カレーな生活 ~インド便り~

 カレーな生活 ~インド便り~

PR

Profile

マダム・デリー

マダム・デリー

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

kikomataro @ お見舞い申しあげます。 kikomataroです。 本日朝インドより戻っ…
kikomataro @ お見舞い申しあげます。 kikomataroです。 本日朝インドより戻っ…
kikomataro @ お見舞い申しあげます。 kikomataroです。 本日朝インドより戻っ…
COCO~☆ @ あら~大変!! 何ですかインド菌て!!?? どんな具合なの…
Rin@ Re:しばらくお休みします(02/15) やられましたか、インド菌に。これから暑…

Favorite Blog

毎日がクルトの日。 いかこ♪さん
しるばーのジャング… しるばーgmさん
COCOの子育て奮… COCO~☆さん
元南ア駐妻の日記 ましゃごんぞうさん
英会話姉さん日記 英会話姉さんさん
2007.01.26
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: インド 四方山話
今日は、 Republic Day
1950年1月26日のインド共和国の建国をお祝いする日です。

この日には、毎年大規模な軍事パレードがニューデリーで行われます。
大統領官邸からインド門(戦死者を弔うために建てられた)まで3km続く、
非常に幅の広い通りで繰り広げられるパレードが、インド中に生中継されます。

インドの大統領、首相はもちろんのこと、
毎年外国からビッグな要人を一人招いて閲兵します。
今年はロシアのプーチン大統領が来印しました。

Republic Day パレード



とにかくパレードに参加する人数の多いこと多いこと!
普段見かけるまとまりのないインド人たちとは全く違い、
一糸乱れず行進する大勢の軍人たち。

すぐ隣にパキスタンというライバル国がいるインドにとって、
軍事力を誇示することは非常に大事なことなのでしょう。

でも、戦車やミサイルと共に行進する彼らの姿をみると、
世界平和という言葉がとても空しく感じられます。
多くの人々が望んでいる平和って、いつ訪れるのでしょうね…。

ところで、本当は脅威を覚えるはずの軍事パレードなのに、
こういう姿をしている軍人さんが映りました。

Republic Day パレード

おもちゃの兵隊さんみたいでしょう?


この地方の男性は日頃からターバンを頭に巻いていて、軍人姿でも身につけます。
なんと、迷彩柄のターバンもあるんですよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.26 16:36:37
[インド 四方山話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: