まいかのあーだこーだ

まいかのあーだこーだ

2025.09.25
XML
カテゴリ: NHK朝ドラ
1988年に、


その翌89年に、
昭和天皇が崩御 (1月) して、
手塚治虫が死去 (2月) して、
ベルリンの壁が崩壊して冷戦が終結 (11月) する。


そういう時代の変わり目だったのね…。




今回のドラマのなかで、
サンリオのキティちゃんは登場しなかったけど、

なぜか本物の「いちごえほん」は登場して、
日テレの「それいけ!アンパンマン」も流れました。


わたしは朝ドラ「エール」のとき、

早稲田の応援歌「紺碧の空」は、作詞が住治男で作曲が古山裕一という、虚実入り混じった奇妙なことになっている
https://plaza.rakuten.co.jp/maika888/diary/202005180000/

…と批判しましたが、

NHKの制作統括の話によると、
史実とフィクションの分別というより、
権利関係のテクニカルな事情で、



「ばけばけ」制作統括・橋爪國臣の話:




なお、
アンパンマンやいちごえほんもさることながら、
カレー屋ケンちゃんも実在しますよねw
https://ja.wikipedia.org/wiki/カレー屋ケンちゃん

一方、

馬&鹿じゃなくてよかった!


左が熊のキティ、右が鹿のキティちゃん?



のぶは教師を挫折したのに、
黒井先生とうさ子ちゃんは不屈でしたね。

軍国思想を捨て去って、
平和主義的な女学院を創設したのかしら?


モデルはくろゆき姫ではなかった?

そのほか、
最終回直前はいっきに畳み掛ける展開。


いったい何才でプロポーズしてんの?

薪鉄子先生はフォト死してアンパンマン声優に転生。

幼少期の嵩は床屋の息子に転生。

やなせスタジオを背負う星子さんはスゴい福耳!


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アンパンマンのマーチ [ ドリーミング ]
価格:1,100円(税込、送料無料) (2025/9/25時点)




にほんブログ村 テレビブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.25 16:26:21


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: