Maha Sri Love

Maha Sri Love

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momofuku

momofuku

Calendar

Favorite Blog

サラリーマン「経営… なんちゃって大先生さん

Comments

momofuku @ Re[1]:今年最後の新月(12/06) なんちゃって大先生さん、 お久しぶりで…
なんちゃって大先生 @ Re:今年最後の新月(12/06) 復活したようですね。 仕事はひと段落し…
なんちゃって大先生 @ Re[2]:鞍馬のウエサク祭は5月です(04/28) momofukuさん,こんにちは! 仕事、おい…
momofuku @ Re[1]:鞍馬のウエサク祭は5月です(04/28) なんちゃって大先生さん あたたかい励…

Freepage List

2009.12.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
土曜日に、母達と一緒に京都東山にある 青蓮院門跡 青不動明王二童子像 」のご開帳へ行ってきました。

なんでも、青蓮院で一般公開されるのは、 平安時代に創建以来初めて、一千年ぶり!! だという事で、本当に貴重な機会です。そして、公開期間中は毎日午前11時と午後2時に 護摩 を修されるので、是非それを体験したいと、時間を合わせて行きました。

我が家では、神社仏閣にお参りさせていただく時、聖地やパワースポットへ行く時は「 呼ばれている 」と表現するのですが、今回は本当に行きも帰りも電車はスムーズに乗り継ぎでき、すべて座っていけましたし、お寺の中も人が多かったのですが、 青不動様 の正面へ行って拝めましたし、護摩供の時も、ちゃんとお不動様が見える席を確保でき、ありがたさこの上なしといった感じで、本当に呼んで頂いたのだと実感した次第です。こういう時は、すべてがスムーズに速やかにいきます。(ちなみに、お参りを予定していても当日都合が悪くなって行けなくなった時は、家族や親戚の間では、「今回は呼ばれてへんかった。」と言います。)


というわけで、雨も味方となってくれて、まったく並ばずにすんなりとお不動様の御前まで行けました。そして、ちょうど護摩が終わった頃に、その雨が止んで、日が差してきたので、広大なお庭巡りも気持ち良くさせていただきました。なんと霊験あらたかなんでせう。

青不動様 は、それはそれは美しく、りりしいお顔に精悍なお身体で(今風に言うと究極の細マッチョ)、バックに 迦楼羅(ガルーダ)という火の鳥の火焔 が描かれていて、その威厳あふれる慈悲の波動に触れると、思わず「その剣で煩悩を叩き切ってくださいませ。そして悟りへお導きください。」と願わずにはいられなくなってしまいます。仏像ガール達もきっと虜になってしまうでしょう。などと、つい表現が不埒で失礼いたしました。青不動様、どうぞお許しくださいませ。

実際は、 青不動様 はもともとは宮中にあって、国家安寧と皇室の安泰を願い、天台宗の座主達がお祈りの儀式を執り行ってこられたそうで、その実物から発せられる波動に感動して、護摩供の時も、みんなで般若心経を唱えた後、一心にお不動様のご真言を何度もお唱えする内に、不思議な高揚感に包まれていきました。

入館の時に願い事を書く紙をいただいて書いたものをお不動様の前に置くのですが、そこに 護摩を炊く炎のエネルギー が加わって、「本日ご参加の皆さんの諸願が成就されますように」という意味の事を儀式の中で門主様がお唱えくださったので、「 これで私の願いも叶えられた! 」と嬉しくなりました。
青蓮院のホームページによると、 大変霊験あらたかなお不動様 だそうで、「 煩悩を燃やし、諸願を成就していく 」ご利益には、いくつか書かれている中の「 信念を持って努力している事が報われ、道が拓ける

ウキウキした気分でご本尊の「熾盛光如来曼荼羅」を拝んでから、有名なお庭を散策しました。なんせ三千坪!ですから、 池泉回遊式庭園 も散策のしがいがあります。 小堀遠州の霧島の庭 から龍泉池やお茶室、相阿弥の庭など、ぐるっと巡って、鐘楼で鐘をつかせてもらって、その上幸運な事に、まさに 紅葉 まっさかりのお庭で 紅葉狩り までできて、本当に美しいお庭を堪能しました。四季がはっきりとした日本に産まれて良かったです。この美しさは表現できません。

青不動様 の三つ折になっている色紙を買って、いただいたお守りと一緒にお不動様を身近に感じて大変心強く思いました。

ありがたい事に、ご縁をいただいて、空海と高野山展にて高野山の 赤不動様 、三井寺展にて三井寺の 黄不動様 、そして今回青蓮院の 青不動様 すべて実物を拝見する機会を与えていただきました。本当に感謝です。

ご開帳は12月20日までだそうです。詳しくは青蓮院のHPをご覧ください。

syorenin1syorenin2







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.08 20:03:45 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: