大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2023.08.10
XML
朝雨、のち曇り、夕方小雨。最高32.6℃、最低26.8℃。
台風6号、九州の西海上を北上して、一日ちょっと強い東風が吹いたが、被害はなくて良かったです。
午前は食料の買い出しの運転手をして・・後は部屋でテレビ(大谷、高校野球)を見て過ごしです。

515
レインボー 16:41
夕方、小雨が降っていた時に陽が出たので、東の空を見たら虹が出ました。
急いで裏の階段の所に行き、虹を撮りです。
最初はちょっと薄い虹が綺麗に出ていたが、陽が隠れ、一度虹が消えたが、

515
レインボー ​ 16:50


515
レインボー 16:51

515
レインボー 16:51
左の方は2重の虹になっていましたね。


515
シジュウカラ幼鳥? 16:49
斜面の木(エノキ)にシジュウカラが3羽程来ていて、餌を探していました。

515
シジュウカラ幼鳥? ​ 16:50
アカメガシワの木で、蛾の幼虫?を見つけて食べている所。

515
シジュウカラ幼鳥? ​ 17:04
エノキの枝に居た所。どれも幼鳥の様に見えです。


515
ミヤマアカネ♀未成熟 ​ 8:01
庭で生活しているミヤマアカネ♀未成熟。
一週間近く居ますが、昼、夕方は何処かへ居なくなりでした。


515
アオメアブ ​ 8:08



515
ミヤマアカネ♀未成熟 8/9 8:39
昨日、雨の中でも同じ所に居ましたね。


515
ツバメ♀ 18:52
夕方、飛んでいる蝙蝠を撮ってみようと庭に出てみると、前の電線に親のツバメ♀が一羽だけ居ました。
今日は蝙蝠が飛んでいませんでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.11 11:19:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: