奸風発迷(趣味様々・日々の雑記)

奸風発迷(趣味様々・日々の雑記)

PR

お気に入りブログ

「心の目、心の耳を… New! 森の声さん

また市長が交代 New! CAPTAINさん

11月12日のお出かけ… New! かりんママ0529さん

大湫宿と本陣山 kiki2406さん

商品レビューの書き… ウルトラブンブクさん

favorlife Bobbyさん

コメント新着

まほたい @ ちびととさんへ お返事遅れまして申し訳ございません。 …
ちびとと@ Re:卒ない日常。(01/12) 年が明けてから早いもので、明日は小正月…
ちびとと@ Re:最近、元に戻そうとして(11/07) まほたいさん、お久しぶりです。 『なん…

プロフィール

まほたい

まほたい

カレンダー

Mar 28, 2009
XML



連絡もなかったので、合宿先に滞在するドラムスコは
小健状態であろうと推測している

広大なグランドでのトーナメント戦なので、一個人の健康状態なんて本
人が云わないと、目が行き届かないもので、やはり気になるのが親の心情


そこで

今日から高速道路は千円という制度も手伝って現地に行ってみた

場所は、鹿島アントラースの拠点地のお膝元、茨城県神栖市。波崎ジャー
ニィーワールドグラウンド。

主催は毎日コミュニヶーションズで、スペシャルゲストは鹿島アントラース

a126.jpg

つまり、半分以上のセミプロの方と試合に興じるチャンスがあるようだ。

a127.jpg

a125.jpg


現地に到着したときは、既に結果が出ていて0-5の惨敗

もちろん、記念的な試合の要素もあるのだから、一矢報える事が当座の目標
だろうな・・・

でも、半分(一応クスリを服用しながらなので)元気な姿を見て一安心。

帰宅が日曜日なので多分大丈夫と言う事で、グランドを後にした


その後、近くの海岸線に立っている数多い風力発電施設の付近の海岸で
ひと遊び。

a128.jpg

a129.jpg


鹿島港に続く1,000人画廊を横目に見ながら、港内公園の1コマ。

a124.jpg

a123.jpg


その後、この地方の主命神社「鹿島神宮」をお参り。


a130.jpg

a131.jpg



そのままに、鹿島スタジアムにも立ち寄った。

a132.jpg

a133.jpg



最後はR51を北上し、鹿島灘産のハマグリや、アジの開き定食の海産物を食べ
て、潮来の”道の駅”に寄って帰路に着きました。

a134.jpg



出発9:10⇒帰宅21:00、走行距離362.00Kmのプチツアーでした。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Mar 28, 2009 10:46:18 PM
コメント(2) | コメントを書く
[家族の奮闘記(勉学・スポーツ等)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:第4週の週末  その後の実践記(^^(03/28)  
あらまっ、なんと鹿島神宮にも立ち寄られてたんですね~。

我家も確か・・、2時過ぎ頃に行ってたんですよ~!!
2度も茶店に立ち寄りながら(笑)。

あそこは、一番近い駐車場の方が値段が安いんですね・・。
わざわざ300円で、さらに一番遠い駐車場に入っちゃいました。


そういえば、ナビおかしくなかったですか?
我家のナビは、わざわざ裏手に回って「鹿島道場」の入り口にご案内してくれました(涙)。 (Mar 29, 2009 10:33:39 PM)

chi-sukeさんへ。  
最初は、ドラムスコの姿が目的でしたが、後半はすっかり観光モードになっていました。

距離もそんなにないし、高速のサポートも後押ししてくれたので、まあ今後こういう展開で行こうかとも考え中です。 (Mar 30, 2009 08:30:49 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: