2004.03.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

カップめん

 快晴!

 まぶしくてブラインドを下ろしたぐらいのポカポカ陽気。

 東京のほうでは桜の開花があったのに雪が降ったとか。
 今年の天気はなんだかわかんないなぁ・・。

 とはいえやっと待ちに待っていたこの暖かさ、なんだかうれしくて掃除をさっさと済ませて買い物に行こう、と思い、そうそうたまってる「トレイ」も忘れずに、と。

 トレイとは、「食品トレイ」のことで、とにかく食品を買うたび、ドンドンたまっていく。

 これが市のゴミ収集では「燃えないゴミ」の扱いになっているので、それこそあっという間にゴミ箱がいっぱいになってしまう。

 それで、回収しているスーパーに行く時にはある程度たまるとまとめて持っていくようにしている。



 そうそうリングプルも空き缶に入れて集めている。

 これはダイエーの入り口に近くの中学校が回収箱を設置したから。

 確かたくさん集まると「車椅子が買える」とか。

 空き缶やペットボトルは「資源ゴミ」として収集日が決まってるし、今年からダンボールも月一回、収集日が決まったからいいけどやっぱり一番たまってしまう食品トレイを分別で集めてくれたらいいのになぁ、とスーパーに持って行きつつも、つい思ってしまう。

 このゴミに関してはその街によってかなり分別の仕方に違いがあるんだよね。

 その街の行政のやり方があるから町内とか区域でも違ったりするらしいし。

 そういえば、新聞に入ってくるチラシも我が家では一応、古新聞と分けている。

 ある程度まとまったら「燃えるゴミ」に出すようにしているので。

 でも、この間古新聞の回収車の人が「ウチはチラシも持っていくよ」って言ってくれたのでちょっとうれしい。

 今度、まとめて持って行ってもらおう~。

 そうそう、「集めてる」といえばいつの間にか「ベルマーク」も集めてる。



 気づいたらいつの間にか、切り取ってためるようになった。

 あぁ、そうそう古切手も。

 これも郵便局に行く時のついでに持って行ったりする。

 って、結構私って収集家?

 でも、ちょっとはいいことだよね?ポイッて捨てたらただのゴミだもん。


 さぁ、トレイをまとめて買い物に行って来ようっと。

エッグ












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.03.23 10:58:35 コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: