤務で、長時間のパソコンやスマートフォンで、 このような猫背の姿勢、多くなっていますよねぇ~。 写真のような姿勢は、ちょっと楽かもしれませんが、全身の姿勢が悪くなり、 肩こり、首のこり、腰痛など、など、さまざまな不調を 助長してしまいますよ~(えっ) そこで 今回も 椅子に座ったままで、簡単に短時間で 肩周囲の筋肉をほぐす運動を ご紹介しまーす はじめに ①いすに座り、息を吸いながら肩を上げて、上げきったところで5秒キープ 肩甲骨を引き寄せるとより効果的ですよ 肩がジーンとしますねぇ~。 ②次に 息を一気に吐きながら、胸をすぼめるように力を抜いて肩を落とします。 ふぅ~・・・、リラックスできますねぇ~。 ③ これら①→②を3回~5回繰り返しましょう 少しずつ肩周囲の筋肉がほぐれてきて、気分もすっきり 継続できれば、なお素晴らしいですが、 無理のない範囲で行うことが肝心です これらの運動方法は、ホームページでも動画で紹介されていますので、 ぜひ、ご覧くださいませ。 https://youtu.be/ZXnSEey-OAE (※参考 シルバーリハビリ体操 茨城県立健康プラザ) では皆さん、チョッと 試しにやってみてくださいね 今日は、これまで。 保健センターから健康情報 VOI2 でした 次回をお楽しみに では じゃーねぇ~
2021.03.28
コメント(0)
~ 春爛漫! 大垣の舟下り はじまるよ ~ 桜の開花から1週間。 満開に向けて徐々に足並みが揃ってきました。 大垣の春と言えば、桜と・・・舟下り まずは・・・桜の状況からで むすびの地の桜を 開花から約1週間。5分咲きといったところでしょうか。 満開に向けて一直線です ホント楽しみです では、次 いよいよ明日からスタートの‘水の都おおがき舟下り’ 大垣の春の恒例行事の舟下り。 大垣城の外堀‘水門川’を、今は5分咲き程度ですが、 桜のトンネルの中、和舟で下る期間限定運航の舟下り。 乗るもよし 写真を撮るのもよし と、十分楽しめちゃいますよ で、開催はつぎのとおり。 と き 3月27日(土)~4月11日(日) コ ー ス 市営東外側駐車場前~奥の細道むすびの地記念館前 約1.1キロ 乗船時間 約30分 出発時間 (1) 9:20 (2)10:10 (3)11:00 (4)11:50 (5)13:20 (6)14:10 (7)15:00 (8)15:50 定 員 1艘 大人6人 乗 船 料 1シート(大人2人) 2,400円 ※4歳未満のお子様は乗船できません。 まだ空き席があるようなので、大垣観光協会のホームページで チェックしてみてくださいね http://www.ogakikanko.jp/event/fune/ 舟下りコースの途中には、市役所の新庁舎を見ることもできますよ で、例年の舟下りの様子は、こんな感じでーす ※写真は、例年の様子 今日は、これまで。 徐々に春色に染まる大垣から、 明日よりスタートする舟下りをお届けしました。 では 良い週末を じゃーねぇ~
2021.03.26
コメント(0)
春の市場開放が始まります 3月もあと10日ほどに。(早いものですねぇ~・・・。) 明日は春分の日で、お墓参りにお出かけでしょうか お出かけの際は、マスクはもちろん感染防止対策は、しっかりとね では、本日のブログです すっかり恒例となりました、‘春の市場開放’ 明日の20日(土)に開催です 春の新鮮野菜や果物、鮮魚など、など、 市場ならではの食材がお値打ち価格で販売されますよ 恒例の「国産うなぎの炭火焼の販売」もありますからね 開催は、つぎのとおり と き 令和3年3月20日(土)8:00~12:00 ところ 大垣市公設地方卸売市場(大垣市古宮町) 主 催 大垣市公設地方卸売市場 指定管理者 大垣水産青果㈱ (電話0584-89-5131) ※電話番号はお間違えのないようにお願いします。 ※当日は、新型コロナウイルス感染予防対策をして、お出かけください。 また、駐車場が大変込み合いますので、乗り合わせるなど、 ご協力をお願いいたします。 今日は、これまで。 ‘春の市場開放’をお届けしました では よい週末を じゃーねぇ~
2021.03.19
コメント(0)
‘つりびな小町めぐり2021’が開催中 今日は、令和3年3月3日 3のオンパレードでございます(^^♪ そして、ひな祭りの日 今日はお家で、ひな祭りを歌いながらの 家族団らんで楽しい夕食といったところでしょうか ひな祭りと言えば、墨俣の‘つりびな’ですよね ということで、現在開催中の‘つりびな小町めぐり2021’のお知らせ 今月の23日(火・祝)からスタートしており、3月7日(日)までの期間、 美濃路墨俣宿一帯で、開かれています。 今回で13回目で、すっかり定着している、墨俣の早春を彩る、‘つりびな小町めぐり’ですが、 毎回、地元女性グループの皆さんが主体となって、着物の古布などで‘つりびな’をつくり、 協力店などの軒先に飾り付け、墨俣地内を楽しく散策できるようにと 取り組んでおられるんですよ コロナの感染予防対策ため、開催内容が縮小されましたが、 つりびなの展示は行われておりますよ 開催は、つぎのとおりです 期 間 開催中 3月7日(日)まで ところ 美濃路墨俣宿一帯 ※駐車場は犀川河川公園駐車場をご利用ください。 また、市役所の1階ロビー、2階の多目的スペースにおいても つりびなが飾られていますよ ご覧くださいませ 墨俣では、光受寺の‘しだれ梅’も気になるので、‘つりびな’と合わせて 取材してみようかなぁ~。(感染予防対策をしっかりしてね・・・。) 皆さんも、お出かけの際は、感染予防対策をバッチリしてね! では リポートをお楽しみに じゃーねぇ~
2021.03.03
コメント(0)
STAY HOMEで軽く運動~ 保健センターからの健康情報 発信 ~ 昨日からのビックリする雪も‘ひと休み’のようで、徐々に天候が回復し、 今日は落ち着いた天気に 現在、緊急事態宣言中で、昨年末から‘すごもり状況’が続いており、 体を動かす時間、機会が減っていますよね チョット‘ひと休み’して、‘スッキリ’したいものです ということで、本日のブログは 保健センターからのチョッとうれしい情報を ‘STAY HOME おうちでチョッと体を動かそう’のお知らせ ホント自宅で過ごす時間が長くなり、体を動かすことも減っているのでは。 また、パソコンやスマートフォンを使用する時間も増え、 このような猫背の姿勢をとることが多くなっているのでは 写真のような姿勢は、楽かもしれませんが、 全身の姿勢が悪くなり、肩こり、首のこり、腰痛など、など、 さまざまな不調を助長してしまうのですよ(えっ) そこで 今日は椅子に座ったままで、筋肉を包み込んでいる膜であり、 「第2の骨格」とも呼ばれる“筋膜”のねじれや、よじれを元に戻して、 猫背を改善できる簡単な運動をご紹介しまーす はじめに ①いすに座り、手のひらを下に向け、 肩甲骨ごと両手を前に突き出し20秒キープ 二の腕がピクピクって感じです ②次に 両肘を肩の高さのまま後ろに引き、 あごを軽く引いて20秒キープ 肩甲骨あたりが、ジーンとしますねぇ~ ③次に 両肘を肩より少し前に戻し、 両手を前に向けて背すじを伸ばし20秒キープ 背筋がピーンとします ④ これら①→②→③を3回繰り返しましょう できれば1日3回行うと 猫背の改善なり、徐々に効果が現れますよ 継続できれば、なお素晴らしいですが、 無理のない範囲で行うことが肝心です これらの運動方法は、ホームページでも動画で紹介されていますので、 ぜひ、ご覧くださいませ。 https://youtu.be/kKa5ofQ6Xjg (※参考 筋膜リリースパーフェクトガイド 著 竹井仁) では 皆さん、チョッと 試しにやってみてくださいね 今日は、これまで。 保健センターから健康情報でした 次回をお楽しみに では じゃーねぇ~
2021.02.19
コメント(0)
あけましておめでとうございます 輝かしい2021年の幕開けです 昨年は、新型コロナウイルス感染症対策で世界的にもホント大変な年でした。 コロナ禍 終息に向け 希望の光に満ちた1年となるよう何事にも頑張っていきたいな 今年も、いろんなことにチャレンジして、大垣ブログの方もいっぱい、いーっぱいリポートしていきますから ね 2021年も 皆さんに愛される ‘楽しい大垣ブログを’目指して頑張りまーす で、まずは、‘おがっきぃ’&‘おあむちゃん’からの新年のご挨拶 ‘年賀状’でーす 本年もよろしくお願いしまーす では 家族団らん 静かなお正月休みを楽しんでね じゃーねぇ~
2021.01.01
コメント(0)
~ 輝かしい新年を迎えるにあたって ~おおがき初詣情報2021 今年も残すところ、あと2日 ‘令和2年’がスタートした途端 新型コロナウイルスの出現で、 世界中がホント大変な1年でした。 ホント あっという間の1年でした 2020年は、どんな年でしたか そして、来る2021年は、どんな年になるのでしょうか で、2020年 最後の大垣ブログということで、 ‘希望に満ちた明るい新年を迎える’にあたり、 今日は、大垣の代表的な‘初詣スポット’をお届けしちゃいまーす はじめは、・・・ 大垣の総氏神、5月の‘大垣まつり’で知られている「八幡神社」 今年の大垣まつりは、あいにくの中止でしたが、 来年こそはと期待しているところです ※写真は令和2年1月に撮影したものです。 14世紀半ばに建てられた神社で、まさに大垣の総氏神 境内には、自噴井戸「大垣の湧水」や、 松尾芭蕉さんが詠まれた「冬ごもり塚」がありますよ 場所は、「大垣市西外側町1-1」 ※参拝者用の駐車場が少ないので、ご注意ください。 つぎは・・・、 ‘首から上のことならなんでも’って‘みくびさん’の名で 知られている「御首神社(みくびじんじゃ)」 ※写真は令和2年1月に撮影したものです。 平安時代の‘平 将門 公’を祀った神社で、首から上の諸病に ご利益があるといわれ、学業成就、試験合格など、多く願掛けされています。 特に入試時期は、参拝者でいっぱいなんですよ 場所は、「大垣市荒尾町1283-1」 ※参拝者用駐車場 約100台(無料) つぎは・・・、 赤坂の‘こくぞうさん’の名でよーく知られている、「明星輪寺」 ※写真は普段のものです。 うし年、とら年の守り本尊で、686年に持統天皇の勅命によって 創建された寺院で、日本三大虚空蔵のひとつ、 ‘宵虚空蔵(よいこくぞう)’として有名なお寺です。 毎年1月12日、13日に行われる「初こくぞう」は、有名です 来年は、丑年ですから、参拝者される方が多いかと 場所は、「大垣市赤坂町4610番地」 ※参拝者用駐車場 50台(無料) このほか、大垣城藩主 戸田公を祀る「常葉神社」や、 大垣城の西側 「大神宮」もございますよ 今年は、新型コロナウイルスの関係で、 「急がず静かに‘初詣’」となっております。 2月2日までの期間(節分前まで)であれば、お正月期間で、 初詣というそうです。 分散参拝にご協力くださいませ 以上、「おおがき初詣情報2021」でした はい 今年の‘大垣ブログ’は、これまで。 今年一年、ご覧いただき本当にありがとうございました 皆さんに‘楽しんでいただけるブログを目指して’ 来年もまた うっしし と 頑張りまーす では、‘良い年を’ お迎えくださいませ
2020.12.30
コメント(0)
年末年始の食材をお値打ち価格で販売~ 大垣市公設地方卸売市場 ~ 真っ赤なお鼻のトナカイさんは~(^^♪ということで、クリスマスで~す 昨晩は、イヴということで、家族と一緒に あったかーい団らんパーティだったかなぁ~ ケーキにチキンに、えーっといっぱい、いーっぱい食べたかなぁ~。 家族との暖かい時間はホント良いものです。 今日でーすという方は、十分お楽しみくださいませ では、本日のブログです 今日は、今週末の27日(日)に大垣市公設地方卸売市場で開催の ‘年末市場開放’のお知らせ 年末の市場の恒例行事となりました、‘年末市場開放’ 今回も年末年始に向けての食材(かに・数の子・鮭・かまぼこ、みかん 他)や、 新鮮野菜に、マグロのお刺身でしょ、生花に、しめ縄と お値打ち価格での販売ですから、この機会にお買い物袋をご持参でぜひ で、開催は、つぎのとおり と き 令和2年12月27日(日)10:00~14:00 ところ 大垣市公設地方卸売市場(大垣市古宮町) 主 催 指定管理者 大垣水産青果株式会社 (電話0584-89-5131)※電話番号はお間違えのないようにお願いします。 【お知らせとお願い】 ・予定しておりました、「親子せり体験」は、新型コロナウイルス感染拡大防止の 観点から中止となりましたので、お知らせいたします。 ・検温、マスク着用など、予防対策をお願いいたします。 ・当日は、駐車場が大変込み合うことが予想されますので、乗り合わせるなどして、 ご協力をお願いいたします。 そして、11月28日からスタートしている大垣駅周辺、大垣駅通りの ‘城下町大垣イルミネーション’も連日 光っていますし、 今晩(25日)までとなっているソフトピアジャパンのイルミネーションも あったかくピカピカ光っていますからぜひ! お出かけくださいませ 【大垣駅南口広場】 【南街区広場】 【ソフトプアジャパン】 点灯時間は、午後5時からで、大垣駅周辺が午後9まで、 ソフトピアジャパンが午後8時30分までとなっていますよ いよいよ今年も残りわずか。 お値打ち食材を求めて、年末市場開放へ そして夜は大垣のイルミネーションへ とお出かけくださいませ お出かけの際は、あたたかい格好でね では、楽しい週末を じゃーねぇ~
2020.12.25
コメント(0)
~ 岐阜県内 9市4町 17宿 26か所を訪ねて ~スマホスタンプラリーに挑戦 してみてはいかが・・・かなぁ~ 秋晴れ続きでホント気持ちの良い日々ですなぁ~ 過ごしやすい季節になってきましたよね GoToキャンペーンが本格的に始まり、イートにイベント、商店街と 次々に需要喚起策が展開されてきますよね。楽しみなところです で、やっぱり秋は、食べ物、紅葉と、もういい感じで、 お出かけにぴったりですからねぇ~。 そうそう新しい旅スタイルで新しい旅のエチケットでね ということで、今日は、ちょっと広範囲のスタンプラリーをお届けしまーす 中山道ぎふ17宿をめぐるスマホスタンプラリー 主要5街道のひとつ、岐阜県内の‘中山道’を観光しながらのスマホスタンプラリー 関ケ原の今須宿から中津川の馬籠宿までの17宿をめぐりますが、 大垣では、江戸日本橋から数えて57番目の‘赤坂宿’があり、 嫁入り普請の建物が今も存在する宿場町。 お茶屋屋敷跡や赤坂道標、赤坂港など、など観るポイントはいっぱい 17宿26か所でQRコード読み込んで、スタンプをゲット そして、中山道オリジナルマスクをもらっちゃいましょう 開催の主な内容は、つぎのとおり 開催期間 令和2年9月26日(土)~令和3年3月28日(日)まで 参加特典 中山道オリジナルマスク 感染予防対策をして、新しい旅のスタイルで、お出かけしてみませんか 今日は、これまで。 広範囲のスマホスタンプラリーをお届けしました。 これから益々秋が深まってくると、紅葉とセットで、 ご当地の美味しい食べ物とセットで さらに楽しめちゃうスタンプラリーに 参加してみませんか どんどんスタンプ押しちゃいましょう 錦秋の大垣で待ってまーす では 楽しい週末を じゃーねぇ~
2020.10.02
コメント(0)
市役所に水族館がやってきた~ 「デジタル水族館」大好評開催中 ~ 暑い、暑い 連日ホント暑いです。 厳しい残暑ですよね。 十分な水分補給をするなど、熱中症対策をしっかりとね では、本日のブログです 今日は、大好評開催中のデジタル水族館を 紹介しちゃいまーす 8月3日(月)から、市役所の新庁舎オープン夏休み特別企画として、 話題の「デジタル水族館」を開催していまーす このデジタル水族館は、大型スクリーンに映し出された コンピュータグラフィックスの海の中で、 自分たちで描いた魚を泳がせることが出来ちゃうんですよ 最先端の技術を見て 触れて 楽しめちゃいますよ で、デジタル水族館の詳細は、つぎのとおり と き 開催中 令和2年8月19日(水)まで 平日10:00~15:00 ところ 大垣市役所1階・多目的スペース 主 催 大垣市役所 協 力 ネストビジュアル株式会社 問合せ先 大垣市役所総務部契約管財課(電話 0584-47-8394) ※電話番号はお間違えのないようにお願いします。 また、体験には事前申込が必要なのでご注意くださいね 詳しくは、ホームページをご覧ください デジタル水族館→https://www.city.ogaki.lg.jp/0000050727.html 今日は、これまで。 デジタル水族館をリポートしました では じゃーねぇ~
2020.08.13
コメント(0)
『 西美濃のこだわり新商品 』 誕生 週末は、日中は暖かい気候でしたが、 日曜日は、特に風が強かったですねー 満開の桜の花びらが、いよいよ散りはじめ、寂しい感じですが・・・ 散る様子は風情があって、これも楽しみのひとつですかねー では、本日のブログです 本日は、この3月末に誕生した、 西美濃地域の農産物を活用した新商品を紹介しますねー 新商品の開発には、新たな産業の創出により、地域活性化を図ろうと、 西濃地域と本巣市の3市9町で構成される「西美濃創生広域連携推進協議会」が携わっており、 この地域から開発事業者を募集して、支援をしてきましたー それでは、1つずつ、新商品を簡単に紹介していきますね~ 新商品1つめは・・・ 土里夢ファーム(大垣市郭町)が手がけた、“西美濃はっぴーぷりん” こちらは、卵や牛乳はもちろん、ソースの素材(いちご、柿、茶)も、 そして、容器も加工場所も、すべてが西美濃生まれのプリンを商品化~ ソースには、米と水を練り合わせたライスジュレでとろみを出す一工夫も 添加物などは一切使用せず、西美濃地域の農産物を活用して、 みんなをハッピーにしたいという想いが詰まった商品に仕上がっていますよー つづいて、2つめの新商品は・・・ DIB(大垣市曽根町)が手がけた、“にしみのナチュラル「梨のドライフルーツ」” 水の都おおがきの特産品で、自社で栽培している梨を、 砂糖・添加物などを使わず加工し、ドライフルーツとして商品化~ 輪切りにして冷風乾燥することで、みずみずしさを保ちながら、 見た目もユニークな形に仕上がっていますよー 現在は、柿のドライフルーツも開発中ということで、 季節の果物を生かした、様々な商品化にも、乞うご期待ですー そして、3つめの新商品は・・・ えぼしハーブ農園(大垣市上石津町)が手がけた、 “えぼしブレンドハーブティー(5種類)” 上石津の水源地で育てたハイビスカスやラベンダー、 ヒマワリなどを中心にブレンドし、リラックスやリフレッシュ効果を求めた、 オリジナルハーブティー(5種類)を商品化~ 20~40代の女性を中心に、その時の気分に応じた商品を選びやすいよう、 利用シーンをイメージしたキャッチコピーや、イラストを加えたパッケージにも注目~ メインのハーブはもちろん、商品ごとにハーブの配合が異なっており、 それぞれのハーブティーの味や香りの違いを楽しむのも、オススメですよ 今回、ご紹介した3つの新商品は、 3月26日に、大垣駅通りのKixビル地下一階にオープンした、 「OKB八百屋本店」(平日11:00~18:00)などで、販売・PRしていますよー みなさん ぜひ、ぜひ おいしい西美濃の こだわり産品を味わってみてくださいねー 今日は、これまで。 じゃーねぇー
2020.04.07
コメント(0)
きもの姿で春の大垣を歩いてみませんか城下町大垣きもの園遊会 参加者募集中 立春が過ぎ、いよいよ春ですよね まだまだ寒さが続いていますが、早くあったかくなってほしいなぁ~と思う今日この頃。 春になったら、いっぱいおしゃれをしたいものです たまには‘きもの姿’でお出掛けも ‘粋’な感じ で、今日は、きもの姿で春の大垣を楽しむイベントのお知らせ 昔々、大垣は戸田藩十万石の城下町として、 美濃路沿いに数多くの呉服店が軒を連ね、大変賑わっていました。 大垣は、情緒あふれる‘城下町’ そこで、4月5日(日)に開催の春の一大イベント‘春の芭蕉祭’にあわせて 「城下町大垣きもの園遊会」が開かれまーす すっかり春の恒例行事となりましたが 只今参加者募集中なんでーす きもの園遊会では、美濃路沿いの呉服店や和菓子店を巡る‘スタンプラリー’や、 抹茶のおもてなしでひと休みの‘大茶会’ 大垣城で素敵なきもの姿を撮影する ‘写真撮影会(有料)’など、多彩な催しで開催されます なんとスタンプラリーに参加された方は 京都バスツアーが当たる‘お楽しみ抽選会’に参加できるんですよ~ このほかにも素敵な賞品が当たるのでぜひ ぜひ 開催は、つぎのとおり と き 令和2年4月5日(日)午前10時~午後3時 ところ 大垣駅通り、本町通り、美濃路ほか 参加者の募集内容は、つぎのとおり 募集期間 令和2年3月15日(日)まで(消印有効) 応募資格 当日きもの姿で来場できる方(年齢、性別は問いません) 参 加 料 無料 申込み先 大垣観光協会 〒503-0923 大垣市船町2-26-1 (FAX 0584-81-8828) ※申込書を郵送またはFAXで送付 ※ホームページからでも申込みができます。 お申込み方法の詳しくは、ホームページをご覧ください http://www.ogakikanko.jp/event/kimono_spring/ きもの姿で春の大垣を満喫 楽しい春の1日をきもの姿で過ごしてみませんか ご応募お待ちしておりまーす では じゃーねぇ~
2020.02.06
コメント(0)
大垣の春の恒例行事 2つの舟下り 只今 乗船予約受付中「水の都おおがき舟下り」&「水の都おおがきたらい舟」 立春が過ぎ、‘もうすぐ春’ 今年は、全国的に雪不足で、暖冬。 大変有難いところですが、ちびっ子たちにとっては、 雪合戦に、雪だるま、かまくらづくりと、雪遊びができないのは 少し寂しいところかなぁ~ やっぱ、冬は冬らしくですかねぇ~。 では、本日のブログです 早くもこの‘春’に行われる、大垣の春の風物詩 2つの‘舟下り’のお知らせ 大垣観光協会では、毎年大人気の「水の都おおがき舟下り」と 「水の都おおがきたらい舟」の乗船予約がスタートしました 只今 受付中でーす 大垣城の外堀でもあった、街なかを流れる水門川を、大垣ならではの芭蕉さんの気分で いくつもの橋をくぐりながら、ゆったりと ‘和舟’と‘たらい’で下っちゃう 川下りを楽しんでみませんか ◆水の都おおがき舟下り◆ 🌸~🌸~🌸~ と き 3月28日(土)~4月12日(日) コ ー ス 市営東外側駐車場前~奥の細道むすびの地記念館前 約1.1キロ 乗船時間 約30分 出発時間 (1) 9:20 (2)10:10 (3)11:00 (4)11:50 (5)13:20 (6)14:10 (7)15:00 (8)15:50 定 員 1艘 大人6人(小学生以下は2人で大人1人分) 乗 船 料 大人 1人 1,200円 小人(小学生以下)1人 600円 ※4歳未満のお子様は乗船できません。 そ の 他 乗船には事前予約が必要です。 天候により運休になることがあります ◆水の都おおがきたらい舟◆ 🍃~🍃~🍃~ と き 4月25日(土)~ 5月5日(火・祝)までの土、日、祝日 コ ー ス 市営東外側駐車場前から奥の細道むすびの地記念館前、約1.1キロ 乗船時間 約30分 出発時間 (1) 9:20 (2)10:40 (3)12:00 (4)13:40 (5)15:00 (6)16:20 定 員 1艘 大人3人(ただし、乗船者の総体重が180kg以下) 乗 船 料 1艘 2,200円 ※4歳未満のお子様は乗船できません。 そ の 他 乗船には事前予約が必要です。 天候により運休になることがあります ◆乗船予約の方法◆ 予 約 先 大垣観光協会(大垣市船町2-26-1) 電話番号 0584-77-1535 ※番号のお間違えのないようにお願いします。 受付時間 平日の午前8時30分~午後5時15分まで 受付内容 乗船種類、乗船者数、住所、氏名、電話番号 ※詳しくは、ホームページをご覧ください http://www.ogakikanko.jp/event/fune/ ご予約は先着順となりますので、お早めにね ぜひ、春爛漫の水都大垣へ‘ぶらり~っと’お越しくださいませ、ませ ご予約 お待ちしておりまーす では じゃーねぇ~
2020.02.05
コメント(0)
‘節分パーティー’家族団らんでね~ 今年の恵方は「 西南西 」 ~ 今日は、2-2-2 令和2年2月2日 西暦2020年で、2のオンパレード 何かいいことるかなぁ~ そして明日は 節分 明日はお仕事だから、今日、節分パーティーというご家庭もあるかと 恵方巻をモクモクと食べて、はりきって 豆まきするぞとね オニ役は、お父さん 恵方巻きづくりは、お母さん 今年の恵方は、「西南西」だとか (詳しくは、やや西の255°だとか。) おがっきぃも おあむちゃんも準備OKでーす この恵方巻き、‘恵方に向いて’無言で、ひたすら食べる。 この習慣は、のり業者さんが始めたとのことで、関西圏が発端だとか。 しかし、無言でひたすら食べるなんて、思わず笑っちゃいますよね こっけいなシーンだけど、まぁ楽しい、いい行事ですよね。 へへへ・・・。 そして、豆まき ‘節分にどうして豆をまくのか’ですが、 「魔(ま)を滅(め)する」といって、‘まめ’は縁起物なんだって へっへぇ~ 大垣でも、いろんな節分行事が行われますが、 代表的なのは、野口町の宝光院(ひだりめ不動)の「節分会はだか祭」 明日の3日(月)に開催で、下帯姿のはだか男たちが 勇壮にもみあう様子は、圧巻ですよ ※写真は、例年の様子 明日の天気、良さそうなので、多くの参拝者らで、賑わうかな~。 豆打ち式や、‘心男’を中心に、はだか男たちの「みそぎ川渡り」、 境内での‘もみあう’ところなど、など、見どころいっぱいですよ また、お祭りにつきものの、‘露店’もあって、ね 開催は、次のとおり と き 令和2年2月3日(月) 午前8時から午後6時ごろまで ところ 宝光院(大垣市野口1丁目39-1) ※裸男が登場するのは、午後1時30分ごろです。 豆打ち式は、1時間ごとに行われます。 (現地の張り紙を見てね) 問合せ先 宝光院 (電話 0584-91-8326) ※電話番号のお間違えのないように 当日は、大垣駅前から臨時バスが運行されるので、ぜひご利用ください。 大垣野口線(宝光院) ④のりば 大垣駅前 宝光院(はだか祭会場付近) 往路 時間 9:50~15:50 30分毎に出発 復路 時間10:15~16:15 30分毎に出発 臨時バスについては・・・ 名阪近鉄バス (電話:0584-81-3326) ※電話番号のお間違えのないように ※当日、宝光院周辺は交通規制されているのでご注意ください お車でのお越しの際は、臨時駐車場をご利用ください。 ※詳しくは、大垣観光協会のホームページをご覧ください http://www.ogakikanko.jp/event/hadaka/ それでは ‘節分パーティー’始めますか おもいっきり楽しんでくださいね 恵方巻きも忘れずに 恵方は、「西南西」で、やや西の255°ですよ 「鬼はーそと 福はーうち」とね では じゃーねぇ~
2020.02.02
コメント(0)
スマートシティ大垣の創造に向けて、シンポジウムを開催只今 参加者募集中 今日は、日差しが暖かい気持ちの良い天気になりました。 ホント 暖かいのは、うれしいです お洗濯もよく乾きますしね では、本日のブログです 今日は、2月15日(土)に開催のシンポジウムのお知らせでーす それは・・・ スマートシティ大垣まちづくりシンポジウム 市では、昨年3月に‘大垣市ロボット等活用まちづくり指針’を策定し、 先端技術で未来を創造するまちを目指して、未来を担う人材育成や、 産業分野におけるロボット導入の促進・支援、先端技術の理解促進などの まちづくり方策に取り組んでいます。 また、新しくなった市役所でも、電子市役所への取り組みも進めています。 で、今回 ロボットやAI、IoTなどの専門家の方々を講師にお招きし、 ロボットなど先端技術を活用したまちづくりをテーマとしたシンポジウムを開催します 基調講演として、 中部地方整備局から宮武河川部長さんが、 東京大学大学院から越塚情報学環長さんが 電気通信大学から人工知能学者の坂本真樹さんらに登壇いただき、 各分野での取り組み状況などの貴重なお話が聞けるんですよ また、小川市長も加わって、「スマートシティ大垣の創造に向けて」をテーマに 意見交換するパネルトークも行われますので、ぜひ 開催、募集内容は、次のとおりです 開催日 令和2年2月15日(土)13:30~16:00 ところ ソフトピアジャパンセンタービル1階 セミナーホール ※入場無料(事前申込みが必要) 参加者募集 受 付 募集中 令和2年2月7日(金)まで受付 ※定員になり次第受付終了 定 員 200人 申込み ①郵便申込み ②FAX申込み ③メール申込み ※①~③で申込み 必要事項 氏名(ふりがな)、年齢、性別、郵便番号、住所、電話番号、 メールアドレスを記載 申込み先(問合せ先) 大垣観光協会 〒503-0923 大垣市船町2-26-1 奥の細道むすびの地記念館内 TEL 0584-77-1535 FAX 0584-81-8828 E-mail okakikanko@ogakicci.or.jp 詳しくは、ホームページをご覧ください http://www.ogakikanko.jp/event/smartcity/ スマートシティ大垣まちづくりシンポジウムに、ぜひご参加ください ご応募お待ちしておりまーす! では じゃーねぇ~
2020.01.09
コメント(0)
新年 あけましておめでとうございますついに完成 新庁舎完成開所式 年末年始は、晴れの日が多く、とってもいいお正月休みでした 今年は、お休みが長く、故郷で家族と一緒にゆっくり過ごされた方が多かったのでは それでは、本日のブログです 今日は、1月5日の日曜日に行われた「大垣市役所 新庁舎完成開所式」の様子を リポートしちゃいまーす 大垣少年少女合唱団、市民合唱団、北幼保園の園児が元気な歌声を披露 そして くす玉を割って、新庁舎の開所をお祝いしました 8階建ての新庁舎からの眺めは、いいですよ~ 城下町大垣のシンボル‘大垣城’と、ぎふ西美濃のシンボル‘伊吹山’も バッチリ見ることができまーす そして、6日から新庁舎での業務がスタートしました 交流・憩いの場や1階には売店「おがっきぃマート」、 8階には、食堂「キッチン楠木」もありますので、ぜひ、ご来庁くださいませ 今年は ‘ねずみ年’ チュー目される1年になるように頑張るぞ 大垣ブログも皆さんに広く愛される ‘楽しいブログを’ つくっていきますので、 本年もどうぞよろしくお願いいたしまーす では
2020.01.07
コメント(0)
あけましておめでとうございます! 輝かしい2020年の幕開けです 昨年は、’平成から令和へ’、新たな時代を迎え、大垣市でも新庁舎の完成や、奥の細道紀行330年で気持ちが高ぶった年でした 今年は、全国的に、世界的にオリンピックで盛り上がっちゃうでしょうし大垣地域では‘関ケ原合戦420年’の年でもあるので、全国に向けて情報発信して戦国武将で盛り上がっちゃうかなぁ~ なんせ、 大河ドラマが「麒麟がくる」で、主人公が‘明智 光秀 公’なだけに ね ゆかりの地では、いろいろと取り組まれているところですから、大垣も仕掛けていきますよー(お楽しみに) そして、 いよいよ 6日(月)に新庁舎での業務がスタートします 電子市役所への取り組みも加速し、先端技術を活用して市民サービスの充実、向上を目指して今年も、いろんなことにチャレンジして、頑張りますよ 大垣ブログの方もいっぱい、いーっぱいリポートしていきますから 乞うご期待かな 2020年も 皆さんに愛される‘楽しい大垣ブログを’ 目指して頑張りまーす で、まずは、‘おがっきぃ’&‘おあむちゃん’からの新年のご挨拶 ‘年賀状’でーす 本年もよろしくお願いしまーす では お正月休みを楽しんでね じゃーねぇ~
2020.01.01
コメント(0)
~ 輝かしい新年を迎えるにあたって ~おおがき初詣情報2020 今年も残すところ、あと4日 平成から新たな時代‘令和’へのバトンが渡された記念すべき年で、 大垣市では、市制100周年から次の100年へ第1歩を踏み出す年ということで、 「新庁舎の完成」や、「奥の細道紀行330年記念事業」、先端技術体験イベント 「ロボフェスおおがき2019」など、など、とっても盛りだくさんで、 ホント あっという間の1年でした 2019年は、どんな年でしたか そして、来る2020年は、どんな年になるのでしょうか で、2019年 最後の大垣ブログということで、 ‘希望に満ちた明るい新年を迎える’にあたり、 今日は、大垣の代表的な‘初詣スポット’をお届けしちゃいまーす はじめは、・・・ 大垣の総氏神、5月の‘大垣まつり’で知られている「八幡神社」 今年も、ユネスコ登録のやま行事‘大垣まつり’は、すごい人でしたよね ※写真は平成31年1月に撮影したものです。 14世紀半ばに建てられた神社で、年末年始にかけて露店が並ぶなど、 とっても賑わう、大垣の参拝スポットになっていまーす 境内には、自噴井戸’大垣の湧水’や、芭蕉さんが詠まれた’冬ごもり塚’がありますよ 場所は、「大垣市西外側町1-1」 ※参拝者用の駐車場が少ないので、ご注意ください。 つぎは・・・、 ‘首から上のことならなんでも’って‘みくびさん’の名で知られている 「御首神社(みくびじんじゃ)」 ※写真は平成31年1月に撮影したものです。 平安時代の‘平 将門 公’を祀った神社で、首から上の諸病にご利益があるといわれ、 学業成就、試験合格など、多く願掛けされています。 特に入試時期は、参拝者でいっぱいなんですよ 場所は、「大垣市荒尾町1283-1」 ※参拝者用駐車場 約100台(無料) つぎは・・・、 赤坂の‘こくぞうさん’の名でよーく知られている、「明星輪寺」 ※写真は普段のものです。 うし年、とら年の守り本尊で、686年に持統天皇の勅命によって創建された寺院で、 日本三大虚空蔵のひとつ、‘宵虚空蔵(よいこくぞう)’として有名なお寺です。 毎年1月12日、13日に行われる「初こくぞう」では、露店が並ぶなど、 すごく賑わいますよ(※2020年も行われる予定です。) 場所は、「大垣市赤坂町4610番地」 ※参拝者用駐車場 50台(無料) このほか、大垣城藩主 戸田公を祀る「常葉神社」や、 大垣城の西側 「大神宮」もございますよ 以上、「おおがき初詣情報2020」でした はい! 今年の‘大垣ブログ’は、これまで 今年一年、ご覧いただき本当にありがとうございました。 皆さんに‘楽しんでいただけるブログを目指して’ 来年もまた チューチュー 頑張りまーす では、‘良い年を’ お迎えくださいませ
2019.12.27
コメント(0)
~ もうお済み お出かけは大垣 ~締め切り間近 大垣を目指したスタンプラリー 連日の暑さで と、なんて言っていたのがウソのように、 ホント過ごしやすい季節になってきましたよね 紅葉もいい感じで、お出かけにぴったり で、今日は、締め切り間近で 広範囲でちょっと遠距離版のスタンプラリーを お届けしちゃうよ まず、はじめは・・・、 おくのほそ道の風景地スタンプラリー 国名勝に指定された25か所の風景地を巡り、その周辺施設に設置されたスタンプを集め、 奥の細道むすびの地の‘大垣’を目指す、スタンプラリー 今年は、奥の細道紀行から330年の記念の年 33のゆかりの都市と連携し、奥の細道ブームを再び湧き起こすため、 各種記念事業を行っており、その中心事業がこのスタンプラリー 約5か月、2,400㎞の旅に出かけてみますか 開催のおもな内容は、つぎのとおり 開催期間 締め切り間近 好評開催中 令和元年11月24日(日)まで 参加特典として・・・ 参加賞 5か所以上の名勝地を巡った方に粗品(手ぬぐい)をプレゼント 踏破賞 全ての名勝地を巡った方に大垣市特産品1,000円相当をプレゼント ダブルチャンス賞 5か所以上の名勝地を巡り、応募した方に抽選で30名様に 関係市町の特産品3,000円相当をプレゼント 応募、引換場所は、奥の細道むすびの地記念館(午前9時~午後5時) お問合せは・・・ 大垣観光協会 (TEL 0584-77-1535) 詳しくは、ホームページをみてね http://www.ogakikanko.jp/event/meisyo_stamprally/ 今年は、奥の細道330年ということで、 33のゆかりの都市と連携したスマホスタンプラリーもあるので こちらもぜひ 詳しくは、芭蕉.COMまで http://www.basyo.com/ 芭蕉さん気分で、一句詠みながら、出かけませんか つぎは・・・、 中山道ぎふ17宿踏破スタンプラリー 主要5街道のひとつ、岐阜県内の‘中山道’を観光しながら、 スタンプを集めるスタンプラリー 関ケ原の今須宿から中津川の馬籠宿までの17宿をめぐりますが、 大垣では、江戸日本橋から数えて57番目の‘赤坂宿’があり、 嫁入り普請の建物が今も存在する宿場町。 お茶屋屋敷跡や赤坂道標、赤坂港など、など観るポイントはいっぱい 17宿のスタンプを全部集めて、ステキな賞品をもらっちゃおう 開催の主な内容は、つぎのとおり 開催期間 開催中 令和2年2月29日(土)まで 参加特典 完全踏破コース 17宿のすべて 特賞2名 10,000円相当の飛騨牛 2,000円相当の特産品 30名 ハーフ踏破コース 9宿以上 1,000円相当の特産品 50名 気軽にチャレンジコース 3宿以上 500円相当の特産品 70名 詳しくは、ホームページをご覧ください http://nakasendo.asia/ 今日は、これまで。 広範囲でちょっと遠距離な2つのスタンプラリーをお届けしました。 これから益々秋が深まってくると、紅葉とセットでのお城や国名勝、 ご当地の美味しい食べ物とさらに楽しめちゃうスタンプラリーに ぜひ参加してみてくださいね どんどんスタンプ押しちゃいましょう では錦秋の大垣で待ってまーす じゃーねぇ~
2019.11.13
コメント(0)
~ 締め切り間近! お出かけは大垣 ~アニメスタンプラリー もうお済み 11月も中旬に 今日は、立冬だし 秋真っ盛りで、紅葉に、お祭り イベント、商工祭に農業祭 美味しい食べ物でしょ・・・、と うんーん そうだ 大垣の アニメスタンプラリー ということで、今日は、締め切り間近となりました、ちょっとお出かけにぴったりの 2つのアニメスタンプラリー情報をお届けしちゃいまーす まず、はじめは・・・ 2016年9月に全国一斉ロードショーとなった、 映画「聲の形」の舞台モデルを巡るスマホスタンプラリー 映画「聲の形」の上映は、記憶に新しいところ。 大垣市出身の漫画家‘大今良時さん’の作品で、 映画の中に大垣の街並みや風景がたくさん登場したことから大変話題に で、この映画の舞台モデルになったポイントを巡る スマホスタンプラリーが現在開催中なんで ぜひどうぞ 開催は、つぎのとおり 開催期間 締め切り間近 開催中 ※令和元年11月24日(日)まで 参加特典 (特典の引き換え場所は、奥の細道むすびの地記念館) 踏破賞 全7か所を巡った方に映画「聲の形」ポストカードをプレゼント (全7種類の中から1セットで、先着500名) 詳しくは、ホームページをご覧ください http://www.ogakikanko.jp/event/koenokatatistamp/ つぎは! 2つ目 アニメ「ドリフターズ」で、島津豊久ゆかりの地を巡るスマホスタンプラリー 時は1600年 関ケ原合戦で西軍 島津義弘 公が見せた 敵中突破から描いたアニメ「ドリフターズ」に登場する ゆかりのポイントを巡るスマホスタンプラリーが好評開催中なんで、ぜひどうぞ 開催は、つぎのとおり 開催期間 締め切り間近 開催中 ※令和元年11月24日(日)まで 賞 品 (賞品の引き換え場所は、奥の細道むすびの地記念館) 全5か所を巡った方にドリフターズオリジナルアクリルキーホルダーを プレゼント(5種類の中から1個で、各先着100名) 詳しくは、ホームページをご覧ください http://www.ogakikanko.jp/event/driftersstamp/ 自然豊かな上石津で歴史とアニメを体験してください 今日は、これまで。 締め切り間近となりました、2つのアニメスタンプラリーをお届けしました。 大垣城や、上石津の多良峡、奥の細道むすびの地の紅葉とのセットで、 さらに大垣の美味しい食べ物と 超楽しめちゃうアニメスタンプラリーに ぜひ参加してみてくださいね 締め切り間近ですから急いでね 巡りは、ゆっくりと では アニメのまち大垣で待ってまーす じゃーねぇ~
2019.11.08
コメント(0)
全181件 (181件中 1-50件目)