マドレボニータ(美しい母)プロジェクト★

マドレボニータ(美しい母)プロジェクト★

2012.07.04
XML
カテゴリ: マドレ基金
みなさん、こんにちは。

photo.jpg

今年3月まで「MCヒロシマ」を名乗っておりましたが
4月より福岡に転勤し「MCナカス」に改名しました^^
今後ともよろしくお願いいたします☆

さて、2011年に立ち上げました「マドレ基金」も今年で2年目を迎え
みなさまの温かいご支援のもと
先月末までに【70組】の母子が基金を利用してクラスを受講しております。
ほんとうにほんとうにありがとうございます。


口座振込 クレジットカード 寄付サイトJustGiving 無料アプリisave などなど
いくつかございますが
この4月から 『マンスリーサポーター制度』 が始まっております!!

マンスリーサポーター制度とは
毎月クレジットカード(VISA/MASTER)で一定額を継続的に寄付ができ、
1,000円/月をはじめとして、6種類から応援の額をお選びいただくシステムです。

現在、約18,000円で一組の母子が産後クラスを受講可能となっていますが

+インストラクターコーディネート料2,000円)

仮に毎月3000円ずつのご寄付で、
半年に1組、つまり年間2組の母子のクラス受講を、
また毎月9000円ずつのご寄付で
2か月に1組、つまり年間6組の母子のクラス受講をサポートできる計算になります。

e58f8ce5ad90e3838fe3838f_web-136x300.jpeg


ご登録時にいただいたメッセージをいくつかご紹介いたします。

「少額だけど確実に毎月募金できるので、お財布にも気持ち的にもありがたいです。
これからも応援してます!私も身の回りの人に伝えて行ければと思います。」
(賛助会員 加藤 尚さま)

「私の小さな行動が社会に与える影響なんて…と考えていたところがありましたが、
マドレの活動を拝見し、活動に参画していく中で、
できることを小さいことからでもやっていこうという思いが強く湧いてきました。」
(正会員 N.Eさま)

これまでにご登録いただいた方々の中には、すでに正・賛助会員の方はもとより
産後クラスOGの方、また事務局スタッフのご家族やパートナーからも
ご登録いただいております。
約3割が男性というのもマンスリーサポーターの特徴かもしれません。


これまでの受講者数が70組ということは
18.000円×70組=1,260,000円。
一方、これまでに集まったマドレ基金は
昨年度696,323円+今年度(5月末まで)595,139円=1,291,462円。

今年度(2011.10月~2012.5月)だけに限ってみますと
受講者数57組、1,026,000円に対して
寄付額は595,139円と非常に厳しい数字となっています。

このように
基金利用の受講者数は口コミでどんどん増えつつあるのに対し
寄付額としては残念ながら受講者数の勢いに追い付いていないのが現状です。

ひとり親、多胎の母、障がいをもつ児の母、低体重出生児や早産児の母、
10代の母、東日本大震災で被災した母など、
社会的に孤立しがちな母親たちのひとりでも多くに産後ケアが届けられるよう
みなさまからの継続的なあたたかいご支援をお待ちしております。

マドレ基金・マンスリーサポーター制度のお申込みは こちら です。
マドレ基金バナー

(文責:マドレボニータ事務局 黒田美穂)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.07.05 08:33:16


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

プロフィール

マドレボニータ

マドレボニータ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(82)

産後のボディケア&フィットネス教室

(201)

すべての産後女性に産後プログラムを!

(30)

産後のボディケア&フィットネス参加者の声

(59)

美しい母

(4)

産後のプロフェッショナル

(74)

マドレボニータの運営

(92)

参加者の声

(5)

集中講座

(48)

集中講座参加者の声

(24)

メディア掲載

(41)

メディア・取材

(27)

マドレジャーナル

(42)

事務局からのお知らせ・告知

(29)

マドレボニータ会員さんのご紹介

(11)

次世代育成

(8)

コミュニケーション

(6)

本/映画

(13)

子ども

(3)

妊婦のセルフケア

(25)

ワーキングマザー

(58)

マドレボニータの勉強会

(7)

勉強会参加者の声

(3)

特別講座

(57)

インストラクターへの道

(60)

産後白書プロジェクト

(42)

イベント

(53)

講演会

(15)

ソーシャルイノベーション

(52)

マドレストア

(10)

マドレ陸上部

(5)

マドレボニータの本

(3)

テレビ・ラジオ出演

(7)

撮影・収録

(3)

アースディ東京

(13)

すくすく子育て

(17)

沖縄支部

(7)

マドレコミュニティ

(26)

おとこの人とマドレボニータ

(6)

産褥記2

(4)

産褥記3

(1)

ネットワークサロン(東京支部)

(1)

マドレ基金

(15)

マドレラジオ

(3)

東海支部

(2)

マドレキャラバン2012

(10)

『マドレな人々』シリーズ

(3)

会員さんの声

(2)

各種講座スケジュール

(4)

各種講座のご紹介

(5)

ファンドレイジング

(1)

フリーページ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: