鬼ムスメの目にも涙 ―介護初心者の徒然日記―

鬼ムスメの目にも涙 ―介護初心者の徒然日記―

PR

プロフィール

くれあ愛

くれあ愛

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.11.13
XML
テーマ: グリーフ(46)
カテゴリ: 介護

窒息。

なんてことない、しかも(こんなこと言っては何だが)、安い安い、約100円で数個入っているプチパン…

しかし、パーキンソンで嚥下障害があり、ここ数日で嚥下状態が悪化していた父には、あげてはならない物だった。

母には「本人が大丈夫といっても、あげちゃダメだよ」と言い、 父には「自分で、危なさそうなものは食べないよう気をつけてよ。お母さんは適当だからね、自分の身は自分で守ってよ」と言っていた。
しかし、老老介護で疲れ切り、とにかくお役御免になりたい一心の母は、聞く耳をもたず。
そのため父に「自分の身は自分で守って」と言ってあったつもりだが、何と言っても父は94歳、母は89歳。
言われたからできるものでも、理解できるものでもなく、とにかく父も母も、思っていた以上に「弱者」だったのだ。

私が守らねばならなかったのだ。

これは私が、一生、背負っていかねばならい、罪。
こうならないために地方から引き揚げて同居してきたというのに。


以前も書いたけれど、
これは、声を大にして言いたい。

父がこんな状態にありながら、私はなぜブログなぞ書いているのだろう、とたまに嫌悪感に襲われるけれど、どなたかの参考になれればよいという気持ち、特に、私のような思いをしてほしくない気持ち。



この事態になったのが、3月14日。

毎日、すがるようにお詣りしてきた近くの延命地蔵尊様のあるお寺は、桜の季節を越え、新緑の季節を越え、いま秋。
月日は進むけれど、私の気持ちは、追いつかない。追いつかないけれど、少しずつ少しずつ、変わってきている。

そんな話は、また改めて。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.11.13 12:30:42


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: