全25件 (25件中 1-25件目)
1

へそ曲がりミイちゃんは、もう全快です😆気まぐれ猫のリンアイが、昨晩は布団に来なかったのよ。夜中にミイがニャンニャン言いながら来ましたよ。今朝はベッドがよく見える座椅子の寝床で寝ていました。ミイのへそが直ったら、昼間も私のベッドにユウといて、大きな顔しているわよ。 ミイはニャンニャン言って来るし、ユウは寝転んでいると舐めて来るわ😅あなた達はあっちが縄張りでしょう❓と言っても、そりゃわからないわねえ😛でも寝る時は、和室に行くわね。そしてリンたちが猫ベッドに寝ていると、気が向けば夜中でも来るわよ😤じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2022.04.30
コメント(2)

私の寝床をテレビの部屋に変えたら、夜中にアイは私にくっついたように掛け布団の上で寝ました。リンも時々来て、枕の隣で30分くらいずついました。ミイが最初私のベッドにいて、みんなを追い出していたけど、「だめだよ、みんな仲良くしようね😄」と言っていたらへそを曲げちゃって、和室のベッドの上に一晩いたわよ。撫でると噛み付いて来るしで困るわね😩ミイを立てればリンやアイが可哀想だし。リンアイを立てればミイがへそを曲げるし。困ったことです😆まだへそ曲がりが治っていない。しょっちゅう「ミイちゃん❤️ミイちゃん😁」と呼んで、ご機嫌を取っているのよ😩😩😩ちょっと穏やかな顔になって来たけどね。まあ猫のご機嫌取りなんてね😉でも夜中のリンアイの喜び方には、可哀想になるしね。「母さんがここに来たのがそんなに嬉しい?」と聞きたくなるよ😁じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2022.04.29
コメント(2)

今まで2階の和室で私は寝ていたけど、ここはミイの縄張で、ほかの子が来るとものすごい勢いで追いかける。アイとリンが私に甘えたくても来られない。だから、私の寝床を移動しなくてはと、またテレビの部屋にベッドを替えました。ミイとユウは和室でいられるからね。私が動かしている間、猫たちはウロウロ動き回っていたけど(足元で動き回るからすごく邪魔😝)、今は皆さんお休みになりましたわ。これでアイやリンが、夜私の所に来れるわ😄クロもね😄さっき疲れて横になっていたら、ミイがニャアニャア言って来ました😊今は和室の押し入れに、ミイとユウは寝ています。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2022.04.27
コメント(2)

この頃、クロ専用だったピンクの布団はリンが寝て、クロはその隣の座椅子に寝ているわ。暖かくなったら昼寝の時間が短くなり、ゴソゴソ起きているから油断ができないわ😄😄猫どもは脱走の機会を狙っているからね。玄関の衝立は一日中置いてあるわよ。これから夏になると玄関を開けておくから、網目のような板を買って来て置こうと思っています。外を見たがるからね。脚立にシッコは時々やってるわよ。嫌がらせだね😩😩😩猫も年を取ると婆さんになって、嫌がらせを覚えるのかね😄😄😄以前は獣医さんに連れて行くと、車の中でメイは💩、リンは必ずシッコをしたからね😆その点、後から来たミイアイユウクロは、そう言うのはないわよ。りんも最近は、獣医さんのあとのはシッコはしなくなったけどね😊じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2022.04.26
コメント(2)

アイの痒みは、もう注射の効き目はないと思うけど、今のところ良いみたいです😊猫ご飯も新しいのと半々だけど、しっかり食べているからかな。さっき、野良ちゃんが家に向かって呼んでいたわ。クロが一生懸命応対していた。知り合いかも😁みんなが寝ていたのに、起きて落ち着かないようでした。クロはヒャンヒャン鳴いていましたよ。いろいろな鳴き声があるのよ😁😁😁😛じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2022.04.25
コメント(2)

今日はアイがクロの場所取ったり〜😆ピンクの布団は、アイには小さいかもよ。ただ猫は丸まって寝るから、どんな所でも寝られるんじゃない。昨晩は新しい猫ご飯を多くしたら、ちょっと食べが悪かったわ。でも、アイの鶏のモモ肉みたいな毛無し足じゃなくなって来たのでよかったわ。やはり、前のご飯があの子には合わなかったのかな? じゃあね。😁😸😸😸😸😸😸
2022.04.24
コメント(2)

クロちゃんです🐈⬛寝ている所を起こしたから、ボケッとしてるんだよ😊ちょっとこっち向いて。と言ったら振り向いたのよ。だから余計何❓❓と言う顔をしている。クロは生意気な癖に意気地なしだから、ユウに怒られ、リンに嫌われるのよ。そのくせおとなしくしていればみんなが怒らないのに、挑発するような態度をするからまた怒られる🤔こないだ、2階の窓を開けて風を入れていたら、ちょっとの隙にクロが網戸の反対側を開けて、下のテラスの屋根に下りていました。私が外から棒でテラスの屋根を下から叩いたら、すぐ2階の窓の柵に上がって中に入りました。もう下に下りられなくなったみたいよ。ほかの猫どもは、柵の所に固まって下を見ていました😁私は下から見ていたら、柵の下にぶら下がり、懸垂のように隙間から中に入ってました。すごい運動神経だよね。ほかの猫どもの見ていた様子が笑えました😆私が急いでみんなを中に入れたけどね。あなたが来た時買った猫の絵がついてる服は、もうタラタラよ。まあ家にいて、上にベストみたいなのを着るから大丈夫だけどね。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2022.04.22
コメント(2)

今朝、猫達がご飯ご飯とお越しに来て、支度してるとき夜中にゲロゲロしたのを踏んじゃったよ。アイが発作が起きた時に吐くのに似ていて、心配になり、2階を探したけどいないのよ。下にもいないし、アレッと思っていたら、私のあとをついて歩いていました😊後ろを振り返ったら、すぐ側にいました。2階のどこかに潜っていたみたいよ。何ごともなく、元気そうで安心しました😆😆😛私が下に行くと、必ずついて来るのがユウとアイよ😊下に行くと何か良いことがあると思うのかね。アイとユウが私についてきて、その後にクロが来るのよ。クロは気がつくのが遅いのよ。みんながいなくなって、何?何?となって、行動するからね。早く気がついた時は1番先にいて、ユウを出し抜き怒らせているよ。リンミイは自分が下りて来る気にならないと、私がいなくても知らん顔よ。マイペースだからね。アイが一番私の動向を気にするかな。新しいご飯は最初は少しずつだったけど、今は半分くらいにしているわ。アイも食べているから少し安心よ。今日の午前は早くから5匹とも、ぐっすり寝ていました。昨晩は起きて忙しかったんじゃない?午前中ちっとも寝ない日もあるからね。そう言う時は、夜中はぐっすり寝ているんじゃない?😁じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2022.04.21
コメント(2)

クロの場所をリンが取ったり〜で、クロは押し入れに行きました。今はクロがピンクの布団に行き、リンはその隣の座椅子に行ったわ。そういえば、最近なくなったけど、玄関の私が作った外に出られないようにする柵の下の方に、シッコがしてあったのよ。誰がやったか分からないけど、不満が溜まったからだろうね😁😁😁たぶん、りんかな😁😁😁1番自分の要求をするからね。抗議してるんだろうね😁😁😁この間は爪研ぎの隙間に、小さい💩がしてあった。何でかね😁😁😁お尻にくっついて取れなくて、爪研ぎに来て取れたのかも知れないね😁これはリンではないと思うわ。ミイが時々、お尻にくっつけて出てくるから、ミイかも😁まだ咳がおさまらないので、毎日ゴロゴロしています。庭がうっすらと緑になって、また草取りの季節が来たわ😮💨😮💨じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2022.04.20
コメント(2)

新しい猫ご飯、少しずつ増やしているけど、アイも何となく食べているから良かったわ。ほかの子はしっかり食べているけどね😋トイレは全部使ってあるわ。好き好きがあるのねえ☺️廊下にある一番平らな猫トイレが、猫達は好きみたい。洗うとすぐは、たくさん💩とシッコがしてあるわ。ご飯もあちこちの皿で食べるけど、トイレも替えると何か良いことがあると思うのかね😆新しいトイレが来た時は、何だかトイレの量が少なかったので心配したけど、今はみんなちゃんとやっています。深いトイレは、猫にもよるんだろうけど、うちの猫どもはあまり好きじゃないみたいね。でも、かき回すのが好きなクロ、ミイは気に入ってるみたいだから、ちょうど良いわ😊クロは相変わらず背の高い方でカキカキしているわ。でも💩はほかのにしているのかな。猫は気まぐれだからね。いつ廊下にたくさん砂山ができるか分からないけどね🤔トイレは多い方がいいものね。一人が入っていると、やめちゃう猫もいるからね。掃除はそれほどではないわよ。今日は一日出かけませんでしたわ。4日後に接骨院に行くだけで、あとはどこへも予定なし。よいことです☺️段々外に行くのが億劫になってきて、確り老人になりましたわ😉じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2022.04.19
コメント(2)

アイの場所取ったり〜のクロです😆今朝はいつものピンクの布団に寝ていたクロが、隣の箱にきたミイに攻撃されてました。ミイとユウは縄張り意識が強すぎる😤でも負けないで応戦してたわよ。しかも寝ながら叩き返していたよ😆ミイも深く考える方じゃないので、すぐ止めて知らん顔していたけどね。アイは、今朝は新しいご飯がきれいに食べてありました。よかったわ😊じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2022.04.17
コメント(2)

これは何でしょう?😉ミイが布団に潜っているのよ😊この4、5日また咳が出て、丁度病院もなくじっとして、猫達とゴロゴロしています。じっとしてれば大丈夫なので心配はないです😊コロナではないですよ。熱もないし、咳喘息の軽いのが再発しただけよ。猫のことも銀行に行くこともできるから心配ないですよ。アイの新しいご飯は、今少しずつ混ぜて食べさせています。少しずつ増やしていくわ。肝心のアイがあまり食べないから、いつもいるタンスの上に置いてあるのよ。みんなと一緒だと食べないからね。タンスの上はアイ専門のようになっていて、ほかの子はそこで食べないと思います。リンも時々タンスの上やアイの寝床を取って寝ています。そう言う時は、アイが所在なさそうにウロウロしています。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2022.04.16
コメント(2)

アイが真剣な顔をして、トイレに入っています😆トイレに入ってるのを見ると、アイは大きいね! こうやって半身出して入れば、手をついてできるね。ユウは、見もしないよ😑高いだけに、出るとき飛び上がる感じだから、砂が結構広範囲に飛び散るわ。砂山ができないから良いけどね😉じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2022.04.14
コメント(2)

今朝は私の敷布とカバーを洗おうと、ミイが寝ていたけど「ちょっとどいて〜」と言いながらカバーを外していたらミイが怒って、側で見ていたアイにシャアシャア言って八つ当たりしてました。アイは何??? と言う顔で見返してました。面白いね😆今日、新しいご飯が届いたので、獣医さんのところに行きました。少しずつ混ぜて匂いや味に馴染ませれば、アイも食べると思うよ。アイの発作の時、背中を触ったりするのは止めた方が良いですか? と獣医さんに聞いたら、顔の前に手をやると覚えなしで噛み付いたりするからお母さんが困るけど、背中を撫でてやるなら大丈夫ですよと言ってたわ。それから先日、物書き同心の紋蔵さんは誰が良いかと言っていたよね。私が思い出したのは、堤真一と言う俳優でした。小説のイメージは年寄りっぽいけど、昔は結婚が早かったから結構子供も大きいけど、まだ若いんだよね😊じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2022.04.13
コメント(2)

ユウは1番いいところにいますよ😁今朝はリンとシャアシャア言って走り回っていましたよ。リンが凄く怒っていました。仲が悪いから、顔見ると喧嘩をしているよ。ユウとリンは協調性がないんだね。両方ともクロとも合わないし😛ミイは強いけど、意地悪く追いかけたりしないもの。追いかけるのは、縄張りを守るためだからね。顔見て、気にくわないと言う態度はしないからね。ミイの性格は、ただマイペース😁可愛いよね😍クロはさっきから下に行き、ミャアミャアミャア鳴いて、それからアイを追いかけ、嫌われているよ。クロはしつこいから嫌がられるのよ😝じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2022.04.12
コメント(2)

今、生意気クロがミイに喧嘩を吹っかけ、ミイが怒っています。アイにもちょっかい出して相手にされず、ユウには怒られ、困ったちゃんです。あの子は寝ている時が1番静かです😆アレルギー用の猫ご飯は一度獣医に2キロ買ってもらい、少しずつ今までのに混ぜて食べさせることにしました。今まで3種類のご飯食べてて、1つはアイが来た時から食べてて、あとはいろいろ変えてたので、最初からのだけにして、食べるようになったらまた考えます。ケアマネさんの所も同じのを最初は獣医さんから買っていたけど、高いから通販にしたと言っていたので、次に買うときは通販だね。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2022.04.11
コメント(2)

病院でもらったアレルギー用のご飯をやってみたけど、アイは臭いを嗅いだだけで食べない。ユウとクロは食べるのに、女の子たちが食べない。困ったことです。女の子の方がグルメだからね😋男の子たちは何でも良いんだよ😆でも肝心のアイが食べないんじゃ、何もならないね。余分はないから、試すにしたって困るのよね。アイは薬が切れて来たのか、ちょっと痒いみたいで、お腹の辺りをまた舐めるようになったわ。明日、獣医さんに聞いて見るわ。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2022.04.10
コメント(0)

今朝、リンがあのトイレで💩をしました。今まで側を通っても知らん顔だったのに、何くわぬ顔して出て来ました。リンとユウは💩するとき、トイレの縁に片足を乗せてするから入らないだろうな😞と思っていたけど、りんは上から見ていたら、ちゃんとやれていたよ。あれっ?リンが入った😁と思ったから、上からそうっと見てたのよ。昨晩、私が部屋で着替えをしていました。服を脱いで下に置いたら、リンが来て臭いを入念に嗅いでいるのよ。「嫌~ね」と言っていたら、今度はユウが来て、こいつもフンフンと臭いを嗅いでいました😤そう言えば、先日廊下のトイレの前に砂山ができていたわ。クロめだよ😤じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2022.04.09
コメント(2)

最近アイが、すごくベタベタ甘えて来るのよ😊昨晩は11時過ぎに、ユウとリンが喧嘩して、リンが怒って歩き回っていて、2匹が寝るまでこっちが寝られなかったわ😁ユウがいつも寝ている所にリンがいたから、叩き合いになったのよ。アイが何だ何だ?みたいに起きて来て、見物している間に寝床をリンに取られちゃうよとハラハラしていたわよ。リンはちょっとの間そこにいたけど、すぐ出てテレビの部屋の猫ベッドで寝たので、こちらも寝ましたわ😁😁😁じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2022.04.07
コメント(2)

アイは元気です☺️いつも通りご飯を食べ、水を飲んでいます。昨日の発作は何だったのか? と思います。今日は一日はどこへも行かず、引きこもっていました。写真は、ストーブの前でまったりしているクロよ。珍しいわ😆じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2022.04.06
コメント(2)

今日の午後2時半頃、アイがまたてんかんの発作がおきたのよ。いつもの寝床に寝ていて、いきなりニャアと言って飛び降りて、物凄い早さで隣の部屋の私のベッドの方に行き、また部屋に戻り、廊下でバタンと倒れて、息づかい荒くハアハアやっていたけど、そのうち少し落ちつきました。体中がビショ濡れで、抱き上げて体を拭きながら、話しかけていたら、自分で私の膝から降りて行ったよ。暫くウロウロ歩き回っていたけど、止まって自分の体を舐めていたわ。私のいるときでよかった。目はしっかり開いていたから、私の声と姿は分かっていたみたいよ。そのあと、階段を下りたり上がったり、そのへんを歩いたりして、私に体をスリスリさせて来たわ。ミイに臭いを嗅がれていましたわ☺️今日のは軽い方ではないと思う。本人もびっくりなんだろうね。少し収まった時、黒目がまんまるで、私をじっと見ていたもの。体を拭く間もおとなしかったわよ😊いつもなら、身をよじって逃げるのに😮💨ずっと背中を撫でながら、大丈夫だよと声かけたよ。じっと見ていたあの黒目が忘れられないわ。発作中はあまり触らない方がいいって何かに書いてあったけど、でも可哀想だもの。何もしないで見てるのも辛いわよ。たぶん、噛み付いたりする猫もいるから、そう言うんじゃないかな。アイも抱き上げたとき、珍しく歯をむき出してシャアといったわよ。まだ興奮状態だったんだろうね。午後は横になってるけど、ぐっすり寝られないのか、目を開けて見てたわ。本当に可哀想だね。体が小さいから薬の配分が難しいだろうしね。今は若いからそんなに頻繁に発作が起きないけど、年を取ったらわからないね。医者には連れて行かなかったけど、痒み止めの注射もできないかもしれない。今のところ、痒がらないから良いけどね。野良じゃなくて良かったわ。仔猫の時、私へのアピールがすごかったもの。自分の病状が分かっていたのかも😣じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2022.04.05
コメント(2)

昨晩夜中に、またこないだの鳴き声が私のベッドの側に来たのよ😲アイだと思って見に行こうとしたら、ユウがベッドの側からついて来るのよ。アイは隣の部屋のいつもの所で寝ているし、この前も見に行った時にアイの隣にユウがいたのよ。だから、一連の鳴き声はユウだったのよ😆昨日も「ユウちゃんだったの❓こっちにお出で」と言ったらついてきて、私のベッドに潜って甘えた声で入って来たよ。アイが頭の具合が悪くなると鳴くのかな?と思っていたけど違ったわ。アイじゃなくて安心だね😮💨ユウは夜中になると、甘え声を出すのかしらね?今日はリンに寝場所を取られて、アイがほとんど昼間寝ていなかったから、今爆睡中です。リンがご飯を食べに下りて行ったあと、「取ったり〜」でやっとアイが行きました。アイはほかの空いてる所で寝れば良いのに、あの子は行かないのよ。夕方眠たいのか、タンスの上で横になっていたけど、タンスは冷たいじゃない。私がカーペットの所に行きなさいと言っても、行かなかったのよ。『居眠り紋蔵シリーズ』はあなたが持って行ってたのね📖こないだ読み直してて、だいぶないから、どうしてかわからなかったのよ。紋蔵さんは面白い性格だよね。特別良い人でもないし、何だか現代に通じるものがある。紋蔵さんのイメージは、俳優の名前を忘れちゃったけど、日暮しで同心をやった人が良いかな。顔の長い人😅じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2022.04.04
コメント(2)

夜中は、ミイは寝られないみたいよ。私のベッドにいるんだけど、撫でてもらう気分じゃないのよ。入口ばかり気にして、誰か入って来ると追い回しているよ。居なくなるとまた戻って来るけど、ずっと警戒している。甘える時は、私の胸に上がり、体の上で香箱座りで居眠りしている。5キロが乗るんだから、重たいわよ。顔が目の前にあるのよ😅そんな時でも、誰か来るとすぐ追いかけに行くからね。仲よくすれば何てことないのに。ミイも大変よねえ😩縄張り意識がなければ楽に暮らせるのにね。昼間は自分だけだから、まだ許せるんじゃない?夜は自分の好きな相手(私よ😉)が一緒だから、余計警戒するのよ。今朝はリンミイユウが仲良く寝てました😊リンなんか、どこも自分のものと思っているんだよね。だから、全然気楽なおばさんだものね😛クロはほとんどピンクの布団だけど、時々押入れにいたり、テレビの部屋の布団にいたりするわよ。落ちつかないけどね🤪🤪リンのいつもユウがいるところに行った時の「取ったり〜」の顔するけどね。クロはきっと、いつも怒られるんじゃないかって思いながら行くのよ。オドオドとね😹野良時代の癖で、あちこち気を使うのは一生直らないわね😩強ければ横取りもできるだろうけど、弱いからね😛せいぜいアイに手を出すくらいで、誰も相手してくれないからね。そのアイも、最近はあまり相手にしてくれない。ちょっか出しても、はぐらかされてしまうからね。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2022.04.03
コメント(2)

本を見ていたら、京都にニャンニャン寺と言うのがあるんだって😺😺面白そうよ。私達が行って帰ると、うちの猫どもが物すごく臭いを嗅いで来そうね。嫌われてしまうかもよ🤪🤪🤪アイはお腹の産毛が伸びてきました。それに、あまり痒がらないから、見ていて安心。てんかんの方も、今のところ落ちついていると思う。ただ、朝に下へ行ったら、水みたいな吐いた跡があったのよ。私の所に普通に来たから、ちょっと吐いたくらいかもしれない。ほかの子の吐いた跡とは、ちょっと違うからね。でも寝る時間もみんなと同じくらいになって、あとは元気に走り回っています。アイには心配させられるわよ😉ちょっと姿が見えないと、どこかで倒れてないかと探すわよ。大概どこかに潜り込んでいるけどね。お腹に毛がないから、冷たい所で香箱座りをしていると、寒いだろうと心配だし。テーブルの上とか、机の上に座って、私を見ている。私が下に行くと、フラフラとついてきて、2階に上がるとまた帰ってくる。可愛いわよ😍荷物をいっぱい持って2階に上がる時は、前に持ち上げて上がらないとだめなのよ。アイがいきなり直近をすり抜けて行くから、ぶつからないようにね。ユウもクロもよ。リンミイは、一拍遅れて上がるから、大丈夫なんだけどね。コロナ対策で、これからスーパーは混んでる市内じゃなくて、隣の市ののスーパーに行くことにしました。前に一緒に行ったところよ。百均もあるし、本屋、雑貨屋、衣料品、食料品もある大型スーパーだけど、平日は人が少なくてとても良いわよ。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2022.04.02
コメント(2)

アイの風邪は、大分良くなりましたよ。くしゃみもしないし、走り回れるようになりました。まだ1日1回くらいの量で薬を飲ませているけどね。時間関係なく飲ませるなら、あの子は薬をやるのに楽です。うちはみんなバラバラだから、ほかの子には移らなかったね😛リンがちょっと変かな? と思ったけど、今日は何ともないから、大丈夫だね。アイは毛がないから風邪引いたのかもね。お腹と足に毛がないからね。今のところ、痒いのも収まっているみたいで、身体を舐めたりするのが少ないから、ちょっと安心よ。このまま治るといいわ。痒いのは辛いからね😩じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2022.04.01
コメント(2)
全25件 (25件中 1-25件目)
1


