大垣市ブログ

Profile

大垣市

大垣市

Calendar

Comments

通りすがり@ Re:水門川の彼岸花! 花情報2(09/22) こんにちは 黄色の彼岸花は貴重で、九州の…
あっぴ@ Re:大垣ラムネ(04/27) 大垣ラムネ美味しくいただきました。 ラ…
大垣市 @ 多摩市のたからちゃん さんへ  おがっきぃ、おあむちゃんブログへのコ…
多摩市のたからちゃん@ Re:大垣名物‘水まんじゅう’好評発売中!(08/17) こんにちわ〜 水まんじゅうは大垣名物です…
大垣市 @ 多摩市のたからちゃん さんへ おがっきぃ、おあむちゃんブログへのコメ…

Free Space

ブログの内容について

大垣市は、このブログに記載される個別の店舗情報や銘柄情報並びに「楽天市場」内の特定の商品を推奨したり品質保証をするものではありません。
2023.11.30
XML
カテゴリ: イルミネーション
​​ ~ 大垣駅通りをHOTに飾るイルミネーション ~ ​​
 明日から ​12月
​ いよいよ 忘年会シーズン ですよねぇ~。​
​​​​ これから、 クリスマス 冬休み 年の瀬 イベント盛りだくさん ​​​​
​  明日は金曜日 だし、何かと忙しい時期で、お酒を飲む機会も増えますが、​
​飲酒運転は! ダメ!ダメ!​
 また、 ​感染症対策も忘れずにねインフルエンザ、コロナともにね
 では、本日のブログです。
​ 今日は、 ​11月25日( )からスタート​ している​
‘城下町大垣イルミネーション2023’ をリポート
​ はじめは、オープニング会場だった 大垣駅南街区広場


​ 先週の25日( )の18時から、​
​大垣南街区広場で 点灯式(オープニングセレモニー) があり、​
三輪実行委員長さん、石田市長さん、関谷議長さん境副会頭さんらの
ボタンスイッチで、カウントダウンによる ​一斉点灯!​
​  水都の泉(亀の池) を中心に、吹き出し花火が上がり、雪が舞う演出で、​
会場はフラッシュと大拍手



​ 水都大垣らしい、 冬の風物詩‘水のある風景’ といったところでしょうか
​ ちなみに、この‘ ​水都の泉’​ は、平成30年3月に完成した親水広場で、
井戸の深さは210m。
 ‘昭和の時代’に皆さんから愛され、シンボル的な存在だった
‘亀の池’を復活させたものなんですよ
 つぎは、大垣駅南口を出てすぐの ​南口広場​


 カラーボールがお出迎え 大垣の玄関口を、ホットに演出でーす
​  水のシンボル‘水都タワー’ もブルーに装飾
 広場では、青年のつどい協議会の皆さんによる光のオブジェもあって、
フォトスポットがいっぱい
​ つぎは、 大垣駅北口広場


​  水都北口オアシス を中心に、カラーボールや、​
ピンク、ブルーのシャンパングラスのイルミ、動物イルミなど
メルヘンチックに光の演出
​  アクアブリッジも  ​ 通る方が楽しめるように昼間の工夫もされていますよ
 このほか、大垣駅通り、新大橋、郭町交差点、大垣共立銀行と
ホットに幻想的に まちなかをで装飾されていますよ
                    (ご紹介は次の機会ね!)
で、開催内容は、次のとおり
​ 開催期間   開催中 令和6年1月31日(水)まで​
 点灯時間  17:00~21:00
 と   こ   ろ  大垣駅通り、大垣駅南街区広場、北口広場、南口広場、
       水都スクエア、水門川新大橋、アクアブリッジ、郭町交差点
 イルミネーション期間中の水曜、金曜日は、キッチンカーが出店する
‘水都大垣夜テラス’ が開催(12/29と1/3は閉店)​
 時間は、午後5時から午後9時まで。
 雨天や、雪などの荒天の場合は、中止ですから・・・。
 お出かけの際は、あったかい格好でね
 今日は、これまで。
 では、では

     じゃーねぇ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.30 12:00:13コメント(0) | コメントを書く

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: