大垣市ブログ

Profile

大垣市

大垣市

Calendar

Comments

通りすがり@ Re:水門川の彼岸花! 花情報2(09/22) こんにちは 黄色の彼岸花は貴重で、九州の…
あっぴ@ Re:大垣ラムネ(04/27) 大垣ラムネ美味しくいただきました。 ラ…
大垣市 @ 多摩市のたからちゃん さんへ  おがっきぃ、おあむちゃんブログへのコ…
多摩市のたからちゃん@ Re:大垣名物‘水まんじゅう’好評発売中!(08/17) こんにちわ〜 水まんじゅうは大垣名物です…
大垣市 @ 多摩市のたからちゃん さんへ おがっきぃ、おあむちゃんブログへのコメ…

Free Space

ブログの内容について

大垣市は、このブログに記載される個別の店舗情報や銘柄情報並びに「楽天市場」内の特定の商品を推奨したり品質保証をするものではありません。
2019.08.19
XML
カテゴリ: イベント
​​​​​​​​​         わくわくドキドキのダンボール恐竜ワールド

 ​お盆休みも終っちゃって、今日からお仕事でしょうかねぇ~
 蝉の声も少なくなり、夏の終わりが近づいてきましたね
 過ごしやすい秋が待ち遠しいところです

では、本日のブログです
 今日は、 スイトピアセンター で開催中の ​​​ダンボールアート遊園地 ​​​ の潜入リポート

まず会場に入って目 を引くのは、
ティラノサウルスの大きな口が入口になっている巨大なダンボールの迷路


 壁の穴を潜り抜け、ゴールを目指します
 子供たちは走り回ってゴールまでの速さを競っていました

 このダンボール迷路の横にあるのが、スピノサウルスの滑り台やシーソー
木馬のような遊具コーナーです

 滑り台は、やはり人気のアトラクション
 スピノサウルスの口が入口になっていて、尻尾で滑り降ります
 最後に紹介するのは、鉄板のダンボール機関車
色々な恐竜が潜んでいる恐竜ワールドを探検することができます


​​​ どんな恐竜がいるかは、自分の目で確かめてみてね
 今回潜入した ダンボールアート遊園地 は、全部がダンボールで作られていて、
そのすごさを実感でき、子どもたちも楽しく遊びながら恐竜の世界を学んでいました
 この ダンボールアート遊園地 は、 9 1 日(日)まで 開催しているので、
皆さんも、ぜひダンボールでできた恐竜ワールドを体験してくださいね
 このイベントの詳しくは、ホームページでチェックしてくださいね
   ​ https://www.2og-bunka.or.jp/event/data_998.html

 今日は、これまで。

 ‘ダンボールアート遊園地’の様子をリポートしました
 では

 じゃーねぇ~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.08.19 14:27:02
コメント(0) | コメントを書く

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: