奸風発迷(趣味様々・日々の雑記)

奸風発迷(趣味様々・日々の雑記)

PR

お気に入りブログ

ふくしま駅伝雑感 New! CAPTAINさん

「私たちは何を見て… New! 森の声さん

11月12日のお出かけ… New! かりんママ0529さん

大湫宿と本陣山 kiki2406さん

商品レビューの書き… ウルトラブンブクさん

favorlife Bobbyさん

コメント新着

まほたい @ ちびととさんへ お返事遅れまして申し訳ございません。 …
ちびとと@ Re:卒ない日常。(01/12) 年が明けてから早いもので、明日は小正月…
ちびとと@ Re:最近、元に戻そうとして(11/07) まほたいさん、お久しぶりです。 『なん…

プロフィール

まほたい

まほたい

カレンダー

Apr 7, 2020
XML
この状態で、やっとこさ数字のバランスがマトモになった。感じがしている。


やはり東京オリンピックの是非が、かなり痛手になっていて、政治的に完全後手になってる感が否めない。

何故自覚症状前とか、可能性を否定できない満員の通勤電車を止めないのだろう。

医療やインフラで止められない勤務の方は経費会社持ちでマイカーやタクシー通勤すれば元々の母体数が都市機能の搬送能力から照らし合わせればさして影響もないだろうに。

因みに平常時の新宿、渋谷、品川、東京、上野、池袋だけでも利用者が軽く500万人を超えるのに、そのへんの密な状況を諸外国の様に止めないのは如何とも理解できんな。

まぁ。コレが裏目に出れば、今度は確実に罹患者ぎウン十万人規模になって収拾つかないだろうに。

今朝の報道で英国首相が瀕死だとか。

諸外国の政治家は身を呈して、それぞれの事態に身体張って戦っている。
ドイツメルケルさんやアメリカの州知事。詰まり自ら罹患するような危機を身で感じている。



この、危機管理の意識の余りの低さは、優先すべきが「カネ」であって、その根幹が、「田舎では食えないので都市に出て働く」というそのもので成り立っているから。

諸外国のような心の憲法のような宗教に熱心でもないし、物事の根幹が「カネ」だからね。

この非常事態宣言でも、勤務は普通という歯止めにならない。この結果は如何に???





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Apr 7, 2020 09:48:43 AM
コメントを書く
[雑記・戯言(つぶやき)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: